GameCube発売まであと××日 その32
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
: [ ]:2001/08/24(金) 02:03 ID:???- 任天堂説明会本日実施!
NSW今日開催 http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/index.html
一般入場日は25日、26日。
NGC発売まであと21日 (8/24現在)
・荒らし、煽り、AAは放置。レスをつけない。
・内容の無い一行レスやチャット的利用、GCに無関係な話題は禁止。
-------------------- Loppiでの予約 --------------------
受取日は9月14日とは限らない。必ず確認すること。
-------------------------------------------------------
前スレ http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998574822
- 2
: [sage]:2001/08/24(金) 02:06 ID:???- お、1早い仕事だね。
今、みんなこっちに来るからね。
- 3
: [ ]:2001/08/24(金) 02:08 ID:???- >>2
誰もこないね(藁
- 4
:12師[]:2001/08/24(金) 02:09 ID:???- やっぱり発売日に買えないのは悔しい。
- 5
: [sage]:2001/08/24(金) 02:09 ID:???- >>3
まだ、前スレがちょっと残ってるからね。
- 6
: [ ]:2001/08/24(金) 02:10 ID:???- オレンジを買う。
発売日じゃなくていいや。
ルイマンにはあまりひかれない。
- 7
: [sage]:2001/08/24(金) 02:12 ID:???- >>6
同感。
俺もルイマンいいや、パス。
- 8
:[]:2001/08/24(金) 02:18 ID:???- GC本体の秘密って解ったの?
- 9
:ルイージ[ ]:2001/08/24(金) 02:18 ID:???- やっぱ兄さんには及ばないのか・・・
鬱だ死のう
- 10
: [ ]:2001/08/24(金) 02:19 ID:???- >>8
なんとキューブの形をしている。
- 11
:^[]:2001/08/24(金) 02:20 ID:pcHlwbWM- ルイマンは
懐中電灯の光具合がいいなと思う
- 12
:[age]:2001/08/24(金) 02:20 ID:???- >>10
そいつはすげぇ!!!
- 13
: [ ]:2001/08/24(金) 02:20 ID:???- ルイージ・・
発売前から、すでに影うすいね・・。
- 14
:[]:2001/08/24(金) 02:21 ID:???- >>10おぉ!知らなかったゼ!!
- 15
:_[]:2001/08/24(金) 02:21 ID:???- あの本体カラーはとりあえパス。
来年の秋頃でもいいや。
それで良作を厳選プレーしながらゼルダ待ち決定。
- 16
:_[ ]:2001/08/24(金) 02:22 ID:???- 何色がいつ出るかって情報はどこにあるんだい
- 17
: [ ]:2001/08/24(金) 02:22 ID:???- >>15 個人的にはPS2の真っ黒をパスしたかったぜ。
- 18
: [ ]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???- ゼルダ待ち野郎はGC買う資格なし。
- 19
:[]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???- ヽlノ /
.〆⌒ ⌒ ヽ ♪
/ lノノ)ノ|ノ 任天堂社員さん、新スレありがとう。
| | | UU|| \
((◯ |. | |'__▽.ソ| .◯)) シ
□|| ̄ ̄||~'†~|| ̄ ̄||□ ャ シ
゚ . ̄| ̄)|\/|~|~ ̄ .゚ . カ ャ
\/ミ ミY カ
.| | | |
./ | | \
. \|__|/
| | \_\ ))
⊂二l (/
- 20
:[]:2001/08/24(金) 02:23 ID:???- 本体側に新しい秘密はこれといってなかったけど、
GBAとの連動についていろいろ。
GBアドヴァンスの画面の中にカービーがいて、
それをポーンてはねさせると、
カービーがテレビ画面に飛んで、
そこからゲームスタートみたいな感じで
またウネウネ傾けたり。
GBAのソフト次第で家庭用ゲーム機の遊び方も無限に広がるというわけ
- 21
: []:2001/08/24(金) 02:24 ID:I7TE77Ec- >>16
オレンジと黒が11月に出るらしい。
- 22
: [ ]:2001/08/24(金) 02:25 ID:???- 今日の主役はリンク
ルイージはホントに脚光を浴びれるのか?
