GameCube発売まであと××日 その34

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 [ ]:2001/08/25(土) 01:07 ID:???
>>199
赤と黒のバーチャ…ぐふっ!

202 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
金と時間は何に使おうが人の勝手だから

203時をかけるおっさん![]:2001/08/25(土) 01:08 ID:ghKl6hgY
黒って実は子供に受けるんだよな。
実際リアル厨房だった頃の自分がそうだった。
今のガキんちょは違うのかな?
そういや据え置き機で色違いって初めてじゃない?
大昔のや限定品を除けば。

204 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
>>199
ファミコンカラー欲しすぎる…
初期不良でたら何色にしようかな〜

任天堂だから所期不良は少ないとは思うけど
俺がその少数に当たらないとも限らないからね

205 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
赤と黒の64はあったな

206[_]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
>>192マンコかとおもわれ。

207 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
>>203
64はクリアレッドにクリアブルー、あとピカチュウものがあるよ

208205[ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
オレンジと黒だった、ゴメン

209 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
赤はディスクシステム
グレーはSFC

210 [ ]:2001/08/25(土) 01:08 ID:???
オレンジのガワだけ売って欲しい

211 [ ]:2001/08/25(土) 01:09 ID:???
赤黒ボディはマジデ欲しい。

212[]:2001/08/25(土) 01:09 ID:YyvfX1DE
スーファミカラーはマジで欲しい

213[sage]:2001/08/25(土) 01:09 ID:???
>>199
ttp://sapporo.cool.ne.jp/ctrl/gc_fam.jpg
こんなん?

214  []:2001/08/25(土) 01:10 ID:D3tT1yRs
スーファミカラーはよさそうだね。

215 [ ]:2001/08/25(土) 01:10 ID:???
クリアブラックはランドネットDD入会者だけだったよね
オレンジと黒はダイエー優勝記念
金はトイザラス限定…だったかな

216 []:2001/08/25(土) 01:10 ID:???
>>211

PD0発売の時に出るかな?

217213 [sage]:2001/08/25(土) 01:10 ID:???
一応いっとくが、fakeだぞ(w

218 [ ]:2001/08/25(土) 01:10 ID:???
>>213
ほほほほほほほほほほしー!

219 [ ]:2001/08/25(土) 01:11 ID:???
>>213
おわっ!

220 []:2001/08/25(土) 01:11 ID:???
>>213
カッコワルイ、でも欲しい。

221hh[]:2001/08/25(土) 01:11 ID:slqX649o
銀色に塗ってSOTECのシール貼れ

222 [ ]:2001/08/25(土) 01:11 ID:???
>>216
PDが「赤と黒」という名前になりそうだった故事を知ってる人間は
あんまりいないだろ…ここにはいるかもしれんが

223 [ ]:2001/08/25(土) 01:12 ID:???
基本カラーがバイオレットになったのはIBMのロゴがつくからだよね〜

224 []:2001/08/25(土) 01:12 ID:fLMhDppo
>>222
マジ?初めて聞いたよ。焼肉のたれじゃないんだから・・・

225sss[]:2001/08/25(土) 01:12 ID:???
>>213
あっそれいいわ、かなり欲しい

226[ahya]:2001/08/25(土) 01:12 ID:???
>>222
焼き肉のタレみたいな名前でやだ!っていうひとが多かったね(藁

227 [ ]:2001/08/25(土) 01:13 ID:???
>>224
日本だけね。でもPD支持者(ほとんど007GE信者)が署名運動始めて、
PerfectDarkに戻った。

228 [ ]:2001/08/25(土) 01:14 ID:???
赤と黒、懐かしいな

229sss[]:2001/08/25(土) 01:14 ID:???
>>222
PDの事か・・・
ドリームの質問箱にもあったね
「何故『赤と黒』っていうタイトルなんですか?」みたいな
確かPerfect darkは馴染めないとか広報は答えていたような・・・
当然、赤と黒の方が馴染めないだろヴォケと思ったが

230[sage]:2001/08/25(土) 01:14 ID:???
ttp://www.dengekionline.com/news/200108/24/n20010824sw_comment.html
【SW特集】会場で会った著名クリエイターに、
ゲームキューブについて聞いてみた!

