GameCube総合スレ その72
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
: []:01/11/25 21:34 ID:nXrTCMyL- >>95
しかし、前作売れたのだから、合う人が多いということなんだろう。
だから高得点つけたのかと。
- 102
: []:01/11/25 21:35 ID:9q7+UwBV- >>100
えっ・・・・アタイでいいの・・・・?(ポッ
- 103
: []:01/11/25 21:35 ID:9R3dyYyJ- FIFAはしょうがないだろ。
PS2で前回高得点あげちゃったのに
急に落とすと雑誌の信用も落ちる。
妥協の産物
- 104
:. []:01/11/25 21:36 ID:Vp7cCSJ/- カプール誕生。
- 105
: []:01/11/25 21:38 ID:KbRwjeqm- 売れるゲームをレビューでマンセー
↓
特集を組む
↓
雑誌売上アップ
- 106
: []:01/11/25 21:42 ID:HHbtGOjI- スマブラDXを買った。
このシリーズは初めてで、最初は慌しさについていけず
面白みが分からんかった。
でも、元は取ろうと色々モードを試している内にやった
ホームラン競争が意外と楽しくてはまる。
300メートルを超えた辺りから徐々にこのゲームの面白みが分かってくる。
後ろで見ている奥さんの受けもなかなか良い。ケラケラ笑ってみてる。
ホームラン競争で技の特性を覚えると他の1人用モードが、
やや楽しくなってくる。フィギュアに新鬼ヶ島が出たのが嬉しくて
収集欲も刺激され、ゲーム自体にはまりつつある。
対戦人員もどっかで探してこよう。
- 107
:. []:01/11/25 21:42 ID:Vp7cCSJ/- そもそもなぜ売れるんだろう。
- 108
: []:01/11/25 21:43 ID:LpzytCFL- スマデラまじでおもしろいんですがなにか?
- 109
: []:01/11/25 21:46 ID:o5mWQcqW- スマデラも自分なりの遊び方を見つけないと
ダメな部分があるゲームだから、その辺が合わない人には合わないかと.
任天堂のゲームはある程度能動的にゲームに接しない人には
合わないケースが多いよね.
- 110
:[]:01/11/25 21:50 ID:nRea+3jg- 無制限組み手だっけ?
あれに永遠に嵌りそうな予感・・・。
- 111
: []:01/11/25 21:50 ID:Yc1Tpnu4- 俺は任天堂のゲームは好きだがスマブラは合わなかった。
いつも思うのは合わないゲームが人にはあるんだからソフトの数は
大いに越した事はないと思う。
そのへんが任天堂がわかってない。
- 112
: [ ]:01/11/25 21:50 ID:3/yuOfYZ- あんなもんゴリラで床叩き続けるだけさ。
- 113
: []:01/11/25 21:52 ID:zibuChPb- 任天堂はソフトの数は多い方がいいと思ってると思うよ。
ただ、サードが寄ってこないだけで。
- 114
: []:01/11/25 21:53 ID:nRea+3jg- >>111
分かっているけどサードが少ないからどうしようもない。
呼ぶ努力を怠っていると言われればそれまでだが。
- 115
:. []:01/11/25 21:59 ID:Vp7cCSJ/- 僕はPSもPS2も持ってないんですが、それらのハードのソフトで、
任天堂のゲームよりオモシロイ!と思ったゲームはありますか?
- 116
: []:01/11/25 22:02 ID:LpzytCFL- スマデラやると昔のゲームをしたくなったから、
明日 ゼルダの伝説 〜神々のトライフォース〜 を買ってくるよ。
ニンテンドウパワーは便利でイイね。
みんなもやったことない人は利用すれば?
