GameCube発売まであと××日 その31

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
951937[  ]:2001/08/24(金) 02:14 ID:???
>>943
あ、書かれてた。
そうそうディメンション。

952[]:2001/08/24(金) 02:14 ID:???
>>948

>>942
>>943

953 [.]:2001/08/24(金) 02:15 ID:???
そろそろ新スレたててくれ

954 [ ]:2001/08/24(金) 02:15 ID:???
前まで発表されてたGCのリアルリンクは
なんかホモっぽかったから今回の方がいいと思う

955 [ ]:2001/08/24(金) 02:15 ID:???
>>953
もう出来てるよ(w

956 [ ]:2001/08/24(金) 02:15 ID:???
スレ980位まで粘れ

957  [ ]:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
次スレねhttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998586191&ls=50
1000いってから移行しよう

958 [ ]:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
>>949
サターンの時点で負けてる。

959 [.]:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
>>955
おっと!知らんかった(藁
こっちも使いきろーぜー

960 [   ]:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
擦れ立て職人おねがいします。

961  [   ]:2001/08/24(金) 02:17 ID:???
最初ゼルダの静止画見た時はゲッと思ったけど。
動画見たら、けっこう感動した。
ほんとにディズニーアニメみたいで、おもしろそう。

962[]:2001/08/24(金) 02:17 ID:???
今ようやくムービーを見ました。
メチャクチャ面白そうじゃないですかぁ!!
リアルゼルダもいいけど、これもイイ!!!

963  [  ]:2001/08/24(金) 02:18 ID:???
ゼルダの技術が、カービーアニメにいかされている。
いや、逆かな?

964 [.]:2001/08/24(金) 02:18 ID:???
音楽が原点回帰でいいよね
やっぱ、ゼルダはこのテーマだよなぁ

965名無し[]:2001/08/24(金) 02:18 ID:9hC6H0tk
どうだ!!1000Get!!!!

966 [age]:2001/08/24(金) 02:18 ID:???
ゼルダ最高!!
PS2買わなくて良かった!

967[]:2001/08/24(金) 02:19 ID:???
本当に静止画と動画の印象の差のデカいことデカいこと

一瞬なんの冗談かと思ったよ(笑)

968 [ ]:2001/08/24(金) 02:19 ID:???
DISKゼルダのディフォルメされた世界観を現代の進んだゲーム機で
再現させた感じ。

969_[sage]:2001/08/24(金) 02:19 ID:???
結局は「ムービー」でみんな説得されつつある、という
状況でしょうか。
というか、みんながみんな「静止画」でゲームを判断する
クセがついていたんですね。
過渡期のまっただ中にあるゲーム業界ですから、
仕方ないのかもしれません。

それにしても、あのムービーは
目からウロコですね。久々に「ハッ!」とした。

970 [ ]:2001/08/24(金) 02:20 ID:???
>>966
水無月みてても思うんだけど、
そういう問題じゃないと思うんだ。

971[sage]:2001/08/24(金) 02:21 ID:???
さーて 働いて GC 買う金ためっか(w

972[]:2001/08/24(金) 02:21 ID:???
>>969
過渡期の〜、というのは多分関係無いかと

単純に動いてナンボの描画形式だからだと思う

973_[¥]:2001/08/24(金) 02:21 ID:???
>>958
サターンで出たのは、ソニックRとソニックジャムとかいうやつだったっけ?

974[]:2001/08/24(金) 02:22 ID:???
でもちょっと目が怖いと思う

975 [age]:2001/08/24(金) 02:22 ID:???
あのトゥーンはクロノア2を完璧に越えてる。

976 [.]:2001/08/24(金) 02:22 ID:???
>>969
ムービーでの、キャラクターの動きのセンスが最高。
単にアニメになっただけじゃない何かを感じる

977[]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???


978 [age]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???

少なくともPS2ソフトにあれだけの感動を覚えるものは無い。
今時点で、来年出るソフトのラインアップも不明と言うか、
何も出てないし。

979 [ ]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???
>>974
同意。
文句があるとすればリンクの目。

980 [ ]:2001/08/24(金) 02:24 ID:???
明日からSCEは徹底的にあのムービーの研究です。たぶん。

981 [age]:2001/08/24(金) 02:24 ID:???
さぁーて、来年末までにPS2でゼルダをパクったソフト、いくつ出るかな?????
ふふふふふふうふふふ

982  [age]:2001/08/24(金) 02:25 ID:???
まぁクラッシュバンディクーがゼルダに置き換わった奴がすぐに出るから安心だフォン

983_[sage]:2001/08/24(金) 02:25 ID:???
>>972

ふむ。ここのところのハードウェア競争で
もてはやされたのは、テクスチャの奇麗さとか、その辺だったと
思っているんですが、その点では「静止画」で判断されうる
領域にハードウェアやソフトの優位性があった時代、という
意味で「過渡期」という言葉を使いました。

もうそろそろ、3つのハードそれぞれの独自色で
売る、という時代が来ても良いなあと思っておる次第です。

984SCE[age]:2001/08/24(金) 02:26 ID:???
パクるぜパクるぜ!
新鮮味なくしてやるぜ〜〜〜〜!!!!!

985 [ ]:2001/08/24(金) 02:26 ID:???
静止画駄目駄目で動画すげえええ!だけどさ。
ファミ通とか、雑誌に載る時すげえ不利だよな。今度のゼルダ。

986 [.]:2001/08/24(金) 02:27 ID:???
>>984
ワラタ。けど荒れるからやめようぜー

987 [age]:2001/08/24(金) 02:27 ID:???
XBOXでもパクリます。

988 []:2001/08/24(金) 02:27 ID:I7TE77Ec
ゼルダのムービー今見たけどいい感じ。

989 [ ]:2001/08/24(金) 02:27 ID:???
>>985
動画のうつる紙を用意すればOK

990[]:2001/08/24(金) 02:28 ID:???
ICO買え。

991[sage]:2001/08/24(金) 02:28 ID:???
静止画で見られると任天堂のソフトは不利。遊んでみてこそ任天堂
ってのは昔から言われてたことだ、ところで

CVGでゼルダ&マリオ&サードパーティの動画(WMV形式)
http://www.computerandvideogames.com/story.cfm?sid=3274
http://www.computerandvideogames.com/story.cfm?sid=3278

992 [ ]:2001/08/24(金) 02:29 ID:???
いやポポロクロイス出るしね。
あれの、しょぼさでGCとの性能差が
はっきり示されます。

993 []:2001/08/24(金) 02:29 ID:I7TE77Ec
ゼルダの動画を見たよ。
音楽が懐かしいなあ。

994 [  ]:2001/08/24(金) 02:29 ID:???
1000

995972[]:2001/08/24(金) 02:29 ID:???
>>983
なるほど

でも写真で判断する
というのはこの先も変わらないと思うので

996 [  ]:2001/08/24(金) 02:29 ID:???
1000!

99710000[]:2001/08/24(金) 02:29 ID:???
1000

998 []:2001/08/24(金) 02:30 ID:???
もらい!

999 [.]:2001/08/24(金) 02:30 ID:???
敵キャラの顔の表情とかすごいかわる。
いいよ。これ!

10001000[]:2001/08/24(金) 02:30 ID:???


全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0060288906097412秒で処理完了