GAMECUBEまであと××日 その41

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 []:01/08/31 02:00 ID:hovW7xVk

SCE社員はおそらくルイマンを初めてさわったと思うが
なんの違和感もなく自然に楽しんでいた
コントローラもいいがルイマン自体の操作性がいいのでしょう
というかルイマンやりてえ(w

402chantic[]:01/08/31 02:01 ID:JxVzOSDI
>400
済まん。テープ起こしが面倒くさいんで、mp3にしたんだが、
ジオにアップロードできんのよ。もう少し待ってくれ

403 []:01/08/31 02:02 ID:6DGnTgJA
>>402
いえいえ。ご苦労様です

404 []:01/08/31 02:03 ID:ZeAfN8WM
>>401
ルイマンを実際にやってたのはレポーターの女の子だよ。
SCE社員はずっと横で見てただけ。少なくとも映像に出てた分は。

405[]:01/08/31 02:04 ID:CvY0TUGo
とっくに何らかのルートで手に入れて研究してると思うが。

406 []:01/08/31 02:04 ID:6HPxcljk
FFが目指してるリアルと64ゼルダが目指したリアルは根本的に違っていたよな
FFは基本的に映画を「観客として」観るような客観的なもの。ムービー使ってるのがいい例
64ゼルダはまるでそこにいるような雰囲気を味あわせるかんじ
一日の景色の移り変わりとか、温度が感じられるかのようなダンジョンとか
宮本も64版はまさにそこを売り文句にしていたんだよな
だから、さっきトゥナイトで宮本が言ってた
みんながみんなリアルな方に・・・・っていう発言は違和感を感じた。
GC版をあんな風にした理由は本当にそれなのか?

407 []:01/08/31 02:05 ID:xikX4ZKk
ルーン、かっちょわるかったなあ。なんか。

408 []:01/08/31 02:07 ID:xikX4ZKk
>>406
64はリアルすぎて、画面の把握がしづらかったからなあ。
情報量が多すぎると言うか。
おかげで、ダンジョンの仕掛けで気づかない所も多々あったし。
そう言う意味も含めてのトゥーンだと思うけど。

409 []:01/08/31 02:07 ID:6qGHcQSQ
>>404
レポーターぢゃないよ。
ちょっと可愛かったけど、広報の社員だyo

410 だから[]:01/08/31 02:07 ID:6HPxcljk
今度のゼルダではエポナに乗って走り回ってるだけで楽しいとか
湖で夕日を眺めているだけとかそういう楽しみ方はできそうもないな
まあ、全く新しいゼルダを見せてくれるんならいいけど
あくまで演出的な理由でああゆう風にしたんなら、ちょっとがっかりだな

411 []:01/08/31 02:10 ID:6HPxcljk
>>408
それは痛いほどわかる。
確かに、64版は今までの2Dゼルダに比べて謎解きの面白さはだいぶ下がってた
なんつーか、かなり大味になってた
まあ、GCゼルダで
演出3Dだけど2D並みの面白い謎解きさせてくれるんならいいかな

412[]:01/08/31 02:10 ID:6qGHcQSQ
何やってくれるんだろうね、次のゼルダは。
想像が空回りしすぎて想像もつかない。

って感じでいいんじゃないか?

413祭湯浮[]:01/08/31 02:10 ID:/trltoQg
今度のゼルダでは、ありえないことが起きる!

414[sage]:01/08/31 02:10 ID:IswzK1Zo
ぜるだの話はもうええっちゅうの
発売まであと1年以上あるんだぞ

415 [sage]:01/08/31 02:11 ID:hovW7xVk
>>404 >>409
どっちです?
どちらにしろ女性でも楽しめるのはいいこと

>>410
あのテイストでも走り回って楽しめると思うが
いかかがなものか

416  []:01/08/31 02:12 ID:NHluzaPM
俺は今回のゼルダの方がいいな。
単純に前宙返り切りとか気持ちよさそう

417[]:01/08/31 02:13 ID:CvY0TUGo
>>412
それが正しい。そしてそれをしてくれるのはゼルダ。

今回、単純に見た目なら「SFC→64」と同じぐらいに
インパクトあったし。

418 []:01/08/31 02:13 ID:xikX4ZKk
>>415
ビデオで確認したら、SCE社員だったよ。

419nanashi[]:01/08/31 02:14 ID:ZBTdzDY.
ピクミンはよく転ぶ、そこがカワイイ。

420 []:01/08/31 02:15 ID:ZeAfN8WM
>>414
結果的には

「2年以上あるんだぞ」

になりそうな気が少しだけする。

421 []:01/08/31 02:16 ID:6HPxcljk
しかし、今年いっぱいのラインナップはまあいいんだけど
来年夏までは任天堂から何が出るのかな?
動物番長とフォックスはわかるんだけど
未発表ものかな?E3で出てた何かかな?
マリオまでにハード引っ張れるソフトは出るのか?

