Nintendo 総合スレ89
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 02:45 ID:IyZIQlHr- 名前を知ってる人対象の手紙。
深く考えるほどのことはない。
- 202
:ぷち[にゅ!]:02/01/19 03:04 ID:FsvnbGWB- DQM1&2がPSにいっちまったな
DQM3をGBAで出してGCでも連動出来るといいな
一番ありそうなのはポケモンスタジアムみたいなもんか
- 203
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:06 ID:L3q2hW7o- ぷち・・・変わったな。
- 204
: []:02/01/19 03:07 ID:1B2HDPzF- 灯台一日灯せなかったら、もう次の日
中に入れなかった
村長にご褒美もらいたかったな・・・・
- 205
:酢ピクミン[]:02/01/19 03:09 ID:iRacqofa- >>202
闘技場か…
しかしエニックスのCG能力で大丈夫だろうか(w
- 206
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:11 ID:LmYf3XbT- DQM1,2がPSに行ったのはDQ8がGCなので今までのお礼の為に移植したと妄想
- 207
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:15 ID:tX49rkmF- んなわけない。
- 208
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:16 ID:LmYf3XbT- エニックスもコナミやSEGAを見習っているのか・・・・
- 209
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:16 ID:waq/UIKB- DQM1と2がPSで出るって結局
どっか確定ソースは出たの?
- 210
:ぷち[にゅ!]:02/01/19 03:17 ID:FsvnbGWB- エニックスの事だからPS2でしょ、GCが500万台くらいバカ売れしたらわからんが
- 211
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:17 ID:L3q2hW7o- 未確認情報らしいけど、水無月に。
http://www.tcp-ip.or.jp/~minaduki/game-n/ps/2002-01/19-01.htm
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:19 ID:L3q2hW7o- >>210
うむ。間違いなくDQ8はPS2でしょ。
発売は2005年くらいになりそうだけどね。
- 213
:酢ピクミン[]:02/01/19 03:19 ID:iRacqofa- トニーホーク2おもしろいよ、これ。
なんかミッションクリアすると金もらえるんだけど、
その金で能力値が買えるの。
Airとspeed上げまくったら気持ちいい。
- 214
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:19 ID:8/w62tB4- DQMのPSだとすると、堀井が「春に変わった物を出します」
っていうのがコレかい。エニクソ逝って良し
- 215
:酢ピクミン[]:02/01/19 03:20 ID:iRacqofa- 別に変わったものでもないなあw
他にあるんじゃないの?
- 216
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:20 ID:fMUwJie/- DQ4なんかがPSで110万本も売れるからこういう事に・・・
- 217
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:21 ID:NcB5Xl8F- どうしても対戦画面が思い浮かばん
ドラクエ視点で対峙する二つのパーティをどう表現するのだろ
- 218
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:21 ID:LmYf3XbT- ファルコムみたい・・・・
- 219
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:21 ID:N6u/qwI2- 正直DQは7で懲りたからもういいや
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:21 ID:L3q2hW7o- いたスト3とDQM1・2で手一杯じゃないの?
他の作ってる暇はないと思われるが。
- 221
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:22 ID:LmYf3XbT- >>217
ポケモンみたいにじゃないの?
- 222
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:22 ID:LmYf3XbT- >>220
それら作っているのはトーセとかじゃないの?
堀井はあまり関わっていないような気がする・・・
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:23 ID:NcB5Xl8F- >>221
それはポケモンスタジアムみたいになるってことだろか?
