GameCube発売まであと××日 その34
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
: [ ]:2001/08/25(土) 00:25 ID:???- >>88
ピクミンもあるぞ
- 102
: [ ]:2001/08/25(土) 00:25 ID:???- QuickTimeは嫌だァァァァ
- 103
: [ ]:2001/08/25(土) 00:25 ID:???- おもちゃ屋に負けるのか…と悔しがったという松下さん。
今はおもちゃ屋に儲けさせてもらっているの図。
サンデー毎日だったかにソニーと松下の特集があったね
- 104
:[sage]:2001/08/25(土) 00:26 ID:???- うんこしてくる
- 105
:[sage]:2001/08/25(土) 00:26 ID:???- にしても一般ユーザーが「怖い」という感情を抱くのが
良く解りません
販売店の方?
- 106
: [ ]:2001/08/25(土) 00:26 ID:???- >>102
海外はだいたいQTだからね。
サーバーへの負担が軽いのかな。よくしらんが
- 107
:[sage]:2001/08/25(土) 00:26 ID:???- http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn/
- 108
: [:]:2001/08/25(土) 00:27 ID:???- やっぱソフトが少ないってのはきついね
- 109
: [ ]:2001/08/25(土) 00:27 ID:???- >>105
出川と名乗る煽り(PS2信者ではない)に乗せられて、売上至上主義を
叩き込まれてしまったんでしょう
- 110
:[sage]:2001/08/25(土) 00:27 ID:???- kbmplayとか、ガワが軽くてQTを呼び出すソフトを使えば
そんなにストレスなく見れるよ>QuickTime
- 111
:sss[]:2001/08/25(土) 00:28 ID:???- >>91
髭の言う事は当てにならないね
年内には売り切れる可能性が高いが(140万台)
初日50万台は完売できなさそう
- 112
:_[ ]:2001/08/25(土) 00:28 ID:???- Q:GCとPS2。どちらを買うべきか?
A:どっちも買うなが正解。
GCが発売されるのを待ってから、
どちらかの機種を選んで買うのが吉。
- 113
:[]:2001/08/25(土) 00:28 ID:???- >>110
そのツールって連続再生できる?
- 114
:[sage]:2001/08/25(土) 00:29 ID:???- ローソンの予約は終わってしまったようだけど・・・ホント?
- 115
: [ ]:2001/08/25(土) 00:29 ID:???- ヒゲは起訴されながらヨイショか…。
胃に穴開くぞ(w
- 116
:[]:2001/08/25(土) 00:29 ID:???- >>113
kbmplayなら連続再生できんじゃない?
QTではやったことないけど。
- 117
: [ ]:2001/08/25(土) 00:29 ID:???- >>115
提訴されたからヨイショ
と思われ
- 118
:[sage]:2001/08/25(土) 00:30 ID:???- >>113
できるよ
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
にあるよ。あ、Win用ね
- 119
: [ ]:2001/08/25(土) 00:30 ID:???- オレンジ色のGCが買いたくなった
- 120
:時をかけるおっさん![]:2001/08/25(土) 00:30 ID:ghKl6hgY- GBAのFEのプレイ感想が聞きたいのう。
- 121
:[sage]:2001/08/25(土) 00:31 ID:???- あ、正式名称はkbMediaPlayerか。失敬
- 122
: [ ]:2001/08/25(土) 00:31 ID:???- こう言う類の発表って140万台出荷すると言っても
本当にその台数を用意出来るほうが稀だったり・・・しない?
- 123
:sss[]:2001/08/25(土) 00:31 ID:???- >>114
マジですか?ローソンのHPでは触れていないようだけど・・・
- 124
:[]:2001/08/25(土) 00:32 ID:???- >>116 >>118
ありがとー
実は前からQTのエロ動画を連続再生で観たかったのだ!
