GameCube総合スレ その70
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
: []:01/11/17 21:50 ID:3GseL2j2- 濃すぎる
- 202
:_[]:01/11/17 21:54 ID:pjyY3t7t- >>200
誰なの?
あと、GCのゼルダはジェットセットラジオみたいな方法使ってるからかなり期待。
ジェットセットラジオみたいな絵がGCで(しかもゼルダで)できるなんて最高。
あの、動いてる姿がイイんだよね。
- 203
: []:01/11/17 21:58 ID:eSe5quVg- SFCゼル伝の主人公
↓
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/zl/zl_ca.gif
には公式には名前がない。
これくらい妊娠の常識。
- 204
: [sage]:01/11/17 22:06 ID:rTiWjRPs- >>203
へー。俺はしらんしどうでもよかったりする。
- 205
:_[]:01/11/17 22:07 ID:pjyY3t7t- >>203
そうなの?
・・・そういえば、名前付けるときに「ゼルダ」って付けてたような記憶が〜〜〜。
俺は、SFCのゼルダ→GB夢を見る島→64時オカ→64ムジュラ→GBC2本ってな感じで
遊んだのでどれもハズれが無い事に驚く。・・・っていうか最高作品ばかりだし。
SFC版はカナ〜リはまった記憶があるよ。GBAでマリオみたくリメイクしてくれればな〜。
- 206
: []:01/11/17 22:08 ID:c0v6ePoZ- リンクって日本人?
髪の毛染めてるけど眉毛と目ん玉は黒い。
それがイヤ。
それがイヤ。
- 207
: []:01/11/17 22:11 ID:sJieP9qG- 外人だろ
- 208
:_[]:01/11/17 22:19 ID:Z3q6HRfo- 夢を見る島はラスボス倒せなくて放置したままだ。
そこがィャ
- 209
: []:01/11/17 22:20 ID:CQ6Ap8pQ- まあJSRとか新ポポロと似たような感じの手法に文句は無いが
あの面構えはちょっとなあ・・・ねこぢるみたいじゃん(笑
- 210
:[]:01/11/17 22:20 ID:Zp6v2oa9- ラスボスは最終攻撃体系になったらブーメラン使うと一発だよ。
- 211
: []:01/11/17 22:21 ID:anAg1gNy- ハイラル人です
- 212
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/17 22:23 ID:C2TJBvv0- 面白ければキャラなんてどうても良い。
- 213
:[]:01/11/17 22:23 ID:iKCY7ejd- 夢を見る島を遊び倒した自分としてはカプコン製はクソだった
- 214
:_[]:01/11/17 22:28 ID:Z3q6HRfo- >ブーメランを使うと一発
うわ、ありがと
ブーメラン持ってないや。
- 215
: [sage]:01/11/17 22:31 ID:fGv24QWh- >189
ワロタ
- 216
:_[]:01/11/17 22:44 ID:pjyY3t7t- >>214
ブーメランは最初に剣を拾った近くの爆弾で壊せる穴・洞窟でスコップと交換できるよ。
- 217
: []:01/11/17 22:47 ID:ejFnx90O- >>213
カプコンのやつも個人的には悪くはないと思うが、夢をみる島は最高だったな・・・
シナリオも良いし。
- 218
:_[]:01/11/17 22:51 ID:pjyY3t7t- GBCのカプコン製で、よくもま〜ここまで夢を見る島と同レベルの物が作れるなんて
感激したんだけどね〜。
システムの四季のロッドとかのアイディアも、やっぱゼルダだな〜と思えたし
かなり面白かったよ。
- 219
:[]:01/11/17 23:19 ID:XsASiKpM- >>218
どっどっ同レベル?
- 220
: []:01/11/17 23:28 ID:G3+kI69p- へーまだGCなんぞマンセーしてる奴いたのぉ!!
まったく売れねーから、いよいよ頭までおかしくなっちまったかぁ?
それとも惚れたのかぁ?
