Nintendo総合スレ その2

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:42 ID:yX9bw5e/
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
1月任天からはトマトアドベンチャーのみか。
まぁコトバトル作ったとこだから期待しとこう。
2月は、VS3、動物番長、SW、NBAとGCがいぱーいあるね

802 []:01/12/07 21:42 ID:7M9FgmGJ
GCは当たり外れがあるのか?
>>800
オレンジもいいじゃん。

803名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:43 ID:yX9bw5e/
1月にGBAでFEかGBウォーズあたりでんかな

804名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:45 ID:iQTERQkx
>>799
うちのはハズレみたいです。
>>802
オレンジ買いましたけど、写真でみるより派手な色ですよ。
蛍光ペンのオレンジみたいな感じで・・・。
かなりまぶしいです。

805名無しさん必死だな[]:01/12/07 21:59 ID:+I11qec/
>>801
GBWAは一体いつになるんだ・・・

806-[]:01/12/07 21:59 ID:/DG8PLAU
http://www.nintendo.co.jp/index.html

任天堂のトップページ、おかしくない?

807 [sage]:01/12/07 22:03 ID:3js6K2zE
サンサーラナーガ1+2も欲しいけど
それまでにマジバケがかなりの高確率で終わらん。
ぶつ森+も出るし、金も時間も足りん。

808名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 22:08 ID:2aoRjvVf
>806
画像が一個しか出ない。

809-[sage]:01/12/07 22:11 ID:/DG8PLAU
>>808
って言うか、それ様のスレ立ってますね・・・
自力で気付いたのに・・・

810 []:01/12/07 22:29 ID:wwjcFbnq
inside完全に厨房の溜まり場になっちゃたね。
糞スレばっかで、この板みたいな状況ですな。

811808[sage]:01/12/07 22:29 ID:2aoRjvVf
あ、良く見たらトップにあるの
トップページじゃないんだ(笑)

812名無しさん必死だな[]:01/12/07 22:43 ID:okwDyz0h
>>810
リアルゼルダが出ることが決定したかのように
思ってるやつがいるね・・・

813わにくん[]:01/12/07 22:45 ID:9Cbsrmwl
>>812
ゼルダ関係は海外からガセ臭い情報が大量に出てるから、混乱しやすいようです

814 []:01/12/07 22:50 ID:wwjcFbnq
>>813
単にあそこの住人に真性が増えただけでしょ。
そういや、わにくんinsideに書き込まなくなったな

815わにくん[]:01/12/07 22:53 ID:9Cbsrmwl
>>814
キューブ氏が居ない間、GCニュースを提供しようとも思ったけど
宣伝くさくなるかなぁ〜。と思って書き込んでないです。
キューブ氏ともメールでやり取りする事にしてるんで、、、

816[]:01/12/07 22:54 ID:kdnnq/5J
やっぱり海外ではリアルゼルダ待望か。
俺もそうだが。

817 [sage]:01/12/07 22:54 ID:blzd4KNh
>>801
コトバトルのディレクターはSAGA3に関わった人だったか、楽しみだな。

818 ◆FF8pykro []:01/12/07 22:55 ID:ypRioxCc
>>815
宣伝でもいいよ。わにくんのサイトはもっと広く知られるべき。

819_[sage]:01/12/07 23:01 ID:QtZlJ7Fn
過去ログ読むのがめんどいので聞いちゃうけど、今週のファミ通に
SCEと東芝とIBMが次世代機に使うかもしれないチップを作るって
いう話があった。
SCEとIBMが組んで、MSとIntelが組んだら、任天堂はどこと組めば
いいんだろう?
まだ先の話かもしれないけど、気になる。

820名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 23:07 ID:eTnzoY13
SCEとIBMが組んだからって任天堂と組めないって話はねーよ
IBMにとってはどっちもクライアントだや