422[]:01/08/31 02:16 ID:GluQKoLU
ゼルダって個性のあるグラフィックというけど、
あれってただアメリカの昔のアニメ風にしただけじゃん。
そりゃ新鮮ではあるけど・・・

423 [sage]:01/08/31 02:18 ID:hovW7xVk
>>418
そうですか!
まわりのSCE社員も楽しそうだった

>>421
コロコロカービの連動でわ

424 []:01/08/31 02:18 ID:krn/u4iI
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/mariosunshine/mariosunshiney17.jpg

この画像を見るとマリオが背負っているのは
水飲み鳥みたいだね

425[sage]:01/08/31 02:19 ID:R.RkRCjY
>>421
ころころかーびー。なんのためにアニメ化したとおもってんだ

426EADone[]:01/08/31 02:19 ID:2Rar2TPc
>>421
連動のコロコロカービィ2もありまっせ。
五月ですな。

427 []:01/08/31 02:19 ID:6HPxcljk
>>424
鳥の人形しょってるのか?

428 []:01/08/31 02:19 ID:xikX4ZKk
SCE社員、若いな。
好感もったよ。

429[]:01/08/31 02:19 ID:jmZjts.U
>>424
おお、本当だ。

430chantic[]:01/08/31 02:20 ID:JxVzOSDI
>>368の証拠の品ね

www.geocities.com/tupee55/miyamoto.mp3

待たせたね。やっとアップロードできた。
wavファイルの編集するソフトすらないんで、
取り込んだまま。前後の余計な声も入ってるのは
勘弁してちょ。

メインの登場人物は3人

Tod Mowat (質問者・冒頭NOAのBethが指名する声が聞こえる)
宮本茂
皆川恭廣(通訳)

431[]:01/08/31 02:20 ID:CvY0TUGo
実はマリオサンシャインとルイージマンションが連動してて、
マリオが吸い取った水をルイージが放出できると。
あの二人の背中は、時空を超えて兄弟愛でつながっています。

432 [ ]:01/08/31 02:21 ID:TTBSOWhs
ISとかHAL研ががんばるんじゃ?

433 []:01/08/31 02:22 ID:6HPxcljk
メトロイドは夏までに出ませんかね?

434EADone[]:01/08/31 02:25 ID:2Rar2TPc
>>433
一年以内と宮本さんは言ってたから、
順調に行けば出るかもね。

やはり映像が流れていた1080とかドシン、ミッキー辺りが出るのではなかろうか。

435 []:01/08/31 02:26 ID:dUxlTr7M
>>430
ほんとだ
スリープモードでデータを持ち運ぶっていっているね

436[]:01/08/31 02:27 ID:jmZjts.U
>>433
レトロスタジオ次第だな。
あれだけライン潰したんだから期待したいところだが。

437 []:01/08/31 02:29 ID:YbaxGPzU
>>430
宮本氏が明確にどうぶつの森の連動はスリープモードを使うって言ってるね。
別のゲームにするときは電源切るっていってるし。スキリシタ。
情報感謝。

438chantic[]:01/08/31 02:29 ID:JxVzOSDI
>435
うん。そんで新しくゲームを刺したら、今までのデータは消えちゃう。
よってGame Watchの記事は間違いなのであった。

ところで前スレで私を突き上げてた人たちは、もう寝てしまったのだろうか?

439もっくん[]:01/08/31 02:33 ID:nW9VkOec
・・・・・・Game Watchの記事を鵜呑みにしてスマソ。
他にもその記事を元にいろいろ書いてたサイトがあったので注意してくるよ・・・。

440 []:01/08/31 02:34 ID:6DGnTgJA
>>430
う。がんばって起きてたのに乗り遅れた。
垢死んでる。俺も鬱氏しよ・・・

441EADone[]:01/08/31 02:34 ID:dadZHluU
全然落とせない、、、。
残念。

442[]:01/08/31 02:39 ID:Ec3yzGEU
>>430
死んでるねえ
流石に補完してくれなんて言えんから
そなたかMXで横流しプリーズ!

