GameCube発売まであと××日 その35
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
: [sage]:2001/08/25(土) 20:58 ID:???- なんか2chも残りそうだし 安心したよ
よかった
- 702
: [ ]:2001/08/25(土) 20:58 ID:???- >>696
共食い
- 703
: [ ]:2001/08/25(土) 21:00 ID:???- >>696
生チキンラーメン
- 704
: [ ]:2001/08/25(土) 21:00 ID:???- 会場内に食事する場所と思った
NSWのHPみてみ
- 705
: [ ]:2001/08/25(土) 21:01 ID:???- >>696
会場外出口付近に屋台が出てる。
しかし、高い癖に量も少ないし、味も・・・ボタークリ。
まともな食事を摂るなら、会場出て少し、歩くのですがビル(デパート?)まで
行くといいでしょう。レストランがありんす。
- 706
: [ ]:2001/08/25(土) 21:01 ID:???- スマブラの大会の優勝者ってGCをプレゼントされたらしいけど、
それって今日この日に本体をもらえたってこと?
それとも9月14日に郵送しますってことかな?
- 707
:[]:2001/08/25(土) 21:02 ID:???- さっき、巨人×中日戦でイチローがGCの広告を背に
タイムリーヒット打ったシーンが流れたYO!
- 708
: [ ]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???- >>696
会場の外の坦々麺が激うま!
1杯500円。2杯も食った。
- 709
: [ ]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???- >>706
目録
- 710
:[]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???- >>707
まさにニンテンドーパワー
- 711
: [ ]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???-
>>702
サンクス
>>703
それもありですかw
>>704
食堂は混雑しているのでしょうか
持ち込みいいのでしょうか
弁当などが売られているのでしょうか
- 712
:わにくん[]:2001/08/25(土) 21:03 ID:AfP4YBok- >>706
発売日か何かにもらえるはず
発売日より前にはもらえないよ
- 713
: [ ]:2001/08/25(土) 21:05 ID:???- >>712
なんだ、今日もらえるんじゃなかったのか。
既に予約した人には不要っぽい。
でも只でもらえるのはいいね。
- 714
: [ ]:2001/08/25(土) 21:06 ID:???- >>711
>>703はネタじゃなくってマジでチキンラーメンミニ3Pがお土産だったのよ・・・
確か、今日チキンラーメン誕生日だとか・・・
関係ねーのに。
- 715
: [ ]:2001/08/25(土) 21:06 ID:???-
>>705
一度会場を出るんですね
>>708
外の気温は高うないのでしょうか
坦々面を食べて暑いのでわ
- 716
: [ ]:2001/08/25(土) 21:06 ID:???- >>711
ただの飲食スペースがあるだけだったと思う
やはり持ち込むか外に出るか物販コーナーのポケモン人形焼で我慢するしかないかと
- 717
:[]:2001/08/25(土) 21:07 ID:???- チキンラーメン食べたくなった
くそぅ
- 718
:[]:2001/08/25(土) 21:07 ID:???- >外の気温は高うないのでしょうか
天気によるどぇしょ。
- 719
: [ ]:2001/08/25(土) 21:07 ID:???- >>715
冷やし坦々麺とかでっかく書いてあったから大丈夫かと(藁
- 720
: [ ]:2001/08/25(土) 21:08 ID:???- 正直入場料はただだから朝から行ってる奴は昼は外で飯食うのが正解だと思う
一息つけるし
- 721
: [ ]:2001/08/25(土) 21:08 ID:???- GCの起動音が聞きたいYO!
- 722
:わにくん[]:2001/08/25(土) 21:08 ID:AfP4YBok- >>711
中の店では確かヤキソバとかポテトが売られてた。たぶんボッタクリ価格
素直に近くのレストラン街で食べるのが良いでしょう。飲食屋多いし
- 723
: [ ]:2001/08/25(土) 21:08 ID:???- 行ってきましたよ!!
