GameCube発売まであと×日 その46

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501_[]:01/09/08 00:55 ID:ddp0egBY
>>483
其れは、どこに載っているのでしょうか?

502にゃは[]:01/09/08 00:56 ID:Y2ai2JWA
おお、そのあたりの違和感だとすると納得できるね〜ぇ

しっかし、途中までは「超リアルなゼルダ」をつくってたのかなぁー?
だとしたらとちゅうから変更したときにすっごく残念じゃなかったのかなぁ
もったいないし

503 [  ]:01/09/08 00:56 ID:Aw/fUES.
>>501
今週のドリマガ
GCで新作も製作中だとさ

504 []:01/09/08 00:57 ID:JKf236ls
もったいないとか言ったらマザー3は……。

505 [sage]:01/09/08 00:58 ID:P5nT8dDA
>>504
64DDは…

506 []:01/09/08 00:59 ID:5KvBPIvw
たぶんE3のときのままのゼルダは背景がきれいすぎて激しく3D酔いする
だろうと想像。ハイレゾのドンキー64はつらかった。

507[]:01/09/08 01:00 ID:Sd6456k6
「傾きセンサー」だっけ?GC本体から信号送ってるんだよね。
何気にすごくない?コレって。>>500

508 []:01/09/08 01:01 ID:nM.STOHg
結局去年発表されたGCムービーで、そのまんま発売までこぎつけたのはルイマンだけか。
がんばれよルイージ。予約してやったからな。

509 []:01/09/08 01:03 ID:sSLlmnqQ
>>502
64ゼルダの時もリテイクの連続だったみたい
ミヤホンの卓袱台返しは割と有名

この話題での最大の勘違いは
「リアルに描くのは大変だけどディフォルメは楽」
という論調にあると思うんだけど、勿論そんな単純な話ではない

510498[ ]:01/09/08 01:04 ID:019fMK/U
>>500
さんくす。ちょっと私が求めてる物とは違ったけど
これはこれで凄いかも。
でもGBAがいるのね・・

511☆とうもろこし[]:01/09/08 01:05 ID:XKPolvMw
予約はしたが受け渡しは21日・・・
(予約するのが遅いんだよ)
はあ・・・一週間伸びたか・・・

512 []:01/09/08 01:05 ID:ZE2Ja2Ik
>>509
絵でもそうだよね。
デフォルメを描くにはまず写実的に描けないといけない。

513   [sage]:01/09/08 01:09 ID:vRz7TDEk
>>511
21日までこの板こないほうがいいと思われ。
ねたばれとかあるし

514 []:01/09/08 01:09 ID:YPAc86Iw
>>512
いきなりデフォルメを描くとKANONみたいなのができるYO(藁
 外人から見るとあの手の絵は突然変異種みたいで新鮮なんだそうだ

515 [(´ー`)y−〜〜 マターリ待ってよ]:01/09/08 01:10 ID:0OMQcsU.
俺なんて近所のローソンで8・24に予約したのに
受渡日9・24だぜ!
俺より遅く予約してなんで俺より早く遊べんだよ。

516 []:01/09/08 01:10 ID:5KvBPIvw
>>509
楽だからディフォルメにした訳ではないだろう??
いままで通りの方が楽に決まっている。
あのゼルダのトゥーンモーションは伸びたり縮んだり、ほかのものとは
少し違う気がしたが、その辺を中さんが「今のうちではできない」と
発言したのだろうか?

517 []:01/09/08 01:11 ID:sSLlmnqQ
>>512
そうそう

見たものを描けるようになった上で
「見せたいものを意図通りに伝えるための誇張」
なんてのが必要なわけだ

518[]:01/09/08 01:11 ID:NXmVzF/M
リアルCG→全てデータ化しないと違和感(この点が困難)
デフォルメCG→どこを選択してどこを捨てるかがセンス勝負
どっちにしろ、手間掛けたものは良くて、掛けれないと良くならないでしょう

519 []:01/09/08 01:12 ID:eZIg/bGc
わざわざネタバレのためにGC買うやつとかいそうだな(w

520にゃは[]:01/09/08 01:12 ID:Y2ai2JWA
ぎゃぁぁ
今週のファミ通にGCのレビュウのってないじゃねーか!!

521 []:01/09/08 01:13 ID:exj1OqtQ
>>510
スティックでも遊べる模様
GBAがあるとそんなこともできる、ってことでしょう

522 []:01/09/08 01:14 ID:cv3hoWOU
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gmbj/index.html
猿球メモリーカード使用ブロック数:3〜
ということはもしかしてWRは12ブロック固定か?

