GameCube発売まであと××日 その32

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 [ ]:2001/08/24(金) 10:53 ID:???
>>692
ゼルダだけは見るな。絶対に。

702 []:2001/08/24(金) 10:55 ID:???
んでいつ始るの?実況は

703 [  ]:2001/08/24(金) 10:58 ID:???
実況って?

704 []:2001/08/24(金) 10:58 ID:i/wAGu6U
>>701
昨日見た
思ったのは64支持の人が反対するのは
これのせいでリアルゼルダが当分出無いからなんだろうな
一緒にリアルが出るなられはこれでいいはず

705[]:2001/08/24(金) 10:59 ID:EicN8Ohk
ゼルダ全部やってるけど、これはこれでアリだと思ったなぁ。
静止画見たときは拒絶反応おこしたけど(笑)

706 [ ]:2001/08/24(金) 11:02 ID:???
>>704
そうか、ショック受けなかったなら別にいいんだが
俺は64ゼルダに感動して続編を期待してたからショックだった。
E3での画像でその期待はますます膨らんだ後だったからなおさら。
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube3.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/zeldacube/zeldacube4.jpg

707夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 11:03 ID:2tlwsA2c
あのリンクを以前にどっかで見た気がするんだけどなあ
誰か覚えてないかえ?
たしかネタ扱いされてたような・・・

708 []:2001/08/24(金) 11:03 ID:???
でも、リンクの表情がアレじゃなかったら
もう少し理解は得られたんじゃない?

709 [ ]:2001/08/24(金) 11:05 ID:???
>>700
ボンバーマンは結構意外だったな。
グラフィックは良くできてた。

710最高!!![ ]:2001/08/24(金) 11:05 ID:???
64ゼルダはゼルダではない。
いや、N64は無かった事にしてくれ!

でるでる、でるでる、ついに出る♪

これが、『ゼルダ』

711_[¥]:2001/08/24(金) 11:06 ID:???
>>704
もし、64系のゼルダも出すなら、心底失望するのだが。。その様な、
どっちつかずな事をするなら任天堂も終わりだとおもう。どちらか
一系統に絞るべき。

712[]:2001/08/24(金) 11:07 ID:Seo1IR6.
>>710
むしろ64ゼルダは別作品として違うラインを通っていって欲しいな。

713kalma[]:2001/08/24(金) 11:07 ID:fKkVdlyY
>>709
でも面白そうかというと…

714わにくん[]:2001/08/24(金) 11:07 ID:FljvOSHY
正直自分は3機種全部で出るが
SSXトリッキーが楽しみでしょうがない

715[]:2001/08/24(金) 11:08 ID:???
マジでこれはこれでいいと思うけどね。
無理してるとかなしでさ。
64のはエポナに乗って草原走るのが楽しかったり、
時の移り変わりを眺めるのが楽しかったりしたけど、
SFCの時にあったダッシュで草を切ったり、
あちこち散策する楽しみみたいのは薄れた気がするし。
って、あのモデリングでコミカルな動きされても戸惑うし。
今回はそんなことしても全然OKな感じじゃん。
それでいて3Dなんだから64のような楽しみも期待できるし。

716最高!!![ ]:2001/08/24(金) 11:09 ID:???
GCの次世代機の表現力だとリアルになり過ぎて生首がそこら辺に転がり、
内臓が飛び散る戦闘シーンになってしまうのは目に見えてる。
それじゃ、18禁になってしまうだろうが。
こんなすごい処理になんで感動しないのだ。
かつで見たこともない完璧なトゥーン処理。
今まで俺が見たものはほぼ3DCGをアニメ『風』に変えてる感じがしたが、
このゼルダは完璧なまでのアニメ、そのものじゃないですか。
しかも、リンクの顔がどうのとか。
見てるところがヤバイ程オタっぷりですよ。
アニメ風に画いていたら普通の人は近寄らないでしょう。
このような絵が一番無難だと思います。実に賢い選択だ。
専門学校でのその辺のオタが描けば
「FFX」みたいなものはいくらでも描ける。
これだからセンスないやつは困る。
一人暮らし始めたら
「無印」で揃えてしまう田舎学生を見てるようです