- 117
: []:01/11/25 22:04 ID:zibuChPb- >>115
任天堂のゲームよりっていうのがよくわからんけど、
とりあえずドラクエ4はスマデラより面白い。
音楽聴いてるだけでも泣けてくるし。(笑)
他にはあまりないかな。
俺はPS2持ってるけど、心から楽しいと思ったソフトはない。
来月出るICOには期待してるんだけど。
- 118
: []:01/11/25 22:04 ID:p+W45K80- マザー1がやりたい
GBAで出してくれ
- 119
: []:01/11/25 22:08 ID:0KLvpHIS- >>117
あんたの感想なんてどうでもいいんだけどさ
せめて同じジャンルのゲームで比べなよ
ただ単にアクションゲームが合わないだけなんじゃないの?
- 120
: []:01/11/25 22:08 ID:KbRwjeqm- >>117
俺も同意。
懐かしさならDQ4のが上。しかし、久々にPSの埃を払ったよ。
- 121
: []:01/11/25 22:09 ID:O4vt1PAY- コワー
- 122
: []:01/11/25 22:09 ID:qMGd/igL- DQ4は簡単にクリアしてしまった
- 123
:ウメッシュ[]:01/11/25 22:10 ID:DEg9oBFP- 119が怖い
- 124
: []:01/11/25 22:11 ID:zibuChPb- >>119
同じジャンルで比べるべきだとは思うんだけど、
両方とも平行してやってるから、比べちゃうんです。
ちなみに、アクションは好きですよ。
- 125
: []:01/11/25 22:11 ID:9JgznV+N- 俺もスマデラは面白くなかったな。
子供向けなんじゃないの、あれ。
今まで任天堂のゲームはやったことないから
他のメーカーのゲームに期待してる。
セガのソニック2バトル、SSX、スターウォーズなんかはやってみたい。
- 126
:[sage]:01/11/25 22:12 ID:KbRwjeqm- >>122
ストーリー、マップ、仕掛けが分かってるからね。
雰囲気を楽しむものだな。仲間と会話でマターリ。
スレ違いsage
- 127
:. []:01/11/25 22:13 ID:Vp7cCSJ/- >>125
やったことないんだったらいろいろやったらいいのに。
- 128
: []:01/11/25 22:14 ID:Eg0ss/6M- なつかしさだったらスマデラのほうが上
音楽もDQにまけてはいまい
- 129
: []:01/11/25 22:16 ID:9JgznV+N- >>127
何か対象年齢が低そうで買う気がしない。
ピクミンは良かったが。
- 130
:. []:01/11/25 22:17 ID:Vp7cCSJ/- 任天堂も、ドラクエも音楽(・∀・)イイ!からねえ。
- 131
:門外漢[sage]:01/11/25 22:17 ID:k4c+F3YJ- えっ? GCって小学生専用じゃないの?
- 132
: []:01/11/25 22:19 ID:Eg0ss/6M- >>131
小学生からその親兄弟、祖父母まで対象年齢幅広い名機ですわ
- 133
:山内信者[]:01/11/25 22:19 ID:VC9KrP++- >>131
小学生専用だよ。大丈夫。安心して君は買っていいから。
- 134
:. []:01/11/25 22:20 ID:Vp7cCSJ/- >>129
ピクミンやってんじゃん。
(・∀・)イイ!よねピクミン。
オイラもポケモン関連はほとんど買ったことないなあ。
やったら面白いのもいっぱいあるんだろうけど。
- 135
:SFCが自分のなかの[]:01/11/25 22:22 ID:Kh38Kp7R- 家のテレヴィジョンD3端子なんですよ。
で、D3端子にGCのD端子ケーブル繋げても綺麗奇麗な画面は約束できますか?
- 136
: []:01/11/25 22:22 ID:LpzytCFL- >>131
なんだと貴様ッ!!
