GameCube総合スレ その70
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
: []:01/11/18 04:02 ID:cSmZbpKW- 完全にぼったくりだな
ソフトも割高。でもそのおかげで本体が安いわだしな
- 302
:ぷち[にゅ!]:01/11/18 04:06 ID:N2+SWJRr- SDメモカは松下から発売だから立場は変わらねえよ!
任天堂は相変わらずボッタくる
- 303
: []:01/11/18 04:08 ID:TIlNXBHA- オプションがいるんじゃなー。
- 304
: []:01/11/18 04:10 ID:r/I55ec5- SDメモカなんて普通のゲーム屋や玩具屋で売るとは思えないな。
けっきょく何も知らない子供達から任天堂はボッタくるんだろうな。
- 305
: []:01/11/18 04:11 ID:hnzyOYAS- SDメモカが6000円
アダプタが2000円として合わせて8000円
8000円で64M!
PS2メモカ2枚で7000円
7000円でたったの16M!
SCEボリすぎ!
- 306
: []:01/11/18 04:11 ID:hqqYjBd6- そうやって任天堂の資産は増えていく…
- 307
: []:01/11/18 04:11 ID:TIlNXBHA- SDカードアダプタが出ても、GCメモカがぼったくりなのは変わらないしねぇ。
- 308
: []:01/11/18 04:13 ID:hqqYjBd6- >>307
買うも買わないのも消費者の知恵
- 309
: [sage]:01/11/18 04:14 ID:hnzyOYAS- ・・・となる
ハッキリ言って不毛
つーかGCメモカは安定してていい感じなのだ
財布でも
小さなグッチと大きなガマグッチは違う
それとおんなじ
- 310
: []:01/11/18 04:15 ID:5iKSEAI3- 自分達がボられてることにも気づかずに、
任天堂は金持ちだと自慢する妊娠たち(w
- 311
:ぷち[にゅ!]:01/11/18 04:17 ID:N2+SWJRr- SDカードアダプタを出すとぼれなくなるので発売中止にします
- 312
: []:01/11/18 04:17 ID:TIlNXBHA- っていうか、安くして欲しくないのか?
何故にそこまで、任天堂を擁護するのかわからん。
- 313
: []:01/11/18 04:18 ID:hqqYjBd6- SDメモカアダプタはSDメモカ同梱になるのかな?
って発売日すら決まってないけど。
- 314
: []:01/11/18 04:19 ID:hnzyOYAS- そして出川やセガ信者は
スクウェアやセガが赤字なのを見て誇らしげに笑った
「俺たちって賢〜い」
- 315
:ぷち[にゅ!]:01/11/18 04:20 ID:N2+SWJRr- あんなもんすぐ出せるハズなのにわざと延ばしてるんだよ、さすが任天堂だな
- 316
: []:01/11/18 04:20 ID:hqqYjBd6- >>312
ここで叩いて安くなるなら叩く。叩きまくる。小一分たたきまくる。
- 317
: []:01/11/18 04:21 ID:TIlNXBHA- >>316
一分未満かよ!(w
- 318
:*[sage]:01/11/18 04:22 ID:y8BjOqzP- DCやPSと比べてそこまで容量小さいかな?
PS2は無駄に大きい
- 319
: []:01/11/18 04:23 ID:hqqYjBd6- SDメモカアダプタはいつかは出るだろうけど
ウェイブバードは出ないっぽい気がしてきた。
いや、あくまで勘だけど。
- 320
: []:01/11/18 04:24 ID:TIlNXBHA- >>318
PSって7年前のハードだよ?比較対象にならんでしょ。
- 321
: []:01/11/18 04:24 ID:hnzyOYAS- >>312
SDメモカアダプタが出るってわかってるからな
これがなかったら叩いてる
つーかメモリースティック用アダプタ出せよSCE
8Mメモカでボれなくなるから出さないんだな
悪質だな
つーかあひゃマジうぜー
- 322
: []:01/11/18 04:25 ID:TIlNXBHA- >>321
っていうか、メモリースティックもぼりすぎ。
- 323
:*[sage]:01/11/18 04:25 ID:y8BjOqzP- >>320
セーブデータって年々大きくなっていくもんなの?