717 []:2001/08/24(金) 11:09 ID:???
んでいつ始るの?実況は

718[sage]:2001/08/24(金) 11:10 ID:???
>>716
分かったから落ち着け。
それと他のソフトを引き合いに出すな。荒れる。

719 [ ]:2001/08/24(金) 11:11 ID:???
>>711
ただ、64系のゼルダのファンも結構いたと思うしな・・・
別にリアル系の新作とかあってもいいかもね。
ICOみたいな雰囲気の。

720[]:2001/08/24(金) 11:14 ID:JMbMG3xY
何?今日もまだ何かあるの?

721 [ ]:2001/08/24(金) 11:16 ID:???
リンボーを忘れたとは言わせねぇ
作品史上最も暗い
よろいの重み、ガチンコ挑んでくるボス、上突き下突き…
パズル性はゼルダの醍醐味、それはいい。ここが解けない。
何々が取れない。それもいい。
だが!
俺は中ボスで引っかかりたいのだ!
何々のボスで先に進めない自体に陥りたいのだ!
残り体力一ドット同士でソードを構えるリンク!
俺は!アクション性を!剣の達人リンクを!
望んでいるのだ!!!!!

722 [ ]:2001/08/24(金) 11:16 ID:???
>>720
いや、ホントは今日からが本番でしょ。
昨日のが発表会、今日が業者日で明日明後日が一般日。

723[]:2001/08/24(金) 11:17 ID:???
>>688 の2番目の動画ってリアルタイムだよねぇ。
結構リアルタイムムービーでもいけるね。

724 []:2001/08/24(金) 11:17 ID:???
>>720
これの事じゃないかな?

任天堂説明会のGパラ生中継(23日13:00から)
http://www.gpara.com/cgi/cubelive/live.cgi
スペースワールドのGパラ生中継(24日)
http://www.gpara.com/cgi/spaceworld/live.cgi

725 []:2001/08/24(金) 11:18 ID:???
Gパラかぁ…。
昨日の生中継を知ってる人はあんまり期待できないよね。

726 [ ]:2001/08/24(金) 11:20 ID:???
そもそも64系はリンクの冒険と銘打てば良かったという意見あり
もともとゼルダは漫画的キャラで、リンクの冒険は当時に
しちゃリアルだったし。

727 [ ]:2001/08/24(金) 11:21 ID:???
>>688
結構良くできてるじゃん。
アーウィンのデザインは今回の方が好きだな。

728夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 11:21 ID:2tlwsA2c
今日は午後から任天堂のホームページで会場速報が見られるはず。

729 [ ]:2001/08/24(金) 11:23 ID:???
ていうかプレス日と比べて一般日が
情報が増えているとは思えんが…

730 [ ]:2001/08/24(金) 11:24 ID:???
>>729
今日は業者向けだったっけ?
明日が一般公開日だよね。

731 [ ]:2001/08/24(金) 11:25 ID:???
今日ライブやんの?

732夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 11:26 ID:2tlwsA2c
あのシューティングシーンを見て
正当な続編スターフォックスZERO(仮)のリリースは遠ざかったと見た。
レアにアレを端折って欲しかったのはそういう理由です。

733_[]:2001/08/24(金) 11:27 ID:rModCP3o
あげ

734 [ ]:2001/08/24(金) 11:28 ID:???
ライブってドラマみたいに発音するの?

