GameCube総合スレ その70

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1[]:01/11/15 18:10 ID:EFr1EroL
GCのちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
 中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
 まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
 なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
-------------------------------------------------
 ※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
 ※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/

 関連サイト・スレ、よくある質問の回答は>>2-5あたりに。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1005138984/

2[]:01/11/15 18:10 ID:EFr1EroL
・本体カラー.   :バイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月21日発売。
・本体同梱品.   :コントローラ(1個)、ACアダプタ
           ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)

・メモリーカード59:容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :AVFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。(アナログ)
.           SFCのRGBケーブルは使用不可。
・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル)
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。

 デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・ワイヤレスコントローラ:別売(発売日・価格未定) 振動機能無し。
・モデム      :別売(発売日・価格未定) 底面のカバーを外して装着。

3[]:01/11/15 18:12 ID:EFr1EroL
各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)

ルイージマンション
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003808091/l50
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000301058/l50

ゲームキューブのウェーブレース 2週目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1001082273/l50
ウェーブレース BlueStorm攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000920410/l50

セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998911016/l50

まったりプレイ 〜ピクミン談義7〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005414446/
ピクミン攻略・ネタバレスレ Part1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1001599700/l50

大乱闘スマッシュブラザーズDX part14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005636647/

4割り込みエヘヘ[]:01/11/15 18:19 ID:Vdw7QUmG
洋ゲーはなんか期待できるのあるの?

5[]:01/11/15 18:22 ID:EFr1EroL
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html

6[]:01/11/15 18:34 ID:CnCkY75+
age

7 []:01/11/15 18:42 ID:EHp5NqgZ
12月14日発売 Q (パナソニックGC)
http://www.dvdgame.jp/

8今月のソフト[]:01/11/15 19:10 ID:7YRs4daA
11/15 FIFA
11/21 スマッシュブラザーズDX

9[]:01/11/15 20:18 ID:+U5Mt2ZF
FIFA買った。
選手の顔が異常にテカテカしてる。そして全く似ていない。
プレイ中に小野の頭が突然黒髪になったりツルッパゲになったりする。

10 []:01/11/15 20:20 ID:DHtB9A0H
>>9
それは凄い!

11 ◆MARIO4Bs []:01/11/15 20:22 ID:Zqdtp3jX
>>9
小野はネタかな?まじなら凄いね。買う価値有り。

129[]:01/11/15 20:26 ID:+U5Mt2ZF
いや冗談みたいな話だけどホントなの。

13 []:01/11/15 20:29 ID:BpIVWjwv
FIFAの感想聞かせて〜。
ゲームモードはどんなのあるんですか?あと4人対戦の感想も聞きたい。

14あああ[]:01/11/15 20:39 ID:Xi536zPj
GCインサイドのフォーラム、書き込み全然増えてないがまた
入れないのか?

15 []:01/11/15 20:41 ID:tazy9o5V
>>14
入れるが書き込めない

169[]:01/11/15 20:47 ID:+U5Mt2ZF
>>13
やりはじめたばかりなんで正直まだ面白いのかどうかよくわからない。
グラフィックはアップの画面では芝とかも結構奇麗なんだけど
通常のゲーム画面ではだいぶ引きの絵になるんで普通です。
ゲームモードは説明書みるとエキシビジョン、ワールドカップ予選
シーズン、トーナメントとなってます。
4人対戦はやってないんで分かりません。

17 []:01/11/15 21:00 ID:BpIVWjwv
>>16
なるほど、なるほど。既存のサッカーゲームと内容はほぼ一緒ですね。
ロードのほうはどうなんでしょう?