- 23
:[]:2001/08/24(金) 02:25 ID:???- 光具合ね!
ルイマンのCMのコピーで
「光と影が明暗を分ける」っていってたから、
何かあるんだろうね。
- 24
:[sage]:2001/08/24(金) 02:26 ID:???- スーパーモンキーボールがさりげなくコロコロカービィの
傾きセンサーに対応してるらしい・・・
- 25
:^[]:2001/08/24(金) 02:28 ID:pcHlwbWM- とりあえず、最初のGCソフトだし
結構作りこんでるみたいだし(今までのが城の庭を写しただけらしいし)
自分的にはかなり期待してます
- 26
: [ ]:2001/08/24(金) 02:28 ID:???- GCでパワプロ出ないかなー。
64の時みたいに毎年春の定番で
- 27
:もっくん[]:2001/08/24(金) 02:30 ID:UCrnlb0c- パワプロいいNE!作りやすいだろうし来年のはるなんかに出たら
コナミ最高!なによりあのコントローラーでパワプロしてえ!
>>26
- 28
:[sage]:2001/08/24(金) 02:30 ID:???- リンク、ねこじるっぽい...。
- 29
:_[_]:2001/08/24(金) 02:31 ID:???- >>26
多分4桁の奴が出るんじゃないの(主力はPS2用なので)?
64でも20万位は売れてた様だし。。
- 30
:[]:2001/08/24(金) 02:31 ID:???- 今、ルイマンで見せてる部分は
マリオ64で言うところの 城の前の庭にすぎない って表現してましたね
お化け吸い込んでコイン集めてドア開いてボスと戦うだけのゲームじゃ、
たとえ面白い操作でも買わないよ。何かないと。
- 31
:妊娠[38歳]:2001/08/24(金) 02:31 ID:???- 今回の発表で、ネット上でどうこう言ってるのは
当たり前ですがネットをしている方だけなんですよね。
私の友達はパソコンを持ってないので最新の情報などはまったく知りません。
今回この様な発表会があるので私からは意図的に情報等について教えなかったのですが、
友達は物凄く興奮してました。
当たり前です。
彼等はGCに巨人のドシンやソニックが出る事もソウルキャリバー2が移植される事も、
ゼルダの最新作が発表になる事もまったく知らなかったからです。
- 32
:妊娠[38歳]:2001/08/24(金) 02:32 ID:???- これは発表されるの知ってたからインパクト無し、
画面がショボイ、あっちのゲームの方が面白そう、もう任天堂は終わりだね。
その様な話はまったく出てきませんでした。
なぜなら彼等はパソコンを持ってい無いから、心無い煽りを見る事も無い、
他人を傷つける為にどう煽ろうかなんて考えた事も無いから、
あのゲームが楽しそう!このゲームをしたい!あのゲームが遊べるのか!
そう思って彼等は純粋に感動していたのです。
-------------------------------------------------------------
・・・ネットばかりやっとるワシには目の覚める話じゃよ・・・
- 33
: [ ]:2001/08/24(金) 02:32 ID:???- ワイルドアームズのトゥーンシェードも
ポポロのトゥーンシェードも
かなりショボイ。
ゼルダとは天と地の差。
- 34
: [age]:2001/08/24(金) 02:32 ID:???- パワプロは絶対出るよ。
- 35
: [任]:2001/08/24(金) 02:32 ID:???- >>26
出るだろ?
コナミが出さないわきゃない。
- 36
:[.]:2001/08/24(金) 02:32 ID:???- ゼルダで良いと思ったところ
敵キャラ/リンクの顔の表情がころころ変わる
動きがコミカル
質感高い
- 37
: [ ]:2001/08/24(金) 02:33 ID:???- ゼルダは、光の処理も凄かったね。
ルイマンのを使用してるのかな。
- 38
: [ ]:2001/08/24(金) 02:33 ID:???- ルイマンは発売したらここで感想聞けるでしょ。
それから買っても遅くはないんじゃない?