821名無しさん必死だな[sage]:01/12/07 23:39 ID:VLfemwTa
NEC

822名無しさん必死だな[]:01/12/07 23:45 ID:l8vUPUyv
スレ違いだけど、昨日から真性出川が出没しているな。
ハンドル名に電波なコメントを書いている奴。

823名無しさん必死だな[]:01/12/07 23:45 ID:YOC8VwNq
>>822
大分前からいるよ

824  [sage]:01/12/07 23:55 ID:tagorpxd
みんなでまたーり愛の唄
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/m_love.swf

825age忘れ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン[]:01/12/07 23:57 ID:tagorpxd
    

826 [sage]:01/12/08 00:00 ID:BUHNVaGD
あいの歌、3曲目はカラオケよりCMバージョンならよかったなぁ。

827[]:01/12/08 00:00 ID:lxs9OLUd
>>819
任天堂にとってみたらそんなの関係ないよ。
5年後次世代ハードが出るんだったら、その時もっとも容易に大量生産できて、
尚且つコストが安いチップをどうせ乗せるんだから。
問題はGPUとの相性だけじゃない?
ゲーム機の場合、GPUの性能が一番重要だからね。
当然こっちは最新技術のオンパレードになるだろうよ。

828[]:01/12/08 00:08 ID:CjTGscPj
マジバケかな〜り面白い!
こりゃマジでバケるソフトになるかも!

829 [sage]:01/12/08 00:16 ID:Yi7Re4FR
バイオの動画をさっき見た。
ジルの乳が揺れててワラタ。

830_[]:01/12/08 00:45 ID:8N4sE07g
IBMはかつてセガと組んでテラドライブとかだしたし・・。
基本的に、IBMはコンシューマーに対する陣営の考えは無いかと・・・。

まぁグラフィックチップはATIだからあんま関係ないとおもわれ。

831ぷち[にゅ!]:01/12/08 00:49 ID:IhfUAMfL
どうぶつの森だけ( ゚Д゚)ホスィ・・

832[]:01/12/08 00:53 ID:gOTUx5DT
どうぶつの森+のCM、イイ!!

買うつもりはなかったが、買うか・・・
(でもローソンのDXパックは
 正直言って見てらんない)

833名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:53 ID:edX8E0if
お年玉もらってGC買おうと思っても1月に出るソフトがハイパースポーツ2002だけってのはまずくないか?

834 [sage]:01/12/08 00:54 ID:BUHNVaGD
つーかRUNEはいつ出るんだ?

835名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:55 ID:xlS6rtmw
ハイパースポーツだけはマジいらん

836名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:56 ID:a1ug9lV9
>>831
買いなさい
マターリゲームだよ
>>>834
今冬らしいけど
2月くらいかな

837 []:01/12/08 00:56 ID:5sQjdyVf
お年玉でGC買った奴はスマブラかぶつ森買っとけ。

838名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:57 ID:WxWmPx5T
>>831
ならば、同志になれ!そうすれば、ララァも喜ぶ!

839名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:59 ID:WKZlR0+m
VS3が2/14に延期して1月に買う物がなくなった・・・・

840名無しさん必死だな[]:01/12/08 00:59 ID:kwl7HEcr
どうぶつの森+のCM
http://n-styles.com/tvcm/doubutsu_30.zip

ラジオ体操一緒にできるのはうれしいね。

841_[]:01/12/08 01:03 ID:9ou8kWPk
>>827
GCもAMD、Intelはじめ色んなメーカー検討したらしいしね。
次世代ハード作るときはどこのメーカーと提携するんだろうなぁ。
AMDあたりだとX-boxとの対決がより面白くなったり。
Intel vs AMD
nVIDIA vs ATi

842 [sage]:01/12/08 01:05 ID:vuPP07p8
>>840
N64版でも出来るぞ
そういう問題じゃないのか

843名無しさん必死だな[sage]:01/12/08 01:07 ID:5inDOaf3
64版ではラジオ体操は一緒に出来てなかったよーな
あ、テレビの前のみんなはやってたYO

