Nintendo 総合スレ89
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:閑人[sage]:02/01/20 22:09 ID:q7dlgii+- 「はなす」「しらべる」が無い分ましだ
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:09 ID:zEovdy2X- >>699
なるほど・・・なかなか難しい好みだな(笑
俺はDQは好き。
7は未プレイだけど。
- 703
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:09 ID:GNMI3mSS- 7はメイドロボの話だけに削って、あれを膨らませてくれれば楽しかったかも
あそこは町とか城とかダンジョンもよく印象に残ってるし
- 704
:kalma[]:02/01/20 22:10 ID:pYwRVFNa- >695
>重力を無視した巨大な人工サーキットをバイクで走るレースゲーム
なんかワイプアウトを彷彿とさせるので期待
- 705
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:11 ID:lwjoQgC4- >>695
こういうのスピード感あるようで無いからなあ
マシンもコースも架空じゃいくら速くたってわからない。
- 706
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:12 ID:lNnNE95L- ドラクソんになん煮期待しtるんの!?あnな糞ゲーのぞく変にきtい
しちゃ田目でしょーー!!ぶやっはっはははhはhかjl!!!!
- 707
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:12 ID:GNMI3mSS- >>704 5800円だからいいね。ただ3月は・・・
- 708
:閑人[sage]:02/01/20 22:13 ID:q7dlgii+- ワーイ図書館だ
- 709
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:14 ID:Ko9l5IYa- >>708
ここ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1011529462/
- 710
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:14 ID:sROfIm9B- >>699
マイト&マジックはどうでしょうか?
- 711
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:15 ID:GNMI3mSS- >>706齊藤?
- 712
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:16 ID:zEovdy2X- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020120/whf18.htm
未だにまともな画質の画面写真はひとつもないな・・・(笑
ひそかに期待してるんだけど。
シリーズ最高難度らしいし。
- 713
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:18 ID:GNMI3mSS- >>712プレイ画面・・・というか、プレイ開始時の画面かな(デモ)
- 714
:kalma[]:02/01/20 22:23 ID:pYwRVFNa- >705
ワイプアウト、FZERO‐Xなんかは結構スピード感あるよ
>707
3月は買うソフト多すぎるので2月にXBOXが買えなくなりそうです
>712
Xシリーズ最高難度だったら余裕なんだけど
ロックマンシリーズ最高難度だったらクリア不可能
どっちなんだろう
- 715
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:24 ID:lwjoQgC4- >>714
ワイプアウト、FZEROXどっちもやってる。
- 716
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:25 ID:GNMI3mSS- >>714普通に考えるとロックマンシリーズなんじゃない
- 717
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:29 ID:zEovdy2X- >>705
オブジェが沢山あれば速さを感じるんじゃないかな?
FZEROXは確かに速いんだけど、ときどき本当に速いのかよく分からなくなるときがあったね。
>>714
今までのロックマンシリーズ最高難度ってロックマン1だっけ?
