囲碁-Nintendo総合スレッド92-GC GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:06 ID:WHfz2ayz
ケムコッて何で任天堂ハードにしか出さないの?
もしかして他のハードにもなんか出してる?

202名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:07 ID:bvhJH2G/
PSにもPS2にも出している。
だが、あくまでもメインは任天堂ハード。
理由は・・・信者だからだとか言っていたような

203名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:07 ID:EvAFDLy1
>>201
PSで出してたようだが?よく知らん、スマソ

204名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:07 ID:VPaJVNTG
>>200
すまん。64のソフトあんまし知らんから略されてもわからん(藁
問題は売ってるかどうか、なんだよね。

205名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:08 ID:EvAFDLy1
>>204
ゲームショップ行けば中古で十分買えるはず
それに略すってか、本当にしらないの?(マジ驚

206豆ちゃん[]:02/01/26 00:10 ID:lSeKuhc2
>>204
知らないのならここにこないほうがいいかもね。置いてきぼりにされるから
ブラストドーザーとパーフェクトダークだよ。レア社のゲーム

207名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:11 ID:qphEdOHn
>>200
隠れてねえだろ。発売元任天堂でCMもやってたのに。

208名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:12 ID:EvAFDLy1
>>207
いや、PDはともかく、BDは日の目を見なかった
あの爽快感を味わってほしいのさ!これだけは譲れない!!
>>206
解説アリ〜

209名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:13 ID:WHfz2ayz
>>202
>>203
ありがとう。しかしよくもっているね、この会社。

210名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:13 ID:PtPa64az
別に置いてきぼりにする気はないが・・・
パーフェクトダークは別にメモリが必要だよ
詳しくは任天公式HPで見てくれ

211名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:13 ID:qphEdOHn
>>204
家ゲ 64スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005742347/

ゲハ 64スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1003402144/

212名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:14 ID:lhq2RmpX
>>209
本業が別にあるかららしいです。

213名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:16 ID:VPaJVNTG
>>205
お!中古で売ってますか!
じゃあ買います。
それと、マジで知りませんでした。
任天堂のソフトしかあまり情報入ってこないのよ。64。

>>206
GCならまだわかる(w
一応64もGCもGBAも今期中に買う予定なんでその後でじっくり話しましょう。

214名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:20 ID:1wkVwKr9
その2本は任天堂のソフトだから買うとき気ぃつけな。

215名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:22 ID:cv+Vd0Zl
トマトアドベンチャー発売を記念して産地直送トマトをプレゼントか(藁
NOAみたいになってきたな。

216名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:27 ID:iERlRRdZ
>任天堂のソフトしかあまり情報入ってこないのよ。64。

パーフェクトダーク(任天堂)
ブラストドーザー(任天堂)

まさにケチャぷっぷ〜〜〜



217名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:30 ID:bvhJH2G/
まあ、任天堂以外のソフトでまともなモノを上げるのが難しいからな
実況シリーズとFcupぐらいじゃねーの?

218名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:31 ID:WkIpMhae
>>217
Fカップハァハァ(藁

219豆ちゃん[]:02/01/26 00:31 ID:lSeKuhc2
>>210
でも任天堂信者は排泄的だって聞いたよ。初心者には優しくないんじゃないの?
と思いきや結構まともに答えているみたい。ならあれがデマなのかな?


220名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:32 ID:1wkVwKr9
ゆけゆけトラブルメーカーズ


221名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:33 ID:qpOyV3lX
×排泄的
○排他的

ネタとは思うが

222名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:35 ID:JMNWZx4/
ブラストドーザーはジャンル的にはどんなゲームなんでしょうか
よく名前は聞くけどおもろい?


223名無しさん必死だな[排他的と言われようがうざいものはうざい]:02/01/26 00:36 ID:pZF1FTYu
豆うざいんだけど。

224名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 00:36 ID:rqjqTiJo
N64初心者にPDとブラストドーザー薦めるのはどうかと思うんだけど。
やっぱりマリオ、ゼルダ辺りからはいるのが無難だと思うな。
季節的に1080°もいいかもしれない。

225 []:02/01/26 00:37 ID:xptE6PpQ
>>217
ファイティングカップはいいぜー
F-CUP MANIAX なんてものすごくエロそうなタイトルなのに
まったくエロくないのがいい そのかわりケバいけど
ブラディロアなんぞいらんから、これの続編がやりてえなあ
場外に引きずり落としてぇ

226豆ちゃん[]:02/01/26 00:39 ID:lSeKuhc2
>>223
うざいなら君がでていきなよ!そんな発言こっちも不快だよ!