844名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:07 ID:kwl7HEcr
>>842
できないじゃん。
今度はCスティックを使えば、一緒に体操できるらしい。
運動会とかも参加できるといいな。見てるだけだと寂しい。

845名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:11 ID:SGG8qXP2
>>841
基本的なハード構成は、GCで完成されたような気がするんだよね。
だから、GCの後継機は、それぞれのクロック数を上げて(もちろん
GPUの機能も強化して)、より大容量の1T-SRAMを積んだよ
うなものになるんじゃないか、と予想。

でも、この数年間にどんな技術が出てくるか分からないし、竹田氏が
それを見逃さないはずがないから、もしかすると全然違うものになる
のかも。

846名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:13 ID:5fzBsfB2
結局映像の進化しかないんでしょ?
そんならもういいじゃん、次のハードなんて出さなくても

847 [sage]:01/12/08 01:15 ID:vuPP07p8
>>844
あ、なるほど、そういう事か!
そういう部分に改善が見られるんだね。
花火大会で空を見上げる事は出来るかな?

848名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:16 ID:BcCqVRXL
計算能力高くなってるはずなのに
COMは相変わらずなんだよね。

849 [sage]:01/12/08 01:17 ID:vuPP07p8
>>846
えもーしょんを処理できます

850名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:20 ID:pVB3eJoz
やっぱヘッドマウントディスプレイに
最初に手出すのは
任天なのかな

851_[]:01/12/08 01:22 ID:qrVJJtU5
>>850
VBも無理すればヘッドマウントできました。
ただ、ヘッドマウントがゲームの進化の方向性にあるかは微妙。

852名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:23 ID:SGG8qXP2
>>847
花火大会は、前作と同様に水面に映る花火を楽しむだけらしい。
でも、つねきちの店で団扇を買えたり風車を買えたり、微妙に楽しそう

853 [sage]:01/12/08 01:24 ID:BUHNVaGD
出店の種類が増えるってのは結構でかいと思うぞ。
お祭りっぽさが出るよね。

854_[]:01/12/08 01:25 ID:Dom3woly
>>845
結局そうなるかもね。
多分次回も混載してくるだろうし。
後は如何に混載メモリ量増やすか、ビデオメモリ増やすかあたりか。

大容量ROMの値段が下がればカートリッジに戻るかも。

855名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:25 ID:pVB3eJoz
>>851
ヘッドマウントはジャイロ搭載してはじめて
意味がある。

顔の向きと連動して画面が変わる。

856名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:26 ID:WxWmPx5T
こんなのがあるよ

フラッシュメモリー、容量“16ギガ”に! DVDを代替?
シャープと東北大が2006年達成見通し
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/m10/20011206eimi133606.cfm

857ニンテン太郎[]:01/12/08 01:28 ID:wv3OLn/l
>>850
アタリです

858 []:01/12/08 01:37 ID:Ukvvseg9
1月は買うもんがないと世間では言われているが
お年玉をもらった後はおそらく激安になっている
USJを買うという選択肢はないのでしょーか

859名無しさん必死だな[]:01/12/08 01:40 ID:I/EwB24Z
そういやどうぶつの森+の曲って64の時と全く同じ?
GC用に録り直してるのなら買っちゃうかもしれないな・・・

860 []:01/12/08 01:43 ID:orkEPtNd
スマッシュブラザーズは任天堂の登録商標ですって書いてあったけど
システムのかな、64版単体のことかな。

861 ◆FF8pykro []:01/12/08 01:47 ID:4UBINUkc
SWが待ちきれません。早く出せ

862_[]:01/12/08 02:10 ID:V8+gOkmm
>>860
登録商標なんだから、考えれば分かることだと思うけど。

863名無しさん必死だな[]:01/12/08 02:38 ID:edX8E0if
>>858
微妙ですなぁ
自分は1980円になったら買おうと思いますけど。
任天堂ソフトコンプリートはできそうだけど他社を含めるとね・・・・
すでにFIFA、USJ買ってないし、バットマン、キン肉マンあたりもかわなそう