- 718
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:33 ID:PDZjZza0
ロックマン7のラスボス強すぎる・・・。
- 719
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:34 ID:q3d1+Yp1- >>717
FZEROが例えば鈴鹿なんかを走ればめちゃくちゃ速いのが解ると思うんだけど
やっぱり全部解らないからね。マシンの長さも何bって設定だったと思うけど、
ちゃちいおもちゃにしか見えないし。
俺はまだ普通のゲームのドライバービューやバンパービューの
300km/hの方が速く感じた。
- 720
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:35 ID:GNMI3mSS- 正直、たまには挫けそうになる難度のゲームもやりたい
- 721
:kalma[]:02/01/20 22:35 ID:pYwRVFNa- >715
俺は充分速さを感じるんだけど…
数値ほどじゃないけどね
>716
ロックマンシリーズ最高か…
それが本当なら買いたいな
>717
小さめのオブジェクトが沢山あるといいと思う
- 722
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:37 ID:zEovdy2X- >>719
そうか・・・
ちょっと俺には分からないけど・・・
- 723
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:38 ID:GNMI3mSS- レースゲーは良く分からんけど、シューティングで高速スクロールとかされると
スピード感感じるね
- 724
: []:02/01/20 22:38 ID:Q9Vitt0f- >>719
FZERO=チョロQ
- 725
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:40 ID:Ix3VDFr0- F-ZEROforGAMECUBEでは是非背景を超リアルにして欲しい。
- 726
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:40 ID:VvdxcfG9- スピードはいつか慣れる
そういうもんだ。
- 727
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:41 ID:or+hletG- えふぜろは64のよりも初代の方が速い。
あと現実と同じならって意見はよくわからんな。
スピード感って理屈で感じる物じゃないだろ。
- 728
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:42 ID:9dOS5C4A- >>718
やっぱり!あれってホント強い。
最初やった時は、E缶全部使っても勝てなかった。
ところが、コツを覚えると簡単に倒せる。その気になればノーダメージで。
よくできてるよね。7のラスボス戦は超名作。
- 729
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:46 ID:zEovdy2X- >>728
7やったことない・・・
つーか、ZEROを楽しみにしてるくせに、
最近のロックマンはやってなかったりする(笑
一番遊んだのはたぶん2だと思うけど・・・
- 730
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:46 ID:q3d1+Yp1- >>727
でもやっぱりもう頭の中には「木の太さは何bくらい、車の大きさは何bくらい」ってのはあるわけで。
FZEROってのはそういうのが全く無い世界だから、どうもスピード感がつかみにくい。
- 731
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:48 ID:7mpvBWvm- 誰か次世代ワールドホビーフェア行った人居ないの?
- 732
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:48 ID:9dOS5C4A- >>729
今からでも間に合う!
7は面白いよ。バランスもいいし。ワイリーステージ4の曲もまた最高だし。
欠点は、難易度がやや低いとこ。
- 733
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:49 ID:rBxfd/3R- FZEROXは背景が寂しかったからね
恐らく出るGC版に期待
- 734
: [sage]:02/01/20 22:53 ID:Seb/5YQV- >733
確かにね、64のサイレンスのコースのまわりに建物を沢山おくだけで
かなりスピード感アップすると思う。
- 735
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:58 ID:DgL8JtDq- 2002/03/14 実況ワールドサッカー2002 コナミ
2002/03/14 巨人のドシン 任天堂
2002/03/15 エクストリームG3 アクレイムジャパン
2002/03/21 GROOVE ADVENTURE RAVE ファイティングライブ コナミ
2002/03/21 バトル封神 コーエー
2002/03/22 NBAストリート エレクトロニックアーツ・スクウェア
2002/03/22 Star Wars Rogue Leader: Rogue Squadron 2 任天堂
2002/03/22 バイオハザード カプコン
- 736
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:02 ID:rBxfd/3R- 4月以降はまたソフト不足になるのか
- 737
:kalma[]:02/01/20 23:04 ID:pYwRVFNa- >735
ドシン、SW、バイオは購入決定だけど
封神、G3辺りは様子見だな
つーかこれの他にFEとかあるんだよな
- 738
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:09 ID:Hx0O1Quq- PSOはどこにくる?
あとSFAは?
