GameCube総合スレ その58

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501 []:01/09/19 01:53 ID:mfDtloT6
さわってもいないのに電源が・・・

502 []:01/09/19 01:55 ID:WSnHvJVc
>>498
家ゲー板で似たような話を聞いた。
白っぽい線だとか。複数確認されてると思う。
モールドラインなら仕方ないかもね…。

503 []:01/09/19 01:56 ID:kz7GpmSM
>>501
それはG4キューブやろ!

504 []:01/09/19 01:58 ID:WSnHvJVc
>>501
いや、霊障なので陰陽師に見てもらえ

505[]:01/09/19 01:58 ID:ZPPWSkH2
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□■□□■□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□■□■□■□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□■□□□□□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□■□□□□□□
□□■□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□
□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■■□□□□□□□■□□□□□■□□
□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

506 []:01/09/19 01:59 ID:cUClvn5A
>>502
そうなんだ、ありがと。ちょっと気になってたもんで。

>>501
接触部分の問題かなぁ? 俺の本体では確認されてないから何とも言えんが。

507[]:01/09/19 02:04 ID:4zaea0cA
http://www.totalgames.net/news/newsfull.epml?news.REF=1012&newsFormat.REF=7&newsType.REF=1

バイオハザードの新作だって。
つーか、これまだ発売されてなかったのか?

508[]:01/09/19 02:07 ID:3v3AHh2M
GBC!

509507[]:01/09/19 02:10 ID:4zaea0cA
タイトルがgaidenになっているところからすると、
これって日本でも出るの?

510501[]:01/09/19 02:14 ID:mfDtloT6
ネタを解説するのもアレなのですが、MacintoshのG4 CUBEという
四角いパソコンで、デザインが売りなのにモールドラインが
醜いと話題になったのです。
ちなみに電源が勝手についたり消えたりもしましたし、火を噴いたりも
しました。そう言うパソコンなんです。

511 []:01/09/19 02:15 ID:ahNawV8s
解説はむなしいな

512 []:01/09/19 02:16 ID:dlvuxFIU
みんなわかってて書いてたんじゃないの?

513GScube64[sage]:01/09/19 02:17 ID:SpV2G7hk
>>501
発火の恐れがあるね。気をつけろYO

514[]:01/09/19 02:19 ID:pisHQAkg
>>507
(・∀・)セイントセイヤ!!

515_[]:01/09/19 02:21 ID:Fl.9u2Pg
>>514
十字キーの左 or 右は押しっぱなしだな(w

516 []:01/09/19 02:22 ID:dlvuxFIU
このシーンて、いつ見れるの?

http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/luigimansion/luigistoryin.jpg

517980円[]:01/09/19 02:25 ID:Igj5jB.s
>>516
値崩れしたのを買うと見れます

518 []:01/09/19 02:52 ID:NWskFXpw
猿玉欲しい。

519 []:01/09/19 03:09 ID:.e0Sm4wQ
ルイマンには謎の部分が多くあるねぇ
新要素がまだ隠されてそう、

520[]:01/09/19 03:15 ID:Jo7kxc.o
やしきとうらやしきの差もよくわからないよ。
あと博士のラボのマップ(博士の後ろの扉ね)、開いた奴いない?
あれってなんだろう。

521 []:01/09/19 03:25 ID:.e0Sm4wQ
>>520
あれは最初少しやったけどお化けを吸い込むのは
早くなった。あれにより爽快感Up。

トレーニングの隣の部屋が気になるし
ギャラリーの右の砂の部分もきになる・・・

522  []:01/09/19 03:27 ID:dlvuxFIU
クリアするたびに星って増えるの?
一個のまま?

523[]:01/09/19 03:36 ID:scdjmNgM
出川の飛び散り具合にはめっさワラタ

524 []:01/09/19 04:32 ID:pyLvi.1U
GC−INSIDE消えた?

525 []:01/09/19 04:38 ID:nlA7/8mg
>>524
消えてねぇヨ

526 []:01/09/19 04:41 ID:pyLvi.1U
>>525
入れねえよ
俺は毎日わにくんとことInsideしかいってないから
他のニュースサイトシラネエヨ

527 []:01/09/19 04:41 ID:.e0Sm4wQ
>>522
知らない
>>525
表示されねーぞコラ

528525[]:01/09/19 04:46 ID:nlA7/8mg
>>526-527
それは知らん
俺だけキャメロットのHPに行けなかったことはある

529  []:01/09/19 04:48 ID:mpx3QdtM
64で発売された007の続編はGCででないのかな?
あれはかなり燃えたゲームだったんだが。発売元は任天堂だよね?開発も一緒かな?
今のアメリカはどうかわからんけど少なくとも64版は大ヒットだったんだしでてほしいなぁ。
同じ思いの人いる?