18スーパー名無しブラザーズ[]:01/11/15 21:07 ID:/xDnv/xU
2chだし別にネタバレいいよな。

アジア予選突破したら、アジアカップが出た。
隠しでカップ戦が登場するみたい。

19_[]:01/11/15 21:38 ID:ELBh51Gi
VS3も足しておけ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/

20 []:01/11/15 22:43 ID:BpIVWjwv
FIFAの話し全然でないなぁ。出川にとっては煽りをするほどのものでもないソフトなのかなぁ。
ピクミンぐらいいろんなスレやレスがあると参考になったりするんですが。

21 []:01/11/15 22:50 ID:xmk1qt/Z
つうかヨドバシでやったんだが
ロードが遅い、選手切り替えが面倒で
ろくなもんじゃなかったよ

22 []:01/11/15 23:46 ID:b7KUF+bR
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/computer/inutako/html/8min.avi MPEG4-v3 8.7MB

ttp://isweb38.infoseek.co.jp/computer/inutako/html/8min.mpg  MPEG1 2.5MB

8ミン

とりあえず見と毛

23[]:01/11/15 23:59 ID:sFxDWDlm
>>22
これ、マジでやばい。凄い。

24 []:01/11/16 01:20 ID:GFv9MvnE
http://www.lucasarts.com/products/rogueleader/default.htm

25 []:01/11/16 01:22 ID:ikfmTa26
http://w1.nirai.ne.jp/dwing/aji/cubu.htm
これは何で安いの?

26 []:01/11/16 03:29 ID:sXMIMPAw
米でのGC発売日はいつ?

27 []:01/11/16 03:40 ID:qqMQK/+X
>>26
11月18日。宮本さんの誕生日でもある。

28_[]:01/11/16 03:44 ID:EUn5PDWw
ホントにGCやばいなと思う、今日このごろ
こんなことなら
ソフトで揃うまで発売するなって感じだな

発売は来年でもよかったかな
そうすりゃ性能ももっと上がったのにな

29 [sage]:01/11/16 03:46 ID:u+OdB8yS
>>22
3色の差別化がされてないのが残念です。

30  []:01/11/16 03:47 ID:pNN0DWPv
>>28
また同じ過ちを犯したか・・・

31 [sage]:01/11/16 03:51 ID:u+OdB8yS
>>28
うーん、どれくらい前の段階で延期を決められたかによるでしょうけど、
性能はそれほど上がらなかったんじゃないかと思います。
せいぜい2割低下が避けられたとか、その程度では。
どちらかと言うと、価格引き下げに力を入れることになったかも。
ソフト揃えの不満は同感。

32[]:01/11/16 04:06 ID:F27hbVRA
>>28
11/18は宮本茂の誕生日で、米GC発売日なのね
これでNOAが
「ハッピィーバースディーゲームキューブーゥー、
ハッピーバースディーシゲルゥーイエー」とかいって
発売日、店頭でGCとケーキと宮本茂を並べて祝ったら
ねたんじゃうな・・・・・・米国人
うらんじゃうな・・・・・・日本の任天広報

33[sage]:01/11/16 04:15 ID:B7MqMpKL
ちなみに前日の11/17はTENTENこと手塚氏の誕生日だ

まるで天命の元に結ばれたかのような二人
やをい本の一つでも出てこないのが不思議なくらいだぜ

34 []:01/11/16 04:17 ID:Ax05djBn
>>33
きもいわ!

35[]:01/11/16 04:19 ID:nRTi32qn
>>28
来年発売なら少々性能が上がるだけで、全く相手にならないでしょう。
来年にした程度で2割低下は避けられないと思いますが。。。。
来年に延期したら、北米では挽回不可能になるのは確実です。
まあ、日本で今年十月と言うのが良かったかも知れませんが。。。

36::  : :[]:01/11/16 04:24 ID:8KxiYqRT
本当にみんなが待っているのは「マリオ」や「ゼルダ」で
あって、現時点で騒いでいるのは、お金が自由に使える
大人だけ。      (メッセサンオー・中根氏)

まさにその通りな展開になってきたな

37 []:01/11/16 04:31 ID:rx07t0NR
>>36 マリオもゼルダも出るスマデラはしかと?