227名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:39 ID:bvhJH2G/
しまった、トレジャー作品を忘れていたYO!

228豆ちゃん[]:02/01/26 00:39 ID:lSeKuhc2
>>221
うふふ・マジだよ!マジ

229名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:43 ID:VPaJVNTG
64のソフトってはじめは9800円だったんだね・・・・。
ちょっとビックリ。
それと以外に任天堂以外のソフトも出てるんだ。

230名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:43 ID:bvhJH2G/
初心者へのアドバイスと言えばこれ
コントローラパックは買わずにJ2を買えと(w

231名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:45 ID:Q21dZPZr
テイルズオブデステニーはもともと64向けに作られてたって本当ですか?

232名無しさん必死だな[]:02/01/26 00:47 ID:xptE6PpQ
>>222
ブラストドーザーは、ラジコンを操作して建物を壊したり、
レースしたりするゲーム、と捉えてもらうとわかりやすいかもしれない
設定上はラジコンではないが、操作感がラジコンっぽい
カナリ面白いが、カナリ難しい
ボリュ−ムはイヤというほどあるので安心
個人的にはBGMが64史上最強だと思う

233名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:07 ID:Rf93Me7y
>>231
じゃなくて、テイルズオブファンタジア2を64用に作ってたんじゃなかったっけ?
確かフルポリゴンで。
まあ、単なるリップサービスだった可能性は高いけど。

234名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:10 ID:h96WsGxD
>>232
建物壊しは時間制限付きのパズルアクションだな。

235名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:12 ID:bvhJH2G/
>>233
リップサービスだった可能性は高いな
あの程度の出来のファミ通が売れないから撤退だもんな(w

236名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:13 ID:bvhJH2G/
ファミ通じゃない、ファミスタだ(w

237名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:13 ID:bDpKcH5h
>>232
ブラストドーザーは最後のほうは泣きそうになりながらプレイしたなー


238名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:14 ID:m/R8QpI9
できうんぬんより既に64にはやきうゲームは氾濫してたぢゃない。
パワプロクンより先に出せたなら売れたとおもうYO。

239名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:17 ID:seSk5YSK
ブラストドーザーは難しい。
よってまずはマリカを買えと言いたい。
一人で遊んでも楽しい。みんなで遊ぶとなお楽しい。

240名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:22 ID:Rf93Me7y
>>235
まあ、任天堂とはあまり仲も良くないし、
売れないならば興味はなかったんでしょ。
当時はPSと共に勢いあったし。

>>239
そんなに難しかったっけ?
オールプラチナを狙うのならばそりゃ相当大変だけど、
ゴールド程度だったらそんなに難しいとは思わなかったけどな・・・

241名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:26 ID:h96WsGxD
>>240
ゴールドが大して難しくない人間ならプラチナオールクリアできるって。

プラチナ→クソ難しい
ゴールド→難しい
て感じだったよ。俺はオールールドは達成したけどプラチナは挫折。

242名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:28 ID:h96WsGxD
>>241 >俺はオールールドは達成したけどプラチナは挫折。

オールールドってなんだ・・・
オールゴールドね。

243232[]:02/01/26 01:36 ID:xptE6PpQ
ブラストドーザーに似たゲーム性を持つモノは他に無いし、
続編もおそらく出ないだろうから、難しかろうがなんだろうが
やっとくべき  せっかく64あるんだし
どーせ1000円程度で手に入る

244名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:36 ID:S3AyNE/K
中古のWR(\780)の記録に俺を含めて4人の名前がある
みんなデータ消さなかったんだろうな
なんか嬉しい

245名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:40 ID:JMNWZx4/
わかりました
ブラストドーザー買わせていただきます
お金があったらマリオ64もかっとくです


246 [sage]:02/01/26 01:44 ID:Dos9yw8c
ブラストドーザーはダンプカーをいかに使いこなすかが鍵。
終盤ロケットで月面ステージに逝ったときは大笑いしたがなあ。
あの1/5重力で、ダンプカーに乗った己を一つの弾丸と化し
浮遊しながら建物に特攻するのがまた快感で。
あっ、でも面クリアー後のレースはどうかと思ったが。(w

247名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 01:47 ID:S3AyNE/K
ゼルダはSFCやGBに比べて怖すぎなんだよな

248名無しさん必死だな[]:02/01/26 01:58 ID:D+6c2YXC
トマト意外に面白いよ。

249名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:04 ID:MnBUxJHb
ゼルダの情報はまだかい


250_[]:02/01/26 02:07 ID:h7V/xpDz
>>246
月は1/6の重力です。
それはいいとして、ブラストドーザーはカナーリの衝撃だったな。
店頭プレーだけで買ってないけど(w

251名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:24 ID:mtBy9raM
バイオセンサー100円は買いか?