- 125
:[sage]:2001/08/25(土) 00:32 ID:???- >>120
810 名前:NAME OVER 投稿日:2001/08/24(金) 22:04
NSWでプレイしてきて結論が出たYO。
加賀なしでもFEはFEだった。
マップ1と2をプレイしたが、
いつものFE節に俺はただひたすら感動したよ。
新しいキャラデザはFEのイメージにすごくあってて違和感ないし、
GBAの画面解像度の都合上変更された一部SDっぽい部分も慣れればそれほど嫌みじゃない。
戦闘画面は昔と違うけど、その分テンポアップしていてだれない。
32ビットロムだけあってキーレスポンスや思考スピードがものすごく速く快適。
(係員に聞いた話では聖戦と同じく1度クリアすると難易度アップの2周目があるそうだ)
適度な萌え要素もあり、FE好きなら満足すること受け合い。
とりあえずリリーナとシャニー萌え!
不安な奴はとにかくNSWに行って動いているFEを体験してみろ。
期待に違わぬ出来だぞ。
-
NvsEBスレのコピペのコピペ
- 126
: []:2001/08/25(土) 00:32 ID:???- >>114
まだ大丈夫だよ
- 127
:子ピぺ[sage]:2001/08/25(土) 00:32 ID:???- >>120
NSWでプレイしてきて結論が出たYO。
加賀なしでもFEはFEだった。
マップ1と2をプレイしたが、
いつものFE節に俺はただひたすら感動したよ。
新しいキャラデザはFEのイメージにすごくあってて違和感ないし、
GBAの画面解像度の都合上変更された一部SDっぽい部分も慣れればそれほど嫌みじゃない。
戦闘画面は昔と違うけど、その分テンポアップしていてだれない。
32ビットロムだけあってキーレスポンスや思考スピードがものすごく速く快適。
(係員に聞いた話では聖戦と同じく1度クリアすると難易度アップの2周目があるそうだ)
適度な萌え要素もあり、FE好きなら満足すること受け合い。
とりあえずリリーナとシャニー萌え!
不安な奴はとにかくNSWに行って動いているFEを体験してみろ。
期待に違わぬ出来だぞ。
- 128
:[sage]:2001/08/25(土) 00:33 ID:???- http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
- 129
: [ ]:2001/08/25(土) 00:33 ID:???- >>114
今日予約したよ
でも受取日9月24日だった。
- 130
:[]:2001/08/25(土) 00:34 ID:???- >>119
オレンジ良いよねー
既に発売日の予約しちまったんだけど(w
- 131
:時をかけるおっさん![]:2001/08/25(土) 00:34 ID:ghKl6hgY- >>125
おお、こりゃ有り難や。
キャラの名前が出てるからそれなりに信用できるし。
- 132
:[sage]:2001/08/25(土) 00:34 ID:???- コピペの追加
加賀とトラキアのイラストレーターが抜けたせいか、近年のシリーズで特に
強かったオタ臭が適度に抜けていて、ファミコン時代のFEの雰囲気に近づ
いている気がする。だからと言って萌え要素がまったくないわけじゃない。
結構いい感じだと俺は思ったYO。
-
今丁度携帯ゲーム版にNSWで体験してきた人がいるみたいなので
気になる人は覗いてみるとよいYO
- 133
: [_]:2001/08/25(土) 00:34 ID:???- http://town.hi-ho.ne.jp/kabu/kabudo2/kabu010202_2.html
任天堂はこう思われてます。
- 134
:sss[]:2001/08/25(土) 00:35 ID:???- >>129
それってルイージマンションとのセットだよね?
