Nintendo総合スレ その2

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな[]:01/12/07 01:45 ID:KDhyNu19
>>700
そうだよね。冬休み前には再出荷してほしいよ。
年末商戦には出荷してくれると思うんだけど任天堂だからな〜・・・
もっとショップをさがして見るか

702名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 03:03 ID:okwDyz0h
http://tomoeslab.virtualave.net/images/Gateshavingfun.jpg
X箱は捨てたのか?

703名無しさん必死だな[]:01/12/07 03:25 ID:DQt2z7H2
木金あたりにコントローラー入荷するかもって近くの店で言ってたので見に行こうと思ってます。
アマゾンでもコントローラ&色違い本体は入荷したら即完売みたいだし根気よく探すしかないかな。

704[]:01/12/07 03:27 ID:DwlE4Cix
動物の森はもともとは64DD用のネットゲーとして製作されたんだよ

705[]:01/12/07 03:51 ID:6Hr+6iwS
>>702
アイコラか?

・・・アイドルコラージュの略だっけか?
じゃあビルコラだな。

706名無しさん必死だな[]:01/12/07 04:50 ID:f7o9NAdu
>>700
モンキーレースとボーリングとビリヤードの対戦にハマリまくってますが何か?
またコントローラー買うのダルくてスマデラ買う気もありませんが何か?

707 [sage]:01/12/07 05:15 ID:l8OB5S3E
MMO版どうぶつの森では動物同士の殺し合いは出来るのかな。
ピクミンでは生と死が一つのテーマとなっている。(ホントか?)
動物番長は弱肉強食の世界。(ホントか?)

野生動物の森、とかいうタイトルにした方が良いのかな。
食べちゃうのね。肉食動物だと。

708[sage]:01/12/07 06:09 ID:EigJPDfc
アイコンなミヤホン
http://media.ign.com/boards/images/icons/crazymiyamoto.gif

709 []:01/12/07 11:58 ID:CguA2C3S
さっきUSJ買ってきたよ。
いまやりはじめたとこだけどクソの臭いはないね。ちゅーかケムコゲー
とは思えないOPとフィールド。

710[]:01/12/07 12:03 ID:fvmB/Txv
>>709
勇者だ。

711[]:01/12/07 12:04 ID:2vDLgn+N
ゲームを売ってなさそうな店で買いなさい

712名無しさん必死だな[]:01/12/07 12:05 ID:k3TOBnDy
>>709
一日プレイしたら感想よろしく。

713709[]:01/12/07 12:07 ID:CguA2C3S
>>710
>>711
>>712
サンクス
今初アトラクションでジョーズいったけど惨敗(゚д゚)
アトラクションを難易度ノーマル以上でクリアしたらパスワード
が出て、それ書いて応募したら記念品くれるって書いてあるんで
速攻クリアするつもりだけど・・・。

714名無しさん必死だな[]:01/12/07 12:09 ID:2vDLgn+N
>>713
いや サンクスって言われても...

715名無しさん必死だな[]:01/12/07 12:09 ID:2vDLgn+N
で おもろいのですか

716名無しさん必死だな[]:01/12/07 12:11 ID:k3TOBnDy
>>713
記念品?そんなのあるのか…
ちなみに何がもらえるかとか、抽選何名とか書いてあるの?

717709[]:01/12/07 12:11 ID:CguA2C3S
>>713
あ、ごめんガセかいちゃった。
「難易度ノーマル以上でスタンプラリーのレッドスタンプを全部集めて
クリアしたらパスワードが出てそれ書いて送ると記念品贈呈」だ。
まあスタンプラリーするにはアトラクション越えないといけないから同
じようなもんだけど。

で、ジョーズ惨敗でもう一回入ろうとしたら「他のお客さんが一杯で
今はいれねえよ!並べや!」ってウッドペッカーに叱られた。
飯くってこよう(w

718709[]:01/12/07 12:14 ID:CguA2C3S
>>714
スマソ口癖で・・・

>>715
今のところ面白いというかクソではない。グラフィックもそこそこ
だし読み込みも速いしセーブも一瞬だし。
ミニサイズのシェンムーみたいな感じ。でもフルボイスでしゃべる
のはウッドペッカーだけだよ(w

