⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2572

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:10 ID:vae85K8D0
>>497
2011年3月期≒2010年度
〜期は決算期の表現

502名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:13 ID:ZiCjRUeI0
DS3のCPUはこれ積むのかね
http://www.necel.com/news/ja/archive/1002/0801.html

503名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:42 ID:8DBkNNkD0
一応来年3月まで含むけどな

504名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:19:48 ID:gR3dpD/Z0
2011年度って書いてくれれば万事解決なのに

505名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:22 ID:bibni/7u0
>>489
いや、PSPみたいに十字キー全体ががスライドする感じで
スライドしないでスイッチ式も両立するっていうw
無いなw

506名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:25 ID:ZpICHff+0
文字通り灰になった灰和田さんを救済しろよいわっち

507名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:26 ID:bYWSdVuh0
DSiの後継でもあるなら
ストレージも4GBくらい積むだろうか
しかしDSiは寿命短いなあ・・・

508名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:30 ID:99vSTsLk0 BE:3938922-2BP(502)
>>499
ボタン無くすのは、タッチパネルで押下の感触を再現させる技術が開発されてからだなあ
つるつるの液晶にボタンの画像だけ表示してボタンの変わりになるかってぇと無茶な話だし

509名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:38 ID:n1CJW9P50
普通の大画面液晶テレビ買わないでよかったと思ってる
数年でテレビ買い換えるとかアホらしすぎる
裸眼3Dテレビが出るまで待つ

510名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:20:45 ID:js1Tw/zi0
「ニンテンドー3DS」発表! これまでのDS後継機に関するうわさ話まとめ
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_rumors.html

511名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:14 ID:8DBkNNkD0
文字通り灰になったashさんを救済は

512名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:26 ID:tuN+dz4e0
いわっちが説明会かなんかで、
今は来年に向けての準備をしているところですっつってたから11年初頭じゃないかなあ

513名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:29 ID:vae85K8D0
2011年度でしたごめんなさい

514名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:21:35 ID:0HG/uBgW0
アソビ部

515(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:21:38 ID:J8I3E5ff0
週一更新の社長が訊くがいまから楽しみやで

516名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 21:21:39 ID:C8/byKIg0
書き込み多いなw

517名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:22:06 ID:Bi5ApmCZ0
トラックポイントを最悪とかいう子とは旨い酒が飲めそうにないな…。

518 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:22:13 ID:Zou47jk90
>>493
違う><
>>480みたいな感じな

けどよく考えたら結局タチパネかスティックかでしか動かせないから微妙だな


519名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:22:17 ID:tnapBj7VO
地アナBSアナ最終年度

520名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:00 ID:IgWqo5jRP
「ニンテンドー3DS」発表! これまでのDS後継機に関するうわさ話まとめ:Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2010/03/3ds_rumors.html
ここでも3DSがGC並のスペックになることが規定事項として書かれてるな

そんで色々新ネタを色々リークしてる日経含め、3DSのスペックや解像度向上に触れてる記事が一つも無いのが気になる
3D対応に比べて記事読む一般人は興味ないからかもしれないけど、それを言えばアナログスティック搭載も一般にはどうでもいいネタだろうし
スペックに関して言えばやっぱガッカリな結果になるんじゃないかと心配だ

521名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:12 ID:T+M/wRco0
スティック採用でモンハンくるな

522名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:21 ID:K+gx/hvi0
なるほど、勉強になるなぁ

問題なのはすべてのゲームが3d化していくか否かということ
3d化させる技術も体力も中小サードにはなさそうだし一部のソフトが対応するだけ?
でもそうなるとほとんどが2dに逃げちゃうきもするし、3d対応ゲームが圧倒的に売れちゃう気もする
問題はたくさんあるで〜

523 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:23:29 ID:Zou47jk90
>>517
絵書けないやん・・・

524名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:38 ID:l5Ywyqmi0
>>506
任天堂の女子トイレの清掃夫として雇用してあげよう