- 739
:冬厨レア縛り[]:02/01/20 23:13 ID:WpWGZ3bA- スターフォックスアドベンチャーはしばし待たれよ。
最近タイトルロゴが変わった以外は音沙汰ナッシング
- 740
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:15 ID:Ix3VDFr0- ● 2002年1月
1(火) 元日
●THE KING OF FIGHTERS EX〜NEO BLOOD〜(マーベラスエンターテイメント)
●THE KING OF FIGHTERS EX〜NEOBLOOD〜KOF仕様クリアブラックハードセット(マーベラスエンターテイメント)
■Nintendo Power GBソフト Loppi パズルマガジンひらめくパズル第3号(サクセス)
11(金) ●パックマンコレクション(ナムコ)
17(木) ●スナップキッズ(エニックス)
●グラディウスジェネレーション(コナミ)
24(木) ●幽霊屋敷の二十四時間(グローバル・エー・エンタテインメント)
25(金) ●トマトアドベンチャー(任天堂)
●GUILTY GEAR X ADVANCE EDITION(サミー)
31(木) ★ハイパースポーツ2002 WINTER(コナミ)
●ハイパースポーツ 2002 WINTER(コナミ)
●アニマルマニア どきどき相性チェック(コナミ)
● 2002年2月
7(木) ●ボンバーマン マックス2 マックスバージョン(ハドソン)
●ボンバーマン マックス2 ボンバーマンバージョン(ハドソン)
▲超GALS!寿蘭2(コナミ)
14(木) ★バーチャストライカー3 VER,2002(セガ)
●メールでキュート(コナミ)
●WTAツアーテニスポケット(コナミ)
■どうぶつの森+カードe(任天堂)
21(木) ★動物番長(任天堂)
●どーもくんの不思議てれび(任天堂)
▲Dr.リンにきいてみて(ハドソン)
■どーもくんのカードe ウインターパック(任天堂)
28(木) ●ゴエモン ニューエイジ出動!(コナミコンピュータエンタテインメント東京)
●Jリーグポケット2(コナミ)
- 741
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:15 ID:Hx0O1Quq- たしかRUNEが4月だっけ?延期したエターナルダークネスやりたかったな
- 742
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:15 ID:9v93fjcS- スターフォックスは今年前半には出ないとNOAが言ったような。
海外でも出ないんだから国内でも出ないような
- 743
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:16 ID:Ix3VDFr0- ● 2002年3月
1(金) ●モンスターズ・インク(トミー)
8(金) ●コロコロパズル ハッピィパネッチュ!(任天堂)
14(木) ★実況ワールドサッカー2002(コナミ)★巨人のドシン(任天堂)●K-1 ポケットグランプリ(コナミ)
15(金) ★エクストリームG3(アクレイムジャパン)
●LUNAR LEGEND ルナレジェンド(メディアリング)
●実名ワールドディメンションサッカー〜2600人プレイヤー完全収録(ユービーアイソフト)
●川のぬし釣り5〜不思議の森から〜(ビクターインタラクティブソフトウエア)
21(木) 春分の日
●パワプロクンポケット4(コナミ)
22(金) ★BIOHAZARD(カプコン)
●なかよしペットアドバンスシリーズ(2) かわいい仔犬(エム・ティー・オー)
★NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
★スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
28(木) ●一石八鳥〜これ1本で8種類!〜(コナミ)
●妖怪道(フウキ)●シャイニング・ソウル(セガ)
29(金) ★NBAコートサイド2002 (任天堂)
●まみむめ☆もがちょ たこボール(アイディアファクトリー)●カエルBバック(角川書店)
●EggoMania(コトブキシステム)
●パチスロ完全攻略アドバンス〜ギガゾーン・カーニバルナイト〜(シスコンエンタテイメント)
●フォーメーションサッカー2002(スパイク)●ファイヤープロレスリングA2(スパイク)
●新日本プロレス闘魂烈伝アドバンス(トミー)
●SLOT!PRO2 アドバンス〜GOGOジャグラー&New タイリョウ(日本テレネット)
●ファイアーエムブレム 封印の剣(任天堂)
3月 ●とっとこハム太郎3(任天堂)
●ロックマンZERO(カプコン)
●日本プロ麻雀連盟公認 徹萬アドバンス〜免許皆伝シリーズ〜(加賀テック)
▲ハローキティのハッピーハウス(エム・ティー・オー)
- 744
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:18 ID:2iOuBZ+H- 貼るなら、もうちょっと見やすくしてよ・・・
- 745
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:18 ID:9v93fjcS- 3月にパチスロが2本も・・・
- 746
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:18 ID:So6IAbIy- ごっつの松本、ピクミンのコスプレしてそうだな・・・
- 747
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:18 ID:eIbXcrd5- レアって今他に何か作ってるの?
- 748
: []:02/01/20 23:18 ID:Seb/5YQV- しかしなぜSWはあんなに延期するんだろう、もしかしてゲーム内容に
変化でもあるのか?