ポリゴンになるとしたらPS1で六体の魔物表現できるかね
- 224
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:24 ID:7dAdk541- PS2で出てもGCで出てもどっちでもいいけど、
あの悪夢のようなムービーはカットしてくれ。
ってかムービーはいらん。
- 225
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:26 ID:S+qb/oku- >>223
いや、じゃなくてGBポケモンの対戦画面みたいに
片方は背中向けて片方が正面向いてってな。
- 226
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:28 ID:LmYf3XbT- DQ7や4で使ったモンスターを使い回しするに違いない。
大抵色違いモンスターばっかでしょDQって・・・
- 227
:SHO[]:02/01/19 03:28 ID:IdUvYIXR- >>223
それ以上に対戦時の選択肢の数が多くて(特技)
やりにくそうなんですけど<ポケスタ風なら
- 228
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:30 ID:NcB5Xl8F- >>225
なるほど
でもなんか違和感ありそうだな
- 229
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:31 ID:LmYf3XbT- でもPSでやって苦痛じゃないの?このゲーム。
- 230
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:31 ID:9cl/yjlC- SHOは今夜も売上げスレを荒らしてたな、、
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:32 ID:NcB5Xl8F- >>227
DQMって作戦決めるだけじゃないの?
マンガしか読んでないのよね
- 232
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:34 ID:0ebKhYG0- 普通になんでGBAで新作を出さないか意味不明
どこのアホがPSに携帯繋いで対戦すると?
- 233
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:36 ID:9cl/yjlC- GBAより売れそうだから。
- 234
:閑人[sage]:02/01/19 03:37 ID:M+NR+640- iモードもいっしょは5万位しか売れなかったぞ
- 235
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:37 ID:LmYf3XbT- DQM正直1しかやっていない。
どうせ大して変わらないでしょ?
- 236
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:38 ID:NcB5Xl8F- >>234
ドラクエの名前ついてりゃそれなりに売れるでしょ
- 237
:SHO[]:02/01/19 03:38 ID:IdUvYIXR- >>231
めいれいさせろという作戦があったような。
- 238
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:38 ID:9cl/yjlC- メモカでも対戦出来るだろうし。
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:39 ID:L3q2hW7o- >>235
あまり変わってないよ。
びっくりしたのは、戦闘の音楽が1の使い回しということ。
- 240
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:40 ID:LmYf3XbT- >>239
DQM2って猛烈に値下がりしなかった?
- 241
:閑人[sage]:02/01/19 03:41 ID:M+NR+640- >>236
それなりには売れるだろうね。
正直携帯の顧客とドラクエモンスターズやる奴の年代が
微妙に被ってない気もするけどな。
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 03:43 ID:L3q2hW7o- >>240
してたね。
- 243
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:48 ID:LmYf3XbT- DQMってシリーズ化に向いていない作品だと思うんだがなあ。
ポケモンをぱくったのかも知れないがなんかすぐ飽きるよ。
- 244
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 03:59 ID:oGf9Mj4W- カードeリーダーってカード1枚に何バイトぐらい入るんですか?
最高1枚で8方向から読めるのかなぁ?
- 245
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:02 ID:L3q2hW7o- >>244
縦方向(長辺)は2064バイト
横方向(短辺)は1296バイト
で、8方向から読めます。
- 246
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:09 ID:oGf9Mj4W- >>245
ありがとうございます。
一枚13KBかぁ。
ファミコン入らないね。
- 247
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:21 ID:hfKKGVn8- >>246
入る。
- 248
:閑人[sage]:02/01/19 04:22 ID:M+NR+640- カード100枚使えばSFCも入る。
と思う。
- 249
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:22 ID:oGf9Mj4W- >>247
入るんですか?