530 []:01/09/19 04:48 ID:pyLvi.1U
>>528
入れるのか?
更新内容教えろゴルァ

531525[]:01/09/19 04:49 ID:nlA7/8mg
2001/09/18 Update

ゲームキューブ発売3日間で30万台を販売
任天堂はゲームキューブ発売から3日間の販売台数を30万台と明らかにしました。初回出荷は50万台に一歩届かず、45万台だったそうです。

『CAPCOM vs SNK3』12月17日米国発売!?
米国の大手小売業者数社の発売予定リストによれば『CAPCOM VS. SNK3』がゲームキューブで12月17日に米国で発売されるそうです。

『ピクミン』北米市場で延期→12月3日へ
Nintendo of Americaは『ピクミン』の発売日を半月延期して12月3日に改める事を発表しました。延期前の発売日は11月19日の予定でした。

『クレイジータクシー』新着画像
アクレイムは米国で同発予定の『クレイジータクシー』の画像を新たに10枚公開しました。国内でも発売を期待したいのですが・・・。

『All Star Baseball 2002』新着画像
アクレイムは米国で同発予定の『All Star Baseball 2002』の画像を新たに5枚公開しました。野球物は国内での発売は難しいでしょうね。

速報スマブラ拳更新-リンク
今回のスマブラ拳はゲームキューブになってテイストが変わったリンクです。スマブラのリンクは64版に近いものになっています。

Revolution Software 2タイトル発表
Revolution Softwareはゲームキューブ向けに『Broken Sword 3: The Sleeping〜』と『Good Cop Bad Cop』の2タイトルを発表しました。

532名無しさん23[]:01/09/19 04:49 ID:vH8sVkHo
>>529
来年にはパーフェクトダーク0が出るゾイ
ネット対応らしい

533 []:01/09/19 04:51 ID:pyLvi.1U
>>531
ありがとう
やったアメリカでのGC発売予定が100を超えた

534525[]:01/09/19 04:54 ID:nlA7/8mg
入れない人がいるのかこんな時間だからか
めっちゃ快適に見れるよ

535[]:01/09/19 04:55 ID:o.8/aqsE
>>529
PDzeroが出る。開発は、英国のレアって会社だよ。

536  []:01/09/19 05:02 ID:mpx3QdtM
>>532.535
ほんとに?だったらうれしいなぁ。
それってもう正式発表された?日本でもでるの?

537 []:01/09/19 05:03 ID:.e0Sm4wQ
>>531
ありがとね
ってか『CAPCOM vs SNK3』でんの?ってかもう3?(藁
最近2ではばかりじゃーんよぉーとか突っ込みたい気分
>>534
11時ごろにもはいれなかった、、なんか鯖に不具合がでてると
思われる。。

538 []:01/09/19 05:05 ID:WSnHvJVc
>>536
正式発表はまだだけどレアが作らないはずはないし、
ちょっとだけジョアンナの画像と内容が出てるね。
ジョアンナ・ダークは今回はメインではない模様。
最初に出てくるけどすぐにいなくなる、とか。真偽の程は定かではないが
あのゲームに関してはストーリーなんてなくていいからね(w

539 []:01/09/19 05:10 ID:.e0Sm4wQ
>>538
フレンド(宇宙人)を馬鹿にするなよ!
ってか変なボスが出現(遺跡?)したんだけど
どうやって倒すのか教えておくれー。GCスレだけど
ちなみに最初に柱に爆弾設置してから
奥の神殿進んでいくステージです、GCスレだけど

540 []:01/09/19 05:14 ID:WSnHvJVc
>>539
ラストステージか。
うーん、もううろ覚えだが、なんとなくボスを攻撃してると
ダメージを食らって緑色になるから、そのときにボスの上の方にある
三叉に分かれてる尖塔を撃つの。
そうするとそれでやっつけられる。3回くらい繰り返すんだったかな。
わりと大変なので、がんばれ。
ボーナスステージもあるから。

541 []:01/09/19 05:19 ID:.e0Sm4wQ
>>540
友達と二人プレイしててどうしても駄目だったんだよねー
数回も繰り返して疲れてしもうたよ。
ずっとミサイルとかで攻撃してましたー(赤になったり緑になったりと)
ちなみにネット繋げれるんならFDサイトへ
何故行かない?お前は痴呆か!?ってのは無しね

542 []:01/09/19 05:20 ID:.e0Sm4wQ
いやー遂にクリアの予感
一ヶ月ぐらい放置してたよ。
ありがとう!ありがとう!