ドラマ/(しり上がり)
   
ライブ/

735[  ]:2001/08/24(金) 11:31 ID:???
ドラマ\
ライブ\
俺はこうだが

736 [ ]:2001/08/24(金) 11:33 ID:???
>>735
俺もそんな感じ。

737  [ ]:2001/08/24(金) 11:38 ID:???
ドラマ/
俺はこう。中3だから世間とはちゃうかもね\(′ー`)ノ

738 [ ]:2001/08/24(金) 11:46 ID:???
ドラマ\で
ライブ/
だよ

739 []:2001/08/24(金) 11:52 ID:???
両方共上がりで読む
これ常識

740 [ ]:2001/08/24(金) 11:54 ID:???
彼氏/

741[]:2001/08/24(金) 11:57 ID:???
なんの話してんのよ。

742 [ ]:2001/08/24(金) 11:59 ID:???
.
マイウー/

743名無しさん必死だな[]:2001/08/24(金) 12:03 ID:???
30代。

ドラマ\
ライブ\
彼氏\

姫路/

744速報[ ]:2001/08/24(金) 12:07 ID:???
任天堂のホームページのNSW
全ての出展ソフト一覧
ページに行けなくなってます。もうすぐ更新かと思われ。
期待して待ってみましょう。やっぱり出展ソフトは増えるのでしょうか。
ちなみに任天堂のソフトのページはそのまま。

745[]:2001/08/24(金) 12:10 ID:???
>>744
行けるよ?

746 [ ]:2001/08/24(金) 12:10 ID:???
>>744
普通にいけるけど?

747744[ ]:2001/08/24(金) 12:12 ID:???
元に戻ったようです。あれ〜。
しかし、ホームページは変わったよね?

748 [ ]:2001/08/24(金) 12:14 ID:???
>>747
変わる前のHPがわからん

749 [ ]:2001/08/24(金) 12:14 ID:???
>>743
ワラタ>姫路

おれは

ドラマ/
ライブ/
バイク/
彼氏/

750744[ ]:2001/08/24(金) 12:14 ID:???
公開できないタイトル・・・
たった今変わりましたがまだ公開できない「タイトル・・」?

751[]:2001/08/24(金) 12:17 ID:???
任天堂出展タイトル一覧が消えたよ。

752 []:2001/08/24(金) 12:18 ID:???
>>744
>>750

これか・・・・・・・。

>※メーカーの都合によりホームページで公開できないタイトルもあります。

あやしいな・・・・。
ただ単にナムコのソウルキャリバーの事だったりして。

753_[sage]:2001/08/24(金) 12:19 ID:???
始まるの何時から?

754746[ ]:2001/08/24(金) 12:19 ID:???
さっき行ったときはあったけど今もー一度行ってみたら消えてたな

755 []:2001/08/24(金) 12:26 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/images/2001/vgnews/082301/gamecubecolors/gamecubecolors_screen002.jpg

黒かっこええなあ。

756 [ ]:2001/08/24(金) 12:27 ID:???
Gパラのレポートがそろそろ始まりそうな感じだね
また待たされそうだけど

757 [ ]:2001/08/24(金) 12:27 ID:???
24日午後オープン!
って何時か書いとけ!

758 [ ]:2001/08/24(金) 12:27 ID:???
>>755
俺はオレンジを買う

759 [ ]:2001/08/24(金) 12:28 ID:???
>>756
URL貼ってくれ

760_[sage]:2001/08/24(金) 12:29 ID:???
ゲーパラ更新始まったヨ

761_[sage]:2001/08/24(金) 12:30 ID:???
http://www.gpara.com/cgi/spaceworld/live.cgi

説明開始は12:30。始まったな。

762おおる[]:2001/08/24(金) 12:30 ID:P7lP7iU.
「楽しさ」はここに集まる
NSW今日開催
一般入場日は25日、26日。
NGC発売まであと21日

昨日の午後から突発の仕事が入って、LOGを読むのと
ムービ、画像のダウンロードで1日が経った
まさに祭り状態、カウントダウンを忘れてました(^_^;)
意味は無いけどお約束と言う事で(w

近所のローソンGC予約終了でした
発売日、完売はしないかもと思ってましたが、もしかしたら
品不足かも知れませね

763 [ ]:2001/08/24(金) 12:31 ID:???
>>761
生中継の動画とか見れるの?

