GameCube発売まであと××日 その24
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
: [sage]:2001/08/21(火) 04:39 ID:???- する必要無いんでは。
- 802
:あ[sage]:2001/08/21(火) 04:39 ID:???- >>751
> 任天堂は一応子供層で天下取ってるが、それ以外はズタボロ。
ここ重要だよ。殆どの奴が大人になったら時間が取れなくてゲームから離れていく。
・ファミコン世代(第一次)>ここの住人
・ポケモン世代(第二次)>今のがきんちょ
子供を常に確保していれば、ゲームに飽きるまでの時間を長くすることが出来る。
ここの妊娠のように大人になってもプレイし続けてくれるユーザーが増える。
スマブラでのファミコンキャラ多数登場はまさに第一次世代への作戦。
任天堂は先を見つめているのだっー。
- 803
: [ ]:2001/08/21(火) 04:39 ID:???- ソニーはアイデアだけ出していればよい会社。
今に始まったことではなく、昔から分かりきったことではないの?
- 804
:[]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- うん、あのラインナップだとそりゃSCEも終わってる
- 805
:ド素人[]:2001/08/21(火) 04:40 ID:jLUmC6js- >>792
普通はハード屋がハード作って、
ソフト屋がソフトを作るものだが?
MSはハード屋なのか?
- 806
: [ ]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- >俺としては任天堂がソニーのPS3に色々口出しして、
>任天がPS3にソフト出してくれたら万事OKなんだが。
任天堂とサード全部が仲直りして、
サード全員がGCにソフトだしてくれたら万事OK。
これと同義だ。
- 807
:[]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- ソニーに作らせるのはほとんどの人が反対みたいね。
- 808
: [ ]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- ユーザーの立場として、
次の世代のマシンならPS3でもGC2でも関係無いのだがw
- 809
:[]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- MSが1番いらん
- 810
:[sage]:2001/08/21(火) 04:40 ID:???- 北米の同発は張り切りすぎじゃ
少しはこっち回せや
そういえば向こうはフォックスが同発にあるんだよな
こっちじゃ今年中には出ないのかな
- 811
:784[sage]:2001/08/21(火) 04:41 ID:???- 誤解が無いようにいっておくけど、
PS2も終わってると思うよ。とりあえず今のラインナップは。
- 812
:[sage]:2001/08/21(火) 04:41 ID:???- >>807
現状を見て賛成しろというほうが無理。
- 813
: [ ]:2001/08/21(火) 04:42 ID:???- レアのソフトはわりとすぐ出る、ような気がする。
- 814
:[]:2001/08/21(火) 04:42 ID:???- 焦らされるの好きじゃない(藁
その分嬉しさも倍増
- 815
: [ ]:2001/08/21(火) 04:42 ID:???- >>795
競争相手不在でハードが猛烈に高くなるよ。
それになんかつまらん。
技術進化も遅くなるしハードのサイクルも長くなるし。
- 816
: [ ]:2001/08/21(火) 04:42 ID:???- どこも終わってる。
↓
ゲーム業界は終了に向かってる。
↓
子供のハートをガッチリキャッチしてる任天堂だけが生き残る。
↓
妊娠王国!
- 817
:[ ]:2001/08/21(火) 04:42 ID:???- どうせ自社の技術で開発するのではないのだから、
ハード屋がハードを造る必要は無いような。
どーせ東芝だったり松下だったりと共同で作るんだろ。
- 818
:[]:2001/08/21(火) 04:43 ID:???- >>814嫌いじゃないの間違え
撃つだし能
- 819
:[]:2001/08/21(火) 04:43 ID:???- そもそもGCを大人に売る必要などないのだ。
子供に絶大な支持を受けているハードの方がかっこいい。
- 820
:[sage]:2001/08/21(火) 04:43 ID:???- >>819
子供だもんな。精神年齢が。
- 821
:ド素人[]:2001/08/21(火) 04:43 ID:jLUmC6js- >>800
開発機100万は高いのか?
PSの機材も当初そのくらいだったが、
安いと言われていたんでは?
グラフィック関連の頭数がいるから、
結果的にそこの人件費が高くなると思っていたんだが・・・。
プログラマーってそんなに人数いるものなの?
- 822
:_[]:2001/08/21(火) 04:44 ID:???- >>816
子供はゲームより玩具に夢中です
- 823
: [sage]:2001/08/21(火) 04:44 ID:???- かっこいいかはいざ知らず、
それが任天堂の商売なんだから支持を宇検といかんわな。
- 824
:[]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- >>819まぁおもちゃのメインユーザは子供だもんな
大人は好きな人だけ買えばいい
- 825
:[]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- 任天堂はメジャーリーグゲーム作らねーのか?