- 749
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:19 ID:tff+OczL- やっぱり、玉数が少ないなGC。
本体の販売台数は、寒い状態が長く続きそうな気配。
1年経過(2002.9/14)時点で、200万台以上販売出来ていれば
上出来かな。これは、マリオがあるから可能だろう。
- 750
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:20 ID:2iOuBZ+H- >>747
ドンキーコングレーシングとKameoかな。
個人的にはHAL研が次に何を出すのか気になるな。
- 751
:閑人[sage]:02/01/20 23:21 ID:q7dlgii+- 後PD0ね。
Conkerの続編もっつー噂もある。
- 752
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:23 ID:eIbXcrd5- >>750-751
サンクス
- 753
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:23 ID:gY/v0FOx- ディディーコングパイロットとかいつ出るんだろ
- 754
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:24 ID:tff+OczL- >>748
確か、台詞が日本語吹き替えになるんじゃなかったかな。
もしかしたら、難易度調整なんかもされてるかもな。
- 755
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:25 ID:rBxfd/3R- HAL研はGBAで何か作ってたはず
- 756
:閑人[sage]:02/01/20 23:26 ID:q7dlgii+- http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/gba/diddy/
>発売予定日:2002年2月
……あれ?
- 757
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:27 ID:gY/v0FOx- >>755
バトランドとルナブレイズね
早く出ないかな、バトランド
- 758
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:30 ID:gY/v0FOx- >>756
来月か。。。延期っぽいなぁ
けっこう期待してるのに
- 759
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:31 ID:WJx+KTDY- >>757
ルナブレイズってNSWの時点で、
開発度90%だったのに何でまだでないんだろう・・・?
確かバトランドは50%だったよね。
同じ50%のFEが3月に出ることだし、4,5月くらいには出るだろうか。
- 760
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:32 ID:02OA/VO1- >>695
いい感じっぽいね
- 761
:閑人[sage]:02/01/20 23:32 ID:q7dlgii+- バトランドはカナーリ面白かったんで期待
- 762
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:37 ID:WJx+KTDY- ハッピィパネッチュも面白そうな雰囲気はあったんだけど、
ちょっとあの液晶じゃ辛いものがあったな・・・
GBA関連ではFEが一番感触よくて、それにバトランド、ルナブレイズが続くって感じだった。
スタフィーはカービィの再来を期待したんだが・・・
- 763
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:37 ID:gY/v0FOx- >>759
春発売だったはずだがまあしょうがあるまい
NSWでやりこんでけっこう先のほうまで進んだんだよな、ガラガラだったから
システムは完成してたと思うが、残り50%ってのはグラフィックかなあ
とにかくオレキラーなので早く出して欲しい、四本買うかも
- 764
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:49 ID:ttquXvub- んなことよりとっととゲームボーイうぉーず出せこのやろーーーーーーー!!
開発100%で出てないのはこのソフトだけだろがヴォヶヴォケが
- 765
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:50 ID:vmSC/e6i- あの…ゲームボーイミュージックは…
- 766
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:51 ID:4UoBVi70- >>764
米テロが勃発したんだから
しょーがねーだろがッ!!
- 767
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:51 ID:9v93fjcS- http://pocketmedia.ign.com/media/previews/video/ecksvssever/1.mpg
あるところにはってあったが、なんじゃこりゃ007のしょぼい版?
GBWAは戦争がな〜
- 768
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:51 ID:tff+OczL- >>765
IDがSCE。
- 769
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:52 ID:9v93fjcS- >>768
IDがTFF・・・FFTじゃねーし
- 770
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:52 ID:vmSC/e6i- >>768
IDがFF。
- 771
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:53 ID:gY/v0FOx- >>765
ぜんぜん出ないね
あの羊がラミーっぽいからかな?
- 772
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:54 ID:WJx+KTDY- >>764
ファミ通によると、一応ちゃんと出すみたい。
>>765
今までの任天堂音ゲーと同じ道を辿りそうな雰囲気が・・・(笑
- 773
:閑人[sage]:02/01/20 23:54 ID:q7dlgii+- >>765
権利関係でもめてるらしいな。
つうかエコーデルタ……。
- 774
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:54 ID:ttquXvub- >>766
うるっせ〜〜〜
海外じゃとっくにでてんだよ・・・!