443442[sage]:01/08/31 02:41 ID:Ec3yzGEU
そなたかて・・・

どなたかの間違いです(恥

444[]:01/08/31 02:42 ID:jmZjts.U
>>442
しといたよ。

445chantic[]:01/08/31 02:42 ID:JxVzOSDI
本当だ。ページがなくなってる。なんでやねん
今ホームを造るから待っててくれ

446  []:01/08/31 02:42 ID:FzbfUNjs
アカウント死んでる、他のところにアップしてくれると
嬉しいです。。
信じていますけど、単純に聞いてみたい・・・

447chantic[]:01/08/31 02:43 ID:JxVzOSDI
それじゃこっちはMorpheusで共有しとくよ

448 []:01/08/31 02:43 ID:6DGnTgJA
>>445
米塩に偽装なしのmp3をUPするなんて無茶だよ・・・

449EADone[]:01/08/31 02:47 ID:dadZHluU
>>444
WinMXで頂きます。IDは忘れたわ。

450chantic[]:01/08/31 02:49 ID:JxVzOSDI
>>448
そうなの? なんも知らんなぁ、自分

451[sage]:01/08/31 02:51 ID:jmZjts.U
>>449
ホストとして繋いでるから重いかも。

452chantic[]:01/08/31 02:53 ID:JxVzOSDI
だめだ、ジオにホームが造れないや。自分はMorpheusで共有してるし
WinMXにいれてる人もいるようなんで、そっちでよろしく。
mp3をもっていても問題ないフリーのウェブがあったら教えて
くんなまし

453[]:01/08/31 02:54 ID:Ec3yzGEU
>>444 >>451
ありがとう!
でも出来ないっす・・・
謎のmiyamoto.jpgってのはあったけど(w

454[]:01/08/31 02:55 ID:larAi/xI
>452
拡張子を変えてもアップできない?

455[sage]:01/08/31 02:57 ID:jmZjts.U
>>453
miyamoto.mp3 でかからない?
漏れも詳しくないんでわからんわ。スマソ

456EADone[]:01/08/31 03:00 ID:HhaQ.Z8k
やっと落とし終わりました、
どうもありがとね。

457[sage]:01/08/31 03:02 ID:jmZjts.U
>>456
いえいえ。

458[sage]:01/08/31 03:02 ID:Ec3yzGEU
>>455
う〜ん、残念だけどしかたない
わざわざありがとう!

459chantic[]:01/08/31 03:03 ID:JxVzOSDI
>>454

index.htmlをいくら送っても、ファイルがないって言われる。
アカウント自体は生きてるようなんだけど。向こうが死んでるのかな?
ホームがない以上、何を送ってもだめだと思う

460 []:01/08/31 03:04 ID:FzbfUNjs
winmxでもMorpheusでも見つからない

461 []:01/08/31 03:05 ID:FzbfUNjs
miyamotoさん.rarとmiyamoto.mpgならあるけど。

462Chantic[]:01/08/31 03:05 ID:JxVzOSDI
Morで見つかるはずだよ。今つないでるもん

463[]:01/08/31 03:06 ID:jmZjts.U
こっちも繋いでるんだけど…誰も来ないね。

464 []:01/08/31 03:08 ID:FzbfUNjs
mxのサーバーどこですか?

465chantic[]:01/08/31 03:08 ID:JxVzOSDI
うん、誰も来ない

466[]:01/08/31 03:09 ID:jmZjts.U
サーバってこれのこと?
greatwhitenorth.frontcode.com:7719

467[]:01/08/31 03:09 ID:larAi/xI
ああ・・・。
Macな俺はどうすればいいんだ・・・。

468[sage]:01/08/31 03:11 ID:jmZjts.U
繋ぎなおしてみます。

469[sage]:01/08/31 03:14 ID:jmZjts.U
frontcode.com:7729->61.127.102.79:6699

470 []:01/08/31 03:20 ID:FzbfUNjs
>>469
ありがとう、同じところに繋いで見ました。
とりあえずmiyamoto.mpg発見

471 []:01/08/31 03:28 ID:FzbfUNjs
見つかりました。
ありがとう。

472 []:01/08/31 03:30 ID:FzbfUNjs
ホントだちゃんと言ってました。

473[sage]:01/08/31 03:34 ID:jmZjts.U
とりあえず共有したままにしておくよ。
誰かアプしてくれると嬉しい。

474 []:01/08/31 03:52 ID:dPecrS6Q
どうぶつの森+で出きるファミコンゲーは
「パンチアウト」と「ベースボール」となに?

475 []:01/08/31 03:54 ID:FzbfUNjs
http://miyahongba.tripod.com/
http://miyahongba.tripod.com/miyamoto.bmp
右クリックでダウンロードして、拡張子をmp3にすると
大丈夫みたい。

476 ◆1sqsCUBE []:01/08/31 05:04 ID:Cchq7jGU
俺が金無いので彼女にキューブ買わせます。ごめんなさい、ごめんなさい。

477 []:01/08/31 05:05 ID:MOLQOTtM
>>476
バツとして2台買いなさい

478 []:01/08/31 05:07 ID:3JO/wLVc
私は彼女にもGCを買うように奨めましたが拒否されました。

479 []:01/08/31 05:20 ID:hD6E.dy.
コンローらだけカット毛

480 []:01/08/31 05:23 ID:HNo0No5c
そんなの買えん

481 []:01/08/31 05:27 ID:MOLQOTtM
>>478
彼女の分も買ってあげなさい

482[sage]:01/08/31 05:31 ID:em6yO60U
女房や恋人を質に入れてでも買え!