- 324
: []:01/11/18 04:26 ID:TIlNXBHA- >>323
フラッシュメモリーの価格。
- 325
: []:01/11/18 04:26 ID:5iKSEAI3- メモリースティックに話を逸らそうとしても、
任天堂がボッタくりだという事実は変わらない(w
ちなみにあひゃ軍団は妊娠。迷惑な連中だネ。
- 326
: []:01/11/18 04:27 ID:hqqYjBd6- 64の時代に書き込みがどうのこうの言っていたのに、
GCはまさにその正反対なのには驚きだ。
考えが変わったのかな?
- 327
: []:01/11/18 04:28 ID:r/I55ec5- PS2はHDDがあるからな。これ究極。
SDメモリの価格と容量を自慢されてもな。
- 328
:ぷち[にゅ!]:01/11/18 04:29 ID:N2+SWJRr- PS2のメモカはマジックゲートとかいうのがついてるから他のフラッシュメモリーは使えんよ
- 329
:メガドラ[]:01/11/18 04:30 ID:hqqYjBd6- いろんな付属品をあれこれつけるハードは末期なんだよ!
- 330
: []:01/11/18 04:30 ID:hnzyOYAS- いってみりゃソーテックとNECだな
ソーテック信者「NECぼりすぎ」
NEC信者 「ソーテック壊れやすすぎ」
うん実にしっくりくる
- 331
: []:01/11/18 04:31 ID:TIlNXBHA- >>329
GBAも末期だな
- 332
: []:01/11/18 04:33 ID:r/I55ec5- GCも末期だそうだ。
カードリーダー、GBAとの連携、メモリーアダプタ、モデム・・・
- 333
: []:01/11/18 04:33 ID:hqqYjBd6- ネタだとわかって
- 334
: []:01/11/18 04:34 ID:TIlNXBHA- >>333
わかってるよ♥
- 335
: []:01/11/18 04:35 ID:hqqYjBd6- >>334
うれしい?
- 336
: []:01/11/18 04:36 ID:hqqYjBd6- >>335
ハートやったら?になっちゃった
- 337
: []:01/11/18 04:37 ID:hnzyOYAS- ではそろそろネタ合戦もおひらきということで
真面目な話、なんでGCのメモカは割高なのかね。
なんか接触端子以外に
(本体に差し込んだ時の)下部にも金属部分があるんだが
ここらへんに秘密があんのかな。
- 338
: []:01/11/18 04:41 ID:TIlNXBHA- >>337
ごめん、マジにメモカでも儲けようとしてると思う。
- 339
: []:01/11/18 04:42 ID:hqqYjBd6- >>337
任天堂として「客が買いやすい」と「儲かる」の一致した値段が
0,5MBと1400円だったのでは?
- 340
:*[sage]:01/11/18 04:44 ID:y8BjOqzP- わざわざ「59」と言ってるんだから大容量版も出してほしいところ。
値段がどうなるかとても嫌な予感がするが。
- 341
: []:01/11/18 04:44 ID:r/I55ec5- >>337
任天堂のオプション価格設定は今までの例からだいたい2000円以内が多いじゃん。
64のコントローラーパックや振動パックとか。
その程度の価格帯で十分利益が得られるようにしただけじゃない。単純に。
- 342
:[]:01/11/18 04:46 ID:fdeMBnuR- >>341
メモカで利益を取るんじゃねーよ!といいたい
- 343
: []:01/11/18 04:48 ID:hnzyOYAS- 任天堂のことだから、確実に利益が出るような価格設定なのは間違いないな。
PS2の8Mメモカが無理しただけの話かもしれんね。
初期型の不具合なんかを見るに、相当安いメモリ使ってそう。
- 344
:[]:01/11/18 04:53 ID:NcJWZArT- >>342
て言うか、ボッタクって無い所
何処よ?と聞きたい。
- 345
: []:01/11/18 04:54 ID:hqqYjBd6- 昔64ドリームで「儲からないことはやりません(笑)」って言ってたからなぁ。
あ、例の本郷さんがね。
- 346
:_[sage]:01/11/18 04:55 ID:xhyg8mna- >344
どのメーカーもぼったくりだね。
- 347
: []:01/11/18 04:57 ID:YUfjGNZJ- アドレナリンブースターはどうなったんだろう?