38[sage]:01/11/16 04:34 ID:FWOLniHw
数ヶ月じゃあチップのクロックがほんのちょっぴり上がる程度だろ。
性能差は無いに近いもんじゃなかろうか。

つーかキューブの性能は十分だよ。今はまともになってきてる性能スレ見れば分かる。

39[]:01/11/16 04:38 ID:S7kCpmnh
2割低下、懐かしいな(ワラ
それでもPS2の2倍はあるのだが。

このハードでゼルダが出来れば、俺のゲーム
人生に悔いはのこらん。

40名無しさん[]:01/11/16 04:41 ID:VsFzlzpO
>>38
てか、cubeをハッタリ視してて触ってみたら
想像以上に性能が良かったと驚いてるだけ。

41 [sage]:01/11/16 04:42 ID:FWOLniHw
そういやXもGPUが300→233に下がって
CPUは500→733に上がったな。
キューブとおんなじじゃんか。

42 []:01/11/16 05:21 ID:2VxwzrB1
ピクミン待ちだったので、もう満足です。
その上、今年スマデラ、ぶつ森+、ソニックが出て死にそうです。

43  []:01/11/16 05:24 ID:pNN0DWPv
>>42
小学生が
こんな時間まで起きてたらダメだぞ!

44 []:01/11/16 05:35 ID:WLvkSnAL
>>43
小学生でなくともダメっぽい時間帯だな。
で、君は海外からの書き込み?
それとも早起きの年寄り?

4543[]:01/11/16 05:52 ID:51yq1AH0
>>44
ふざけんな。久々に本気でキレたわ。いい加減にしろよ。
2ちゃんねるでこんなに頭にくる書き込みなんて初めてだ。
たとえ煽りでもここまで頭にきたことない。
お前本当に自分の意見が絶対だと思ってんの?
だとしたらどっちが頭悪いんだかな。>>43の俺の書き込み見ろ。
「小学生が」って使ってんだろ。あくまで俺の意見を書いてるだけだ。
それに比べてお前の書き込みはなんだ。独善的もいいとこだ。
小学生でなくともダメっぽい?
この時間帯起きてちゃダメだって決めつけんじゃねぇ。
もしくは全く読み取ろうとしないで?
ちゃんと俺は考えて書いてる。考えないで書く程、俺は馬鹿じゃねぇ。
そこまで書くってことは、お前はちゃんと読み取れてるんだな?
だったらこんなとこで意見なんか求めるな。人の意見に耳を傾けられないなら尚更だ。
これからなんでも他人に責任をなすりつけて生きていく?
そりゃお前だろ。自分の意見が絶対だと信じ、相手が間違ってると決めつけるお前の方だ。
社会に適応できずに終わるのはお前だ。人の考えを受け入れられない独善的なお前の方だ。
気にいらないからって暴言吐くな。てめえがやられたら嫌なこと他人にするな。
ルール守れないなら書き込むな。俺は話し合いも出来ない奴にレスしたのか?自分が情けねぇよ。
お前が俺を間違ってると決めつけるなら、俺だって同じ事させてもらう。
ふざけんなよ、早寝早起き信者め。

46_[]:01/11/16 06:10 ID:ujHaL4+N
あ、朝からハイテンションな切れっぷりやん?

47空白[sage]:01/11/16 06:13 ID:kjrHAFfN
そのIDで何言ってもダメだと思うのです。

48 []:01/11/16 06:16 ID:hlF2DLVR
>>47
朝からワラタ

49[sage]:01/11/16 06:34 ID:5kFbQZGk
名作の予感

50 []:01/11/16 06:54 ID:QhNu3Fy1
>>45の元ネタ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1005817565/340