葛西から大渋滞にはまりながら、目指せ!幕張メッセ会場。時間ぎりぎりセーフで会場入り。
到着した途端、大汗だらだら。当然後方座席しか残っていません。
望遠鏡片手に周りを見渡すと、斜め前「湯川元専務」、「SCEの人達」、みんな興味深げに壇上を見つめていらっしゃいます。
開会は副社長のお言葉から始まり、最後は宮本氏が今後のラインナップを説明して終了です。
相変わらず宮本氏の説明は、簡単明瞭でわかりやすく、来年発売の「マリオサンシャイン」「ゼルダの伝説」の画像を見せられた時が、一番会場が盛り上がっていましたね。
ゲームキューブのコントローラーとしてGBAが使える、11月に新色が出る、「モデムアダプタ」「ブロードバンドアダプタ」も発売予定等、さすが新ハード話題にことかきませんね。
ゼルダのリンクの顔には正直ビックリ、好みがはっきり分かれるとこだと思いますよ。
又「PSO」のオン、オフどちらも大勢の人が列を作って、期待の大きさを伺う事ができました。
そこで、中さんにお会いできたので、一番気になっていた「DCユーザーとの接続」の事を質問すると、逃げられてしまいました。
(大爆笑)多分メチャクチャお忙しかったんだと、思います。
発表が終わってから大体験会、会場は店関係の人達、メーカーの人達で大にぎわいです。
久しぶりにお会いする人ばかりなので、挨拶ばかりに時間を取られ、肝心のゲームに中々触れません。
私の代わりに主人には、たっぷりやってもらいましたが、そうはいっても私もやってみない事にはね。
そこで任天堂さん、来月落ち着いたら東京営業所に押しかけますから、じっくり見せて下さいね。宜しくお願いいたします。
帰りも渋滞に巻き込まれ、予定時刻よりも遅れての到着となりました。「アーアー、」あくびの連続、くたびれました!!
- 724
: [sage]:2001/08/25(土) 21:09 ID:???- http://www.dengekionline.com/news/200108/25/n20010825miyamoto.html
>そういう中で、どういう人が重宝されるか、どういう人が優秀とされるかというと、
>技術的にレベルの高い人。となると、作っている人が、どんどん楽しんで、
>自由に奔放に作る、ということじゃなくて、なんかある技術を研ぎ澄ませた人だけが、
>大事な人になっている。そういう開発環境というのが、ボクはキライなんです。
イイ事言ってくださいます。
「PS2はクソゲー乱造を防ぐためにわざと開発しにくく設計されてるんだYO」
みたいなバカ発言と対照的です。
いや、エキスパートは、分業の現場において重宝されると思います。
けど、それ「だけ」では、楽しいソフトは作れない訳で。
或いは、視野の狭い1人の人間に舵取りを委ねるのは怖過ぎる訳で。
- 725
: [sage]:2001/08/25(土) 21:10 ID:???- 外の店のおにぎりセットは400円でおにぎり二つにひじき、ウインナー、から揚げがついてきて
そこそこ納得がいく値段だった
しかし物足りないことには違いがない
- 726
: [ ]:2001/08/25(土) 21:12 ID:???- >>721
コソーリ電源消せば?(藁
俺はたまたまピクミンがフリーズした時傍にいたから運良く聞けたYO!
起動早くて驚いたYO!
- 727
:[ ]:2001/08/25(土) 21:12 ID:???- フリーズ?
- 728
: [ ]:2001/08/25(土) 21:14 ID:???- NSWガイドブックのP7にGCの図解がありますが、
ネームパネルの解説に
「フタの中央に大きく陣取る謎のブッタイ。
なにやら取り外し可能な気配が!? 」
と書かれてます。
回転してる中身が見られるってことですかね?
- 729
: [sage]:2001/08/25(土) 21:14 ID:???- 鉄拳GBAに興味無い?誰か?
- 730
: [ ]:2001/08/25(土) 21:15 ID:???- >>721
あ、それで思い出した。
交代の時、どうぶつの森は何かのボタンの同時押しで、
ソフトリセット掛けてたんだけど、一回、本体リセットを押したとこ見た。
そしたら、起動時にあのウインドウで
『プログレッシブモードに がめん を せってい しました」とか出た。
それだけ。何かあるかも・・・
- 731
:[]:2001/08/25(土) 21:15 ID:3wY5gyuI- 最初から最後までいたのに、
スマブラ12分しかできなかったよ。
飯食わずにずっと並んでたから、
チキンラーメン激ウマー
- 732
: [sage]:2001/08/25(土) 21:15 ID:???- GCの箱見たら買いたくなった(w
あんなにちっちゃいとは…
- 733
: [sage]:2001/08/25(土) 21:15 ID:???- >>721
ギーッガガガガ!
ジーーーーーガッガッジジー!