525名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:44 ID:wJIU/3RH0
バスコンがくるまで待機している
それが隠れバスコン部

526名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:47 ID:vae85K8D0
>>512
次世代機が1月とかに出ると
その前にある年末商戦で大買い控えが起こって
最悪な状況になると思う

527名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:23:54 ID:js1Tw/zi0
更新止まってたから心配したけど和田さん元気そうでよかた
http://twitter.com/Yasuhiro_Wada/status/10922358058

528名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:10 ID:ZpICHff+0
灰和田のツイッターどうなってるん

529名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:13 ID:499kCJpb0
4インチの大きさがわかる画像はないんか

530名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:21 ID:fdGQcbMZ0
>>504
いや2011年度じゃ意味が全く違ってくるじゃないか
今年出る可能性もあるんだから

531 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:24:22 ID:Zou47jk90
3D化する技術というかそれはさすがに手厚いライブラリが配布されるでそ

532名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:49 ID:n1CJW9P50
任天堂が年末商戦を棒に振るなんてありえないだろ

533名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:24:55 ID:tnapBj7VO
みんな大好きRPGのテキストは3Dだと読み辛いから
普通に2Dと3Dは共存すると思う

534名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:25:43 ID:agT+DiNt0
>>527
ワロタw JRまだ止まってるのか

535名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:25:44 ID:0+ZhnuvB0
GUNPEYが出たら泣く

536名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:10 ID:0K5WmSS00
3DSが発表となりいよいよ加速してきた感のある3Dだが、
今回の3DSについて、僕はちょっと違和感を覚えたことも否めない。
元々任天堂は自社独自の強みを発揮し、ブームに乗り成功してきた会社だ。
では、任天堂は3Dを採用する必要性はあったのだろうか。
3Dはすでにソニーが発表し、秋にはPS3で楽しめることになる。
これでは後追いととられる可能性もあり、任天堂としてのバリューが見えてこない。
個人的には3Dのようなものは、迫力のあるTVで見るからこそ真価を発揮するものだと思う。
おそらく、PS3の3D戦略は成功するだろう。少なくとも失敗はないと言える。
しかし、携帯機に3Dは必要なのだろうか。携帯機で凄さが伝わるのだろうか。
元々からノウハウのあるソニーと違い、任天堂は3Dについてのノウハウはないはずだ。
3Dの技術を駆使できるのかどうか、この点にも不安感がある。
なにはともあれ、今まで予想外の技術でヒットを飛ばしてきた任天堂だ、
意外な方法で面白いタイトルを作る可能性も大いにありえるし、楽しみでもある。
けど、その場所は沢山の問題を抱え簡単ではないんだ、と僕は思う。

537名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:33 ID:vae85K8D0
>>527
>ハローベイビー、花を想う。空を見上げる、海を想う。
>山を大地を考えてみる。人って言うのはつくづく、、、いや、素晴らしいと思う。
>さくらが咲く頃には少し前進していたいものです。もうすぐだ。

白和田さんのくせに黒歴史ノート

538名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:26:37 ID:bibni/7u0
>>522
絵だけならポリゴンで割と楽に3Dディスプレイに対応できるっぽいよ

539名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:03 ID:tcaUsxze0
>>529
4インチ「以下」だよ
単にLLが4インチだから比較されてるだけ
実際は3インチ(DSLと同じ)くらいだろう

540名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:09 ID:7f+fW1hF0
誰こいつ

541名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:11 ID:oriAJMUp0
>>329
野安がズバリではないけれど、裸眼3Dは携帯機が先になるみたいな予測はしてた

542名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:17 ID:Bi5ApmCZ0
絵を書こうと思うのが間違いだろ…。
ノートでホームポジション崩さずにUI要素に触れれば十分だ。

543名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:21 ID:l5Ywyqmi0
僕は思う。まで読んだ

544名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:27:46 ID:yKynybEC0
>>527
左遷?されたのに元気だなw

545 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:27:50 ID:EfvzY4xW0
>>534
今さっき再開したてさ