>>716
なんもかいてない。締め切りが平成14年3月末までとは書いて
ある。あと、応募券が入ってて、これをパスワードを書いたハガ
キに貼り付けて応募する。

719名無しさん必死だな[]:01/12/07 13:08 ID:SA/5Pj9Y
うっどぺっかーか…
案内役はチャッキーがよかったな。怖い人形の

720 [sage]:01/12/07 13:12 ID:t+RmuuF1
なんだ・・・・・FIFAよりも全然良さそうだね。<USJ
やっぱり年内コンプ達成目指すかな・・・・。

721名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 13:18 ID:QabHKdur
うわーん、GC−INSIDE掲示板の連中
雑誌に書いてあることすべてが真実だと思ってるよ(ピュア

722名無しさん必死だな []:01/12/07 13:24 ID:bZXSwvLt
>>721
よーし、おじさんお仕置きにいっちゃうぞー。

723USJレビュー[]:01/12/07 13:46 ID:bE+RxHb1
コトブキシステム株式会社 (ケムコ) は、映画を題材としたテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を舞台にしたニンテンドーゲームキューブ用アドベンチャーゲーム「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・アドベンチャー」を12月7日に6,800円で発売する。
ゲームはプレーヤーが「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に遊びに行くところからスタートする。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」では“スタンプラリー”が行なわれており、プレーヤーは人気キャラクタのウッディー・ウッドペッカーの案内のもと、各アトラクションを体験し、スタンプラリーを完成させていく。
もちろん、アトラクションは簡単に体験できるわけではなく、ゲームをクリアしなければスタンプを貰うことが出来なかったり、入場できないアトラクションには入れるよう工夫したりしながらゲームを進めていかなければならない。
 プレーヤーはゲームを進めるために入場者と話をして情報を収集したり、アイテムを手に入れなければならないが、依頼を受けなければ簡単に教えてはくれない場合もある。
ゲームには朝から夜といった時間の流れが設定されており、夜にしか入れないアトラクションなども用意されている。
用意されているミニゲームはそれぞれ各アトラクションをベースにしたものばかりとなっている。
例えば麻酔弾やミサイルを使い分けながら恐竜を倒していく「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」や、消防士として火災現場から人々を救出する「バックドラフト」、ユニバーサル映画に関する三択クイズに答えていく「アニメ・セレブレーション」などを楽しむことができる。

724USJレビュー[]:01/12/07 13:48 ID:bE+RxHb1
【スクリーンショット】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011206/kemco02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011206/kemco03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011206/kemco04.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011206/kemco05.htm

725[sage]:01/12/07 13:49 ID:8moPug0H
▼N64版『どうぶつの森』のデータを、GC版『+』用に変換するサービスを実施!(電撃オンライン)
プレイヤーキャラクターと、その時点で持ち物画面に保持しているアイテムのみGCのメモリカード59に移動できるとか。ちょっと嬉しいサービス。料金未定。

726709[sage]:01/12/07 13:51 ID:Oc25Pg5P
USJ1時間30分のプレイでアトラクション4つクリア
なんてゆーか。
雑誌で書いていた通り、全体図は把握しにくい。
グラフィックはそこそこのレベル(正直凡百のPS2ゲーなんぞより上)
なんだけど、シェンムーとかFFとかでもそうだけど行ける場所と行けない
場所がわかりにくい。マップは非常に抽象的で、おおまかな現在地しかわか
んないし方角も方向もわからん。
その上フラグを立てないとこのマップすら貰えない(w
が、実はそんな広くないんで30分走ってたらだいたい憶えたよ(゚д゚)

ゲームの目的は各アトラクションをまわってクリアしたらスタンプを
押してくれて、全部押してくれるとクリア。
クリアランクによって赤と青があって赤の方が得点が上。
アトラクションは、最初の1回はどこでも好きなのに乗れるんだけど、
それ以降は人が並んでいてウッドペッカーが「今一杯だ。並べや」と
いってくる(ちなみにウッドペッカーは場内いたるところにいる(w)

アトラクションに自由に乗るには、場内入口にいるウッドペッカー(w
と交渉して、ポイントと引き換えに各アトラクションがデザインされた
帽子を譲って貰う。その帽子があれば各アトラクションどこでもフリー
パスになる、っていうかこの帽子がないとどこにも入れない。
主人公はどうやら一銭も持ってないみたいなんで(゚д゚;)