- 39
:_[ ]:2001/08/24(金) 02:33 ID:???- 中高生には受けなさそうだな>ゼルダ
- 40
: [ ]:2001/08/24(金) 02:34 ID:???- ────: これ見せちゃいけないですか? まだ。
これ×××××ですよね。
これも小さい!
芦: これは、だめですね。
任: そのことは、発表会で初公開です。
────: ああー。せっかくのスクープが(笑)。
これだよね秘密って・・・×××××ってなんだろ?小さい?
- 41
: [ ]:2001/08/24(金) 02:35 ID:???- >>37
わけわからんこというな。
- 42
:^[]:2001/08/24(金) 02:35 ID:pcHlwbWM- 今日は、何がおこるかな??
(業界招待日でしたかな・・・)
さらにもっと、いい発表があることを期待しつつ
所さんのCMでも見ておこう(なぜか、つぼにはまった)
- 43
: [任]:2001/08/24(金) 02:35 ID:???- >>38
そうだね。発売予定のものが沢山あるから、厳選しないと
財政が・・・
- 44
: [ ]:2001/08/24(金) 02:35 ID:???- 影の表現なんかはルイージよりゼルダの方が上だと
思う。
- 45
:22[sage]:2001/08/24(金) 02:35 ID:???- ゼルダのいいところは光のよさ・・・と。
- 46
: [sage]:2001/08/24(金) 02:36 ID:???- >>39
中高生にまで任天堂のソフトで対応できるようになると、
サードの入る余地がますます無くなって、それこそ任天堂機になると思う。
- 47
: [.]:2001/08/24(金) 02:36 ID:???- カメラアングルとかもいいね<ゼルダ
- 48
: [ ]:2001/08/24(金) 02:36 ID:???- おれリーマンだけどさ、ゼルダ買ってひとり家でマターリ遊んだら
滑稽ですか?
- 49
:セガ信者[]:2001/08/24(金) 02:36 ID:???- ゼルダのムービー見たけどスゴイね。
もうアニメの領域だね。ちゅーか、アニメの世界に没入した感じっていうか。
顔の表情なんかもスゴイ。これで、キャラの感情表現は作者の意図通りに
完璧に再現できるだろう。もうテキストのくどい説明とか、ムービーなんて
入れる必要は無くなった。これでゲームが変わるよ。
やっぱ、宮本さんはスゲェや。中も頑張れ!
- 50
:もっくん[]:2001/08/24(金) 02:36 ID:UCrnlb0c- ゼルダは質感がいいNE!ただ表情が乏しそうなのがなあ。
あれ少し無機質な印象も与えかねないのでまだプロトタイプに
近いものだと思うYO!
- 51
:[]:2001/08/24(金) 02:36 ID:???- >>40
それは、オチンチンだという結論が出ていたよ。
- 52
: [ ]:2001/08/24(金) 02:37 ID:???- ────: これ見せちゃいけないですか? まだ。
これ宮里明那ですよね。
これも小さい!
芦: これは、だめですね。
任: そのことは、発表会で初公開です。
────: ああー。せっかくのスクープが(笑)。
- 53
:[]:2001/08/24(金) 02:37 ID:???- つうか、そもそも光がすごいってのがGCの特性でそ?
- 54
:[sage]:2001/08/24(金) 02:37 ID:???- あ、そーか。まだ業者招待日もあるんか。
今日の発表で勝手に俺は燃え尽きてたわ(藁
(勿論いい意味でね)
この上、新情報がなんかあるんかな?
- 55
: [.]:2001/08/24(金) 02:37 ID:???- 正直ニンテンのソフトが良すぎる。
あれほど渇望されてたキャリバーが正式発表されたのに、
それについて書いてる人居ないし(藁
- 56
: [sage]:2001/08/24(金) 02:38 ID:???- >>48
ここにきていることの方がよほど滑稽だから
余り機にすることは無いと思います。
勿論、会社のかたがたに布教されるような
真似だけは慎まれる方が良いでしょう。
とりあえず、オレモナー
- 57
: [ ]:2001/08/24(金) 02:38 ID:???- リンクの表情はまだまだ、改善されると思うな。
なんか表情が固い感じ。
- 58
: []:2001/08/24(金) 02:38 ID:???- ────: これ見せちゃいけないですか? まだ。
これ×××××ですよね。
これも小さい!