- 348
: []:01/11/18 04:57 ID:hnzyOYAS- 8Mという大容量でも利益のでる、韓国メーカーあたりのやっすいメモリを使った結果
不具合続出で、仕方なくまともなメーカーの、それなりの値段のメモリに切り替えたのが
SCEが最近まで赤字だった一因だったりして。
- 349
:[sage]:01/11/18 04:58 ID:j6wUFHM6- >>345
そういや本郷ってどうなったんだ?
プレゼンタイガーで一度見てからさっぱりだ。
- 350
: []:01/11/18 05:08 ID:hqqYjBd6- 見る機会がないだけじゃない?
なんかの発表会とかショーには出没してると思う。
でもよくおおっぴらに出てこれるよなぁと思う。
任天堂批判とかしてるのだろうか?
- 351
:[sage]:01/11/18 05:37 ID:XKSvt5ok- GCのメモカ4Mbitは、スーパーマリオワールドが収まる容量
PS2のメモカ8MByteは、マリオ64が収まる容量
- 352
: []:01/11/18 05:49 ID:jxO8nLdo- >>348
なぜ他社の物と比べて圧倒的に低価格なのか、
なぜ初期不良などという失態を演じたのか、
なぜ本体同梱を突然やめたのか、
なぜしばらく品薄が続いたのか、
全ての答えはそこにある。
実はSCEじゃなくてソニー本体が悪いんだが。
- 353
:寝むた[]:01/11/18 05:50 ID:IPgONNiO- 横やりでスマンけど、WRとピクミン以外でおもろいゲームない?
- 354
: []:01/11/18 05:57 ID:Waum8aJ5- 任天堂も地に落ちたな
- 355
:[sage]:01/11/18 06:37 ID:miHAkeEl- >>353
いまんとこ超申球が一番でないの。
マリオカートみたいに友人とよくゲームで遊ぶのであれば強打兄弟DXか。
俺はアクション好きなんで音速冒険2を買うつもり。
- 356
: []:01/11/18 06:59 ID:wDzliSrB- PS2のメモカはデータぶっとびやすくて
万が一用にもう一枚必要だからな
しょっちゅうコピーしてるよ俺
- 357
: []:01/11/18 07:02 ID:avMqgXDy- >>356
まだ交換していないお前が馬鹿なだけだ
- 358
: [sage]:01/11/18 08:03 ID:/W3symV8- 不毛な話しは控えましょう。時間の無駄。
- 359
: [sage]:01/11/18 09:29 ID:qJTvgbvL- ま、時間を無駄にしたくない奴が2ちゃん来ないだろ。
無駄もまたよし。
- 360
: [sage]:01/11/18 09:56 ID:/W3symV8- >>359
ループはかなり時間の無駄だと思うよ。
スレの消費も大きいしね。
- 361
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 10:27 ID:QOe8hGex- GCアメリカでの発売まであと何時間ぐらいだ?