で、当然ポイントを貯めなければいけないんだけど、
確実に貯める方法が「ゴミ拾い」(w
場内にランダムで落ちまくってるゴミをごみ箱に入れると10ポイント
くらいくれる(ちなみに一番安い帽子で1500ポイントくらい)。
ところがキグルミのディズニーキャラがたまに出現して、握手してもらう
だけで一瞬で1000ポイントくれる。気づいた時には遅かった(´Д`)
でもキグルミは滅多にいないからやっぱりゴミ拾いで地道に稼ぐ。

727709[sage]:01/12/07 13:52 ID:Oc25Pg5P
続き

ミニイベントもあって、携帯電話を落とした女の子に携帯電話を捜して
届けるイベントでは1000ポイントくれた。
ただ最初「ウォーターワールドの前でまってるねー」と言われて言った
ら携帯に電話がかかってきて「やっぱウエスタンの前ー」とかすっぽか
された。マップが見えにくいのでしんどい(w
あと、ゴミと間違えるような感じで「ユニバーサルスタジオ」の各スペル
が道端に落ちていて拾うと100ポイントGET。
全部集めるとスタンプを1個くれるらしい。はあ。

基本的にアトラクションをクリアするごとにポイントくれるんで、
やっぱポイント稼ぎはこれがメインになると思う。
場内の皆が「ホバーもってたら移動らくだよね!」とかいうんだけど
ホバーって40000くらいするんだよ(w
それまではテクテク場内を歩いて廻る事になるんだけどまた主人公足が
遅いってば。
主人公はゲーム開始時に6人の中から選べるけどどれも外見以外の変化
はないみたい。

ミニゲームの面白さは普通〜つまんねえの間。
どれも操作性は良くない。ジョーズのアトラクションでは、船にかじり
ついてくるジョーズに、船の上にあるタルとか箱とかぶん投げて倒すん
だけど、ジョーズのかじりついてくる方向がおおまかにしかわからない
上、主人公の投げるスピードが遅くてその上ジョーズが海から飛びだし
た瞬間に強制ムービーで船かじられるんで、神業のような先読みが必要(w

728709[sage]:01/12/07 13:53 ID:Oc25Pg5P
ETのやつとバックトゥーザフューチャーのは普通。
ETは右から左へ強制スクロールする自転車レース。ETを前にのっけて
ひたすら自転車をこぐ。途中落石とかあったりするんでよける。
「>」マークのプレートの上にのると加速。どっかで見たようなゲーム。
最初にやった時憶えている限り30回はこけて石にぶつかったのに、クリ
アタイムはAランクだった。楽すぎ。
ETのモデリングはなかなか。

バックトゥーザフューチャーはビフがデロリアンに乗って逃げるのを
もう一台のデロリアンで追いかけ、一定時間内に一定数のオカマ掘ったら
クリア。これが一番つまんなかった。

ウォーターワールドにいたってはアトラクションですらない。
クライマックスシーンを5方向から見る。これだけ(w
そのクライマックスシーンもポリゴンムービーで見てて悲しくなった(゚д゚)

729709[]:01/12/07 13:55 ID:t7lc+a+V
結論として、普通の下。
ファミ通のオール5は明らかに言い過ぎ。ケムコとしては
頑張ってると思う。でもいいとこオール6だね(w

俺は5980円で買ったけど、損益分岐点は新品2980円程度
のデキだと思う(゚д゚;)

一応スレ違いだと思うんで感想の部分sageてみました。

730709[]:01/12/07 13:58 ID:t7lc+a+V
>ユニバーサル映画に関する三択クイズに答えていく「アニメ・セレブレーション」などを楽しむことができる。

これアトラクションじゃないよ。道に立ってるウッドペッカーの
女の子版(名前知らない)が突然クイズ出してくるだけ。
ストレート全問正解で赤スタンプくれるらしいんだけどあまりに
カルトすぎて2問くらいしか正解しなかった(゚д゚;)
これ初プレイでストレートで答えられるやつは神だと思われ。

731名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:01 ID:w7FNSvrr
ちょっと欲しくなりました。
レビューありがとう。