10日待つのはキツイなぁ
アピタとかツタヤとかで予約できるからそっちでするかな
- 135
:[sage]:2001/08/25(土) 00:37 ID:???- >>133
変なもんもってくんな
晒される人の事も少しは考えろ
- 136
: []:2001/08/25(土) 00:37 ID:KaAIwAdA- >>133
よくこんなもん引っ張ってくるな。
内容ゼロじゃないか。
- 137
: [ ]:2001/08/25(土) 00:38 ID:???- >>134
WRセットと本体単品はまだ14日だよ
- 138
: [sage]:2001/08/25(土) 00:38 ID:???- セガのゲームって結構面白いの多いのに、なんでドリキャス売れなかったんだろう・・・。
64は好きじゃないんだよねー、子供向きのゲームしかないんだもん。(;´д`)トホホ
やはりポ○モンみたく、可愛らしい黄色いネズミでもキャラにしないと売れないのかなぁ・・・。
普通に考えたら、ネズミが電気出すのって変なのに・・・。
妖怪「ビガヂュー」得意な攻撃「ペスト」っていうなら納得できるけど。
あっ・・・これじゃお子様の人気者にはなれないか。(笑)
セガの○ニックは、まだ青いハリネズミだけだからマシだと思うけどなぁ・・
- 139
: [ ]:2001/08/25(土) 00:39 ID:???- FEの画像アプきぼん
- 140
: [sage]:2001/08/25(土) 00:39 ID:???- ( ´∀`)ふーん
- 141
: []:2001/08/25(土) 00:40 ID:???- >>134
某所で愛知県人が予約は終わっていたと書いてたのを見たよ。
ロッピィの予約はおそらく地域別に数が用意されているだろうから
他の地域だったらまだ大丈夫なのだろうけど。
- 142
:[sage]:2001/08/25(土) 00:40 ID:???- コピペされる人は不憫だな
コピペしてる奴は最低だな
- 143
: [ ]:2001/08/25(土) 00:41 ID:???- 任天堂信者の悪い癖
・とりあえずスクウェアが嫌い。
・SCEが目の敵。
・“京都の花札会社”と言われると怒る。
・任天堂に不利な書き込みをすると、もれなく無料で反論のレスがたくさん付いてくる。
・ソフトが発売延期すると「より完成度の高いソフトを作るために・・・・・・」
・日本での最悪な市場をつかれると「海外では調子がいいんだぞ・・・・・・」
・サードパーティーが少ないと言われると「少数精鋭・・・・・・」
・GCが唯一の希望の光。
・『バーチャルボーイ』を無かった事にする。
・今西や本郷のインタビューに騙される。
・ポケモンに頼る。
・ゲームボーイに頼る。
・過去の栄光に頼る。
・レア社に頼る。
・宮本に頼る。
・糸井には頼ってるのか?
・『セカンドパーティ』って頼れるのか?
・『ニンテンドーパワー』は頼れそうもない。
・広末にはもう頼るな。
・もう“ぐんぺー”には頼れない。
・でも俺は好き。
・文句あるか、コラ。
・ニンテンドー最高!
- 144
:129[ ]:2001/08/25(土) 00:41 ID:???- >>134
そうっす。
- 145
: [ ]:2001/08/25(土) 00:41 ID:???- オタ臭抜けたFEならやりたいかも!
小学生の頃はファミコンだったからまあ画像ドットだし
大丈夫だったんだが
今となっては恥ずかしくてFE買えないYO!
- 146
: [ ]:2001/08/25(土) 00:42 ID:???- >>143
ご苦労さま。
大変だったでしょ?
- 147
:[]:2001/08/25(土) 00:42 ID:???- gamespotのスターフォックスの動画見てたらこれを今年中に
発売できればいいのにと思ったよ。
- 148
: [ ]:2001/08/25(土) 00:42 ID:???- >>143
結局お前のことかよ(笑)
- 149
:_[]:2001/08/25(土) 00:43 ID:a6JEd8Rw- >>138
普通に考えたら全部のゲームが変だよ。
ゲームを現実のルールで縛ることはナンセンスだと思われ。
狐(?)が尻尾回して空飛ぶことなんてできないしね(藁
- 150
: [sage]:2001/08/25(土) 00:44 ID:???- >>145
FE最初からヲタ臭かった気がするけど・・・
あ、基準は個人差あるよね・・・ごめん、なんでもない。
- 151
: [ ]:2001/08/25(土) 00:44 ID:???- >>150
小学生だったせいであんまり覚えてない
- 152
: [ ]:2001/08/25(土) 00:44 ID:???- >>149
君、痛い。
- 153
:[]:2001/08/25(土) 00:45 ID:???- 流石にもうGC売れるとはいえなくなってきた。
- 154
: [ ]:2001/08/25(土) 00:45 ID:???- レアよ〜
dkレーシングなんてどうでもいいから
PD出せや!