51 []:01/11/16 07:26 ID:GvdXMpAk
MGS2
http://www.ps2ug.com/screens/MGS2.jpg
http://blacksnake.citeweb.net/graphics/mgs2-07.jpg
http://games.asiagame.com/mgs/images/mgs2-1.JPG
http://www.argonet.co.uk/users/lim.college/sites/cool/snake/rain.jpg
http://images.gamespot.co.uk/images/ps2/2001/mgs2/gal_mgs2_1_screen002.jpg
http://games.cn.tom.com/images/download/donghua/mgs2/MGS2-9.jpg
biohazard
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol02/index.html
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/index.html

服のシワまでモデリングする『biohazard』の勝ち

52 []:01/11/16 07:45 ID:BWkrtm68
あー。こりゃどっからどう見てもバイオだなー。
って、MGS2は背景もポリゴンでバイオはムービーだろゴルァ。

53[(]:01/11/16 08:02 ID:OYgYBwwD
なんじゃこりゃ。PS2ってこの程度の絵しか出せないのか。
既に今のミドルクラスのPCに抜かれてるじゃん。

54 []:01/11/16 08:03 ID:tK+eO+Rs
バイオは背景に動画技術を盛り込んでおり
ハードに凄まじく負担をかけているのでバイオの方が遥かに上

55 []:01/11/16 09:06 ID:rUsjvGT2
妊娠もここまで落ちぶれたか

56[]:01/11/16 09:17 ID:RS6CW4SF
キャラのモーションはbioの負けだろ。

57 []:01/11/16 10:13 ID:DQ+2jWRz
xboxは発売日にビル・ゲイツのサイン会をやったらしいけど、
任天堂はミヤホンを送り込むのか?
それとも社長自ら・・・・・・・

58 [sage]:01/11/16 10:39 ID:dI0t0sbc
イチローや佐々木、あと名前知らないけどマリナーズの選手とか
使えばいいのに。。。

59[]:01/11/16 10:40 ID:XAsQOY/8
バイオはリメイクより新作やりたい・・・GC買うのは2年後くらいか(笑

60 []:01/11/16 10:43 ID:wc3sqJQs
バイオはリメイクも新作も一緒。
結局、システムの焼き直しゲー。
しかし、ゲームっていい商売だね。

61裸の大将[]:01/11/16 10:56 ID:EF6y5KOF
妊娠信者の聖地『ホクベ−』にゲイツ軍−攻撃開始!
名前: 裸の大将
E-mail:
内容:
や、やっぱりア、アメリカ人の心をつかんで
はなさないんだね〜

62 [sage]:01/11/16 11:13 ID:kNk+cqEJ
ピクミンやりたさに衝動買いしちゃった。
メモカ単価は比較的廉価だけど容量少なくて不安だ。
家漁れば、sfc時代のがあると思いつつもavケーブルも購入した。
変な所で商売がうまいと思った。ソフトのケースは小さくて良い。
が、ディスク固定つまみは縦方向の方が良いと感じた。

パッドはなんの違和感も無いどころか、長年慣れ親しんだかのよう。
振動演出は弱め? だけど軽いから仕方無いのかな。
acアダプタだから未使用時には過熱防止の為、コンセントを
抜かなきゃならないのが面倒臭い。ps1と似たような欠点が残念。

けど、発売スケジュールが寂しい。ニンテンこそ過去のソフト資産を
生かす為の上位互換性が必要だと思う。拡張ベイも多い事だし。
結局64未購入なので、やりたい64ソフトが結構ある。

ハード素人なもんで超既出&長文スマソ

63[]:01/11/16 11:24 ID:2jf4v2TN
>>62
イイ!!(゚д゚)
素直な意見が少ない2chで久々に味のあるレスハケーン。

64 []:01/11/16 11:30 ID:p4fsJUpk
>>59
1の次に0が出るよ。

65[]:01/11/16 11:31 ID:W4qDcJo7
ソルキャリ2発売する前から終わってますって…;
前作の完成度があまりにも高すぎたか。。トホホ

【「ソウルキャリバーII」ムービー】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011116/sc2.mpg