523m[sage]:01/09/08 01:14 ID:QQdIp0EY
ルイマンて謎解きの要素はあるのかな?

524[|]:01/09/08 01:15 ID:CFZ1ACPA
ひひひひ

525 []:01/09/08 01:16 ID:exj1OqtQ
>>523
あのシステムなら当然あるだろうけど、ルイージに関してはほとんど
情報が出てこないので不気味。
あと一週間なのに…
こんな状態でよく予約したな俺

526 [sage]:01/09/08 01:16 ID:ziz1GZz.
報道規制か?

527 [sage]:01/09/08 01:17 ID:ziz1GZz.
ルイマンはゲーム性がないとかどっかでみたな。
スイッチみたいな反応を楽しむゲームか?

528 []:01/09/08 01:18 ID:/wIBfYM.
もっと情報集めてかいなよ。
任天堂を信用してるなら良いけど。
ろくに情報も集めずかってクソだって騒ぐ人はいないよねたぶん

529にゃは[]:01/09/08 01:19 ID:Y2ai2JWA
もう一週間前なのに規制してもしゃあない気がするぞぉ。。。
今週のファミ通の画像も、ぜんぶみたやつばっかでつまんね。

530 []:01/09/08 01:19 ID:N3HzDTGw
GCゼルダではあなに落っこちたら
あーれー ってな顔をするリンクが復活すると思う

531[]:01/09/08 01:19 ID:.AFZv2cQ
任天堂のゲームで、ネタバレしたからどーだというのだろうか。

532  [sage]:01/09/08 01:20 ID:yG3trfLA
ニンテンお得意の謎解きだと思われ。
どのゲームでも共通。

533 []:01/09/08 01:22 ID:N3HzDTGw
とりあえず俺は昨日ネットで注文した
ムジュラをやりながらGCを待つよ

534 []:01/09/08 01:23 ID:bMveW/5M
任天堂の情報規制はいつもこんなもの。
スマブラが多すぎると思うくらい。

535[]:01/09/08 01:23 ID:exj1OqtQ
>>528
操作しないでほっとくとルイージが「マリオー」と小さくつぶやくという
情報のみで買い決定した

536 []:01/09/08 01:25 ID:N3HzDTGw
>>535
任天堂のゲームにはそういう気配りがあって
とても面白いよね

537 [sage]:01/09/08 01:26 ID:ziz1GZz.
>>531
任天が点数や評価を怖がっているとか?

俺はGC予約したけどね(^^;

538 []:01/09/08 01:30 ID:/QWyeaT2
>>535
え、ホント?やったね。
ゼルダのリンクもほっとくといろいろなことをやったが。
こういうどーでもよさげなところにコダワル姿勢がたまらない。

539[]:01/09/08 01:34 ID:CFZ1ACPA
ころしてyらう殺してやる

540[]:01/09/08 01:43 ID:5KvBPIvw
俺的に任天堂ゲームが一番いいところは操作感。
GCでも期待してる。

541   [  ]:01/09/08 01:43 ID:Aw/fUES.
ボスなんか、初見と雑誌なんかで予備知識ついた後では緊張感が違う
ゼルダでは後悔したよ

542 []:01/09/08 01:45 ID:N3HzDTGw
>>541
可哀想ですね
弱点を探しながら戦うのが醍醐味なのに

543 [sage]:01/09/08 01:45 ID:dwrqbrZU
ゼルダの場合、E3の時のままの方が時オカ・ムジュラの時のノウハウを流用
できて、むしろ楽だったんじゃなかろうか…。

544[]:01/09/08 01:46 ID:.AFZv2cQ
>>543
ただ、それだと「楽」であって「楽しい」じゃないかもしれん。

545 []:01/09/08 01:46 ID:/wIBfYM.
GB番のボスを前もって見てても全然問題なかったけどね

546 [ ]:01/09/08 01:46 ID:.7FhgnA.
マジで情報がねぇ・・・もっと情報公開してちょうだいよ
任天堂さんよぉぉぉ

547 []:01/09/08 01:47 ID:I5hstU7Y
>>539
またかよ。

548 []:01/09/08 01:47 ID:N3HzDTGw
64のグラフィック綺麗になっただけってのに
みやほんさんの疑問が生じた結果だと思う

549 [sage]:01/09/08 01:48 ID:Tvf6cDQw
今度のゼルダだけど、ずいぶん前にディレクターの人が
「スーパームジュラ」を目指して作ってるとか言ってなかったっけ?
そっちの方向でいくのかねぇ?