妊娠はGC見ながら射精でもしてんじゃねーの。
ぎゃははははははははは
- 221
: []:01/11/17 23:32 ID:qwk0JlR5- 妊娠と瀬川が頭いかれてるのは常識
- 222
: []:01/11/17 23:38 ID:MdIZzS49- ソニーの出井伸之会長は1日、東京都内で一部記者団と会見し、
家庭用ゲーム機でライバルである任天堂が9月に国内で発売した新型家庭用ゲーム機
「ニンテンドー ゲームキューブ」が「日本で成功しなかったこと」
などを理由に、「売り上げは計画通り達成できると確信している」とゲーム事業の先行きに自信を示した。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO7g9DCPNg1yDaoFb
- 223
: []:01/11/17 23:46 ID:Zqi+TCKU- ゼルダふしぎの木の実も十分面白かったけど、やっぱり夢を見る島には敵わないでしょう。
シナリオも音楽も最高だったよ>夢見る島
- 224
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 00:03 ID:6UbNeYdh- G3+kI69pとqwk0JlR5必死だな(藁)
わざわざ頭の悪いところを見せに来たのかい?
- 225
: []:01/11/18 00:15 ID:YUfjGNZJ- http://www.kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
SDメモカ64MBが5千円台に突入したYO!
- 226
: [sage]:01/11/18 00:18 ID:9TUXivwn- >>224
同意あげ
さっきもGC山積みスレで絡まれたよ (w
- 227
:[]:01/11/18 00:20 ID:w++TC8t4- >>225
やっぶぇ!!カメラモードで写真保存しまくり
差し替え不要カートリッジ状態
さっさとアダプターだせよ糞任天
- 228
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 00:22 ID:6UbNeYdh- w++TC8t4か・・馬鹿の仲間入りおめでとう!!
今まで登場した大馬鹿達
G3+kI69p・qwk0JlR5・w++TC8t4
- 229
: []:01/11/18 00:25 ID:Rn4ueGid- >>出井伸之
任天堂を叩き潰そうと必死だな。
- 230
: []:01/11/18 00:27 ID:QMfBzwDI- >>225
バープロ次回作が出る頃には
SDメモリカード買おう。
- 231
:[]:01/11/18 00:27 ID:F5vz+guV- >>227
任天堂が率先して対応させる必要がありますが、64メガバイトの容量を
生かせそうな任天堂ゲームは何があるのでしょうか?
- 232
:[]:01/11/18 00:32 ID:w++TC8t4- >>231
ドシン・ザ・ジャイアントだよカス
さっさといれっぱなしでプレイさせろ糞任天
- 233
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 00:35 ID:6UbNeYdh- w++TC8t4もうつまらないから・・・・
さっさとこのスレから消えてくれ。
- 234
:_[]:01/11/18 00:44 ID:YUfjGNZJ- >>223
う〜んそうかな?
折れて気には同レベルだと思うんだけどね〜。
でも、GBで出た時の衝撃は忘れない。
・・・やっぱ、目新しさのせいかもしれないな。
- 235
:[]:01/11/18 00:48 ID:dNQxzFTr- >>234
223ではないが、「夢を見る島」はゼルダシリーズ最高傑作だと思う。
- 236
:_[]:01/11/18 00:59 ID:YUfjGNZJ- >>235
出来が良すぎるのは十分分かってる。
だって、友達との間で大流行したソフトだし、何回も全クリしたのもこのソフトだけだしね。
だからと言ってカプコン製が、あまりにも夢を見る島に負けるか?って聞かれたら
悩むのが俺の今の現状。
(ゼルダは、時オカ>トライフォース>夢を見る島>ムジュラ>2本ってな感想だけど
差があるか?って聞かれると、どう答えます?)
- 237
:[]:01/11/18 01:07 ID:ecS2lzly- SDカードの新しい奴はデータの
転送スピードが10Mらしいが
これってむちゃくちゃ速いのかな?