543まったりと・・・[sage]:01/09/19 05:25 ID:r55cr6eI
煽りなんだろうけどなんで早急に結論だすかなあ
提案、ここSAGE進行にしません?
で、下げてみる(笑)

544 []:01/09/19 05:28 ID:mpx3QdtM
他スレにもあったけどマリオパティーの続編希望。
あとスポーツゲームね。マリオテニスのような。マリオサッカー・・・ありえねぇw

545[]:01/09/19 05:35 ID:nlA7/8mg
>>544
チーム・キノピオとかチーム・マリオとかか?>サッカー
わらわら出てて楽しそうだな

546名無しさん23[]:01/09/19 05:35 ID:vH8sVkHo
スーパーマリオ64 189万
マリオカート64 219万
ゼルダの伝説 時のオカリナ 145万
ポケモンスタジアム 137万
!大乱闘スマッシュブラザーズ 187万
ドンキーコング64 110万
マリオパーティ2 109万
ポケモンスタジアム金銀 112万
マリオテニス64 109万
星のカービィ64 104万

任天堂のミリオンはこんなとこ(64のみ)
これらの続編は期待して良いと思う

ちなみにSCEもPSで同じく10本ミリオンを出している

547-[]:01/09/19 05:37 ID:Yprv/fMs
モロ、無修正画像サイト発見!

http://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/

548 []:01/09/19 05:41 ID:tDqqMMgM
コントローラが変わったから
パーティーゲームは大分変わってくるだろうな

549[sage]:01/09/19 05:43 ID:K1z9XaP2
>>546
マリオテニス、ミリオン行ってたのか・・・・すごいな。
ゴルフと同じくらいしか売れてないと思ってたのに。

550 []:01/09/19 05:50 ID:.e0Sm4wQ
>>546
ポケスタ2の方が売上下がってたのね、、、
それ見てるとほとんど今でも値が下がってないね、良い良い
一部値が下がって売れたのがあるけど
例えば金銀とか、ドンキーとか金銀とかドンキーとか
>>549
ゴルフと違ってテニスは品切れ連発だったもんねぇ
ばかすか売れてました

551  []:01/09/19 05:52 ID:mpx3QdtM
http://www.famitsu.com/game/rank/2001/02/15/index.html
最後に入ったランキングではマリオテニスは78万本。これから30万本は売れないでしょう。まあ年末商戦の時期はランキング外だったし集計されてなかったと考えればミリオン近くいってるか。消化率高いしね

552 [sage]:01/09/19 05:54 ID:jar1l//M
高橋兄弟さんは任天堂のセカンドになって正解だったね。

553名無しさん23[]:01/09/19 06:10 ID:vH8sVkHo
F-ZERO 1080 ウェーブレース エキサイトバイク
といった快感スポーツゲーが日本で全然売れていないのが寂しいのぅ


ここミリオンリストね
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm
任天堂が唯一ミリオンを出せなかった年が97年なんだけど
ヴァーチャルボーイの影響かね〜

554[]:01/09/19 06:15 ID:5/ryM5Eg
>>553
それのソースはどこなの?
何のデータ集めたもの?

555[]:01/09/19 06:16 ID:otFKXcYw
ああ

556名無しさん23[]:01/09/19 06:17 ID:vH8sVkHo
>>554
さぁ? おいらに聞かれてもわらかんよ
そこの管理人にでも聞いてくれ

557 []:01/09/19 06:18 ID:VwgM.hYE
ところでセカンドはGCのソフト開発してるのかな?
ほとんど聞かないのだけど・・・。

558名無しさん23[]:01/09/19 06:20 ID:vH8sVkHo
>>557
メトロイドとかフォックスとか1080とか色々作っているよ
WRもセカンドじゃなかったっけ?