- 137
: []:01/11/25 22:24 ID:Eg0ss/6M- >>134
ピクミンがお好きならポケモンスナップなどいかが
>>135
S端子でも綺麗奇麗
- 138
:.134[]:01/11/25 22:26 ID:Vp7cCSJ/- >>137
ありがとう。機会があればやってみるよ。
- 139
:129[]:01/11/25 22:31 ID:9JgznV+N- ピクミンは俺にGC購入を決めさせる決定打になった。
- 140
: ◆FF8pykro []:01/11/25 22:31 ID:VC9KrP++- >>138
D端子がいいと思うよ。プログレモードで遊べるから。
- 141
: ◆FF8pykro [sage]:01/11/25 22:32 ID:VC9KrP++- >>138×
>>135○
- 142
: []:01/11/25 22:34 ID:qD4gGaFM- つーかさー、今日ようやくゲームキューブが手に入って
ルイージマンションやったんだけど、
スゴイね!! G C ス ゴ イ !!
今まで実はちょっとナメてたけど
ゲームでこんなにスゴイと思えるとは以外でした。
ピクミンもスマブラも欲しい。
貧乏だからまだ無理だけど。
- 143
: []:01/11/25 22:35 ID:9JgznV+N- >>142
他のソフトはもっとスゴイよ。
- 144
: []:01/11/25 22:37 ID:emdnzRJv- マリオ出るまで何をすればいいのだろうか?
- 145
: []:01/11/25 22:38 ID:yAqus4KC- >>144
どうぶつの森+でマターリ
- 146
:. []:01/11/25 22:39 ID:Vp7cCSJ/- はよマリオやりたいよねぇ。
- 147
: []:01/11/25 22:39 ID:qD4gGaFM- >>144
オナニでもしてろ
- 148
:_[]:01/11/25 22:39 ID:FsIsZMDf- >>137
ポケモンスナップは無いだろうよ・・・。
移動が自動だし、ピクミンとは全然違う製品だよ。
あと、GCレビューがでました。
http://www.gc-inside.com/news/20011124nintendopower.html
・・・モンキーボールの評価が高いね。
今度買ってこようかな?
- 149
:. [sage]:01/11/25 22:39 ID:Vp7cCSJ/- 半年以上オナニ…(;´Д`)ハァハァ
- 150
: []:01/11/25 22:40 ID:KbRwjeqm- >>144
俺は森+をする。
64版も4月に買ったんだけど、まだやってるし。
これで、来夏まで持つでしょ。
- 151
: []:01/11/25 22:40 ID:HHbtGOjI- >>144
GCは取っ手の具合が良いので凶器にしてみてはいかが?
”鈍器のようなもの”感がたっぷりと味わえますよ。
- 152
: []:01/11/25 22:41 ID:RBRlU8au- QってS端子使えないんだね。がっくし。
- 153
: []:01/11/25 22:42 ID:yAqus4KC- >>152
S端子は使える。
DVDがD端子で見れないだけ。(ゲームは可)
- 154
: []:01/11/25 22:43 ID:emdnzRJv- 動物の森って一人でも楽しめる?