- 362
: []:01/11/18 10:34 ID:Ha6blDYV- >>361
12〜15時間くらいだ
- 363
:妊娠原理主義マリバン[sage]:01/11/18 10:42 ID:QOe8hGex- >>362
そうか。アメリカでぜひ売れて欲しいな。
64の時小波があれだけソフトを出していたのは
日本で売れなくてもアメリカ市場で元がとれたから。
だからアメリカのGCが売れれば多少日本のソフトも増えるはず。
- 364
: []:01/11/18 11:04 ID:fyrqr2He- 日本で夜中の0時くらいだろ。向こうの午前10時って。
- 365
: [sage]:01/11/18 11:15 ID:Y6DeWXnx- アメリカで売れたコナミのソフトなんかあったっけ。
サッカーはヨーロッパだし。(しかもEA以下)
ドラキュラが少し売れたくらいじゃねえの。
大体、64で上手くいってたらキューブにもっと熱心だっての。
- 366
:メガドライバー[]:01/11/18 11:18 ID:5CFjRdxf- 任天機でソニックシリーズが発売されるとは未だに信じられんよ。
- 367
: []:01/11/18 11:21 ID:VQqpRv4/- 過去を振り返ってみよう。
ドルフィン!ドルフィン!
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966764446.html
よっしゃあ!任天堂ゲームキューブ
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/967/967107794.html
よっしゃあ!任天堂ゲームキューブ その2
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/967/967313343.html
口ほどにもないGAME CUBE
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/967/967112980.html
GBAとゲームキューブの発売日を予想しよう
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/967/967178011.html
どう考えてもゲームキューブでしょ?
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/968/968532951.html
NINTENDO GAMECUBEは成功するのか?
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/971/971012319.html
- 368
:妊娠原理主義マリバン[sage]:01/11/18 11:26 ID:QOe8hGex- >>365
小波のソフトがアメリカでどれだけ売れたか知らんが
64ドリームの記事で小波自身が
「64はアメリカが好調ですからね。だからワールドワイドで
やっていけば元はいくらでも開発が可能なんですよ。」と言っていた。
- 369
: []:01/11/18 11:46 ID:Y6DeWXnx- 64で儲けたと思われる向こうの会社は
移植とはいえキューブにそれなりの
ソフトを出してるんだよ。
アドバンスに任天堂よりも多くのソフトを出してるコナミが
キューブに消極的なのを見ると
その発言はちょっと疑って見る必要があると思うんだよね。
ま、子会社が上場したこととも関係はあると思うけど。
- 370
: []:01/11/18 11:51 ID:bNHndkBY- すまん!!
なんか基本的なことだが…。
黒GCっていつから発売??
- 371
: []:01/11/18 11:53 ID:VQqpRv4/- >>370
21日から発売。
ただ、初回の出荷量は少ないらしいので、予約なしで買えるかはわかんない。
- 372
: []:01/11/18 11:55 ID:nATiZsDK- >>369
開発機材の配布が遅れていたとは、
前にここに来ていたE3出張さんが言っていたな。
半年前くらいに届いたところも結構あるとか。
ただ、コナミは大手だしな・・・やっぱりあんまりやる気がないんだろうね。
>>370
11月21日だったかな。
- 373
: []:01/11/18 11:57 ID:bNHndkBY- うい〜。
予約は無理なので、当日探す〜。
つか、出荷量少ないって…任天堂ヴァカ??
- 374
:[]:01/11/18 11:58 ID:LYcPTrdE- 黒はカコワルイから売れないんではないか
オレンジもちとキショイけど
- 375
: [sage]:01/11/18 11:59 ID:nATiZsDK- >>373
少しは増えたらしいよ。
ただ、もともとバイオレットも全部はけてないわけだし、
大量に出荷するのは難しいんじゃない?
- 376
: ◆MARIO4Bs []:01/11/18 11:59 ID:zJYpQZtk- >>373
紫がまだ余ってるからねぇ。仕方ないかも
- 377
: []:01/11/18 12:10 ID:JyJ5KVYN- >>376
紫はもともと受けがよくない色なのに、
なんでそんな色を真っ先に発売したのか
意図が読めない
- 378
:[]:01/11/18 12:13 ID:UHkuDokT- >>377
あんたに受けが悪いだけ。
キショいゲーヲタがデザインについて語るな。
- 379
: []:01/11/18 12:13 ID:Q6CNVQ10- >>377
おれも〜。
色が揃うまでは、ただの先行発売のつもりじゃないのかな?とまで思う。
- 380
:ミサンガ[]:01/11/18 12:13 ID:c9UfTfkt- >>377
俺はあの色けっこう好きだよ
- 381
: []:01/11/18 12:14 ID:JyJ5KVYN- >>378
はぁ?アホかお前?