764 []:2001/08/24(金) 12:31 ID:???
今日もまたレセプション?
って事は同じ事を2回やるとはあまり思えないので昨日とは
違う発表もあるかな?

765_[sage]:2001/08/24(金) 12:32 ID:???
>>763
生中継じゃない。時間置いて画像が更新されるっての。
昨日生中継ライブが見られるとおもっていた連中はみな
ゴルァ!になった。速報程度に思っておこう。

766_[¥]:2001/08/24(金) 12:32 ID:???
>>763
多分画像のみかと。

767_[sage]:2001/08/24(金) 12:34 ID:???
>>764
昨日がオープン前のレセプション。
今日はオープンだけど関係者と業者のみ招待日
明日明後日が一般公開

768 [ ]:2001/08/24(金) 12:34 ID:???
>>761
エラーが発生するのだが・・・

769_[sage]:2001/08/24(金) 12:38 ID:???
>>768
http://www.gpara.com/
こっからいってみ。下の方に入り口がある。
これで駄目だったらあんたのPCがおかしい

770 [sage]:2001/08/24(金) 12:39 ID:???
そろそろ空港に向かうかな・・・

771FFX[]:2001/08/24(金) 12:39 ID:???
・無理矢理変えようとしたゼルダがクソなのは一目で分かる
・マリオサンシャインはヤンヤカバジスタのステージ5のパクリ

772_[sage]:2001/08/24(金) 12:41 ID:???
>>771
コピペやって楽しいか?

773 [ ]:2001/08/24(金) 12:42 ID:???
>>769
まだ発生します
「ランタイムエラーが発生しました。
デバッグしますか?

行:102
エラー: ')' がありません。」って表示されます。。。なぜ?

774  [  ]:2001/08/24(金) 12:42 ID:???
もう新しい発表は無いんですよね?飯食いにいってきます

775 []:2001/08/24(金) 12:42 ID:???
>>771
ほっとけ

776_[_]:2001/08/24(金) 12:43 ID:???
ばかだなぁ 日本がやばいってのに

失業率、過去最悪の5%(読売新聞)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998565327

■もう終わりだね!2005年日本倒産■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998334734


これ見て状況をよく考えましょ
ゲームなどどうでもいい

777[  ]:2001/08/24(金) 12:44 ID:???
>>776
俺は日本がどうでもいい

778 [ ]:2001/08/24(金) 12:46 ID:???
>>772
コピペする771ようなやつは自分の意見を持っていないのだよ。
だから安心する長いものに巻かれたがる。
    ↓
名前がFFXになってしまう。
 ↓
出川化

779ゼルダ最高ジャン![ ]:2001/08/24(金) 12:48 ID:???
>>773
停止画のちょっとした文書のみなのであせらず。
昨日は他のホームページのニュースよりも当てにならなかった。
ここでも中継しますので、念のため

780 [ ]:2001/08/24(金) 12:48 ID:???
>>778
あってる気がする・・・典型的な日本人タイプだな>>771は

781 []:2001/08/24(金) 12:49 ID:???
こりゃ、昨日と同じく1時半過ぎに更新だな。
昼飯食ってこよ。

782 [ ]:2001/08/24(金) 12:55 ID:???
>>773
うちでもなるけどいいえ押しとけば良いよ
VisualInterDevが入ってるせいだと思う

783[]:2001/08/24(金) 12:57 ID:???
マリオサンシャインの右上のメーターについて考察:
カットが変わるごとに変動している。
→始終量が変化するものである。
空になってもマリオは元気。
→体力ではない。
減る瞬間は映っていない。
→自然に減るのではなく、何らかの操作により減少?