732名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 14:02 ID:WPjWRgGp
>>721
確かに、あそこの掲示板はリアル厨房の巣窟。
ココとは違った意味のイタイ奴が多い。
俺も任天堂信者だがあそこの掲示板だけは好きになれない。

733名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:05 ID:INKhbzKb
>>717
>他のお客さんが一杯で今はいれねえよ!並べや!」ってウッドペッカーに叱られた

ウッドペッカーってためぐちなのか、、、、わらた

>>726
>キグルミのディズニーキャラがたまに出現して

USJにディズニーキャラが、、、、、

734709[]:01/12/07 14:06 ID:t7lc+a+V
あとディスク読み込みは非常に速いっす。
場面転換するところ結構あるんだけど2〜3秒くらい。
場合によっては一瞬。
あとセーブはZボタンでメニュー出していつでもどこでも可能。
メモリカードに書き込み早さはマジで一瞬。1秒もない。
基本的なインターフェイスはよくできてるよ。
ミニゲームの操作性はお世辞にも良くないけどね(゚д゚)

んじゃ続きやってきます。

735709[]:01/12/07 14:08 ID:t7lc+a+V
>>733
ディズニーじゃねえよ間違えた(w
キャラ全然知らないけど、会ったのは狼男とフランケンシュタイン
と、ちっこいペンギン。それぞれ握手すると1000ポイントくれた。
あと、ウッドペッカーはため口じゃないよ、フルボイスだけど。
その上態度でかいけど。
でも字幕の速度とボイスの速度がついていってないけどね(w

736709[]:01/12/07 14:11 ID:trV9ME4X
あと、場内にいる人はポリゴンキャラで動いてて、基本的に全員に話し
かけられるんだけど、立て看板みたいなペラペラの見せかけだけの人が
結構いてこれは話しかけられない(゚д゚;)明らかに手抜きだ。
あと大方の人は「たのしいよね!」「ワクワクするよね!」しか言いません。
重要な人は頭の上に「!?」マークがついていて100m先からでもわかる
んで不自由しないけどね(´Д`)

737名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:14 ID:9+eZ4srS
うわ。シェンムーそっくりだ。

738名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:16 ID:bt0OIVMt
シェンムーに失礼だぞ

739[sage]:01/12/07 14:29 ID:8moPug0H
面白そうだ。
接待ゲームとしてはどう?
4人とかで遊べる?

740 []:01/12/07 14:33 ID:PrGBPLN+
なんか大まじめに作ってボリュームもあるんだけど
結局駄目ゲーでしたって感じか?
ただの糞ってほどではなさそうだな。

741名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 14:33 ID:yL/8Ddld
お、面白そうか?

742名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:37 ID:WPjWRgGp
709=ケムコ社員
ほぼ確定。

743709[]:01/12/07 14:38 ID:trV9ME4X
>>739

発見。アトラクション5つクリアすっと夜になる。
リアルタイムじゃなかったのかよ(;´Д`)

一度クリアしたアトラクションは、コンティニュー画面でデータを
一度ロードしたら、「アトラクション」画面でどれでも遊べる。
ただこれだと本当にミニゲーム集になっちゃうけどね(゚д゚)
バックドラフトとか、ウエスタンの射撃ゲームとかは点数競うと
楽しいと思うよ。マリオパーティーのミニゲームだけ抽出したみ
たいな感じになるから。

4人同時プレイはないけど、「マッチVS」ってのがあってこれが
2人同時プレイだけど、これはただの神経衰弱だよ。
基本的に1人でやるミニゲーム集みたいな感じ。

個人的にバックドラフトのアトラクションが面白かった。

744709[]:01/12/07 14:45 ID:trV9ME4X
>>740
クソじゃないけど凡作だと思う。
クソだクソだって思ってたら思ったより遊べてびっくりした、
っていう感じ。
あと容量はそんなにないよ(w
マップは一見広そうなんだけど行けるところが限られているんで
実は狭い。大まじめに作ってあるにしては立て看板通行人とか手
抜きも見受けられる気が(゚д゚)
インターフェースとかはなかなか良く出来てる。
Cコンは使わないっぽい。