- 238
: []:01/11/18 01:09 ID:Rn4ueGid- ドシンと同梱で出しちゃえ。
- 239
:山内信者[]:01/11/18 01:11 ID:Hbzl9/s1- 夢を見る島は良かったなぁ。
当り前ながら白黒でも十分面白かった。
- 240
:_[]:01/11/18 01:13 ID:YUfjGNZJ- >>239
むしろ白黒の方が面白かったと思う。
- 241
:_[]:01/11/18 01:14 ID:6b6DfQ9a- >>131
8を最高傑作というあたりで脳みそが逝かれてることは分かるだろ?
生暖かく見守ってやろうよ。
- 242
: []:01/11/18 01:18 ID:i8vPBuiT- ドシンはどんなゲームなんですか?なんでSDカードと同梱の方がいいんでしょうか?容量使いまくるの?
- 243
: []:01/11/18 01:20 ID:Rn4ueGid- >>242
DD用に作られたゲームだから(書き込める磁気ディスク使った奴)。
って、俺もドシンやった事ねえけどな。
- 244
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 01:53 ID:6UbNeYdh- >>242
64DDの人身御供となった俺が教えてあげよう。
巨人のドシンは陸地の高低を操作したり、邪魔なものを運んだりして
島の住民を助けるゲーム。プレイヤーの操作によって大陸の形や物の位置が
リアルタイムで変わっていく。その膨大な量の情報を記録するために
SDカードのような媒体が必要というわけだ。
- 245
: []:01/11/18 01:54 ID:btdvgeo/- アメリカGC発売まで、あと12時間ぐらいかの。
時間の目安↓
http://www.w-time.com/
- 246
: []:01/11/18 01:56 ID:M6Vej7aK- >>244
とりあえずその糞HNかえてから出直して来い
- 247
: []:01/11/18 02:02 ID:8MLpKbDf- >>244
無知をさらすようでスマンですが、
64DDって、ディスクの一部(20メガバイトくらい?)がデータセーブ
領域になっているという雑誌の説明を読んだことがありました。
ドシンのデータは、ディスクにはセーブできなかったんですか?
- 248
: []:01/11/18 02:02 ID:So/TU5MC- >>247
出来たよ
そのどしんが今度GCに移植されるの
- 249
:247[]:01/11/18 02:03 ID:8MLpKbDf- > 無知をさらすようでスマンですが、
↑ 無知ってのは、私のこと。244さんじゃなく
- 250
:_[]:01/11/18 02:03 ID:kSCmLBnZ- やたー!夢を見る島クリアしたよ。
ほんとにブーメランで一発だった。
- 251
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 02:04 ID:6UbNeYdh- >>247
ん?ディスクにセーブしてるよ。
SDはGCには必要ってこと。
- 252
:247[]:01/11/18 02:05 ID:8MLpKbDf- >>248
納得。つまり、ディスクに大量のデータを保存していたから、
GCではメモリカードを使い切ってしまうということですね。
- 253
:[]:01/11/18 02:06 ID:w++TC8t4- そうゆうことだ。
つまりアダプターを出して欲しい気持ちは皆同じってことだ。
- 254
:247[]:01/11/18 02:07 ID:8MLpKbDf- >>251
ああ、すみません。64もGCもほとんど知らないので・・・
GCはそのうち買うかも。
- 255
: []:01/11/18 02:08 ID:TIlNXBHA- SDメモリカードって、64Mでいくらなんだ?
- 256
:[]:01/11/18 02:09 ID:w++TC8t4- あぁそれにしても早くじーsh欲しいなぁ。
もうやりたくて仕方のないソフツ3本そろったからなぁあ
買うかなぁああ
- 257
: []:01/11/18 02:09 ID:M6Vej7aK- ディスク容量の半分までセーブできるって話きいたぜ>64DD
- 258
: [sage]:01/11/18 02:09 ID:9TUXivwn- SDメモリーカードってそのままGCに刺さるの?