芦: これは、だめですね。
任: そのことは、発表会で初公開です。
────: ああー。せっかくのスクープが(笑)。
マジでなんだ!?教えないと任天堂本社を爆破するぜ!
- 59
:[]:2001/08/24(金) 02:39 ID:???- ゼルダでたまに画面の上にBボタンマーク出てる。
あれ押すと攻撃避けたりジャンプしたりしてるように見えるんだけど、
シェンムーみたいな操作っぽいね。
- 60
: [任]:2001/08/24(金) 02:39 ID:???- >>55
だって、キャリバーって普通の3D格闘じゃん。
散々、ゲーセンでやったよ。
- 61
: [ ]:2001/08/24(金) 02:39 ID:???- だってキャリバーしょぼかったし・・・
- 62
:_[sage]:2001/08/24(金) 02:39 ID:???- >>51
ワラタ!!!オチンチン!!!!!!
- 63
:もっくん[]:2001/08/24(金) 02:40 ID:UCrnlb0c- >>48橋本(政治家の方の)弟さん(高知県の県庁につとめとるかた?)
も一人でムジュラやってたたから気にするな!だいたいゲームは
対戦物以外一人で進めるジャンか!!(名前は忘れたあ!スマソ!)
- 64
:[ahya]:2001/08/24(金) 02:40 ID:???- ゼルダの影響力恐るべし!!!
- 65
: [ ]:2001/08/24(金) 02:40 ID:???- そう、サードの影がうすすぎる。
セガ、せっかくのソニックが・・・。
ナムコが参入って、もっと驚いていいはずなのにな。
まあ事前に情報がもれたせいだけど。
- 66
: [.]:2001/08/24(金) 02:41 ID:???- リンクの表情は戦ってる時はあれくらいでちょうど良いと思う
あれいじょうになったらくどそう。
あとは街とかのイベントシーンで、もっと
表情豊かになるんじゃないのかな
- 67
: [ ]:2001/08/24(金) 02:41 ID:???- どうでもいいよキャリバー。
っつーか、今日の発表で、やっぱ任天堂はすげえと思った。
戦闘力530000のフリーザ様っつーか、各が違う。
- 68
: [任]:2001/08/24(金) 02:41 ID:???- ゼルダはあんまり恥ずかしくない。
マリオの方がどちらかと言うと恥ず・・
- 69
: []:2001/08/24(金) 02:41 ID:???- >>65
せっかくのソニックって・・・イラネーヨ
- 70
:[]:2001/08/24(金) 02:42 ID:???- >>59
あれが、Z注目です。
コンパスみたいに敵を中心にして
背中を向けないように、
スキをみてB。
- 71
: []:2001/08/24(金) 02:42 ID:???- 任天堂ソフト勢の前には
全ての攻撃が無力とかす
- 72
: [ ]:2001/08/24(金) 02:42 ID:???- でも俺はキャリバー2買うけど。
やはり、任天堂のソフトは・・・凄いね
- 73
:[ahya]:2001/08/24(金) 02:42 ID:???- >>65
それだけに、サードはソフトを出す時期を慎重に選ばないといかんな。
- 74
:44[sage]:2001/08/24(金) 02:42 ID:???- しょぼ
- 75
: []:2001/08/24(金) 02:43 ID:???- >>68
どっちも恥ずかしくない
- 76
: [ ]:2001/08/24(金) 02:43 ID:???- ゼルダ恐るべし。
でもソニックアド2もおもしろいよ。
GC版は買わないけど。
- 77
: [sage]:2001/08/24(金) 02:43 ID:???- 元気玉にあたって半死半生にも今回はなりそうも無いし、
相手方は既に超サイヤがでてるから64の時とは違うな
- 78
: [.]:2001/08/24(金) 02:43 ID:???- そだな。素直によろこんどこーぜ。
ゼルダが出るのはまだまだ先さ
- 79
:[sage]:2001/08/24(金) 02:43 ID:???- 俺はソニックは嬉しいぞ。新作だったらもっと良かったけど
そういえばなにげにPSOの4人プレイの処理落ちが無かったよーな気がしたが
どうなんだろう。CVGのムービーでもちょこっとしか出なかったし
NSWでは誰ぞ確認してきてー
- 80
:もっくん[]:2001/08/24(金) 02:44 ID:UCrnlb0c- なにげにゼルダに隠れてる(気がしてる)けど、マリオ見ました?