66[]:01/11/16 11:33 ID:dMhPubE3
>62
でも互換性つけたらハードが高くなりそうだからなあ。
特にGCと64は同じメディアじゃないから。
それだったら中古の64を叩き買いしたほうが安くあがりそう。

67ミサンガ[]:01/11/16 11:36 ID:SwuEBR54
GCのふたの黒い部分が外れるじゃん?
64・SFC・FC互換アダプターが装着できるようにならんかな?
GCディスクのデータに変換するようなの
でレーザー部分で直に読み取る

68 []:01/11/16 11:43 ID:dF5Y+2jg
>>65
それ見る限りでは、そんなに悪そうでもないが。
でもキャラの顔が妙にアニメチックだなあ、
テクスチャ使えるGC、X版ではもっと濃い顔になってればいいけど。

69[]:01/11/16 11:44 ID:1kpQjApz
>>67
発想が斬新すぎてステキ!
ゲーム企画者になるべき。

70[]:01/11/16 11:55 ID:dMhPubE3
>69
でもすごいコストがかかりそうだよね。
やっぱり各ハードを中古で買ったほうが手間かからないよ。

71 []:01/11/16 11:57 ID:vqYuKmIo
>>68
同発になった場合
一番性能の低いハードにあわせなければいけなくなるんだよ

72 []:01/11/16 11:58 ID:RS6CW4SF
妊娠てホントにバカだったんですね。

73 []:01/11/16 12:04 ID:wc3sqJQs
>>67
技術的にムリです、残念ながら。
基板の端子部をレーザーで読むってことでしょ?
第一、黒いフタ取っても、穴は開いてないし。

安直に考えられるのが、GCディスクで過去の名作を移植する。
ただ、これは任天堂がやりたがらない。
まぁ、お前ら、中古でハード買いなさいってこった。

74[]:01/11/16 12:05 ID:dMhPubE3
>72
RS6CW4SF必死だな(藁)

75[]:01/11/16 12:05 ID:/pdo0rbg
PS2って迷惑なやつだよね。
さっさと消えればいいのに。

76ミサンガ[]:01/11/16 12:10 ID:+6WDOCF6
>>73
ディスクが入るトコに受光部ユニットが入るのよ
ムリかねこんなのは

カーステレオでCDをカセットテープにするようなアダプターが昔あったじゃない?

7762[sage]:01/11/16 13:22 ID:rCh99iJo
>>63
thx! 長文書いた甲斐があります。ほめられて調子に乗ります。
>>66
高望みなんだろうけど小型&安価な互換アダプタを発売して欲しい。
中古が現実的解決だろうけど、汚部屋状況がさらに悪化するんで。

本体のディスクリリースボタンは押し方が強いと駆動系ユニットの
負担にならないかな? と危惧。任天の初CDメディアハードな事だし。
蓋の黒い板が外せるのが少し不可解。説明書にも外しっぱなしに
するなと書かれていたなあ。謎だ。
個人的には、はじけっぷりで一部でほんの少し話題になった
「チャオのおさんぽアドベンチャー2」がGBAとの連動で
カラーで遊べる事に期待。

78ぷち[にゅ!]:01/11/16 13:52 ID:m5qRBqGQ
XBOXが好調でちょっと焦りはじめたな妊娠
海外でも山積みになるかもな

79[]:01/11/16 13:55 ID:9R/kKegF
>>78
xboxが初回60万台完売と言うなら分かりますが、30万台の出荷しか出来なかったの
では時期を逃したと言うしか無いでしょう。。

80ぷち[にゅ!]:01/11/16 13:56 ID:m5qRBqGQ
50万台出荷して13万台しか売れなかったのによく言うよ

81 []:01/11/16 13:58 ID:FvARecAK
60万と30万で何か大きな違いあるのかよ?
現時点で買ってるのはマニアだけだよ。
本当の勝負は最終的にクリスマス商戦で何台売るかだろ?