550   [sage]:01/09/08 01:48 ID:N5grd1oQ
>>543
また一からモデリングしなきゃならない。大変

551[]:01/09/08 01:49 ID:5KvBPIvw
>>544がいいこと言った!!

552543[sage]:01/09/08 01:49 ID:dwrqbrZU
いや、遊ぶ側じゃなくて開発者側が。<楽

553543[sage]:01/09/08 01:50 ID:dwrqbrZU
…まあ、どっちにしろ大変なのには変わりないか。

554[]:01/09/08 01:51 ID:5KvBPIvw
E3ゼルダは絶対にしゃれにならないくらい酔うと思った。
いまのゼルダの方が楽しそう。

555 [|]:01/09/08 01:51 ID:CFZ1ACPA
みてろころしてやる

556 []:01/09/08 01:52 ID:I5hstU7Y
>>549
難しそうだな。
団員手帳イベントの面白さをゲームの主軸とか希望。

557[]:01/09/08 01:52 ID:.AFZv2cQ
>>549
スーパームジュラって、・・・・・・・シェンムー?

558 []:01/09/08 01:53 ID:xpmuORs6
どうぶつの森+の内臓ファミコンゲー情報ってもう出た?
ベースボールがあったと言うのを聞いたんだけど本当?

559 []:01/09/08 01:53 ID:JKf236ls
パンチアウトモナー

560 [|]:01/09/08 01:54 ID:CFZ1ACPA
http://trading.rakuten.co.jp/event/charity/2001/0907/?txt

PSは社会的にも認められてるんだお前らとは違うんだ

561 []:01/09/08 01:55 ID:l/LwXfGk
>>549
それって去年の話じゃなかったかな。
どっちにしてもグラフィックは変わっても、「スーパームジュラ」は生かせると思う。
本編は子どもにもわかるようなシンプルな話。サイドでちょっと濃いエピソードとか謎解き
を入れてもらったら。お父さんお母さんも楽しめる。

562[]:01/09/08 01:56 ID:nf7yuiUk
ぶらくら?

563[]:01/09/08 01:56 ID:.AFZv2cQ
>>560
なんかアドレスが怖い・・・

564[sage]:01/09/08 01:56 ID:iqYmm5Wk
>>560
お前つまらんからどっかいけよ

565 []:01/09/08 01:58 ID:/wIBfYM.
3人反応するうすラバカも悪い。

566 [sage]:01/09/08 01:58 ID:dwrqbrZU
>>562
URL見りゃブラクラじゃないのは一目瞭然かと。

にしても、>>560、ツッコミどころ多すぎ(笑

567 []:01/09/08 01:58 ID:I5hstU7Y
1円ってどういうこと?

568gg[|]:01/09/08 02:00 ID:CFZ1ACPA
お前ら怖いだろ」怖いんだろ

569おおる[]:01/09/08 02:00 ID:8bdzIKW.
Born to Play
「楽しさ」はここに集まる

NGC 発売まであと6日

無事強制ID制に戻り、落ち着きましたね
昨日の荒れ具合は日本人の悪い特徴がよく出ていました
反面教師として自分にも戒めました

さて、Insideによるとセガがスポーツ系のゲームを
7タイトルほどGCで発売するそうですが、アメリカを
強く意識したジャンルばかりでちょっと残念
パワースマッシュ(タイトル自信なし)等を出した方が
良いと思うのですが

いずれにせよ、発売はまもなくです
私は今週部屋をきれいにして、来週末は
GC三昧とさせていただきます

570 [sage]:01/09/08 02:00 ID:dwrqbrZU
>>567
最低入札価格=値段つけるなら、この値段以上にしてね。

つまり、1円以上の値段をつけてくれ、と。

571 []:01/09/08 02:01 ID:I5hstU7Y
ID強制でマターリだなあ・・・。

572 []:01/09/08 02:01 ID:ivxDnUyA
>>568
あんたが恐い。

573 []:01/09/08 02:01 ID:xpmuORs6
1円からスタートはあんまりだろ

574 []:01/09/08 02:01 ID:/wIBfYM.
日本人・・・?