- 155
:マリバン[sage]:01/11/25 22:51 ID:Y3o5i5lj- >>154
楽しめるが、なるべく数人でやったほうがいいな。
これを通じてのプレイヤー同士のコミュニケーションが楽しいからね。
- 156
: []:01/11/25 22:52 ID:KbRwjeqm- >>154
意外だけど、1人でも楽しめるよ。
1人おでかけ技で住民入れ替えとかもできるし。
ちなみに、スマデラ1人用はダメでした・・・。
- 157
: [sage]:01/11/25 22:53 ID:Eg0ss/6M- >>148
野生の生き物とたわむれる共通項があると思ったのですが。。。
ポケモン関連の中からピクミンに近いものが他にあれば
>>154
64とちがってアドバンスの連動もあるので
- 158
: [sage]:01/11/25 22:54 ID:nVZ0uLAV- >>154
1人だと、楽しさ激減というか、
1人で楽しめる人は限られるでしょう、というか。限られた人は楽しめるでしょう。
- 159
:_[]:01/11/25 22:58 ID:FsIsZMDf- >>157
ポケモン関係で1人で面白いソフトと言ったら
ポケモンピンボールだと思う
- 160
:マリバン[sage]:01/11/25 22:59 ID:Y3o5i5lj- あとは攻略板のスレの住人と交流をはかれば皆でプレイしてる
気分になれるかも。あそこは皆本当に楽しそうにしてるから。
- 161
: [sage]:01/11/25 23:04 ID:Eg0ss/6M- ピカチュウげんきでちゅうはプレイヤーがなにかに働きかけるという
共通項があるかもしれないです
>>159
ポケモンピンボールもよいですね
しかしそれこそポケスナよりピクミンとは全然ちがうんじゃあ(w
- 162
:_[]:01/11/25 23:04 ID:FsIsZMDf- http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1319803
なんか、送料無料だし
購入意欲を怒張させる商品だ・・・。
・・・でもモンキーボールの方が欲しい〜。
- 163
:. [sage]:01/11/25 23:05 ID:Vp7cCSJ/- 安いな
- 164
:_[]:01/11/25 23:05 ID:FsIsZMDf- >>161
なにもピクミンにこだわる必要は無いと思いまして・・・。
ポケモン関連で1人でも面白い品をと書かれていた気がしましたので、これを薦めました。
- 165
: [sage]:01/11/25 23:15 ID:Eg0ss/6M- ポケスナも1人用ですよ
ピクミンと多少ちがってもいいならなおさらポケスナをおします
シールがつくれないのは残念ですが
- 166
:[]:01/11/25 23:29 ID:J/I4efyY- すいませんageます・・・
- 167
: []:01/11/25 23:31 ID:m4Zldt4S- こいつ、ぶっ飛ばしたい
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11116928
- 168
: []:01/11/25 23:32 ID:hRR6bikm- 俺はこいつをぶっ飛ばしたい
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/omanana/cgi-bin/uploder/img-box/img20011125063417.jpg
- 169
: []:01/11/25 23:33 ID:KbRwjeqm- >>167
あと、4分です。(w
誰も引っかからないね。
- 170
:[]:01/11/25 23:36 ID:g+0GuDK2- 所で、EAがNBA LIVE、F1 RACING、NHL HOCKEYを出すそうですが、なぜ、ign・gamespot(海外)
にはこの記事は載っていないのでしょうか?
- 171
:¥[]:01/11/25 23:52 ID:FsIsZMDf- >>167
俺には価値がわからない。
- 172
: [sage]:01/11/25 23:54 ID:vRntpQLK- >>169
内容はなんだったの?
- 173
: []:01/11/25 23:55 ID:HONBwtGy- 何故誰もSDカードアダプタについて触れないの?
- 174
: []:01/11/26 00:04 ID:GecVOx4l- 日本橋にあるスーパーポテトでウェーブレースが実質2000円だったよ
本当は3900円だったんだけど2000円分のクーポン券付き
もちろん買ったよ
- 175
: [sage]:01/11/26 05:28 ID:6fgOm//c- 相変わらず妊娠の糸井はピクミンにハマリ中だそうで。
- 176
:_[]:01/11/26 08:03 ID:44haxtcJ- ピクミンはまるよな
アタマ激しく消耗するけど
- 177
: []:01/11/26 08:07 ID:uKh03LqP- >>176