って感じだよ。
- 734
: [ ]:2001/08/25(土) 21:16 ID:???-
>>716
人形焼もいいですねw
>>719
冷やし坦々とは うまそうですね
>>720
外がいいようですね
>>722
ヤパリぼったくり価格ですかw
>>725
ひじきがいいですねw
おみやげとして買って帰ろうかな
- 735
: [携帯ゲー板潰れて暇だYO!]:2001/08/25(土) 21:17 ID:???- >>729
一応実物見ました。
昔アメリカで出てたキラーインスティクトのGB版を思い出しました。
- 736
:[]:2001/08/25(土) 21:17 ID:???- >>725
その横の屋台で売ってた焼きそば(300円)は量が少ない上に
激マズだった。あそこはやめたほうがいい。
あと、会場付近のビルにコンビニがあるので、明日行く人は事前に
そこで飯を買っていくといいかもしれない。
- 737
: [sage]:2001/08/25(土) 21:18 ID:???- >>728
ほんとだ、気がつかなかった。
OEM出荷する方針とか?
パネルを取り替えて、いろんなブランドのGCを。
- 738
: [ ]:2001/08/25(土) 21:18 ID:???-
>>721
起動音は
E3のムービーに
あったものと
ちがうのかな
- 739
: [携帯ゲー板潰れて暇だYO!]:2001/08/25(土) 21:19 ID:???- あと切符もカット毛
あー何か明日も逝きたくなってきた(藁
- 740
:^[]:2001/08/25(土) 21:20 ID:Sj9ifxNk- 起動音は発表会のときのコロコロカービィの場面で流れてた物と思われる
- 741
: [sage]:2001/08/25(土) 21:20 ID:???- 任天堂ってさあ、何気にすげえハァハァさせてくれるメーカーだよな
と、もらってきたパンフレット眺めながら思ってみたり
- 742
:[]:2001/08/25(土) 21:20 ID:???- マジバケは、黄金に慣れてしまったせいか、戦闘のテンポが
イマイチな気がした。魔法のエフェクトもなんだか地味な感
じ。
でも、ストーリーはしっかりしてそうだったし、精霊の属性に
「愛」なんてのがあったりして、システム面ではとても面白そ
うだと思ったよ。
- 743
: [ ]:2001/08/25(土) 21:21 ID:???- 帰りはミスチルのコンサートの人で最悪だったYO
- 744
: [ ]:2001/08/25(土) 21:21 ID:???- >>732
俺の中に眠る翼くん魂が蹴れ、蹴れと言う。
いっけぇ〜、ドライヴシュート〜。
総プラスティックの貧弱なGCはあわれ木っ端微塵に。
- 745
:いうまでもないが[sage]:2001/08/25(土) 21:21 ID:???- >>741 お前が妊娠だからだろ。
- 746
: [sage]:2001/08/25(土) 21:22 ID:???- >744
なにがいいたいのかさっぱりわからん…
- 747
: [sage]:2001/08/25(土) 21:22 ID:???- >>741
俺は、行って来た結果、ハァハァがかなり醒めたけどね。
けど、またハァハァさせてくれると、信じてるよ。
- 748
: [sage]:2001/08/25(土) 21:22 ID:???- >745
妊娠でよかったよ
- 749
:[]:2001/08/25(土) 21:23 ID:???- >>732
あんなに小さいと、かえって箱の中は緩衝材でギチギチになってて
取り出すのが大変そう、なんて思ってしまう。
- 750
:[]:2001/08/25(土) 21:23 ID:???-
ゲームは ニンテンドウ
- 751
: [ ]:2001/08/25(土) 21:23 ID:???- >>729
あれは、酷かった。
思わず、笑っちまった。
- 752
:携帯ゲー板難民[age]:2001/08/25(土) 21:24 ID:???- >>700
GBAもかなり元気だったね。スーファミ全盛期の勢いを感じるほどだった。
特に任天堂製はどれも面白そうだったけど、その中で俺の目を引いたのは
『ファイアーエムブレム』『ルナブレイズ』の2本。
『ハッピィパネッチュ!』『ひつじのキモチ。』も結構良さそう。
昔のアーケード好きには『グラディウスジェネレーション』
『奇々怪界あどばんす』なんかもグッドか。
- 753
: [ ]:2001/08/25(土) 21:24 ID:???- http://img20.ac.yahoo.co.jp/users/0/7/5/6/r_ranbo-img300x165-998666342dsc01159.jpg
- 754
: [ ]:2001/08/25(土) 21:24 ID:???- 役満アドバンスのオープニングに出てくる「任天堂株式会社」が良かった
- 755
: [ ]:2001/08/25(土) 21:25 ID:???- 明け方、グラディウスGBA感想聞きたいって人居たけど、今居る?