252名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:24 ID:rqjqTiJo
テトリス64を持ってるなら買い。

253名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:31 ID:DXNG/1LW
64初心者ってもゲーム初心者ってわけじゃ
ないんだろうから、別に何からやってもいいと思うが…

254名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:34 ID:mtBy9raM
>>252
持ってません。

対応ソフトこれだけ?

255名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:36 ID:rqjqTiJo
>>254
そのとおりです。
対応ソフトは1本だけ。

256名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:37 ID:NUs5jptU
マリオ、マリカ、ゼルダ(時オカ、ムジュラ)、オウガ、スターフォックス、
ブラストドーザー、罪と罰、PDはとりあえずやっとけ!!!!

257名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 02:41 ID:Q90mEs3N
>>256
俺はPDよりGEが好き

258名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:44 ID:mtBy9raM
パワプロ5・6も入れて欲しい
サクセスモード嫌いならどうでも良いけど

259名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:46 ID:VPaJVNTG
思ってたよりおすすめゲーム多いんだね。
やべ、明日買ってこようかな。
もともとマリオ好きだし。

260名無しさん必死だな[]:02/01/26 02:46 ID:NUs5jptU
とりあえず任天堂とパワプロ選べばダイジョーブ!!!!

261名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 03:30 ID:Q90mEs3N
FM聴いてたらさっき「この番組はケムコの提供でお送りしました」って・・・

262名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:33 ID:yv8tuymI
トマトアドベンチャーなかなか面白いね
今マヨネンランドのマヨ温泉にいるんだけど
これから温泉を独り占めしているというロボットを倒しに行って来ます

263名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:34 ID:/1gPG1jt
正直SPYvsSPYをプレイした事ない人はケムコを非難する資格なし。
あれこそ最強の対戦ゲーム。
今の子供はやった事ないんだろうなぁ…











っと軽く煽ってみる。

264名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:35 ID:l121Xou3
プレイ日記かよ

265名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:37 ID:+D6eHP/K
SPYvsSPYってケムコのオリジナルじゃないでしょ

266名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:45 ID:/1gPG1jt
>>265
う〜ん
ケムコのHP見ても載ってないんだよね。

ttp://www.kemco-games.com/game_ind/kishu.html


しっかしドラッケンといい時空の旅人といい、ケムコの作るゲームは
○ゲーが多いなw

267名無しさん必死だな[]:02/01/26 03:46 ID:+D6eHP/K
ドラッケンもオリジナルじゃないと思ったけど

268 ◆Cube/Gz. []:02/01/26 03:53 ID:fK3O7xIQ
ケムコ信者必死だな

269酢ピクミン[]:02/01/26 04:21 ID:H3NwLIKy
シャドウゲイトこそが

270豆ちゃん[]:02/01/26 04:24 ID:lSeKuhc2
シャドウゲイトかぁ怖いよね!たいまつが消えるよ・・・あああ
足踏み外したり炎に焼かれたりああはなりたくないよね!


271名無しさん必死だな[]:02/01/26 04:26 ID:NUs5jptU
◆緊急◆
箱男の呼称は「保田」に決定しました。

272酢ピクミン[]:02/01/26 04:31 ID:H3NwLIKy
>>266
そうだねえ。神ゲーが多いよね

273名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 04:39 ID:cv+Vd0Zl
>>271
技術だけ高いってか?

274名無しさん必死だな[]:02/01/26 05:04 ID:gE47X/1e
歌は上手いと言われてるが結局不細工だし人気ないしXboxにピッタリ

275名無しさん必死だな[]:02/01/26 05:05 ID:E+ctJkYJ
ソードオブ祖段に勝るゲームはないと思うが?

276名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 05:15 ID:cMKMGJhe
>>266
ドラッケンは超名作(マジ)。

277名無しさん必死だな[]:02/01/26 05:22 ID:q4DVk9jB
シャドウゲイトももとはよそのパソゲーでなかったっけ?