546名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:17 ID:ZpICHff+0
元気そうで良かった

547名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:37 ID:bibni/7u0
携帯3Dは小箱を覗き込むような感じで3Dテレビと感じ方が違うと思うけどなあ

548名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:37 ID:X7p6uGEX0
ロックマン10でのソーラーマンのBGMが拝借されてる?

ttp://www.yonden-yes.co.jp/cm/index.html

元BGM ttp://www.youtube.com/watch?v=qI71nWrIBUM

549名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:38 ID:L6Ity7WpP BE:1320761164-2BP(26)
>>508
ボタン位置等の感触自体は振動機能の使いかた次第でかなり行けるんじゃないかと思う
わかりやすさの面があるから完全に置き換え可能とは思わないし、押し込み具合の検知も欲しいところだけど

550名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:42 ID:tnapBj7VO
画面比率は4:3で確定なん?
16:9と4:3じゃ同じ4インチでも全然サイズ違うぞ

551名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:28:47 ID:oriAJMUp0
>>507
GBカラーみたいな中継ぎ担当だったね

552名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:29:42 ID:K+gx/hvi0
いや、確か3,8インチとかきいた

重要なのはポケモン
ポケモンがロンチにくればDS以上の爆発を見せるだろうけど表向けにはDS専用ソフトということになっている
維持でも3DS専用に変えてもらいたい

553名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:29:48 ID:1QXcu4TD0
これはモンハン来るな

554名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:10 ID:SS6yXPvAO
いろいろ情報見たけどさ
絶対3Dパネル以外の隠し弾機能もあるやろこれ
リモコンもタッチパネルも後だしやったし

555名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:17 ID:wJIU/3RH0
ミクロさん

556名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:38 ID:tcaUsxze0
ポケモンとかずっとやりこめるゲームをロンチにしてほしくない
もっとちゃんと作れるようになってから出せ

557名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:39 ID:ySc0by8w0
>>548
分からん

558名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:42 ID:ZpICHff+0
nintendogs3Dとかでるんかなあ

559名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:30:56 ID:agT+DiNt0
http://warezer.net/search/user/5376

ワロタwww

560名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:08 ID:7f+fW1hF0
>>552
100万人以上難民出るで

561名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:08 ID:yKynybEC0
ロンチタイトルでいろいろ出さないと
DSiみたいに差別化できずに消えてゆく

562名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:40 ID:SS6yXPvAO
つーか4インチで3Dでカメラ等互換性も付いてバッテリー性能アップとか
一体いくらになるんや


あとなんてステックいらねー

563名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:49 ID:n1CJW9P50
>>552
500万本売れるソフトをロンチで出して
3000万台のプラットフォームを切り捨てるってどんな会社だよ

564名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:31:51 ID:tnapBj7VO
ゲーム業界は一代で状況が変わる事が良くあるから
パクーリ対策は大事

565名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:32:12 ID:oriAJMUp0
>>552
3DS専用は絶対にない
3DS/DS兼用だ。絶対に。
クラスで一人3DS買って、同じポケモンを2Dと3Dで見たら爆発的に広まる
親もソフトが流用できるならと買いやすくなるし

566名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:33:22 ID:K+gx/hvi0
>>563
確かにそうだけど逆にDSソフトにしちゃうと3DSの足を引っ張ることになるでしょ
難しい問題

567名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:33:32 ID:dVHPPUau0
”3次元的な操作ができるスティック”って、ちょっと気になる
360度の方向指示だけじゃないんだろか

568名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:24 ID:tnapBj7VO
DSi専用ソフトないのにDSiが普及しまくってるのが不思議だ

569名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:27 ID:SS6yXPvAO
わかた、テルミン的な操作方を内蔵やね

570名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:47 ID:L5nhjmoi0
>>536
誰の意見か試練がわかっとらんな。
あちらさんは3Dテレビを買う必要があるんだよ
3Dメガネとかもなw
それを揃えられる人は限られる