864 []:01/12/08 12:22 ID:nDplhYaW
よし・・・今日パチンコ買ったら
あぶく銭でUSJかってきちゃうぞーとかいってみたりする
買わないと思うが・・・

865名無しさん必死だな[]:01/12/08 12:52 ID:45rcSEDQ
ホームページ復帰おめ

866感動した![]:01/12/08 14:24 ID:RzcOQkFe
後世、誰かがきっとこう言うだろう。
「ファミコンのディスクシステムも失敗だった」と。
 僕はそうは思わない。なぜなら、これほどたくさんのゲームを子供たちに安価で
届けてくれ、HAPPYな気分にさせてくれたハードは他にはないし、あれから15年も
経ったいまもそのうちの1人がここでこんな原稿を書いているからだ。

実は、いま手元にあるディスクシステムのAVアダプタを無くしてしまった。
けれどもなんとディスクシステムは単2電池で動くのだ。
なぜ電池を仕掛けたのかはわからないが、
その辺の「ぬかりなさ」が任天堂の凄さだと思う。


ファミリーコンピュータ ディスクシステム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007788057/

867名無しさん必死だな[]:01/12/08 14:31 ID:ESkJwSWg
ツインファミコンやりたいんだけどシャープのアダプタが壊れてた鬱
ハードオフあたりで探すかな

868名無しさん必死だな[]:01/12/08 14:36 ID:m+5Y77Wi
ゲームキューブインサイド復活するみたいだけど
広告ってはいるモンかな?あそこよりヒット数多いとこでも
あまり入らないのが現状なのに。

869名無しさん必死だな[]:01/12/08 14:41 ID:f7I01r6p
USJ、子供にはそれなりに受けると思う。

870783[]:01/12/08 16:16 ID:MIKuhVt1
ゲームキューブ買ったよ!
昨日はなかったのに今日は黒もオレンジも大量にありました。
ボーナス出たからか、PS2とGCと同時買いのお父さんとかもいました。すげぇ。
で、ちょっと悩んで結局オレンジに。
ゲームキューブ見た瞬間、カワイー!
こんなカワイイゲーム機なかったねー。相変わらずコントローラは使いやすいし。
一緒にピクミンかいました。
これからやりまーす。では!

871名無しさん必死だな[]:01/12/08 16:21 ID:77xJexN7
>>870
気が向いたらルイマンも買ってね

872[]:01/12/08 16:23 ID:IqTt0i6w
俺もオレンジが欲しかった。
発売日に紫買ったけど

873 [ ]:01/12/08 16:24 ID:s2kXtXh8
871=ルイージ

874 []:01/12/08 16:28 ID:eAAxDZUv
おい妊娠。
USJってなんだ。教えろ。

875名無しさん必死だな[]:01/12/08 16:29 ID:lxs9OLUd
>>874
あんた関西人じゃないな?

876名無しさん必死だな[]:01/12/08 16:34 ID:m1t+QqM2
>>875
いや、関西人じゃなくても知ってるだろ。
きっとよっぽどの僻地に住んでるんだろうな。

877名無しさん必死だな[]:01/12/08 16:35 ID:ND6B0Cf3
>>874
U−ウンコ
S−スタジオ
J−ジャパン

878名無しさん必死だな[]:01/12/08 16:47 ID:m+5Y77Wi
それ以前に幽閉されていると思われ

879[]:01/12/08 17:10 ID:n+eoYE3g
GCって最終的に国内300万台くらいは普及するよね?