もったいねーな。
- 826
:[sage]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- >>824
同じようなことを山内も言っていたな。
- 827
:[sage]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- モノを作る方にしてみれば
子供に支持を受けるモノを作るのは非常に大変でっせ
偏見やら何やらもってる大人の方がまだ騙しやすい
- 828
: [ ]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- >>819
まだGCに支持なんか無いんですが・・
あのラインナップで買う子供はやばいね。
まともな奴ならどっちかといったらPS2欲しがるだろ。
- 829
: [ ]:2001/08/21(火) 04:45 ID:???- なぜ日本ではこんな同発が揃っていない時期に出して、
北米では準備万端で取り掛かっているのか考えるべき。
日本市場の対抗馬は当然PS2で、この後PS2が勢いをつけないように
牽制する。北米ではXBOXに万全なラインナップでぶつけ、そのまま
クリスマス商戦までひっぱる。
北米で勝てばxboxは終わり。もしPS2が欧州で利益を出せなければPS2は
そのうち終わる。
- 830
: [ ]:2001/08/21(火) 04:46 ID:???-
任天ハードは 性能の他に 仕組みも 進化するので なくならないで ほしい
立体視になったり アナログになったり 振動したり 連動したり 書き込みできたり
- 831
:ド素人[]:2001/08/21(火) 04:46 ID:jLUmC6js- >>806
そうゆう事。
GC2でもPS3でも可。
- 832
:[sage]:2001/08/21(火) 04:46 ID:???- >>828
いや、64を欲しがると思うぞ(藁
PS2はさっぱり人気が無いよ、子供には
- 833
: [sage]:2001/08/21(火) 04:46 ID:???- まともな奴なら今はGBで当面満足しつつ、
どっちがいいか見極めるだろう?
- 834
:[]:2001/08/21(火) 04:47 ID:???- >>828
PS2欲しがってる子供は意外と少ないのよ。
GCはまだあまり知られてないし。
- 835
: [ ]:2001/08/21(火) 04:47 ID:???- >>828
コロコロでのGC煽りはすさまじいぞ。
お盆で帰省したとき、親戚のガキがGC絶対買うと息巻いてた。
PS2は別に欲しくない、だそうだ。
- 836
:あ[sage]:2001/08/21(火) 04:47 ID:???- プログラマが優秀ならクラス化やライブラリ化でどんどん楽になる。
ソニーのライブラリ公開強制でナムコのリッジパクリゲーが氾濫したのと同じ。
開発に着手する前でも基本的な財産のあるトコロなら使いこなすのに時間は掛からないよ。
- 837
:[]:2001/08/21(火) 04:48 ID:???- くっくっく・・・貴様らNSWで度肝抜かれるなよ・・・
心臓弱いやつは注意しとけ
- 838
: [ ]:2001/08/21(火) 04:48 ID:???- >>817
競争相手がいるからこそ研究したりするんだろ。
それに要求するスペックがかわる。
競争なかったら技術開発は遅くなるよ。
- 839
:_[]:2001/08/21(火) 04:48 ID:???- >>830
ほとんど企画倒れ
- 840
: [ ]:2001/08/21(火) 04:49 ID:???- >>837
マリオとゼルダ早く見せろ。
- 841
: [sage]:2001/08/21(火) 04:49 ID:???- マリオとゼルダ発表するくらいじゃないの。
あってもサードが様子見で中堅ソフト発表してくるだけとか。
それくらい折込済みだろう。
- 842
:[]:2001/08/21(火) 04:49 ID:???- >>835
コロコロそんな凄い事になってるのか。。
- 843
: [ ]:2001/08/21(火) 04:49 ID:???- >>837
そんなにすげえのか!(笑)
- 844
: [ ]:2001/08/21(火) 04:50 ID:???- >任天堂とサード全部が仲直りして、
>サード全員がGCにソフトだしてくれたら万事OK。
任天堂にそんな力もう無い。任天堂は既に本命ではないのだ。
- 845