トマトアドベンチャーはほんとに、見た目と裏腹によくできてる。
ひさびさにテンポがいいRPGをやってる。
戦闘のギミックは、簡易版タントアールみたいな感じだと思う。

278名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 05:31 ID:Q90mEs3N
つーかケムコはオリジナルを挙げる方がずっと早いべ
あそこって移植ばっかだしょ?

279名無しさん必死だな[]:02/01/26 05:47 ID:q4DVk9jB
ボンバザルにはハマった

280酢ピクミン[]:02/01/26 05:55 ID:H3NwLIKy
>>277
トマトというかギミックなんたらでもそうなんだけど、
もうちょっと売れそうな内容を目指すことはできなかったんだろうか…

281名無しさん必死だな[]:02/01/26 05:58 ID:q4DVk9jB
>>280
すまん、ギミックなんたらってーのがなんのことかわからんのだが

282名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 06:12 ID:cv+Vd0Zl
「スーパーロボット大戦」シリーズのプロデューサー寺田貴信は、SFC「ゼルダの伝説」が発売された頃に任天堂でアルバイトをしていたらしい。
マリオクラブかな?

283名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 06:23 ID:cMKMGJhe
>>281
アルファドリームがGBCで出そうとしていたのがギミックバトル。
で、出来が良かったので任天堂が声をかけ
GBAで作り直し、任天堂ブランドで発売することになったのがトマトアドベンチャー。

284名無しさん必死だな[]:02/01/26 06:44 ID:L9wTblWt
>>277
さすがになぁ・・・。よぉ。フツーの人はなぁ。
面白いとか言われてもトマトじゃなぁ。
「ああ、そう?」くらいにしか思えん。

面白いんだろうけどな。

285名作だから[sage]:02/01/26 07:24 ID:iv+W5Cji

カードヒーロー
カスタムロボ
トマトアドベンチャー
の3つは
グラフィックデザインを
大幅に
変更して


286名無しさん必死だな[]:02/01/26 08:21 ID:kK0kApuT
うーん、確かに子供向けの見た目にする必要って無いかもなぁ。
俺消防のころ好きなゲームメガテンとかWIZだったぞ。

287名無しさん必死だな[]:02/01/26 08:23 ID:MqtzugMw
面白いだけじゃなぁ...

288名無しさん必死だな[]:02/01/26 08:24 ID:xJDOdelb
面白いだけでいい

289名無しさん必死だな[]:02/01/26 09:51 ID:OuLLu80/
トマトやってる奴はいないのか
結構面白いぞ

290名無しさん必死だな[]:02/01/26 10:13 ID:gTTucUd8
>>278
わくわく南北戦争というのもケムコ自身が開発したのでしょうか?
>>267
アンフォグラム(infogrames)が開発したとおもいます。自分はpc-9801版で
プレイしました。

291浪人様[二浪ですが何か?]:02/01/26 10:39 ID:kMUmrYgW
トマト売れるかな

292 ◆Cube/Gz. []:02/01/26 10:48 ID:Il+Tz45h
トマトは第二のカービィになる

293名無しさん必死だな[]:02/01/26 10:53 ID:bNeBoG/m
>>292
そこまで売れたらでき過ぎ。


294名無しさん必死だな[]:02/01/26 11:09 ID:5bRVMmh7
すげぇ脈絡ないが思いついた。
延期に延期を重ね発売中止の噂さえ聞こえる
「ゲームボーイミュージック」だが
延期の理由が「カードeリーダー」への対応と
楽曲のカード配信という遠大な構想だったら…





ハッ! ユメカ…

295名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 11:16 ID:zzP0Mvqp
ゲームボーイミュージックって中止確定じゃないの?

296名無しさん必死だな[]:02/01/26 11:27 ID:rI+UkT6f
このスレで、『エターナルダークネス』のOPムービー見た人っている?
俺見たよ。NSW2001で。
超カッコ良かった。

297名無しさん必死だな[]:02/01/26 11:43 ID:OxqxXwxA
>>296
ゲーム内容の方が・・・・だったので、あんまり良い印象ない(笑

298 []:02/01/26 11:45 ID:laLuHlFk
トマトは良く出来ている。面白い。完成度は高い。
ゲームをやったことがない人たちのことを良く考えてある。
RPGを知らないって人にも薦められるね。

299浪人様[二浪ですが何か?]:02/01/26 12:05 ID:QPEggofE
>>295
なぜ中止になったの

300名無しさん必死だな[]:02/01/26 12:24 ID:IEIm0PWE
「面白い」ってなんかいいな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:44更新
0.0072009563446045秒で処理完了