>>741
微妙だね。要するにミニゲーム集+ライトなアドベンチャー。
アトラクション全部クリアするとタイトル画面でミニゲームだけ
どれでも選んで遊べるから本当にミニゲーム集になってしまう。
で、ミニゲーム集として見てもボリューム不足かと。

2人対戦があるのは神経衰弱と、射撃ゲーム、クイズ、15パ
ズル。メインアトラクションは1人でやる物が多い。

>>742
違うよ(゚д゚)

745709[sage]:01/12/07 14:47 ID:trV9ME4X
個人的な評価、ファミ通風にやると6、7、5、6
これに異論ある人は、多分あんましおらんと思う。
言い過ぎの部分を除けば、基本的にはファミ通の評価は
間違ってはいない、ってな感じでした。

746名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:49 ID:nUEsB0Kg
USJに行ったことないんで買おうかと思うのだがそのお金でUSJに行った方がいいことに気がついた

747名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:49 ID:cDAWfJaS
>>709
何はともあれお疲れ
もう売っていいよ(w
プレミアつくかな?

748709[]:01/12/07 14:52 ID:trV9ME4X
>>747
ありがとー。
プレミアはどうかなあ?ないとおもうけど(゚д゚;)
とりあえず折角買ったんだからハードで完クリして
パスワードをケムコに送って記念品貰ってから売るよ(笑

749名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:52 ID:61LVaPK2
>>746
でも、このゲームは一生もの!
実際にUSJに行っても、1日しか遊べないよ。

750709[]:01/12/07 14:54 ID:trV9ME4X
>>746
やめとけ。値段にもよるけど、これ買う値段でUSJ行ける
環境にあるならUSJ行った方が10倍マシだと思う(゚д゚)

でもこのゲーム、ガキんちょは喜びそうなゲームだと思われ。
んじゃ完クリ目指してきます。

751709[]:01/12/07 14:56 ID:trV9ME4X
上でも書いたけど、漏れケムコゲー割と好きだし、
クソゲー覚悟して買ったからいいけど、
”普通の人”は、新品だったら2980円がギリギリの
ボーダーだと思う。
買って「ウボァ!1時間もやってられっか(゚д゚)」って
ゲームじゃない事は保証するけど、それ以上じゃない。

んじゃー。

752名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:57 ID:nUEsB0Kg
>>749
一生ものかよ!
まあ確かに実際に行くより安いけど、
わずかな時間だから楽しいっていうこともあるんだよね。(ピュア

753名無しさん必死だな[]:01/12/07 14:58 ID:bt0OIVMt
>漏れケムコゲー割と好きだし、

神よ

754709[sage]:01/12/07 14:59 ID:trV9ME4X
あ、>>716の人スマソ、今みたら
記念品は抽選で3000名様って書いてあったよ。
3000って、実質全員漏れなくプレゼントっていう数か
どうか微妙だね(゚д゚;)

んじゃ見てくれた人ありがとでした。

755名無しさん必死だな[]:01/12/07 15:01 ID:F2ses0Y2
まず間違いなく「もれなくプレゼント」だろうな・・・

756名無しさん必死だな []:01/12/07 15:02 ID:mcPxoYIG
父「ケ・ム・コのUSJで我慢しとけ・・」

息子「・・…」

757名無しさん必死だな[]:01/12/07 15:13 ID:Do7VWZzL
>>709
とりあえず勇者よお疲れ
しかしヨーロッパで賞を取ったのはなんだったんだと言いたい

758 []:01/12/07 15:18 ID:SLfbwF+l
っていうかこのゲームソフマップコムに置いてある?
見たこと無い気がする
あとWRがブルーストリームのまんまだし

759[]:01/12/07 15:25 ID:dQa+/d8g
USJ買いました。
全ての面において糞。
絶対買うな。オール2がいいところ。

いやマジで。

760名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:08 ID:NKoX1qrf
最近のアオラーは質が低いな。

いやマジで。

761 []:01/12/07 17:21 ID:LMfyjSk3
質が低いから“煽り”という。
質が高ければ“批判”となる。

俺は任天信者だが、質が高い批判ネラーは歓迎だぞい。

762名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:25 ID:XI9oHM0N
マジバケ、早速クリア(藁