:[]:2001/08/21(火) 04:50 ID:???- GC凄すぎて俺心臓停止
- 846
:[sage]:2001/08/21(火) 04:50 ID:???- >>844
携帯機じゃ本命だぞ
- 847
: [ ]:2001/08/21(火) 04:50 ID:???- そのうち対抗でもなくなる。
- 848
:[sage]:2001/08/21(火) 04:51 ID:???- 任天堂信者死になさい。死になさい。
- 849
:山内[ ]:2001/08/21(火) 04:51 ID:???- 心臓の悪い方高血圧の方はNSWのご入場はお控えください。
- 850
:[sage]:2001/08/21(火) 04:51 ID:???- 任天堂はトミーやタカラのようになります。
- 851
: [ ]:2001/08/21(火) 04:52 ID:???- 今のPS2にも力ないよね。やることなすことマイナスだらけで、よい材料がない分
任天堂よりヤバイ。
GCにトップを取る力がないとかそういうこと以前に、PS2の自滅の方が実現味が高い。
- 852
:[sage]:2001/08/21(火) 04:52 ID:???- >>848
わははははははははは
- 853
: [ ]:2001/08/21(火) 04:52 ID:???- GCのラインナップ見て欲しがる子供はまともじゃない。
セガ信者と変わらん。
- 854
:[]:2001/08/21(火) 04:52 ID:???- マリオとゼルダが血まみれで戦うゲームが出そうだな。
- 855
:[sage]:2001/08/21(火) 04:52 ID:???- で財力で押してくるMSが勝つと・・・。
BAD END
- 856
: [ ]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- >>853
アハハハハハハ
- 857
: [ ]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- ていうかこの時間帯このスレしか上がったないぞ。
ゲーハー版の連中がここに集まってるのか?
- 858
:[sage]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- >>853
子供はスマブラだけで買います。
- 859
:[]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- 財力だけでどうにでもなるものとは思えないけど
- 860
: [sage]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- >>853
現実を受け入れようよ。ね?
- 861
: [sage]:2001/08/21(火) 04:53 ID:???- 明るくなってきたね
- 862
:ド素人[]:2001/08/21(火) 04:54 ID:jLUmC6js- >>851
最近もそう?
なんか自分の認識がズレてるんかな?
- 863
: [ ]:2001/08/21(火) 04:54 ID:???- PS2…FF、MGS、GT3
GC…マリオ、ゼルダ、スマブラ
子供の間ではGCの勝ちだろどう見ても。
- 864
:山内[ ]:2001/08/21(火) 04:54 ID:???- でぶのご入場はお断りします。
体重80kg以上の方はおことわりです。
あとbダルマも駄目です。
- 865
:[]:2001/08/21(火) 04:54 ID:???- >>857
今日は特に話題も無いから
- 866
:[]:2001/08/21(火) 04:54 ID:???- >>858確かに。小学生以下だとそんな大量にタイトル買うわけでもないから
1本でも強烈に欲しいものがあればいいと思う
年内に10本以上もいいのがあったら、逆に困るのかも
- 867
:[sage]:2001/08/21(火) 04:54 ID:???- なんか煽ってるヤツラは楽しい人達だなぁ
オレを楽しませてくれる道化師のよーだ
- 868
: [ ]:2001/08/21(火) 04:55 ID:???- >>860
ほう 現実ではガキがスマブラDXだけに35000近く出すと。
凄い現実ですね。
- 869
: [sage]:2001/08/21(火) 04:55 ID:???- まぁ、PS2は子供が買う要素無いものね。
- 870
: [ ]:2001/08/21(火) 04:55 ID:???- まことガムバレ!