- 756
: [sage]:2001/08/25(土) 21:25 ID:???- >>744
そういえばキャプテン翼のゲームの版権、今度はコナミが取ったんですよね。
テクモ>バンダイ>コナミと流浪の版権ですね。
GBAで出るとヤンジャンに載ってたとか。
- 757
: [sage]:2001/08/25(土) 21:26 ID:???- >>749
展示してあった箱、恐ろしく小さかったねー。
本当にあれに本体が収まるんだろうか?
ナポレオンズがマジックで押し込めるのか?
- 758
: [sage]:2001/08/25(土) 21:27 ID:???- >『ファイアーエムブレム』『ルナブレイズ』の2本。
朋友!
- 759
: [ ]:2001/08/25(土) 21:27 ID:???- GC起動音があるところへリンクしてくれYO!
- 760
: [sage]:2001/08/25(土) 21:27 ID:???- >>751
アニメーションパターンは増えるそうだよ。>鉄拳GBA
カクカク度は改善されるらしい。
2ボタンだけで違和感無く技が出せるそうだけど、
実際に遊んでみた?
- 761
: [ ]:2001/08/25(土) 21:28 ID:???- バトランドはクソゲーだろ、アレ。
- 762
:700[携帯ゲー板潰れて暇だYO!]:2001/08/25(土) 21:28 ID:???- >>752
新作が揃ってきたって感じですな。
ちなみにサーベルウルフはちょっとやばいかも(藁
何か難易度のバランスが悪い気が……。
- 763
: [sag]:2001/08/25(土) 21:29 ID:???- >>759
起動音まで聞きたいとは・・・。
つわもの。
- 764
:751[ ]:2001/08/25(土) 21:29 ID:???- >>760
ゴメソ。見てただけ。
- 765
:^[]:2001/08/25(土) 21:29 ID:Sj9ifxNk- http://impress.tv/index.htm?im/article/khk.htm
の、GC発表会のところだよ
ちなみに長いよ30分あるから
でも、見る価値はある
- 766
: [ ]:2001/08/25(土) 21:30 ID:???- >>763
つわものではないけどききたいんだYO!
- 767
: [sage]:2001/08/25(土) 21:31 ID:???- スタフィーはよさげだな
ロックマンエグゼはほんとに子供に人気があるのがわかったよ
コナミのGBAブースは人がいなかった…
- 768
: [ ]:2001/08/25(土) 21:31 ID:???- >>765
そのにGC起動音ある?
- 769
: [ ]:2001/08/25(土) 21:32 ID:???- RUNE期待してるんだが、あまり評判よくないな
PS2のエターナル、エバーが酷かっただけに、不安
マリオクラブに期待
- 770
:[sage]:2001/08/25(土) 21:32 ID:???- インプレスの動画落としたけど、
asfファイルってWMPでは早送りできないのが辛いね〜。
- 771
: [sage]:2001/08/25(土) 21:32 ID:???- >>767
ロルフィー?
- 772
:700[携帯ゲー板潰れて暇だYO!]:2001/08/25(土) 21:33 ID:???- >>761
まあ、序盤のマップは単調でしたしね……。
開発度はまだ50%でしたのでこれから作りこんでいけば
結構面白いもんになるとは思いますよ。
- 773
:[]:2001/08/25(土) 21:33 ID:o17kRGLc- ちなみに待ち時間はどれくらいだったかというと平均的に
2時間〜1時間30分・・・スマブラDX
1時間30分〜1時間・・・ルイマン、ピクミン、スターフォックス、どうぶつの森
1時間〜30分・・・ウェーブレース、ソニック2、エターナルダークネス、PSO、動物番長、スーパーモンキーボール
30分以下・・・FIFA、USJ、VS3、SSX、RUNE、ボンバーマン
ウェーブレース、PSO、モンキーボールは多人数プレイもあったのでその分回転率が早く待ち時間が短かったです。ルイマン、ピクミンは普通に込んでました。
スマブラは異常。VS3、RUNEはたまにこむけど平均30分程度
- 774
:^[]:2001/08/25(土) 21:34 ID:Sj9ifxNk- さりげなくありますけど・・・・
それより
起動音ってどれのこといってます??
- 775
: [sage]:2001/08/25(土) 21:35 ID:???- >771
nanisore?