ファミコンその物のデータが
- 250
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:23 ID:LmYf3XbT- >>249
ファミコンのゲームはKB単位だぞ
- 251
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:24 ID:hfKKGVn8- その気になればGCのゲームもカードに入るよ。
- 252
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 04:25 ID:NcB5Xl8F- >>247
一枚じゃ無理だろ
- 253
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:26 ID:9SDQ5e+O- >>250
ROM容量の表記なら「Kb」
- 254
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:35 ID:MmH5ZyFv- >>154
そうだね
一般的にはドラクエ有名だけど俺はピンとこなかった
ゼルダはオープニングでいきなり感動した
- 255
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:35 ID:KFqNhWV9- DQMのPS版が6800円だとしたら,今までのをまともに買ったのがばかばかしくなってきます。
ここまでくだらないことをされるとはねえ。。。このメーカーのを二度と新品で買うことは有りません。
- 256
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 04:38 ID:h7n3Sbcm- >>255
確かにむかつくが、まーそういってやるな。
エニクソもDQとDQMしか儲けるトコがないんだからな。
- 257
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 04:42 ID:n8GRO53E- 半年や1年前のゲームが廉価版になってでるのは
PSでは当前になっているのでわ
ベスト ブックス メガヒット
何十年もまえのゲームだって どうぶつの森に10本以上
はいっていますので w
- 258
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 04:55 ID:4x3Sopbu- トルネコの大冒険2アドバンスって売れたんだろうか
- 259
:45゜[sage]:02/01/19 04:59 ID:4XH289S1- ドラクエの新作って自分が持ってるハードで出たら買うけど
ハードまで買ってやろうと思う人は少なそう…特に7やった人は
- 260
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:20 ID:hfKKGVn8- >>259
そだね。
- 261
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:24 ID:sPmgWlKM- >>258
電撃で約13万、ファミ通の最新データで15万ちょいらしい。
- 262
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:25 ID:E4C+AWbS- ドラクエ7はPS2専用で出てたら300万くらいだったと予想
- 263
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:27 ID:nz+1mpi+- DQ7って皆最後までやれた?
俺酔っちまってまともにやる気が起きなかった。
今まで3Dゲームで酔った事なかったんだけどな。
同じ理由で同級生にも2、3人やらなかった奴がいた。
- 264
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:35 ID:IdDgZFWh- サクラ大戦のほうが面白いよね♪
- 265
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 05:37 ID:L3q2hW7o- >>263
やれたよ。100時間近くかかりました。
私は全然酔わなかったな。
堀井節もたっぷりと堪能したし、
個人的にはかなり満足しました。(不満な点もたくさんあるけど)
- 266
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 05:39 ID:IdDgZFWh- 7はさすがに不満点のほうが多かったような気がしたよ。
- 267
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:01 ID:hfKKGVn8- >>262
それはないね。
PSの方が売れたよ。、絶対。
- 268
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:02 ID:hfKKGVn8- ってか、ドラクエはもういいよ。(FFも)
- 269
:凧酢[]:02/01/19 06:03 ID:4p9mNKrR- >>268
そこに、マリオもゼルダもっと付け加えてオケ
- 270
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 06:03 ID:L3q2hW7o- ドラクエ7は400万本近く売れたからなー
8はこれを抜けるのかね。
ってスレ違いだ。
- 271
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 06:04 ID:4x3Sopbu- >>269
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 272
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:05 ID:tTttIHPI- >>270
流石に400万本越えるなどというのは無いでしょう。
- 273
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:07 ID:bKR7thgJ- >>270
ドラクエ8が出る頃にPS2が1800万台くらい
売れてれば行く
- 274
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:09 ID:tEz2daIp- PS2、ブックオフとかですら箱無し19800円くらいで売られてるが大丈夫なのか?(w
- 275
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 06:16 ID:L3q2hW7o- レイブ
http://www.famitsu.com/game/coming/2002/01/17/104,1011258679,3251,0,0.html
NBAストリート
http://www.famitsu.com/game/coming/2002/01/17/104,1011246620,3242,0,0.html
- 276
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 07:55 ID:k63riyAk- カードeリーダーは最大で8回しか読み込めないらしい
最高で読み込めるのは長辺の容量だそうだ
ドリマガ情報だが
- 277
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 08:12 ID:qPd7oJDM- >>276
なーんか8回読み込んだら潰れる様な書き方だなあ。
- 278
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 08:46 ID:A+bjEZC6- 8回目を読み込み終わった瞬間
カードが煙になって消えます。
- 279
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 09:14 ID:G7nF6IT2- >>箱無し19800円
高いな・・箱に保証書がついている事を考えれば高いと言える。故障しても保証書無しではどうしようもないんだぞ。
- 280
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 09:27 ID:6Pc1Cdks- ゲーム機はCD-ROM搭載になってからは中古で買わなくなったな。
とくにPS系はピックアップのへたっているのが多そうだし
- 281
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 09:53 ID:9WcqUGBz- >>280
新品で買ってもヘタルからね
PSoneが週2万台以上も売れとる事が脆弱さを証明しとるっつー気が
- 282
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 09:55 ID:fpIVKkws- クソニーのマシン壊れやすすぎ。家電もゲーム機もPCも。
- 283
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 09:58 ID:V/gNhjOJ- PS1ってあれハード的にはどうなの?なんかやたらヤワイ気がすんだけど
- 284
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:01 ID:9MxnfzMl- GCは140万出荷しても初期型PS2ん時みたいな苦情はまったく出てこないな
- 285
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:02 ID:lNpB/pa4- >>283
悪くはないと思うが、2年早く出しとけって感じではある
- 286
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:05 ID:zguZI0ur- >>284
ちっとは不良品も出てるらしいよ。
ただPS2には遠く及ばないけど。
- 287
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:06 ID:3uo/ps0d- PSoneも最初は初期不良っぽいのなかったっけ?