あいつが○○だったなんて意外だよー。
ちなみに一人死ぬんで、泣き上戸な人はやらないように。

763名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:27 ID:7TfNFzpq
ちんぽ♪

764名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 17:27 ID:yTGE9rxN
>>762
そうか、取ろう

765 []:01/12/07 17:28 ID:XI9oHM0N
>>764
嘘だけどね。
クリアできるわけないじゃん。

でもありそでこわいなあ。

766名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 17:30 ID:yTGE9rxN
>>765
別にいいよ。タダだし

767名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:31 ID:7TfNFzpq
ちんぽとまんこ♪

768ミサンガ[]:01/12/07 17:42 ID:7fs6XjLv
ゲーム「USJアドベンチャー」 は USJにライセンス使用料みたいの払ってるんだよな
大丈夫なのかね

769名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:55 ID:F2ses0Y2
バーチャストライカー3 Ver2002、2月14日へ発売延期
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html

770名無しさん必死だな[]:01/12/07 17:56 ID:F2ses0Y2
セガの公式発表もあるんで貼っときます。
http://sega.jp/info/011207.html

771ぷち[にゅ!]:01/12/07 17:58 ID:GYrWfAuU
ICOでマターリ

772名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 17:59 ID:AfbxSvkM
これで1月は買うもの無くなったな。
GBAソフトでも買ってるか。

773名無しさん必死だな[]:01/12/07 18:00 ID:u4ooswFQ
>>772
ハイパースポーツ2002があるYO!

774セガ公式コメント[]:01/12/07 18:01 ID:wJUkPWDQ
2002年1月24日に発売を予定しておりましたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト『バーチャストライカー3 ver.2002』、
及び2002年2月28日に発売を予定しておりましたPlayStation 2 用ゲームソフト『LE MANS 24 HOURS』に関しまして発売日を変更させて頂くこととなりました。
発売に向けて鋭意開発を進めておりますニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト『バーチャストライカー3 ver.2002』ですが、
家庭用オリジナル要素となります"ロード・トゥ・インターナショナルカップ"モードにつきまして、更なる内容の充実を行うこととなりました。
"ロード・トゥ・インターナショナルカップ"モードは、プレイヤー自身が代表チームの監督となり、
4年の間に試合やトレーニングを重ねながらチームを成長させ、世界大会での優勝を目指すという、アクションと育成シミュレーションを融合させた新しいモードです。
本モードではこれまでのアクションタイプのサッカーゲームでは決して体験することのできなかった新しい楽しさ、そして代表チームを育成していく醍醐味を提供したいと考えております。
そのため細かい点にまで妥協することなく作り込みを行いたいと考えており、今しばらくお時間を頂くこととなりました。

775名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:06 ID:UMiBtfk/
ソニックのCMってもうやってんの?
セガのCMって狙って見るの難しいからな

776名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:07 ID:sktoBe7D
そういや猿玉のCMも見れたのは最近だったな
あれはいいCMだ

777名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:17 ID:RS5xyeSK
今、任天堂公式サイトおかしくない?

http://www.nintendo.co.jp/
↑のアドレスでモバイルシステムのページになるんだけど・・・

778織部[]:01/12/07 19:18 ID:lbZezwLo
さっきまでクリスマスムード一色だったのに。。。

779[]:01/12/07 19:35 ID:VgccjRAX
>>777
あ〜あ、アップロードするパス間違えたっぽいね。
週末に残業とは可哀想に・・・

780名無しさん[]:01/12/07 19:38 ID:d+S+I5AD
>>775
ソニックアドバンスのCMなら「おはスタ」で見た。
もう少しでパンチラが・・・

781ミサンガ[]:01/12/07 19:39 ID:7fs6XjLv
>>777
こりゃやばいな〜
任天堂webは外部製作会社なのかな

782名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:40 ID:UMiBtfk/
>>780
お、情報サンクス

783名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:40 ID:SW9vIIYX
ボーナソが入ったのでGC買いに行ったのだが黒なし。
オレンジもなし。
バイオレットだけ大量。
うんがぁ

784名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:41 ID:mkPgBUhK
>>783
で、買った?
黒よりもバイオレットのほうがいいみたいよ。
黒のデキはあまりよくないって聞きます。