231[sage]:2001/08/25(土) 01:15 ID:???
色なんかなんでもいいだろ女じゃあるまいし

232 [ ]:2001/08/25(土) 01:15 ID:???
>>213
すぐ黄ばんできそう・・・でも欲しい

233 [ ]:2001/08/25(土) 01:16 ID:???
でもどうだろうね。
実際「赤と黒」だったら今の売上より上だったかな下だったかな。
「罪と罰」がだめだったから多分下だったとは思うんだが。

234[ahya]:2001/08/25(土) 01:16 ID:???
>>227
署名運動のことは知らなかった。
『ゼルダのネコ目を改善しろ』って署名集めたら
変えてくれるかな?(藁

235 [ ]:2001/08/25(土) 01:17 ID:???
>>234
余計意固地になりそ・・・

236 [ ]:2001/08/25(土) 01:18 ID:???
>>231 そりゃあんた差別だあんまりだあ

237 [ ]:2001/08/25(土) 01:18 ID:???
またファミ通64に付録シールがつくんだろうな

238   [  ]:2001/08/25(土) 01:18 ID:???
GCのCM

FC版スーパーマリオの映像とピコピコ音が流れる。
これで、みんなブラウン管に集中
「あれから何年(わからん) 」

その後GCのルイマンあたり見せて、
「あの時の感動がよみがえる ゲームキューブ発売」

こんなCMほしかったよ・・・

239 [ ]:2001/08/25(土) 01:19 ID:???

>>231
男っぽい 好き つきあって

240[.]:2001/08/25(土) 01:19 ID:???
>>238
ありきたり

241 [ ]:2001/08/25(土) 01:20 ID:???
俺色に染めてやる

242 [ ]:2001/08/25(土) 01:20 ID:???
EAスクウェアの古澤氏は、「日本人の感覚に合った作品が作れそう」なところに
魅力を感じていると話していた。

EAの人間が言うセリフじゃないだろうに…

243 [う]:2001/08/25(土) 01:20 ID:???
>>232
黄ばむからなお良い。

244[]:2001/08/25(土) 01:20 ID:???
>>233
「罪と罰」が売れなかったのはタイトルの所為じゃないと思うよ

ゲームがシビアすぎたから口コミで広がる余地も無し
よく出来てるとは思うんだけど普通の人にはしんどい

245[]:2001/08/25(土) 01:20 ID:???
「『バイオ0』はもうちょっと待って!」と三並氏。
「ゲームを作りやすい」と本人も太鼓判のGCで、
どんな作品を作りあげてくれるのだろうか。

246 [ ]:2001/08/25(土) 01:21 ID:???
>>238
マリオサンシャインでやってくれるかもね

247[]:2001/08/25(土) 01:21 ID:???
>>238
昔の任天堂はすごかった=今は駄目って事か

248 [ ]:2001/08/25(土) 01:21 ID:???
アトラス来るのか…

249 [ ]:2001/08/25(土) 01:21 ID:???
GCのCM

イチローと佐々木登場。
いきなりセックスしはじめる二人(イチローが攻め、佐々木が守り)。

そこにGC登場。
ゲームに没頭しはじめる二人。

「セックスよりいいよゲームキューブ」

こんなCMほしかったよ…

250[]:2001/08/25(土) 01:22 ID:???
>>242
ワラタ

251 [ ]:2001/08/25(土) 01:22 ID:???
三並てダレよ・・・

252_[sage]:2001/08/25(土) 01:22 ID:???
>>207
64はブラックと、クリアブルー、クリアレッド、
ピカチュウ(ブルー)、ピカチュウ(オレンジ)、
ゴールド、シルバーがある。

253 [ ]:2001/08/25(土) 01:22 ID:???
>>247
穿ちすぎ

254_[]:2001/08/25(土) 01:22 ID:aTw5aF9A
任天堂スペースワールド行ってきました

気になったのは「nuotto」
ジャガー(株)が発売元
「ゲームボーイ接続型刺しゅう対応コンピュータミシン」
という、わけわからん商品出すみたいです

中で貰えるオフィシャル・ガイドブックには
「セレビィ」のポケモンカードが入ってます

エンブレムの新作はGBA専用になるみたいです

255[]:2001/08/25(土) 01:23 ID:YyvfX1DE
やっぱライトグレーのキューブ欲しいなあ
http://www.dengekionline.com/news/200108/24/n20010824sw_pana.html

256[sage]:2001/08/25(土) 01:23 ID:???
>>254
そういうのって昔からなかったっけ?