- 871
:[sage]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- >>868
親が出すので問題ありません。
- 872
:[]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- >>868
ガキは買ってもらうんだよ。
- 873
:[sage]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- 子供は大変だよ
GBAもあるしGCもあるし
オレが子供だったら悲鳴を上げてたな
ってーか、昔とは子供の財力が違うのか(泣
- 874
: [ ]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- FFは子供が楽しむゲームではなくなった。
子供にとって本当に魅力的なのはPS2ではないんだ。
小学校3年の俺の姪ッこはマリオテニスを無茶苦茶欲しがってる。
ドンキーコング64が「ハイレゾパックっていうのがないからできないって出る」
と俺に相談の電話かけてきたよ。
PS2はPSの持っていたSONYらしさ・新進気鋭の意気込みではなく、大人の論理で
作られたゲームしかなくなってしまった。
違いはそこ。
- 875
: [sage]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- >>868
出すね。間違いなく。実際は親だけどな。
- 876
: [sage]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- >>868
やるゲームないのにPS2に35000円出す子供もいないと思うが。
- 877
: [ ]:2001/08/21(火) 04:56 ID:???- GBAで満足しなさいと言われてGC買わないよ子供は。
SFCやった事ない世代だからな。GBAで満足しちゃうだろ。
- 878
: [sage]:2001/08/21(火) 04:57 ID:???- スマブラやってるうちになんか出るなら買うんでは。
つか、スマブラだって初日にミリオンいくようなことは無いでしょ。
最初は金持ちのガキが本体とコントローラそろえてそこで
みんなあつまってやってるうちにひろまっていくんでは。
- 879
:山下君[ ]:2001/08/21(火) 04:57 ID:???- まだ確定じゃないが、ナムコやコナミがGCへPS2と変わらないサポートをしてきたら、
PS2の存在意義はまさしくスクウェアとエニックスのRPGコンビしかない。
そんなんでは国内ではトップに立てても、海外では無理。
- 880
:[sage]:2001/08/21(火) 04:58 ID:???- >>877
一行目と二行目の繋がりが見えません。
- 881
:[sage]:2001/08/21(火) 04:58 ID:???- >>879
そんな事1%も無いって。
- 882
:[sage]:2001/08/21(火) 04:58 ID:???- 確かにFFは子供が遊ぶゲームじゃ無くなったなぁ
オレが小学生のガキの頃FFやってたもんだけど
今の小学生が遊ぶゲームじゃなくなっちゃったな>FF
- 883
:[]:2001/08/21(火) 04:58 ID:???- FFXがやりたいガキなら43800も出さないといけない
- 884
: [sage]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- コナミいらない。
- 885
:[ ]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- http://www.sanspo.com/sokuho/0820sokuho33.html
64本体の箱を捨てるでもなく、押入れにしまうでもなく、
部屋の中に堂々と置いている・・・。
マルチユーザーとはいえ、かなりの任天堂派だという事が伺える。
- 886
: [ ]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- >>879
だんだんまともなことを言うようになってきたな
- 887
: [ ]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- なんで妊娠は年内5本しかわかっていないGCにそこまで好意的なんだが・・
既にかつてのセガ信者化してるな。
>>879なんかすでに妄想の世界でてんぱっている。
- 888
:[sage]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- FFXIになったら月額料金か。
ますます子供の手には負えんな。
- 889
:[sage]:2001/08/21(火) 04:59 ID:???- やっぱ3Dより2Dだよな。萌えキャラも。
4Dなんて論外。(ワラ
- 890
:[sage]:2001/08/21(火) 05:00 ID:???- 今、山下君が面白い
- 891
: [ ]:2001/08/21(火) 05:01 ID:???- 妊娠=セガ信者論君も面白い
- 892
: [sage]:2001/08/21(火) 05:01 ID:???- >>885
> http://www.sanspo.com/sokuho/0820sokuho33.html
最近買ってしまってないとか、わざと子供に人気のある64を写したってことだろ。
操作されんな。
- 893
:[]:2001/08/21(火) 05:01 ID:???- >>887やっぱ本数なんじゃなくて内容なんでしょ、きっと
- 894
:[sage]:2001/08/21(火) 05:01 ID:???- >>887
うん、わかった。確かに君の言う通りかもしれんな。
で、なんで君はこのスレにいるの?GCに興味があるの?
- 895
: [ ]:2001/08/21(火) 05:02 ID:???- 楽しくいろんなことをするために
中古で買ってきたのだと思われ。
まだソフトは買ってないんだろ
- 896
: [sage]:2001/08/21(火) 05:02 ID:???- >>889
> やっぱ3Dより2Dだよな。萌えキャラも。
> 4Dなんて論外。(ワラ
モータルコンバットは萌えるぞ
- 897
:ド素人[]:2001/08/21(火) 05:02 ID:jLUmC6js- >>879
前提条件があるのが気になるけど・・・。
PS2は北米515万台で、欧州が二百数十万だっけ?
- 898
:にゃは[あ]:2001/08/21(火) 05:02 ID:???- 一ヶ月に一本、おもしれーソフトだしてくれれば、OK
- 899
:[]:2001/08/21(火) 05:03 ID:???- 俺の部屋にはファミコンの箱がある・・・
- 900
: [ ]:2001/08/21(火) 05:03 ID:???- >>891
年内5本しかソフトが無い様なハード買うなんて
かつてのMD買う様なセガ信者と精神構造同じようなもんだろ。
判断基準 任天堂(セガ)だから
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:21更新
0.0073978900909424秒で処理完了