785名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:42 ID:UMiBtfk/
黒は色むら?が凄いらしいね
オレンジかバイオレットをお勧めします

786名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:44 ID:eJr3TrVD
立川ビックカメラに全色あったよ(各20台位)
VS3延期・・・

787名無しさん必死だな[]:01/12/07 19:45 ID:SW9vIIYX
>>784
そうなんですか。。。
せっかく待ったので色付きがいいと思って保留にしたんです。
明日ならオレンジが入るって言ってたから、それ買いに行きます。

788[]:01/12/07 19:47 ID:VgccjRAX
>>787
オレンジいいよ。だが、コントローラは黒かバイオレットにな。
俺は、コントローラもオレンジ買ってしまって、1Pと2P間違えまくりだ。

789名無しさん必死だな[]:01/12/07 20:01 ID:SW9vIIYX
>>788
どもです。
ビックカメラで買うつもりなんですが、定価になってました。
ちょっと前はすこし値引きされて多と思うんですがねー。12月だからかな。

790709[sage]:01/12/07 21:10 ID:yjOqmuH5
一応USJクリアしました。
プレイ時間7時間ちょい、赤スタンプ3個しか取れなかった。
ジェラシックパークむずすぎです。
ボタンを押しっぱなしにして背後から来る恐竜をロックオンして
レーザーで粉砕するというRezかスターフォックスみたいなノリです。
自動ロックオンもあるけど基本は連射だと思うのでシューティング系
上手な人はかなり逝けるでしょう。
ET以外は全部難易度高いです>ミニゲーム
なめてかかってたら痛い目見ました。難易度ノーマルなのに・・・。

で、かなり遊べますな。
なにげにシューティング系のミニゲーが熱い。
でもやっぱり5980円の価値は・・・。2980円でしょうね(゚д゚)
買っても激しく損はしないと思いますよ。以上最終レビューでした。
スレ違いにつきsage

791名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:13 ID:b1fVGCHt
USJ買った人いるのか〜
勇者だな。
2000円程度だったら買ってみるか。

792名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:13 ID:I04RZZwB
悪いが980円になったら買う。

793709[sage]:01/12/07 21:18 ID:yjOqmuH5
>>791

結構面白いっすよ。ジェラシックパークやって評価が+2
くらいになりました。
システムは「パンツァードラグーンツヴァイ」のパクリです(w
ツヴァイみたいにレーザーが弧を描いて飛んでいきます。
これは溜め撃ちの場合で連射もできます。
っていうかチビ恐竜が死ぬほど追ってくる場面では連射でなぎ
倒さないと無理っす。
そもそもパンツァーと比べるのもちょっとって気もしますが。

早打ちゲーも初期のガンシューティングみたいで面白いです。
任天堂の「ダックハント」とか「ワイルドガンマン」みたいな。
きちんとCOM対戦できるし。
点数評価5555は絶対ないデキです。
ファミ通の人はきっと最初の地図捜しで投げたんだと思います(w
実際僕もあまりのマップの不自然さに投げかけました。

あと夜以降のグラフィックはケムコが発狂したかと思うくらい奇麗
です。お世辞じゃなくルイマンより上だと思います。
ただキャラはペコペコのままですが。

794709[sage]:01/12/07 21:19 ID:yjOqmuH5
>>792
中古だとそれが妥当です(w
では完クリ目指してきます。

795名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:24 ID:iQTERQkx
今ごろになってやっとGC買いました。
初心者な質問ですみませんが、ファンの音が
かなりうるさいんでけどこれ普通なんですか?
PS2よりうるさいです。

796名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:27 ID:aR8IQh5J
そうか?DCなんてもっとうるさいよ。

797 []:01/12/07 21:32 ID:LMfyjSk3
熱狂的なんだからしょうがない。

798 [sage]:01/12/07 21:36 ID:l8OB5S3E
>>795
へー、PS2ってこれより静かなのか。
なら、気にならないかもしれないなぁ。

799名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:39 ID:mkPgBUhK
うーむ。うちのGCはPS2より静かなんだがなぁ。
個体差があるのかな?

800名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:40 ID:KS7kf/Jh
オレンジGCってけっこう人気あるんだなあ…おれには良さがワカラン…

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.0075838565826416秒で処理完了