257 [ ]:2001/08/25(土) 01:23 ID:???
松下GCもちゃんと下の拡張ポートあるんだね

258 [ ]:2001/08/25(土) 01:24 ID:???
http://cubemedia.ign.com/media/news/image/spaceworld/sworld_cube_top.jpg
これが次の日には
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/linkpuff.gif
これになってるんだもんな
外人さんも泣くよ

259 [ ]:2001/08/25(土) 01:24 ID:???
新作発売前に、ウェーブレース64をやってみた。
やはり・・・イイ。GC版には64にない仕掛けがありそうで
ますます期待。

260 [ ]:2001/08/25(土) 01:25 ID:???
コピペ>>258

261_[sage]:2001/08/25(土) 01:25 ID:???
>>255
これってパナソニックブランドだから家電店で
DVDデッキにまじって売るんか?

262 [ ]:2001/08/25(土) 01:25 ID:???
あと3週間…がんばれ俺

263  [  ]:2001/08/25(土) 01:26 ID:???
>>259
まじ?
映像は申し分ないのだが、EADから海外制作で不安なのだが・・・

264 [ ]:2001/08/25(土) 01:26 ID:???
>>258
次の日じゃなくて1年後では?
まあコピペにレスするのもアレだが

265[]:2001/08/25(土) 01:26 ID:???

――アトラスのゲームキューブソフトの発表はいつ頃に?
岡田:そうですね、まだまだ先になると思います。
うちはどちらかというとRPGというジャンルがメインということも
あって、じっくり作りこんでからということになるとでしょう。
現時点では、まだ発表という段階ではないですが、基本的には
やっていくというスタンスですので、それまで楽しみに待って
いてください。

266sss[]:2001/08/25(土) 01:27 ID:???
>>255
松下機か・・・これが本当は欲しいんだよなぁ
早く詳細教えて欲しい
>>258
GCでリアル版と今回初公開した版を作って欲しい
GCで2本ゼルダ楽しめたら最高です

267 [ ]:2001/08/25(土) 01:28 ID:???
いいね,アトラス
テレビに出るとき黒尽くめの服着るのやめればもっといいのに。

268[]:2001/08/25(土) 01:28 ID:???
>>251
>>230の記事ね

269_[sage]:2001/08/25(土) 01:28 ID:???
>>261
安いDVDデッキだと家電量販店で1万円台で普通にあるから
高いと手が出ないかもな。
逆に手ごろな値段ならDVD見れてGCもできるって事で需要
あるかもしれん。

270 [ ]:2001/08/25(土) 01:28 ID:???
>>266
既に海外のセカンドあたりが「リアル版俺にやらせろ!」と
売り込んでいる可能性アリ

271 [ ]:2001/08/25(土) 01:29 ID:???
多分デビチルでしょうな。GBAと連携させるやつ

272[ ]:2001/08/25(土) 01:29 ID:???
リンクなんて基本的に手しか使わない生物だし

273 [ ]:2001/08/25(土) 01:30 ID:???
メガテン3出せよ。
PS2買わなくてすむからよ。

274254[]:2001/08/25(土) 01:30 ID:aTw5aF9A
ところで
「ケムコ」ってメーカーが
GC、GBA両方にソフト供給すんだけど
なんでマダ残ってんの?

糞ゲー連発しても任天堂寄りだと生き残れるのかな?