784778[ ]:2001/08/24(金) 12:56 ID:???
>>780
おお気が合うね〜

785[ ]:2001/08/24(金) 13:00 ID:???
http://cube.ign.com/
投票しと毛

マリオのメーターは水だよ

786[  ]:2001/08/24(金) 13:01 ID:???
いつのまにか更新
http://www.gpara.com/cgi/spaceworld/live.cgi

787 [ ]:2001/08/24(金) 13:01 ID:???
任天堂のHPちょっとだけ変化!

788 [ ]:2001/08/24(金) 13:05 ID:???
掲載日時 >> 2001年08月24日 12時55分
任天堂株式会社取締役経営企画室長岩田聡氏。「任天堂は世界最大のゲームメーカー。ゲームに不要な贅肉を取り払ったのがゲームキューブです。
開発に時間とお金がかかりすぎる、無駄作業を減らし、性能を十分に引き出せるかに特化して開発。e3から三ヶ月間でゲーム開発がかなり進行している。」

掲載日時 >> 2001年08月24日 12時46分
任天堂株式会社取締役副社長浅田篤氏の講演。「世界最高の技術で作ったテレビゲームだ。9月14日25000円で発売。ゲームは気楽に楽しめなくなっている。
新規にゲームをやってみようという気がおきない。驚かなくなった遊び手を、新しい遊びで驚かせたい。」

789 [ ]:2001/08/24(金) 13:07 ID:???
載日時 >> 2001年08月24日 12時56分
そして、任天堂株式会社取締役情報開発本部長、宮本茂氏登場。この場だけでの映像としてマリオ、ゼルダを公開。「来年中には必ず出します。」

790 [ ]:2001/08/24(金) 13:07 ID:???
>>788
>新規にゲームをやってみようという気がおきない。驚かなくなった遊び手を、新しい遊びで驚かせたい

GCもこれにあてはまると思うんだが・・
マニア受けは最高だと思うけど。

791 [ ]:2001/08/24(金) 13:08 ID:???
>>789
必ずって公言しちゃったね。。。あーあ・・・
こりゃ出さないと犯罪だ・・

792 [ ]:2001/08/24(金) 13:08 ID:???
昨日とまったく一緒っぽいね。
宮本の発言にしても。
んー。おもんない。

793[    ]:2001/08/24(金) 13:09 ID:???
坂口「宮本さん、映画とか好きですか?」
宮本「ええ、好きです」
坂口「実は、僕映画作ってるんですよ」
一同(笑)
宮本「(笑)本当ですか、それは見てみたい気がしますね」
坂口「宮本さんも作ってみませんか:
宮本「(笑)」

宮本さんが、坂口博信と対談したときに、
ゲームに対する考え方が変わったって言ってたよ。

794[¥]:2001/08/24(金) 13:10 ID:???
>まずは、昨日の発表会と同じ、レセプションが12:30から始まります。できるだけ、レポートしてみます!
と言う事は、昨日と同じ内容だろうか。。。。

795[]:2001/08/24(金) 13:10 ID:???
ミヤホンは64時代に「発売直前まで発売日の発表はしたくない」とか言ってたのに…。
まさか9割方できてるとか?(w

796 [ ]:2001/08/24(金) 13:10 ID:???
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/998626168.jpg
会場写真

797?[.]:2001/08/24(金) 13:11 ID:???
ゼルダinMOVIE

798[ ]:2001/08/24(金) 13:12 ID:???

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /ノ(       |  内容の薄い物で大きな祭りを
 |  / ⌒ ` | | ´   |  やれば必ずしっぺ返しを食らう
 | /  _     _ |   クタ
 (6       つ.   |
 |     ___     |
 |     /__/   |\
 |       ___//\
  ー― 、 ,―一(⌒)
           ノ ~.レ-r┐
          ノ__ | .| ト、

799_[¥]:2001/08/24(金) 13:12 ID:???
gcゼルダのようなグラフィックだと,64系の物と比べて手間はどのくらい違うので
しょうか?

800 [sage]:2001/08/24(金) 13:12 ID:???
おおるはごんちゃんにあやまれ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0092740058898926秒で処理完了