- 155
: [ ]:2001/08/25(土) 00:46 ID:???- >>153
なんで?
- 156
:[sage]:2001/08/25(土) 00:46 ID:???- >>143
そんなことやってて楽しいんですか?
かわいそうな人ですね。
- 157
:[]:2001/08/25(土) 00:47 ID:???- GCはいつごろ買うのがベストですか
- 158
: [ ]:2001/08/25(土) 00:47 ID:???- ちっっっくしょう!
GamespotのWAVERACE見てるとプレイヤーが下手クソでイライラしてくる!!!!!!!!!!!!!!
- 159
: [sage]:2001/08/25(土) 00:47 ID:???- >>156
最後まで読めよ。
任天堂への愛があるぞ。
- 160
:[]:2001/08/25(土) 00:47 ID:???- >・糸井には頼ってるのか?
なんかワロタ
- 161
:_[]:2001/08/25(土) 00:48 ID:g18vcl7Y- >>143
たまには煽りにのるのも悪くはないか。
頼るものが何もないよりも、頼れるものが多くある方がいい。
万が一の時の保険は多い方がいいと思う。
そうしたものがあったから任天堂は64時代を生き抜いてこれたと思うし。
- 162
: [ ]:2001/08/25(土) 00:48 ID:???- >>156
>>143は任天堂信者が冷静に考えてみたんだと思うぞ。
俺は共感する。けど任天堂信者は一度はまるとやめられない。
- 163
:[ ]:2001/08/25(土) 00:49 ID:???- しかし25000円で採算は取れるのかな。
この問題はクリアーしているのでしょうか?
- 164
:時をかけるおっさん![]:2001/08/25(土) 00:49 ID:ghKl6hgY- いや>>143は割と面白かったよ。
便乗クンがいるとウザそうだけど。
FE、楽しみだあね。
- 165
:[sage]:2001/08/25(土) 00:49 ID:???- いや、御免 >>143 にはワラタ
あんた巧いな(藁
- 166
:名無し[]:2001/08/25(土) 00:50 ID:DOcWEr3.- オレンジが出るまでバイオレットで繋ごうかなぁ・・・。
どれくらいで買い取ってくれるんだろ?
- 167
:[sage]:2001/08/25(土) 00:50 ID:???- >>166
ねー
オレは松下機と買い換えたいんだけどなぁ
- 168
: [ ]:2001/08/25(土) 00:51 ID:???- >>166
友達にちょっと安く売れ
それが一番高値のような気がする
- 169
:_[]:2001/08/25(土) 00:52 ID:???- >>163
すでに赤字と報道されていますけど。
- 170
: [sage]:2001/08/25(土) 00:52 ID:???- ころころカービーはいつでるの?
- 171
:[]:2001/08/25(土) 00:52 ID:???- ありがとう!本当にありがとう!
- 172
: [ ]:2001/08/25(土) 00:53 ID:???- 姪ッ子に64どうぶつの森の存在を知らせたいが
知らせたが最後俺が買う羽目になるので自粛している。
マーメイド買ったらバイオレットは譲渡しようかと思っている。
どうぶつの森というソフトは子供に楽しんでもらえるのが多分一番しあわせだ。
- 173
:sss[]:2001/08/25(土) 00:53 ID:???- >>137
WRは買う予定無いからパス
ってかローソンだと知り合いがいるので
あまり買いたくないな、クレームの時困る
>>141
愛知県民です(藁
んじゃ明日確認してきます。
もし売りきれてたら急ぐよ
- 174
: [ ]:2001/08/25(土) 00:53 ID:???- つーか塗り替えれば?