275sss[]:2001/08/25(土) 01:30 ID:???
>>270
日本で作って欲しい・・・
海外でゼルダの微妙な難易度が調整できるのだろうか
できれば宮本さんの下でできることを望む

276 [sage]:2001/08/25(土) 01:31 ID:???
ユーザー層に合わない云々で無理でしょ。

277 [座布団何枚?]:2001/08/25(土) 01:31 ID:???
>>273
出たら、まさしく目が点だな

278けむこ[りんく]:2001/08/25(土) 01:31 ID:???
すぱいすぱいきぼんぬ。

279[]:2001/08/25(土) 01:32 ID:???
>>270
カプコンがやるくらいなら出さなくていいです

宮本氏がゼルダでは違和感が、と言うのであれば
別タイトルでもいいから情開に作って欲しいけど

280外人さんおお怒り[]:2001/08/25(土) 01:32 ID:4DZ85Da6
http://boards.ign.com/message.asp?topic=10061108&replies=11
あなたはどのRPGが1番悪くなると思いますか?

281[sage]:2001/08/25(土) 01:32 ID:???
>>277
山田君、全部持っていっちゃいなさい

282 [ ]:2001/08/25(土) 01:32 ID:???
ローソンでのGC受け取りって
日付が変わったら即入手できるのかなー。

283 [sage]:2001/08/25(土) 01:33 ID:???
>>273
そうだよね それがGCの利点

284_[sage]:2001/08/25(土) 01:34 ID:???
ケムコって謎なメーカーだよな。
自社製はほとんどなくて海外からの移植がメインなんだけど、
ファミコン時代からスヌーピー、スーパーマン、ミッキー、
ドナルドダック、ブルースブラザーズ、ユニバーサルスタジオ
など素人目にみても版権むずいだろ!なソフトをいとも簡単に
権利とってきて日本で出してる。しかもほとんどがクソゲー。

285[sage]:2001/08/25(土) 01:34 ID:???
落胆するのは分かるが絵柄がかわったぐらいで悪くなるってのはどうか

286_[sage]:2001/08/25(土) 01:35 ID:???
>>282
基本的には朝10時からだけど店(バイトくん)によっては
0時に渡してくれるみたいだよ。到着するのは前日だから。

287[sage]:2001/08/25(土) 01:35 ID:???
実はスパイvsスパイも版権ものだよね、確か
面白いけど

288 [ ]:2001/08/25(土) 01:35 ID:???
ケムコはこの二つでできている。
1、スパイ&スパイ
2、名前がナムコに似てる

289けむこ[りんく]:2001/08/25(土) 01:36 ID:???
すぱいすぱいはくそげではない。

290 [ ]:2001/08/25(土) 01:36 ID:???
>>286
なるほど。ありがとう

291[ahya]:2001/08/25(土) 01:36 ID:???
>>288
2番目の影響力は凄まじいものだと思われ

292[]:2001/08/25(土) 01:36 ID:Ucq0CDtU
>>285
前日といっても深夜に来るんじゃなかった?

293犯人7氏[]:2001/08/25(土) 01:37 ID:VcID.xI.
つーか、スパイ&スパイは名作だろ!

294  []:2001/08/25(土) 01:37 ID:D3tT1yRs
ケムコはスーファミで斜め下に走ってくやつが面白そうだったぞ
ゲーム王国(wでよく宣伝してたソフト

295 [sage]:2001/08/25(土) 01:37 ID:???
>>280
ゼルダがトップだね。

296 [ ]:2001/08/25(土) 01:37 ID:???
>>272
確かにそうだな
手だけありゃいい

297_[sage]:2001/08/25(土) 01:37 ID:???
>>287
アメコミの「MAD」のキャラ>スパイ VS スパイ
ヘッケルとジャッケルだっけか。
もともとはアクレイムがパソコンで出していた「spy and spy!」
のベタ移植。

298 [ ]:2001/08/25(土) 01:37 ID:???
もしかして・・・ケムコは任天堂に資金提供してもらってるのでは

299[sage]:2001/08/25(土) 01:38 ID:???
http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

300 [ ]:2001/08/25(土) 01:39 ID:???
>>298
毛婿は社長の趣味でゲーム作ってるの
だから売れなくてもいいの

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:24更新
0.01347279548645秒で処理完了