GameCube発売まであと××日 その31

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501あっチョンぶりけ[]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
衝撃的な事実が発見した----------------
昨年3月に発売されたプレイステイション2は
実はプレイステイチョン2と言う隠語が隠されていて
韓国発信のゲーム機だと言う事が判明。
ファンの間では「えー韓国なの?あっちょんぶりけ」など
脳内からやられてしまった様な発言が相次いだ。
この事態を重くみたSCEはプレイステーションの名前を買え
プレイボーイという名前に変更、すぐさま任天堂に訴えられる悪態とあった

502[]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
>>495
回避行動とかカウンターだろうか?

今回は人間離れした動きも増えてるみたいだし
アクション性高そうで楽しみだ

503 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
>>476
奇をてらえば良いってもんじゃないだろ。
ムービーも見たけど見た目のインパクト以外どってことない内容だったような。
今後どう変化するかはわからないけど今の所あのムービーは我々信者の胸のうちに
のみしまっておくのが得策だと思うぞ。

504 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
>>476
というか64の延長線上でいってたら
必ず比べられたと思うのね
3Dが一般化した今ではリアルな3Dのゲームが氾濫してる
そういう物と一線を画したって意味では
今回のGCゼルダのグラフィックには成功したといえる
ただ個人的にはあのリンクはないだろうとは思う

505_[]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
フジをみよう。

506予想[   ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
ignのPOLLは明日なったらアイラブが1位だな。

507 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
なんかすげえアクションもディフォルメされてない?
俺、マリオ64あって、リアルである事の弊害みたいなのを感じてたのよ。
動きがリアルであるゆえに、歩きののろさとかジャンプの制約がうっとおしいって言うか。
(得に羽マリオの操作)
マリオとゼルダ見たけど、そのアクション部分まで、ドカッと来るって言うか。
実際にプレイしたら、脳内麻薬ドバドバ出そうだ。うううっ。

508 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
>>497
FF10のみならずFF11はPSOのパクリ。

509 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
64の時のダンジョンとか結構めんどうだったから
今回は楽しい感じもいいな

510 [ ]:2001/08/24(金) 00:24 ID:???
マリオは安心だね。

511_[]:2001/08/24(金) 00:25 ID:???
64版で投げ出した奴が戻ってくるかも…。

512 [age]:2001/08/24(金) 00:25 ID:???
>>508
パクリ論争している暇あるなら
GCのこと語れ。

513[]:2001/08/24(金) 00:25 ID:31xHKVBE
マリオが背負ってるものってなんだろうね。背負うタイプの水鉄砲?

514 []:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
あんなリアル路線のデモなんてみせるな。
ショックが大きいYO!

515_[]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
今度のリンクは空を飛べ!!
ハイラルのフィールドを飛んでみたいな〜。

516 [ ]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
>>507
羽マリオはあれでいいと思うぞ。
強力な移動手段だけにあまり自由に飛べすぎると逆につまらんと思うのだよ。

517 [ ]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
>>509
俺はそうだった。
ハイラルの雰囲気やエポナで走る感覚は最高だったんだけど、
ダンジョンは森の神殿以外あんまり・・・

518_[c]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
リンクはアメリカ仕様と日本仕様が出るに100ベル

519 [ ]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
547 名前:w 投稿日:2001/08/24(金) 00:18 ID:???
くたたん!ポポロいらなくなったよごめんね




ゼルダがパクったからねw

520[]:2001/08/24(金) 00:26 ID:???
たぶん見た目は発売時にはもっと変わってるだろう。

521 [ ]:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
そろそろフジ

522 [ ]:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
>>513
日光吸収装置

523 [ ]:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
おいおい今になって64ゼルダはクソとでもいいたげなマンセーはないだろう。

524 [ ]:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
だいたい床がなくて必死に漕いで上に上昇するなんて
もろ向こうのアニメ。今回はそんな楽しさに期待
ドンキングはないだろう

525[]:2001/08/24(金) 00:27 ID:???
>>497
はぁ?

526 [ ]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
>>513
ルイージからパクった掃除機

527_[_]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
ポポロ>ゼルダ

528_[]:2001/08/24(金) 00:28 ID:JOWPNOgM
事実遊びにくいという意見は非常に多かった>N64版

529_[]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
ネコ目はグラフィッカーが顔を描きこむ時間がなかったという可能性が…。

530 []:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
Cスティックはどのように使うのだろう。>ゼルダ,マリオ
安易にカメラ操作などに使うとは思えないが・・・・。

531 [ ]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
>>513
業界の未来だ。

532 [sage]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
>>526
というかルイマンのラストでルイージが死ぬから、形見だな。

533as[]:2001/08/24(金) 00:28 ID:58kE1lMU
>>497
ちなみにディズニーのアトランティスはナディアのパクリ。
もちろんライオンキングも。

534[ ]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
今回のリンクって10歳くらい?

535 [ ]:2001/08/24(金) 00:28 ID:???
>>517
特に後半のほぼダンジョンのみはムゴイよね

536_[]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
マニア向けって、批判する奴多かったじゃん。
俺は好きだったが…。

537 [ ]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
574 名前: 投稿日:2001/08/23(木) 20:42 ID:???
マリオが背中にしょってるのは
何なんだろう?