82 []:01/11/16 13:59 ID:IqUcTR89
マリオサンシャインが出たとしても北米で900万本を超えるとは思えない。

83[]:01/11/16 13:59 ID:A8c2JnV/
海外ではソフトが揃ってるし、64も
それなりに好調だったらしいので売れそうだぞ

84 []:01/11/16 13:59 ID:IqUcTR89
>>81
マリオ64やマリオカートみたいな化け物ソフトがないのに
売れる要素がない。

85なまえをいれてください[]:01/11/16 14:00 ID:kLPAfAQO
出川もX箱貶したり
GC貶したり大変だね

86[]:01/11/16 15:07 ID:CVodusWM
NOAのHPを見て思った。
日本もNOA日本支社がやった方がいいんじゃないかと。

87[]:01/11/16 15:20 ID:9a5Qp9E3
NOAは日本支社じゃないよ。
ニンテンドウオブアメリカなのです。

88[]:01/11/16 15:23 ID:1kpQjApz
>>87
>>86の皮肉を読みきれてないな。

89 []:01/11/16 15:23 ID:jpQd+QGx
>>86
もしそうなったとしてもキミは任天堂嫌いなままだろうがね。

90 []:01/11/16 15:24 ID:AJg9tP+S
>>78
米国で30万台出荷して売れ残っているのは
かなり、痛いと思うのだが…。

91 []:01/11/16 15:25 ID:3k9DOUFF
ナムコの新作発表か?
・パックマンワールド2
・スマッシングドライブ
http://www.n-sider.com/main.php?page=news/111501namco.htm

92[]:01/11/16 15:27 ID:8ww9XxAe
>>87
まあ、NOAを本社にして、現在の本社を日本支社にした方がいいかもしれませんね

93[]:01/11/16 15:27 ID:1kpQjApz
>>90
PS2やGBAの売れ方は「例外」の範疇だと思うから、それ基準に考える
と痛いと思えるけど、それ以外のハードの売れ方から考えれば、そう
痛くないと思う。

94[]:01/11/16 15:31 ID:8ww9XxAe
>>93
時期が拙いのでは?北米では冬期商戦が売り上げの大半を占めると言う
話ですが。

95[]:01/11/16 15:32 ID:pFvkvoYS
つうか別に売れ残ってるって意味じゃなくて台数は結構確保されてる
っていいたいだけの記事じゃないの?

96[]:01/11/16 15:33 ID:1kpQjApz
>>94
「子供へのプレゼント」なら、確かにその通りだとは思う。
サンクスギビングディ→クリスマス→ニューイヤーだね。

97cpp[]:01/11/16 15:36 ID:zdcNh8Yx
4897 ブラウニーブラウン・・・応援する気になれん 投稿者/ h−st. -(2001/11/14(Wed) 13:52:59)

・・・これはブラウニーブラウンの取締役氏の個人サイトですが、

ttp://www16.big.or.jp/~towel/

>わっはっは
>毒ヌキで行きましょう。
>マジカルバケーション鋭意製作中!
>結果を出して1日も早くスクウェアに復帰できるよう、スタッフ一同がんばってます!
>けるる〜
>2001年 9月7日(金) 9:16

 どうも過去ログを読んでいくと、ブラブラを応援する気がどんどん失せてくる・・・
今任天堂の支援でやってるのに、いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるような。
なんか、文面から誠実さが何ら感じられないんですが。

 どんなもんっすかね、これって。

98[]:01/11/16 15:36 ID:pFvkvoYS
>>91
スマッシング・ドライブってアーケードゲームかな?

99[]:01/11/16 15:39 ID:8ww9XxAe
>>91
>結果を出して1日も早くスクウェアに復帰できるよう、
スタッフ一同がんばってます!
これはまずいですねぇ。。。

100 [sage]:01/11/16 15:40 ID:u+OdB8yS
>>98
噂のアーケード基板(及びGC)に向けて?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:36更新
0.0076720714569092秒で処理完了