一方3DSはそれのみで全てをまかなえる
とマジレスしてみたw

571名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:48 ID:bYWSdVuh0
DSの動作自体にはGBAのCPUは使ってないんだっけ?
PS2ではPSのハードを組み込んであったようだけど
直接互換性を確保できるチップがあるのかな

572名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:34:56 ID:tcaUsxze0
3DSでもDSのソフトできるじゃん

573名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:35:01 ID:oriAJMUp0
>>569
Natalじゃないか

574名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:35:48 ID:Zni6lWDW0
うおーなんだ3DSとかなんだこれ今知ったわびっくりしたわ

575 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:36:01 ID:mY/Ordtg0
結局みどり色のDS出なかった
3Dもどうせ最初は銀とかクロばっかなんだろ

576名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:20 ID:w6UHl88d0
DSソフトとして発売ならDSでも出来るしなポケモン
3DSで起動したら何かしらの変化は欲しいけどね

577名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:36 ID:vae85K8D0
>>570
PSMoveやNatalに書き換えたほうがしっくりくる
というか3DSに書き換えられたものじゃね?

578名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:48 ID:SS6yXPvAO
先代機をリスペクトしてカラーは赤と黒を用意

579名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:36:53 ID:tnapBj7VO
>>574
今日取れたてのジャガイモですから

580名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:05 ID:K+gx/hvi0
まじでポケモンとの折り合いをどうつけるんだろう
小学生なんてポケモンあるから3DSいらねって状態になると思うよ
現状小学生たちにとってポケモンより魅力的なタイトルなんてそうないわけだし
兼用っていうのは難しいでしょ
3DSがまたあのSDカードを使うと思えないし

581 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 21:37:12 ID:P+Fb0Cbh0
>>575
iならあるだろ

582名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:28 ID:yKynybEC0
>>578
VBカラーでたら発売日買いするわ・・・

583名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:56 ID:QKkbuWCi0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy6JIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy99LDA.jpg

シャープ製の携帯向け4インチ液晶
まあ解像度がHXGAはありえないと思うけど一応

584名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:58 ID:n1CJW9P50
PS3の3Dはメガネはいるけど3Dテレビは不要だろ

585名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:37:59 ID:tnapBj7VO
>>578
DSをリスペクトするならスタートはシルバーのみじゃないの?

586 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:38:06 ID:Zou47jk90
もうそろそろ色くらい自分で濡れという人が

587名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:07 ID:vae85K8D0
>>580
互換ありだがら
余裕のある人は3DSでどうぞってことでしょう

588名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:08 ID:fdGQcbMZ0
緑を求める人にはあの緑は違うだろう

589名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:13 ID:X7p6uGEX0
>>557
イントロのリズム感が似てる・・・ような

590名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:15 ID:tcaUsxze0
>>575
ha?
http://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/color/index.html

591名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:22 ID:ZiCjRUeI0
なんかDSとセットだと解像度とか上がらない気がしてきた・・・

592名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:48 ID:8DBkNNkD0
やべ、どんどんnatalの存在感が薄くなっていくな

593名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:38:50 ID:vae85K8D0
>>585
ヒント:黒歴史

594カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2010/03/23(火) 21:39:00 ID:4ZfdSngx0
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=118173
誤認さんのコメント欄が万博状態

595名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:11 ID:pbKHng0XP
みんなが求めてたのはルイージの緑なのに
なんやねんライムて

596名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:22 ID:SS6yXPvAO
3D眼鏡(笑)

597名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:39:29 ID:l5Ywyqmi0
GBAのソフトはでけますか

598 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:39:29 ID:Zou47jk90
最近のケータイの文字サイズ最小ってもんのすごいちっさいよね

599名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:19 ID:wJIU/3RH0
緑といえばヨッシー、リンク、ルイージ、チンクル
あと誰かいたかな

600名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:40:23 ID:tnapBj7VO
>>593
なるほど
確かに尊敬してないとだせないw

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年03月24日 06:00:04更新
0.0080580711364746秒で処理完了