581 名前:_ 投稿日:2001/08/23(木) 20:43 ID:qehkEMBQ
>>574
業界の未来だ。

538  [.]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
今見たけど、マリオちょっと複雑だなぁ。
64の正統的進化は嬉しいが、いつものマリオだね
もうちょっと大人っぽいマリオを・・・って宮本さんは言ってたけど
変わってねえ・・・。ま、個人的には変わらなくてもいいが。

539_[:]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
リンクの目だけ変えてくれればサイコー

540[]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
>>508
どこが?全然違うじゃん

541 [ ]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
>>522
それっぽい
ソーラーマリオ

542[]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
みんな、やっぱりゼルダ64に不満だったのね

543[]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
正直ムジュラは攻略本見ちゃったゴメソ

544 [ ]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
牛追い祭りに参加するマリオ

545 [ ]:2001/08/24(金) 00:29 ID:???
>>488を翻訳

最高!
こういうの好きだよ
自信は無いけどいいほうだと思うよ
こんなもんでしょ
好きだとは言えないなあ
ん?何だこれは?
鬱打詩嚢

546_[]:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
>>538
背景がリアルになった。

547 [ ]:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
31分からフジテレビ

548 [ ]:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
>>533
はぁ、パクリのパクリという訳ですか。

549 [ ]:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
>>542


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

550sss[]:2001/08/24(金) 00:30 ID:???
>>542
全然不満じゃねーよ
操作性等を見ても名作です

551_[age]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/ngc/pikmin/index.html

任天堂のHPのピクミンも更新!
新画蔵満載!
紫のピクミンもいるらしい

552_[sage]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
ヘビーだったのは事実>N64版
情報をえるのに必死に見回す必要があるからね。

それはGC版も一緒だろうけど、軽減されるのかな。

553[]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
オカリナは3D視野になれないとムズイかもね
ムジュラは謎がむずかった

554 [ ]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
パクリ談義はもういいYO!
今日何回目だ?

555o[]:2001/08/24(金) 00:31 ID:Ks0M0.WU
hajimattamakmmp@

556[]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
フジやっと留ぞ

557[]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
はじまた

558 [.]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
>>539
バカ!目はあのままでいいんだ

559_[:]:2001/08/24(金) 00:31 ID:???
アニメを動かせるって感じだなゼルダは

560妊娠[]:2001/08/24(金) 00:32 ID:9BLlVfoA
またあのグラフかよ・・フジ

561 [sage]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
そういえば昔社長が
「ホラーゲームは業界にとってよくない」
「格闘ゲームはガンである」とかいろいろ言ってましたが、
なんだかんだで両方そろいそうなGC。
やっぱ負け惜しみだったのか。

まあ、ソフトが充実してくれるぶんにはうれしいが。

562 []:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
一般人にとっては今日が初お目見えなんだろうな。<GC

563[]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
やくざ?

564 [ ]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
いまにしーーーー

565 [ ]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
今西タン

566 [ ]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
今西!

567 [ ]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
今西様!!

568[]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
フジヤーサンが映っているけどモザイクかけなくていいの(藁

569[]:2001/08/24(金) 00:32 ID:???
マリオの背中のアレは核融合炉
被弾すると炉心溶解して光り輝くので「マリオサンシャイン」

570 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
これだけかよ!!

571 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
まあ時オカにも多少の不満はある。
最初の操作不能の部分が長い。あと練習必須はいらん。
ゼルダはすぐフィールドで行動したいのだ。

572o[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:Ks0M0.WU
owarikayo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

573 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
ガーン

574 [oo]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
は?

575[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
これだけかよ!

576 []:2001/08/24(金) 00:33 ID:LKvqQAb6
もう終わり?

577[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
終わりか

578 []:2001/08/24(金) 00:33 ID:DBe5GUvg
オワタ

579 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
次のニュースです。

580 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
と思ったら終わった…w

581 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
ミヤホンの声を聞かせてぐれ〜〜〜〜〜

582 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
どこが特集だよ!

583 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???

>>531
そうそう それよかったネ

584 []:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
ワラタ。こんだけ

585 [ ]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
年内だけで7本以上って言った?

586as[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:58kE1lMU
フジもう終わりか・・・。

587[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
チクショー
トゥナイトでエロ見るぞ

588_[]:2001/08/24(金) 00:33 ID:???
>>569
いや…ブラストドーザーのあの科学ぶしつが入っていて。
コイン枚数が足りないと、爆発する。

589 [ ]:2001/08/24(金) 00:34 ID:???
今西たんが出ただけでもよしとするか。

590[]:2001/08/24(金) 00:34 ID:???
>>569
なるほど、マリオとブラストドーザーか。イライラしそうだ

591[]:2001/08/24(金) 00:34 ID:???
>>563-567
わらた

592[]:2001/08/24(金) 00:34 ID:???
>>571
いちいち主観モードに切り替えないと見渡せないのが嫌。
Cスティックがあれば解決か?

593 [ ]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
64  5年で550万出荷
PS2 1年半で590万出荷 

594 [う]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
寝よ。

595てこてこ[age]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
正直GCゼルダは時のオカリナの続編ぽくなるのかなあ〜
と思ってたんですがあまりにも変わりすぎ(藁
予想通りのゲームを作らないところが宮本さんぽくていい感じですね
今回の画像を見るかぎりではかなり期待してますGCゼルダ

596 [ ]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
いや、64ゼルダはあれはあれでいいんだけどSFCとは別もんだったしね。
今回もまた大きく変えてる、というか元に戻った感じ。
これもまたよし。そんな感じだあね。

597 [ ]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
夕方にやってたのを短縮したやつじゃん。

つーか、無駄な一行レスつけすぎだよ。

598 [ ]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???

マリオのアレはタンクだろ、画面の右にタンク容量っぽいのがあったから。

599_[]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
さて…寝るか…。

600 [ ]:2001/08/24(金) 00:35 ID:???
ピクミンは綺麗だったな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0063807964324951秒で処理完了