デコ携帯作ってる兄ちゃんとかに金渡せば綺麗にやってくれるよ
- 175
:[]:2001/08/25(土) 00:53 ID:YyvfX1DE- 俺はやっぱパープルでいいや。ブラックはいまいちに感じる。
- 176
: [ ]:2001/08/25(土) 00:55 ID:???- >>169
任天堂の公式コメントは「計画通りにいけばトントン」ですよ。
メリルリンチの試算を元に赤字と報道してるところもあるけどね。
- 177
:175[]:2001/08/25(土) 00:56 ID:YyvfX1DE- バイオレットというべきだった
- 178
: [ ]:2001/08/25(土) 00:56 ID:???- 黒はあんまり良くないと思うな〜俺も
黒が好きな人はいいんだろうが。
オレンジは実機見てないとなんとも言えない。赤が好きだ!赤が欲しい!
- 179
:[]:2001/08/25(土) 00:56 ID:Ucq0CDtU- >>173
知り合いがいるならローソンで買えば?
早く手に入るかも
- 180
: [ ]:2001/08/25(土) 00:56 ID:???- 内の近くのゲーム屋でGC予約したらゴールドとシルバーも予約できるといわれた。
その店は64のゴールドとかもなぜか普通に売ってる。
- 181
: [ ]:2001/08/25(土) 00:57 ID:???- >>180
なんだそりゃ?
発売の予定ないぞ?
- 182
:[sage]:2001/08/25(土) 00:57 ID:???- >>180
なんだか嘘臭いぞ
ほんとか?
- 183
:[ahya]:2001/08/25(土) 00:57 ID:???- >>180
店員が夜中にこっそり塗ってるんじゃないの?(藁
- 184
: [sage]:2001/08/25(土) 00:57 ID:???- 黒はPS2風で縁起悪い
- 185
: [ ]:2001/08/25(土) 00:58 ID:???- PALM/PILOTみたいに蒔絵バージョンとか作ってくれるところがあるといいのに
- 186
:sss[]:2001/08/25(土) 00:58 ID:???- >>179
夜は知らないバイト君に・・・
GCの事だけどいつ届くか分らない状況だってさ
- 187
: [ ]:2001/08/25(土) 00:59 ID:???- >>186
発売直前でも分かればいいのよ
入荷日が分かったとしても店によっては渡してくれないしね
- 188
:時をかけるおっさん![]:2001/08/25(土) 00:59 ID:ghKl6hgY- 色は実物見てみないとね。
NSWに行く人はその感想もきぼん。
- 189
: []:2001/08/25(土) 00:59 ID:EcBvTkM.- ゴールドとシルバーって松下製のかな?
- 190
:もっくん[]:2001/08/25(土) 01:01 ID:9hzuqLNw- あの黒さは・・・・○○○みたいやね。
いくらなんでも黒すぎ。
- 191
: [ ]:2001/08/25(土) 01:01 ID:???- >>189
もしそうだったらビクーリするな
レジに行ったら「4万円です」とか言われたりして。
- 192
: [ ]:2001/08/25(土) 01:02 ID:???- >>190
チンポ?
- 193
:[sage]:2001/08/25(土) 01:02 ID:???- 黒キューブって以外と人気ないね。
オレンジみたいな奇抜な色が案外ウケるんだね。
自分は地味な黒がいいけど。
- 194
:sss[]:2001/08/25(土) 01:04 ID:???- >>187
GBAは夕方に渡してくれたよ
GCは金が無いからまだ買ってない
発売日までには金ができるから予約なりするけど
- 195
:[sage]:2001/08/25(土) 01:04 ID:???- オレンジは任天堂の色〜
いや、なんとなく
- 196
:[]:2001/08/25(土) 01:05 ID:/Ovp6z6A- >>195
セガの色だろ
- 197
: [ ]:2001/08/25(土) 01:05 ID:???- >>194
困ったときのキャッシング
ご利用は計画的に
- 198
: [ ]:2001/08/25(土) 01:05 ID:???- オレンジはダイエーの色
- 199
: [ ]:2001/08/25(土) 01:06 ID:???- 安っぽい赤白ボディのファミコンカラーと
濃いグレーと薄いグレーのスーファミカラーの二つを出せや。
- 200
: [sage]:2001/08/25(土) 01:06 ID:???- ゲーム買うために借金する人っているの?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:24更新
0.0069358348846436秒で処理完了