もう箱庭感覚の進化がすげえっすよ!はやく遊びたいYO!
- 81
:_[¥]:2001/08/24(金) 02:44 ID:???- ソニアド2とキャリバー2が無かったら、相当たたかれるか、馬鹿にされるか
のどちらかになったとおもうので,其れを多少回避できるだけでも重要化と。。。
- 82
: [ ]:2001/08/24(金) 02:44 ID:???- 伸びて再来年かな?<ZL
- 83
: [ ]:2001/08/24(金) 02:44 ID:???- やはりスマブラからマリオまでの空白期間が
サードにとっては発売のチャーンス!!って感じかな。
- 84
: [ ]:2001/08/24(金) 02:45 ID:???- 実はセガはGCでやる気ないだろ。
ここもGBAのための参入かなー。
PS2タイトルは主に新作(しかも自社の看板ソフト)だが、
GCのは今のところDCの焼き直しがメイン。
まあ、しょうがないけど。
- 85
:_[sage]:2001/08/24(金) 02:46 ID:???- ゼルダは、おそらく2002年冬の発売、なんですよね。
あと1年半として・・・
ゆっくり待ちましょうね。
いやー今日は楽しかったなぁ。
- 86
: []:2001/08/24(金) 02:46 ID:???- 確かにさ〜
このラインナップが〜
64時ででてたら〜
敗れてたかもしれないけど〜
もうPS2は〜
500万台以上出荷されてるから〜
無謀な戦いは〜
挑まないで欲しいな〜
もうソフトメーカーに移転すれば〜
- 87
:[]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- >>80
マリオは
さりげなくとんでもない遠景まで描いてて驚いた
三角跳びが楽しそうだ
スーパーメトロイドみたいで(w
- 88
: [ ]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- >>84
ソニチとavだけはやる気あると思うよ。
香山のおっさんが、どう思ってるか知らないけど。
つうかナイツ出せ!!
- 89
: [sage]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- 任天堂に好意的な社長の所でGCに出して支障の無いタイトルを
出させているような気がするね。
まぁ、セガのメイン系はGCとは合わないだろうしなぁ
セガってハードすててからやっと現実を見始めたのか・・
- 90
: [ ]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- 出川の負け惜しみ爆発
- 91
: [だから〜糞ハードで何作っても駄目なの]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- >>86
まあね。
- 92
: [.]:2001/08/24(金) 02:47 ID:???- >>86
500万台の差があろうとも
既に眼中に無いです<PS2
- 93
: [ ]:2001/08/24(金) 02:48 ID:???- 今回のマリオはジャンプがポイントだね。
かなり飛んでた。
- 94
:j[sage]:2001/08/24(金) 02:48 ID:???- 妊娠=犯罪者
- 95
:_[¥]:2001/08/24(金) 02:48 ID:???- >>84 ソニックは看板の一つじゃないの?
- 96
: []:2001/08/24(金) 02:49 ID:???- >>95
看板でも移植
ってかあまり売れないけどね
- 97
: [ ]:2001/08/24(金) 02:49 ID:???- たしかにマリオはすごかった気がする。
箱庭じゃなくて箱市くらいじゃない?
- 98
: [ .]:2001/08/24(金) 02:49 ID:???- 米国で発売延期
- 99
: [ ]:2001/08/24(金) 02:49 ID:???- もうほかのゲーム機はどうでもいい。
マジでGCが欲しい、やりたい。
NSW効果で一層そう思ったのです
- 100
: [ ]:2001/08/24(金) 02:49 ID:???- っていうかサードの発表の本番はNSWが始まってから
だろ。
今日はあくまで任天堂の発表会なんだし。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0068759918212891秒で処理完了