シルバーと紫どっちが受けいいと思うんだよ?
(色的にな!)
紫と黒どっちが受けいいと思ってるんだよ?
- 382
: []:01/11/18 12:15 ID:Q6CNVQ10- >>378
2ちゃんのしかも隔離板のゲーハー板まで来て「キショいゲーヲタ」と言うお前の分かってなさに乾杯♪♪
- 383
: [sage]:01/11/18 12:15 ID:/W3symV8- ・・・紫 (-。-) ボソッ
- 384
: []:01/11/18 12:17 ID:JyJ5KVYN- >>379
それはあるかもね?
紫じゃ部屋で浮きまくり
紫メインの部屋なんてないっちゅーの
- 385
: []:01/11/18 12:17 ID:6nxLXV4m- あれは紫ではなくて、
任天堂の独自に作った色らしい
- 386
: [sage]:01/11/18 12:18 ID:Q6CNVQ10- >>384
紫好きな頭悪いヤンキーはPS2しか知らないだろうし。
- 387
:[]:01/11/18 12:18 ID:UHkuDokT- >>381
バイオレットだよ。
お前の狭い世界で物事を計るな。
- 388
: []:01/11/18 12:19 ID:zWA+EZdh- 黒選ぶのはアトラス信者だけだろ
今時黒だって(ブ
- 389
:>>388[]:01/11/18 12:20 ID:c9UfTfkt- >>388
岡田金子の写真はものすごい痛いの多いよな(w
- 390
: []:01/11/18 12:21 ID:M7bhtKKi- オレンジと黒バラしてツートンGC
これ最強
タイガースファンにも受けがいい
- 391
:[]:01/11/18 12:21 ID:UHkuDokT- なんかやっぱりセンスが無い奴ばかりだな。
デザインの素人がガヤガヤ言ってもだれも聞いてくれんのじゃ。
のう、梅宮。
- 392
:[]:01/11/18 12:22 ID:YweHqQsG- オラは黒好きさ
- 393
: []:01/11/18 12:22 ID:Vgw/WMpI- >>390
それいい♪
- 394
:梅宮[]:01/11/18 12:23 ID:quiNZhnd- 竹原さーん
ウダウダ言ってねえでデザイン教えてくださいよー
- 395
: []:01/11/18 12:23 ID:6nxLXV4m- 色即是空
- 396
: []:01/11/18 12:24 ID:Vgw/WMpI- 早く21日にならんかのう…。
黒GCとピクミンとスマブラとメモリとコントローラーと…。
そうそう、Dとコンポーネントってどっちがいいの?
TVには両方端子が付いてるっぽいんだけど。
- 397
: []:01/11/18 12:25 ID:YweHqQsG- そういや俺の姉にコントローラ黒とオレンジどっちがいいか
聞いたら、どっちともジャイアンツの色だから嫌だって言ってた・・・。
ヤクルト好きだからなあ。
巨人ファンには受けがいいか。
- 398
:ミサンガ[]:01/11/18 12:27 ID:c9UfTfkt- 俺は妊娠だけど
色待ちで本体が売れてないってのも正直情けない話だよなあ
同発のゲームやりたいからって何色でも良いから本体買わせるぐらいの
イキオイがないとなあ。
- 399
: []:01/11/18 12:29 ID:JyJ5KVYN- >>398
あのソフト程度では不可能だったってこと
年末越えてどうなるかでしょ?
次のハードに逃げることは国内ではもうできないから
今回が勝負!!
1:年末商戦を製する
2:アメリカでX箱とのシェア争いに勝つ
この二つが達成されて天下が見えてくる
- 400
: []:01/11/18 12:30 ID:JyJ5KVYN- >>399
間違えた。鬱だ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:36更新
0.0070991516113281秒で処理完了