- 259
:[]:01/11/18 02:10 ID:w++TC8t4- >>256
メクラかい?よく見ろ
>225 : :01/11/18 00:15 ID:YUfjGNZJ
>http://www.kakaku.com/sku/price/flashmemory.htm
>
>SDメモカ64MBが5千円台に突入したYO!
- 260
:_[]:01/11/18 02:10 ID:kSCmLBnZ- SDの64メガだと
メモカに換算したら何ブロックあるの?
- 261
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 02:11 ID:6UbNeYdh- >>258
アダプターがいる。
- 262
:[]:01/11/18 02:11 ID:w++TC8t4- >>258
おまえもメクラか?
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html
>ニンテンドー ゲームキューブ
>SD−メモリーカードアダプタ
>発売予定日:未定
>希望小売価格:未定
>
>松下電器産業が提唱する切手サイズ・大容量の記録メディア、
>SDメモリーカード(64MB)に対応したアダプタ。
- 263
: []:01/11/18 02:12 ID:E4bE3GFn- 259は何をしたいか分からない…
- 264
: []:01/11/18 02:12 ID:hDQ9z0jJ- >>260
GCのメモカは0.5メガバイトだから
64メガバイトのSDかーどだと7552ブロック
- 265
: [sage]:01/11/18 02:13 ID:9TUXivwn- >>262
アダプターで接続して
ゲーム側での対応とかはあるの?
普通のメモリーカードと同じように使えるってこと
- 266
: []:01/11/18 02:13 ID:TIlNXBHA- w++TC8t4はメクラ決定
- 267
:[]:01/11/18 02:14 ID:w++TC8t4- >>260
1メモカを.5MBとして換算してみなさい
つまり、
- 268
:_[sage]:01/11/18 02:14 ID:eCpGgJfd- >>247
なんか勘違いしてそうなんだが。
64DD版ドシン → 一枚のディスクにゲームデータ領域とセーブ領域が存在
GC版ドシン → GCディスクにゲームデータ+SDメモカにセーブデータ保存
- 269
:_[]:01/11/18 02:14 ID:BM25Y/op- 7552ブロック…
スゲー!
- 270
:妊娠原理主義マリバン[]:01/11/18 02:17 ID:6UbNeYdh- >>266
良く見ればさっきの煽りだぞ!!
今まで登場した大馬鹿達
G3+kI69p・qwk0JlR5・w++TC8t4
- 271
:[]:01/11/18 02:18 ID:w++TC8t4- >>265
普通のメモカと同じように使えるのだ。
ゲームをプレイするにあたって差し替え不要ということだ。
メモリのチマチマ管理の煩わしさから解放されるんだ。
その他にも用途は様々なのだ。
GBAとの接続によって今後はさらなる--(略)
- 272
: [sage]:01/11/18 02:21 ID:9TUXivwn- >>271
了解
64MBもあったらゲームのセーブデータだけなら一生困らないね
- 273
: []:01/11/18 02:23 ID:ecS2lzly- 来年の1月には512MBのSDカードもデルヨ。
ちょっとしたHDDダネ。
- 274
: [sage]:01/11/18 02:25 ID:+BNBbgIJ- そのSDメモリーカードは64MBのやつだけ対応なの?
そんなにいらねーよ。8とか32は非対応?
- 275
:[]:01/11/18 02:27 ID:w++TC8t4- >>273
<SDメモリーカード(64MB)に対応したアダプタ>と書いてある。
- 276
:[]:01/11/18 02:30 ID:ecS2lzly- >>275
そうなの?
今から変わる可能性無しって奴ですか?
- 277
: []:01/11/18 02:30 ID:So/TU5MC- >>272
セーブデータっていうものは、着てる服に合わせて大きくなってしまうものです
- 278
: [sage]:01/11/18 02:31 ID:+BNBbgIJ- なぜ64MBだけ対応なんだろう。
理由もそれによるメリットも分らない。誰か教えて。
- 279
: []:01/11/18 02:32 ID:So/TU5MC- >>276
誰もわからないでしょ
- 280
:妊娠原理主義マリバン[sage]:01/11/18 02:33 ID:6UbNeYdh- >>278
GCは64の後継機だから。
- 281
: []:01/11/18 02:33 ID:H+TAydY/- ドラクエ7はデュアルショックに対応してたけど
デュアルショックでしか遊べないってわけじゃなかったよ
- 282
: []:01/11/18 02:37 ID:ecS2lzly- >>278
妥当な容量と値段だからかなぁ?