483 []:01/08/31 05:33 ID:hovW7xVk
おれはピカチュウげんきでちゅうとセットで64プレゼントしたよ(w
GCはプレゼントしてもらった(ローソンで)

484前スレKsnIeiAE[]:01/08/31 05:34 ID:xoCoMZAc
>>438
おぉ、アップしてくれて有り難う御座います
って、時間が遅かったか。どこも消えてるっぽいな

別に突き上げてたわけではないですよ(w
情報を信じるにはある程度のソースが必要なんだって事なんです

けど、不快にさせてしまったのなら、謝罪します。申し訳ない。

485 [sage]:01/08/31 05:37 ID:hovW7xVk
>>484
そんなに怒ってないと思うよ
正直に名乗り出たし、あなたもいい人かも

486 []:01/08/31 05:53 ID:3JO/wLVc
発売まであと二週間か…
情報も無いしTNSに期待だね

487 [sage]:01/08/31 05:58 ID:hovW7xVk
>>486
これはどうでしょう

insideより
>NSWが終わってまだ間もないですが明日・明後日とヨーロッパで
>The Nintendo Showが開催されます。無さそうですがレアのお膝元
>という事でPD0なんかももしかしたら・・・。

488[]:01/08/31 06:10 ID:3JO/wLVc
>>487
TNSってそれのこと
PD0はともかく、スターウォーズは出展が決まっているようなので
新しい情報(つってもSSくらいしかないだろうね)は出ることと
思う。
TNS情報に最も敏感そうなのは
http://www.uknside.com/news/index.shtml
かな。ignなど大手サイトも何かあれば出してくるだろうが。

489kalma[]:01/08/31 07:07 ID:/HR4EgLo
GBAメモリ問題は解決したようだな、chanticさんおつかれです

>488
TNSでは海外のセカンド、サード製ソフトの情報くらいしか
新しい情報は無いと思うのだけど、
ネット関連の情報があるのではないかとちょっぴり期待してたり・・・

490あ¥(≧∇≦)¥[ ]:01/08/31 07:44 ID:Rnc//U1Y
ASCIIの岩田インタビュー読むと、どうもGCはXBOXよりあつかい易い設計みたいね。
GCでは「この処理をすると、これだけのポリゴンが表示されます」とか、ハッキリ書いてあるらしい。

491おおる[]:01/08/31 08:15 ID:OhIw6jG2
「楽しさ」はここに集まる

NGC 発売まであと14日

ついに発売が再来週です!!
もうすぐですね

私事ばかりですが
ADSL昨日1日不通状態
昨日のトゥナイト見逃した
D4端子付きディスプレイ週末到着〜
D端子ケーブルまだ予約できていない・・・

492 []:01/08/31 08:40 ID:9tehTcQU
SWローグ中隊2って日本ではEAスクウェアから発売されるんだよな。
アメリカでは何処から発売予定なんだ?EA?それとも任天堂から?

493 [ace]:01/08/31 08:43 ID:z4j0pH/U
>>492
ルーカスアーツからだったと思いますよ。

494 [sage]:01/08/31 08:49 ID:9tehTcQU
>>493
なるほど。海外ではルーカスアーツから発売されるのか。

495[]:01/08/31 08:50 ID:H0rMropA
本当にあともう少しで発売だねぇ。
数カ月で情開のソフトが3本遊べるのは凄い!!

496.[]:01/08/31 09:02 ID:O0JYAWQ.
おおるさんリッチマンだな(w
D2対応の一番安いテレビ探すか・・・
あとレアとFacter5はどうするんだろ
TNSはどのくらいの規模でやるんだろね
PD0とRS2に期待しよ

497  []:01/08/31 09:15 ID:H0rMropA
昨日 秋葉原のラオックスでD3端子のテレビが62000円だった。
ワイドじゃないけけどね。俺はこのくらいの買う予定。

498 []:01/08/31 09:33 ID:KywJPjY.
1年半前からD3対応テレビ使ってるけど未だにD端子を
活用してないので非常に楽しみ。
(持っているDVDPは安物なんで当然プログレッシブには未対応。)
NSWでみた画面をどれも綺麗だったよ。特にWRの水っぷりが。

どうでも良いことだけど裏スペースワールドは終了したのかな?

499 [ ]:01/08/31 09:33 ID:hdLsuGNM
いままでGCは小さいと思っていたのですが結構でかいね。
PS2と並べたらそんなに変わりなかった。

500[]:01/08/31 09:37 ID:H0rMropA
>>499
まじで言ってるの??

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:26更新
0.0066530704498291秒で処理完了