575567[]:01/09/08 02:02 ID:I5hstU7Y
>>570
書きこんでから気付いたよ。スマソ。

576お前らが[|]:01/09/08 02:03 ID:CFZ1ACPA
死ぬのは時間の問題だひきこもり

577[]:01/09/08 02:05 ID:nf7yuiUk
ネオ麦茶のように騒いで欲しいの?

578 []:01/09/08 02:05 ID:I5hstU7Y
>>CFZ1ACPA
よっぽどツライ毎日をおくってるんだね。
前向きに生きろよな。

579 [ ]:01/09/08 02:06 ID:.7FhgnA.
任天堂へ

僕は任天堂に裏切られました
64ではどんどん新作を出す。
64はまだ現役だ。
その言葉を信じてなけなちのお金をはたいて64を買ったのれす
それなのに最後のソフトは駄ビスタですか?
任天堂からは何も出さないのですか?
もう僕は怒りました!こんな悪徳企業潰しちゃいますれす。

580 [ ]:01/09/08 02:07 ID:.7FhgnA.
>>578
程度の低い煽りは止めてください。
貴方がこのスレの雰囲気を悪くしているのです。
氏んでください。お願いします。

581 [ ]:01/09/08 02:08 ID:.7FhgnA.
もうこのスレはのっとりました
僕の命令は絶対です。そこんとこよろしく。

582   [sage]:01/09/08 02:08 ID:UvvwLRL.
>>579
まだでるよ。
ときょーげーむしょうお楽しみに

583  [|]:01/09/08 02:08 ID:CFZ1ACPA
見てろよオレは凄いんだ

584[]:01/09/08 02:09 ID:5KvBPIvw
宅間を相手にするなよ。

罪と罰が好きだった俺としてはルイージは魅力的。
ところでZボタンは3Dスティックの裏の方がよかったなぁ。

585三村[]:01/09/08 02:09 ID:N3HzDTGw
>>579
買うのがおせ―よ

586 []:01/09/08 02:09 ID:JKf236ls
すりっくらじっくがでるからあんしんしろ

587  [|]:01/09/08 02:09 ID:CFZ1ACPA
どーせポケモンの新作だろ外注で100万本出荷

100円で買えるっひゃひゃひゃ

588[]:01/09/08 02:11 ID:7SXkE03I
ぶつ森+にベースボールは入ってる。
実際やったわけではないが、スペースワールドでプレイしてるやつを見た。
わざわざ、ここでやらんでもいいのに、と思いながら見てた。

589 [|]:01/09/08 02:12 ID:CFZ1ACPA
いまごろファミコンに頼る任天堂。サイアsくだな

590 [ ]:01/09/08 02:13 ID:.7FhgnA.
>>584
馬鹿じゃないの
ルイマンと罪と罰を例に出してる、アホ臭ッ〜〜

591 []:01/09/08 02:14 ID:/wIBfYM.
アホ臭い夜jへ

592 [ ]:01/09/08 02:14 ID:.7FhgnA.
>>587
やっぱり?任天堂ってホント最悪だな
ゲーム屋でポケモンが破格で売られてたから
子供がその場で僕のお金返して〜〜って泣いてたぞ

子供を大切にしない悪徳企業は潰れるべき

593 []:01/09/08 02:15 ID:exj1OqtQ
言葉のシュールレアリスムか。

594     []:01/09/08 02:16 ID:SX8y.viI
>>592
心配するな
潰れそうにないから

595 [sage]:01/09/08 02:16 ID:P5nT8dDA
惨めだね

596 []:01/09/08 02:16 ID:exj1OqtQ
>>584
それは右じゃなくて左にしろってこと?
どっちにしろ押しにくいんじゃないかな
あれは右側ボタン群の予備くらいの意味しかないだろうと思う

597[]:01/09/08 02:17 ID:nf7yuiUk
なんかつまらん・・・

598 [|]:01/09/08 02:17 ID:CFZ1ACPA
ポケモンポケモン。FFなんかは歴史を変える名作だけどポケモンは
飽きられてるのに間だ出す。サムイ芸人みたいだ。

599 []:01/09/08 02:18 ID:JKf236ls
その影で喜んでる餓鬼がいっぱいいるんだろうな(藁

600 [ ]:01/09/08 02:18 ID:.7FhgnA.
任天堂ちゅきちゅき言ってる馬鹿共は
普段ゲームをあまり買わない狂信者。
ゲームの事なんてまるっきりわかっちゃいないね。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:27更新
0.0092811584472656秒で処理完了