んでも256Mと512Mにも対応して欲しいなぁ。
転送スピードが5倍速くなったらしいし。デカくて速い…
良いのになぁ。
- 283
:忍真[sage]:01/11/18 02:37 ID:z9AaSjYg- さすがに64MBのみってこたぁないとおもう
- 284
: []:01/11/18 02:37 ID:So/TU5MC- >>282
長続きしてテクニックもなきゃ!
- 285
:[sage]:01/11/18 02:40 ID:+BNBbgIJ- 対応してるなら俺は16MBのやつを買おうと思う。
>>282
そんなにあっても使い切らなそうじゃない。速度も今のままで
十分早いしさ。
- 286
: []:01/11/18 02:45 ID:ecS2lzly- >>285
いや、SDカードって何もGCだけで使う物じゃないし。
例えばPC、デジカメ、MP3入れて音楽聴いたり他にも
色々使い道が有るんよ。64Mだとちょっと少ないかも。
- 287
: [sage]:01/11/18 02:48 ID:+BNBbgIJ- >>286
あ、そうだ。なんか知らんがそのへんすっかり忘れてた。ごめん。
俺も512MBを買うよ。いっぱい写真取れそうだし。
- 288
:前スレヽ(`Д´)ノウワァァン!![]:01/11/18 03:01 ID:PTNLfP7k- ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 289
:[]:01/11/18 03:02 ID:w++TC8t4- ただ、mp3・デジカメ・ゲームなどと色々な用途でやろうと、
そのデバイスごとに毎回フォーマットしなおさないと使えないわけで、
ゲームの場合はちょっと他のアレとは勝手がちがうし
GCの為に購入したSDはGC専用と考えておいたほうがいいと思うんだが、どうか。
- 290
:_[sage]:01/11/18 03:04 ID:l4NKs9it- 多分、兼用できないぞ。
- 291
:_[sage]:01/11/18 03:05 ID:jrGfuGEI- >>289
恐らく、フォーマットが違うような気がする。
兼用できるようにはしないんじゃないかな。
- 292
:[]:01/11/18 03:06 ID:w++TC8t4- そうか。ありがとう。
- 293
:[]:01/11/18 03:09 ID:ecS2lzly- >>289
うぞ…PCでデータ見る事すら不可?
PC&デジカメ&MP3は同じフォーマット使えるとして
GCだけ別?だったら嫌だなぁ。
- 294
:_[sage]:01/11/18 03:13 ID:CG906xYF- >>293
フォーマットするのに、何で一部領域だけフォーマットするんだよ。
パーティション区切れるようにでもすんのか?
- 295
:[]:01/11/18 03:15 ID:ecS2lzly- >>294
ハァ?
- 296
: []:01/11/18 03:16 ID:TIlNXBHA- フォーマット違い。
- 297
: []:01/11/18 03:33 ID:E4bE3GFn-
GCはゲーム専用機なのでMP3等をGCで再生する意義がないという理由で
任天堂はSDメモリーカードはGCセーブデータ専用にするだろう
- 298
:ぷち[にゅ!]:01/11/18 03:52 ID:N2+SWJRr- 妊娠はGCメモカ64M分(1400円×128=17万9200円)買っと毛(^Д^)ギャハ
- 299
: []:01/11/18 03:57 ID:TIlNXBHA- GCメモカってぼったくりなんだなー。
- 300
: []:01/11/18 04:00 ID:hnzyOYAS- SDカードアダプタが出たら
立場が逆転するってわかってんのかねえ出川は
さすが短期的にしか物事を見られない出川
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:36更新
0.0072598457336426秒で処理完了