なんであんまかんけいねー日本で最大限自粛してんだバァカヴァカが・・!
- 775
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:55 ID:WJx+KTDY- >>774
だってあれって向こうではテロの前に出たじゃん。
- 776
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:57 ID:SnOCVRLy- 任天堂は気にしすぎだと思う。
大戦略アドバンスなんてとっくに出てるのにさぁ。
- 777
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:00 ID:TdNCrtyF- >>772
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/010329b.html
ヨサゲな雰囲気ビシバシ出てるじゃん!
期待したんだヨ!期待しまくってるだヨ!
任天堂にメール送るくらい期待してるんだヨ!
発売中止になんかしたら
アンチになってやる!なってやるぞぉぉ!(゚Д゚)
- 778
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:00 ID:lsmAji6g- >>776
任天堂のユーザーはファミリー層が主体だし、
イメージを気にしてるんじゃない?
- 779
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:01 ID:dVodjrl1- 発売中止になったりして・・・。
- 780
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:01 ID:N+ltIYN3- 音ゲーはコナミがうるさいから
やむを得ない
- 781
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:02 ID:Vzg8rKka- >>774
海外版の発売はテロ前だから
- 782
: []:02/01/21 00:02 ID:0gu9gv5I- 広告会社で働いてるんだけど、
マリオサンシャインの発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
- 783
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:03 ID:DlWJmFYg- プププ
任天堂、撤退してほしくないからコナミに譲って発売中止か(ギャハハハハ
- 784
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:03 ID:uA5yiIZV- 誰が信じるのか(藁
- 785
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:03 ID:N+ltIYN3- スターフォックス4月に決まったか。
これでラインナップがグッと厚みを増すな。
- 786
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:04 ID:xl8veX6o- >>782
煽りだったらゆるさねーぞ・・・!まじか???
- 787
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:04 ID:cqYXj/M5- テュロックの動画見たけど、まじすげぇ・・・
- 788
:冬厨レア縛り[]:02/01/21 00:04 ID:y7hvzfWw- >>782
まじすか?やほーい
- 789
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:05 ID:QE8+WmT0- >>782
7/31ちょうどいいと言えばいいけど
6月下旬がいいなぁ
- 790
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:06 ID:dVodjrl1- おい、みんななんで信じてるの?
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 792
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:07 ID:8hpDdgxU- 119 名前: 投稿日:02/01/21 00:01
広告会社で働いてるんだけど、
発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マリサン7月!!
- 793
:4〜7月[]:02/01/21 00:07 ID:cqYXj/M5- 4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
5月 コロコロカービ−
7月 マリサン
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 795
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:BZ01XUIe- 嘘だったらケツバット
- 796
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:08 ID:DlWJmFYg- >>790
妊娠がデマを信じるのは、DQ8スレで実証済み(ギャハハハハハ
- 797
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:QE8+WmT0- >>791
おおすぎる!
ドシン エクス バイオ SW
バットマンは内容を見るまでもなく見送りだぞこれじゃ
- 798
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:09 ID:uA5yiIZV- オイオイ、簡単に信じるなよ。
- 799
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:10 ID:xw1iICM4- そんな簡単に情報だすかよ
- 800
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:12 ID:kk2lrnVP- へー。マリオサンシャインが7/31なんだ・・・。夏予定だったから
まぁ9月上旬くらいまでに発売されてくれれば御の字かな。
それくらいで待っていよう。
俺がゲームキューブ買ってから一週間が過ぎたけど、ますます、
どうぶつの森+にハマっちゃって、マリオとか今はまだいいやっ
て感覚だからあまり騒ぐとかはないかな。
このどうぶつの森+、生活そのものがゲームとなっている点が
すごいね。任天堂信者とか言われそうで、あんまりマンセー
するのも怖いが、エポックメイキング的作品だと思う。
ちなみに、釣りが百発百中で、釣りキチ三平(古・・・)状態。
魚でもうけて、住宅ローンを4万ベル返済した!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0078139305114746秒で処理完了