- 776
: [sage]:2001/08/25(土) 21:36 ID:???- >773
俺が見た時はWRが30分待ちで猿球が1時間待ちだったんで
「WR、猿球より人気なくてマジ脂肪」というのを考えてしまった
- 777
: [ ]:2001/08/25(土) 21:36 ID:???- >>774
PSやGBみたいなやつ
- 778
:^[]:2001/08/25(土) 21:38 ID:Sj9ifxNk- じゃあ、さっきのにありますよ
コロコロカービィを起動する時に音が流れてます
- 779
: [sage]:2001/08/25(土) 21:38 ID:???- >>775
検索エンジンで検索してみよう。幸せになれるぞ。
PC-FXというキーワードも加えておくと吉。
- 780
: [ ]:2001/08/25(土) 21:39 ID:???- >>768
http://stream.vwalker.com/e32001/luigim2s.mpg
起動音
- 781
:携帯ゲー板難民[age]:2001/08/25(土) 21:39 ID:???- >>758
RPGシミュレーション系好きには、あの2つははずせんよな。
- 782
: [ ]:2001/08/25(土) 21:39 ID:???- >>773
USJ並かそれ以上だな。
- 783
: [ ]:2001/08/25(土) 21:40 ID:???- >>780
何Mくらいある?
- 784
: [ ]:2001/08/25(土) 21:41 ID:???- USJが30分待ちだったのには何となくワラタ
- 785
: [ ]:2001/08/25(土) 21:41 ID:???- >>783
4M
しょっぱなに鳴るんで
起動音だけならいいんじゃないかな
- 786
: [ ]:2001/08/25(土) 21:42 ID:???- >>773
スマブラ断念した・・・混み過ぎ無理。
明日やりたいって人は9時に行って、最初に済ませておくと良いぞ。
- 787
: []:2001/08/25(土) 21:43 ID:aXnP4NWw- >>785
ありがと、これからDLするよ
- 788
: [sage]:2001/08/25(土) 21:43 ID:???- 『ルナブレイズ』はゲームも面白そうだったが
それ以上にそれぞれの試遊台で細かく説明しているニンテンの人と
一生懸命聞いてる子供が微笑ましくてずっと見ていた
あんまり人が集まってないせいか入り口のところにいる兄さんが寂しそうだったのが
またなんともいえずいい感じだった(w
- 789
: [ ]:2001/08/25(土) 21:44 ID:???- GCを持って帰るのって楽そうだね。箱がめちゃちっちゃいから。
リュックにも入りそう。
- 790
: [sage]:2001/08/25(土) 21:44 ID:???- とことでさ、GC専用のメモリーカード。
「メモリーカード59」って名前なくらいだから、
もっと大きな容量のカードが出てくる可能性がありそう、
というか容量の違うメモカの可能性を前提にしたソフト開発が
行われている、と考えてイイのかな?
- 791
:[sage]:2001/08/25(土) 21:44 ID:???- >>785
7622KBあるじゃねーか!
- 792
:773[]:2001/08/25(土) 21:45 ID:o17kRGLc- スマブラは異常な混み具合でしたね。自分は1番最初にスマブラやる予定でしたが9時入場の時点ですでに1時間待ち。その時点でピクミンが15分待ちだったのでそっちをやりました。
ピクミン終わったらどれも長蛇の列。1時間並んでルイマンやったよ。5分のために。しかもRボタンでオバケすいこむのに必死にLボタン押し続けてたよ。おかげで最初の部屋すらクリアできなかった^^;
- 793
: []:2001/08/25(土) 21:46 ID:aXnP4NWw- >>791
ホントだ・・・まぁ10分あればDL完了するからいいけど
- 794
: [ ]:2001/08/25(土) 21:46 ID:???- >>791
インサイドからのリンクなんだが・・・
4Mって書いてあったのよ・・・
すまそ
- 795
: [sage]:2001/08/25(土) 21:46 ID:???- ピクミンは俺的に泣きげーとして認定
- 796
: [ ]:2001/08/25(土) 21:47 ID:???- 最初に起動音
ルイマンの説明なんで
E3のだが、NSWのと変わってない
- 797
: [ ]:2001/08/25(土) 21:52 ID:???- NHKでまたGCやるぞ
見ろ
- 798
: [ ]:2001/08/25(土) 21:53 ID:???- 午前中にGCやGBAを回りまくった後(特にGBAなんてガラガラ)
午後になってからスマブラ1本に絞るのが懸命かと思われ。
後スマブラの大会に出る人は先に一度1Pプレイを試遊して
コントローラーに慣れといた方が懸命だと思われ。
さもないと肝心の試合で横入れ必殺技暴発や通常技と必殺技のボタンミスや
いつもの癖で防御のつもりでLボタン押してアピール連発等を引き起こして
散々な結果になります(藁
- 799
: []:2001/08/25(土) 21:54 ID:aXnP4NWw- >>797
まじ?もー終わった?
- 800
:[]:2001/08/25(土) 21:55 ID:V3gd0jLA- まりなーずね...
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:24更新
0.0066590309143066秒で処理完了