559本当に?[]:01/09/19 06:19 ID:1dBZyXLY
http://www.nintendojo.com/infocus/
http://www.dojomedia1.com/media/InFocus/capcomv3.gif

560名無しさん23[]:01/09/19 06:21 ID:vH8sVkHo
>>559
うっそーん マジだったの!!
カバーまであるじゃん!!

561[]:01/09/19 06:22 ID:WSnHvJVc
leftfieldsが1080-2作ってるでしょ

562名無しさん23[]:01/09/19 06:23 ID:vH8sVkHo
>>559
カバーに書いてあるキャラって
カプエス1のキャラしかいないんだけど・・・
偽造っぽい

563 []:01/09/19 06:25 ID:WSnHvJVc
かなり前から出てたものだけど、
pikminやスマブラの画像も多分正規版じゃない。

アメリカのゲーム店の店頭に並んでるダミーじゃなかったかなあ。

564 []:01/09/19 06:26 ID:5/ryM5Eg
ディスプレイ用がもうできてるはずないだろ

565557[]:01/09/19 06:26 ID:VwgM.hYE
>>558
いや、海外のセカンドが作ってるのは知ってますが
日本のセカンドは何をしてるのかなと思って。
キャメロットに期待してるのですが・・・。

566 []:01/09/19 06:29 ID:Iz263LXo
CvsS3ね。なんかジャケットを見ると本当に思えてくるよ。
それにしてもアメリカじゃたくさんソフト出るね。うらやましい限りです。
あと559のHPの真ん中にあったスクウェアの記事はどうなの?本当の話かな?

567[]:01/09/19 06:29 ID:WSnHvJVc
>>564
ゲーム屋が勝手に作ったんじゃ?(w

568 []:01/09/19 06:33 ID:5/ryM5Eg
ECTSで最優秀賞取った
ユニバーサルスタジオって面白いんかな
ケムコだけど

569 []:01/09/19 06:35 ID:tDqqMMgM
>>559
パッケージ画像は間違い無く捏造つーかイメージで作ったやつだな
リンク先のスマブラDXのパッケージ見りゃわかる

570 []:01/09/19 06:36 ID:WSnHvJVc
>>566
海外サイトでは結構信憑性のある噂として扱われているようだけど
いまいち…

この前の「■が任天堂に買収!」騒ぎと同じなのかなあという気がする。
あのネタが土曜日にあって、海外サイトが騒ぎ出したのが日曜日だから。
実際には何なのかはわからないね。

571 []:01/09/19 06:37 ID:WSnHvJVc
http://www.gamestop.com/default.asp?sect=1161
Capcom vs SNK 3は売る気マンマンですな(笑)
まあ、実際の商品がないから勝手に作ったんだろう。

572 []:01/09/19 06:40 ID:WSnHvJVc
ちなみにこのサイトではまだ予約を受け付けてないんだそうだ。
CvsS3は発売日まで決まってるけどほんとかねえ(w
12/17だそうだ

573 []:01/09/19 06:42 ID:5/ryM5Eg
カプエス3なの?2じゃなくて

574名無しさん23[]:01/09/19 06:42 ID:vH8sVkHo
>>568
ケムコの代表作
スパイVSスパイ
ボンバザル
キッドクラウンのクレイジーチェース

常識的に考えたらつまらないだろうね
ファミコン初期から存続する老舗メーカーの中でも
これだけソフトだしていて一本もヒットしてないってのはある意味凄いね

575[]:01/09/19 06:46 ID:PgTGTogs
CvsSはネタじゃなかったのか?
これだけ堂々と売ってるしなあ…。

576 []:01/09/19 06:48 ID:WSnHvJVc
>>573
海外版は名前や通し番号が違ったりするのは良くある話なので
詳細はわからないというのが正直なところ

マザーがEarthBoundZeroになったりね。

577[]:01/09/19 06:48 ID:bB.6qbTY
スパイ&スパイは面白いよ。
ヒット云々は知らんけど。

578 []:01/09/19 06:49 ID:.e0Sm4wQ
海外ならなんかデマでも売りそうな気がしないでもない
もちろん客から苦情きても酷い対応のような(藁

579 []:01/09/19 06:50 ID:29PMTffE
カプエスPROが海外では2扱いなんじゃねーの?