880 []:01/12/08 17:14 ID:MPQ1lsHp
>>874
三和銀行と東海銀行が合併してUSJ銀行になる。

881名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:15 ID:5UVlMGEp
>>879
その倍

882名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:17 ID:qZQ2ADsH
>>879
64以上は確実

883名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:24 ID:n+eoYE3g
いやGCは64以下確実だろう
64はSFC期待して最初のほうに買っちゃった人も結構いたから
実際の稼働率はかなり悪かったし

884名無しさん必死だな[sage]:01/12/08 17:26 ID:m1t+QqM2
>>883
実際の稼働率なんてどうやって調べたの?

885名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:26 ID:J8RnTTm2
ドラクエとバイオが決まったみたいだし、
64以上は行くだろうな。

886名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:28 ID:qZQ2ADsH
>>883
それは最初だけだよ。
バイオ移籍、サード大手も来年2月からソフト供給、
ドラクエ新作(8は不明だが)もほぼGCで決まり、・・・

64以上はいくと思うがな。

887名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:30 ID:n+eoYE3g
>>884
実際には誰も調べられないだろ
だけど、このデータみたいに
ハード一台あたりのソフト売上数が低いからね
これは稼働率を見る一つの指標にはなると思うけど

http://cheese.2ch.net/ghard/kako/980/980305362.html

888名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:31 ID:n+eoYE3g
ドラクエ決定とか言ってるのは本気で言ってるの・・・・??

889名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:32 ID:PfmnvqMW
>>887
そうも取れるけど一本で長く楽しめるソフトが多かったよ、64は

890名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:33 ID:kwl7HEcr
>>887
>一台あたりの売上本数は、
> PS 1771.4/1800 ≒ 0.98
> N64 487.7/ 550 ≒ 0.89
> DC 298.3/ 200 ≒ 1.49
> PS2 613.2/ 350 ≒ 1.75
N64とPSが1を割ってるのは明らかにおかしい。
ハードだけ買ってる人がいることになるが、
そんな人いるわけないし。

891名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:33 ID:qZQ2ADsH
>>888
8かどうかは知らないけど、
ドラクエ「新作」ならGCでほぼ発売決定だとか。

8はもう少し市場を見極めてからだそうな。
なんでもGCの11月12月の動きがかぎになっているらしい。

892名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:33 ID:Yju6c9pS
>>888
まあ、信じたくない気持ちは分かるけどね。

893名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:35 ID:qZQ2ADsH
でもドラクエGCの噂は2CHだけじゃないし、
どうなるやら。

894名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:35 ID:n+eoYE3g
>>890
そのデータは、全普及数に対する2000年のデータだからさ。
64発売されたのは96年だし。
去年は一本もソフト買ってない64ユーザーが結構いるってことでしょ

895名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:35 ID:XGkDxExw
ドラクエはPS2だろ。面倒くさいからあっちいけよ。

で、普及台数は良くて64並か、下手すると落ちる。

896( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[]:01/12/08 17:36 ID:wEj5sPKB
バイオ効果に期待。

897名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:37 ID:kwl7HEcr
立ち読みで読んだだけでうろ覚えなんだけど、
電撃王によれば、エニックスがGC用の企画をいくつか立てているのは本当みたいよ。
まあ、ドラクエが出るかはわからんけどね。

>>894
あ、そうなの。
それならわかるわ。

898名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:37 ID:m+5Y77Wi
だから俺は山内にマリオパーティ4を年末に出せと言ったんだよ
そしたらあのじじい「わしの目が黒いうちには好き勝手な事させんぞ!」
とか分け分からん事言って出させなかったんだよ、あのボケ

899名無しさん必死だな[sage]:01/12/08 17:38 ID:m1t+QqM2
>>887
呆れた…そんなデータで稼働率かなり悪いなんて言い切ったの?
それじゃ2000年以前に買われたゲームがまるで考慮に入ってないじゃん。
スマブラやマリオカート等の対戦ゲームは時間がたっても人が集まればやるよ。

900名無しさん必死だな[]:01/12/08 17:38 ID:Qpxu+Z3p
まあ600万は確実だけどな。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.0074770450592041秒で処理完了