ピクミン程度でアタマ激しく消耗するのはどうかと・・・
あれって子供でも出来るように作られてるんだけど。
- 178
: []:01/11/26 08:09 ID:bUycMuiL- クリアするのはそう難しくない。
いかに短時間で犠牲を少なく、美しくクリアするかに拘ると
奥深さに驚き、同時に操作の確実性そして運のよさを試され
るようになる。
- 179
:[]:01/11/26 08:11 ID:Az4vPRd2- 出川の脳には美しさという概念は存在しません。
- 180
: []:01/11/26 08:12 ID:JtLzETuR- とりあえず、俺は12日でクリアするのに激しくアタマ使ったな
今はスマデラで激しく反射神経を試されてるが
- 181
: []:01/11/26 11:13 ID:t09raxg2- >>180
12日って、宮本に言わせるチョまだまだ甘いらしい
- 182
: []:01/11/26 11:17 ID:oB+CvJMO- ビクミンやりたい!けどPS2の方買っちまいそう
- 183
: []:01/11/26 11:24 ID:louCOyPw- スマデラとかピクミンみたいなソフトをプロの仕事と言うんだろうな
深いぜマジで
- 184
:[sage]:01/11/26 11:32 ID:XhFt1U0n- 妊娠は任天堂のゲームはみんな職人芸みたいに見せたいらしいな。
誉め過ぎだって。
- 185
:[sage]:01/11/26 11:59 ID:OZVRbPcA- >>184
ピクミン程現実の残酷さ、生命の貴さを感じるゲームはない。
そしてバランス感覚職人芸とはまさにあれです。
- 186
: [sage]:01/11/26 17:32 ID:TKFxt4FO- ちなみに最短日数は9日だとよ。<ピクミン
攻略法も見たが、確かにあれ以上縮めるのは絶対不可能だ。
- 187
:[]:01/11/26 17:34 ID:LBGusaIq- D3に繋いだけどプログレきれいだね〜。
インターレースはS端子とあんまり変わらないっぽい。
D1しか無いならD端子ケーブルは要らないなと思た。
- 188
: []:01/11/26 17:35 ID:FnxpkBvr- ピクミン買わなきゃゲームファンじゃないね
- 189
: []:01/11/26 17:37 ID:+Z7PZKhQ- >>186
どこでみたの?攻略法。
- 190
:[]:01/11/26 18:18 ID:q9N3PKaH- ウェーブレースもやろうぜ
ルイマンよりは全然面白いし、長く遊べる
- 191
:_[]:01/11/26 18:50 ID:IwpGmYlb- 俺は2回目で14日
- 192
: [sage]:01/11/26 19:45 ID:BeOpAmLi- 猿玉がムチャクチャ面白い。
でも難しくてクリアできん。
クリアするまでスマデラ買う気にならん。
スマデラ、一生買えんかも。
- 193
:[]:01/11/26 19:57 ID:+6NZsjP9- GC値下げも秒読み開始
- 194
: [sage]:01/11/26 20:00 ID:TKFxt4FO- >>189
攻略板のスレの後半ぐらい探せばリンクされてるはず。
- 195
: []:01/11/26 20:03 ID:PHQu3Ltq- ウェーブレースおもしろすぎ
64版よりかなりよく出来てるじゃん
異様なほどつまらないって意見が多かったがやはり捏造だったか
- 196
: []:01/11/26 20:27 ID:poCthU+r- WRと猿球とピクミンとスマブラ傑作です!!
ルイマンは良作。
FIFAは普通。
- 197
: []:01/11/26 20:28 ID:h2rStNvq- ソニチのゲームは最高です
GC所持者はソニアド2とソニックアドバンスを買いなさい
- 198
:[sage]:01/11/26 20:32 ID:i1CwLYh9- http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APAIH4iEXlEOTVpOw
NEC製LSIの歩留まりは順調に改善
ゲームキューブの供給能力を左右するのは、NECが製造している半導体の画像処理用システムLSI(大規模集積回路)。
しかし、歩留まりが当初の計画よりも、「早く向上しているため、2001年内中の米国での出荷台数を従来予想の110万台から
130万台に引き上げた」(同氏)という。今期出荷台数は当初計画の400万台を上回る可能性が大きい。
GCの値下げも早いかもね・・・
- 199
:. [sage]:01/11/26 20:36 ID:TmUh/AD1- >>197
買うヨテイ。
- 200
: [sage]:01/11/26 20:50 ID:BeOpAmLi- >>197
ソニックアドバンスは買っても遊べません。GBAないと。
ソニアド2は買うつもり。
マジでスマデラ買わんかも。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.0083460807800293秒で処理完了