580 []:01/09/19 06:50 ID:tDqqMMgM
普通に考えたら2の間違い
もしくは+α程度だろうな

581 []:01/09/19 06:50 ID:WSnHvJVc
>>574
シャドウゲイト、シャドウゲイト64も入れと毛

あれは冥作だった

582 []:01/09/19 06:51 ID:tDqqMMgM
>>579
それがあったか
なんだあっさり氷解した

583名無しさん23[]:01/09/19 06:52 ID:vH8sVkHo
>>577
おもしろかったか?
同時にアイテム一つしかもてなくて
結局スーツケースの取り合いになるって感じじゃなかったっけ?

ファミッ子大集合かなんかで見て
この対戦は凄いと思って買って失敗した記憶しかないんだが

584[]:01/09/19 06:53 ID:PgTGTogs
いや、2だろうがPROだろうが出るというだけで驚愕。
日本ではどうなる?

585[]:01/09/19 06:55 ID:bB.6qbTY
>>583
そのファミッ子大集合ってのは記憶にないけど(藁
ちょこちょこと不満はあったけど、
罠の仕掛け合いは当時結構ハマってた。

586 []:01/09/19 07:01 ID:WSnHvJVc
まあでもignではまだアナウンスないし(昔ニュースで噂として取り上げられて
いたような気はする)、今確認されてるのは4つのゲームソフトが取扱リストに
載せているってことだけかな。
2はPS2で11月に出るんだそうだ。

587 [ ]:01/09/19 07:08 ID:a1nLn1uY
http://www.gc-inside.com/
閉鎖?

588[]:01/09/19 07:10 ID:rGarMewA
Appleは例のテロで死亡した救助隊員の遺児にiBookを贈るそうな。
先を越されたかNOA?

589 []:01/09/19 07:12 ID:.e0Sm4wQ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
閉鎖?

590_[]:01/09/19 07:55 ID:R0Jf78xQ
「基本路線」
任天堂の基本路線とは、ゲームソフトの少数精鋭主義である。
これは、数少ない選りすぐりのゲームソフトしか任天堂のゲー
ム機で出さないことで、粗悪ソフトをなくし、ユーザーに不利益
を与えないようにするのが目的である。粗悪ソフトを少しでも減
らせるのであれば、極端な話、他社のゲームソフトメーカーに
は参入してほしくない、とまで考えている。それはソフトの数が
多くなればなるほど、任天堂の良質なゲームソフトとは違う粗悪
ソフトが世に出る可能性が高くなるからだ。
「任天堂のゲーム機は第一に、ウチが開発するゲームソフトの
ためにある」(1997年6月27日 朝日新聞)。

今西紘史取締役が、こう話していることからも、任天堂の少数
精鋭主義が、実は自社ソフト優先主義にもつながっていること
がわかる。なぜ、任天堂はこうした戦略をとるのか。それは昔、
アメリカでそれまで繁栄を誇っていた家庭用ゲーム市場が粗悪
ソフトの氾濫によって、ゲーム自体がユーザーから飽きられ、
家庭用ゲーム市場が一夜にして崩壊してしまったという暗い過去
が教訓になっている。アメリカで起きた失敗を日本で起こしては
ならない。そう考えた任天堂は市場崩壊の元凶であった「粗悪ソフト」
を市場に出してはならないと判断したのであった。その目的を達成
するためには、自社が率先して優れたソフト作り続けて、たとえ他社
がソフトを開発したいと申し出ても粗悪ソフトが出る可能性を考慮して
断る方針が生まれたのである。すべては市場崩壊をさけるために、
である。

といっても、技術的にはともかくルイージはかなり微妙な出来でしたが…

591 []:01/09/19 07:57 ID:.e0Sm4wQ
>>590
ルイマンの出来は結構いい方、操作性共によく出来てるよ。
ただ同発だから不満が残るってのが大きい
あと圧倒的なボリューム不足は否めないね
個人的にはボス戦のツマラナサも挙げたい。

592 []:01/09/19 08:01 ID:mvuU8gT.
GBA版ソニックが12月ってことは、GC版も年末に間に合うのか?

593 [sage]:01/09/19 08:12 ID:dqcLl3lo
>>592
ソフトがまだ少ない中で売ればヒットする可能性もあるし
たぶん年末には出るんじゃないか?