- 288
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:09 ID:mtoUvsq7- PSとPS2持ってるやつは初期型は買い替えるのが当然って感じで話し進めるからな。信じられん。
- 289
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:31 ID:UfKde6wN- GCは本体はそんなに聞かないけどコントローラーの不良は聞くね
俺も発売日に買ったコントローラーが振動しなくなった
サポセンに送って修理してもらってるとこ
- 290
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 10:39 ID:by1PrDzN- N64は一回も壊れなかったな。任天堂のマシンは頑丈だ。
でも、コントローラは何故か壊れまくり。
3Dスティックが脆い。
- 291
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:42 ID:dTOQm6wa- コントローラは消耗品。ゲームやりまくれば壊れる。
- 292
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 10:46 ID:zguZI0ur- 近所の店にあるお試しプレイ台のGCのコントローラはAボタンが完全に潰れてて
もはや何の認識もしてくれない。
- 293
:原子爆弾子[]:02/01/19 10:54 ID:Wmfzx1qF- 性能スレで『まっとう斎』氏がいつまでもGC優位と粘るから、
俺も“ひょっとしたら”と思いはじめちゃったじゃないか。
まあHDD標準搭載とか、機能面で劣るのは致しかたないとしても、
あのスレでは、そんな事はほとんど話題にのぼらないからな。
あくまでもMPUとGPUとメモリー間のやりとりに終始する。
その3者間の性能が、以外にもGCがXBOXに肉薄してるって事を冷静に指摘する『まっとう斎』氏。
彼こそ任天堂信者希望の星☆
誰か早くVol.41立ててくれ!http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010130804
- 294
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 10:57 ID:EQOKCxMd- >>293
もうXBOXが出てからでいいだろ・・・
- 295
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 11:21 ID:by1PrDzN- GCと箱はコンセプト自体違うのだから比較しても仕方ないと思われ。
短距離走の選手と野球選手のどちらが肉体的に優れてるか比較してるようなもんだろ。
- 296
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 12:19 ID:JxyqCkq3- 任天堂ハードは丈夫だよ。
GBなんて何度床に落っことしたことか。
バリバリ動くぞ。
- 297
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 12:23 ID:YOZ4SB3j- PS2もそれくらいなら大丈夫ですよ
第一床に落とした程度で壊れたら携帯機失格でしょ
携帯電話のほうが100倍も丈夫です
- 298
:凧酢[]:02/01/19 12:27 ID:4p9mNKrR- ニンテンのクソマシンが頑丈なのは、カセットだからダロ。
GCはPS並に壊れるネ。これ、間違いなし。
- 299
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 12:28 ID:36S0UBU8- PS2じゃなくてPS並ならいいんじゃないの
- 300
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 12:28 ID:YOZ4SB3j- >>298
PSは熱放出自体に設計ミスがありましたね
素晴らしい
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0074570178985596秒で処理完了