594_[]:01/09/19 09:27 ID:R0Jf78xQ
┏● 毎日連載 日替わり編集長コラム ●━━━━━━━━━━━━━━━
┃エンターブレイン発行各誌の編集長が日替わりで綴るコラムです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■相沢浩仁の今日も飲んでるよん徒然!■■
<text ファミ通DC編集長 相沢浩仁>
改めて感心させられる任天堂の戦略とラインナップ
 やっぱり凄いよね、任天堂は。任天堂を凄くない、と思ったことは今まで
にまったくないんだけど、改めて実感しました。

 ゲームキューブが「思ったほど売れていない」という人もいるみたいだけ
れど、どうせ『スマブラ』が出るときには買えなくなっちゃうんだから、年
内に遊びたいタイトルがある人は今すぐ買うべきだと思うわけです。

 それにしても感心させられるのが、任天堂の戦略とラインナップ。戦略と
いう意味では、5月のE3(アメリカ)、8月のスペースワールド(日本)、9
月のECTS(イギリス)に合わせた3つの発表会をすべて見させていただいた
んだけど、発表内容はもちろんその演出や議事進行まで、どれもすばらかっ
た。飽きさせない適度の時間内でポイントをしぼったカッコよすぎない、で
も中身のある内容。加えてそれぞれの会場に来ている人々への心遣い。今ま
でで最高に練りこまれた準備と演出ではないだろうか?

595_[]:01/09/19 09:27 ID:R0Jf78xQ
 そしてゲームキューブのラインナップ。同時発売の『ルイージマンショ
ン』は最初に新ハードにとびつくユーザーが好みそうな、おもしろいけれど
ややマニアックなシステム。最初は数合わせかな、なんて失礼なことを思っ
ていた『ウェーブレース』の波と、『ルイージマンション』の光と影ととも
に、さすが新ハードならではの表現力と、その表現力を活用したゲームとし
てのおもしろさ。10月の『ピクミン』は、本当はゲームの本質的おもしろさ
を追求しているんだけど、キャラクター等の表現がいかにも新しく、新ハー
ドならではの新しいデザインを感じさせる。で、11月には誰もが楽しめて最
終的にはミリオンセラー間違いなしの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』。
12月には絶対にまた話題沸騰の『どうぶつの森+』。64版が買えなかった人
を含め、新規ユーザーが激増するに違いない。そんでもって来年には『マリ
オサンシャイン(仮)』『ゼルダの伝説GC(仮)』が出るから、「安心して
この新しいゲーム機を買ってね!」というわけだ。

 もちろん本当は『マリオ』や『ゼルダ』、『ポケモン』の新作を同時に出
せたら、それに越したことはなかったと思う。でも、あえてそれをやらない
ことにより、ゲームキューブという新しいハードの魅力を純粋に伝えられた
のではないか? またそれが任天堂の裏づけある絶対的な自信のあらわれで
もないだろうか。先週木曜に行われたカプコンのゲームキューブ版『バイオ
ハザード』の発表会でも、その表現力にびびったし。

 といいつつボク自身はまだゲームキューブを入手していない(笑)。会社
や友人の家で遊んだだけ。というのも、ローソンで『ルイージマンション』
とのセットを注文したら、9月24日の入荷なのだ。とほほ(^_^;)。

596 []:01/09/19 10:05 ID:Ww/Jm3ns
まぁRPGがなかなか出なくて、ようやく出た期待の新星「あーくざらっど」が
アレな出来だったPSも今となっては良い思いでだな。
GCで最初に出るRPGはなにかね。

597 []:01/09/19 10:17 ID:elBWEtDE
http://www.nintendo.co.jp/n09/hyaku/hyaku.html

百人一首のページが更新された。

598_[]:01/09/19 10:18 ID:jwAsHorI
>>596
RUNE

599任信?[sage]:01/09/19 10:19 ID:2dbJn31Q
>>597
百人一首のシェアはどのくらいなのかな?
国内トップかな?

600   [  ]:01/09/19 10:23 ID:/tClzIP6
    ■緊急セキュリティ情報■
  
マリオ(ルイージ含む)を見るだけで感染するウイルス(ガキ向け)が
昨夜(9/14)からジャパンで自己増殖しております。
今のところは感染力が極めて弱く、被害数も歴史的少なさです。
詳細な情報などは2chの関知するところではありませんが
現在判っている限りではプレーステーションをPS2に
バージョンをあげる事によって「見ただけで感染」は防げるようです。
ゲームマシンユーザーは各自可及的速やかにPS2を購入し
その後もゲロキューなど不審なマシンを購入しない事を強くお勧めいたします。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:32更新
0.0074169635772705秒で処理完了