囲碁-Nintendo総合スレッド92-GC GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901名無しさん必死だな[]:02/01/28 18:32 ID:IsHoJTlo
>>899
そんなこと言われると逆に困るな(笑
レースゲームをどう楽しむの?と聞いているようなものだし。
まあ、CPUと戦ってタイムを競い合ったり、
ハーフパイプとかで高得点を狙ったりして楽しむんじゃないかな。

902酢ピクミン[]:02/01/28 18:35 ID:4Nzp2lBP
>>899
氷男 金粉男 パンダ男
に勝つことを楽しむゲームです。


903名無しさん必死だな []:02/01/28 18:37 ID:nA0/3q+q
>>899
ここより↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007356940/
のスレのが面白さを的確に説明してくれると思われ。

904名無しさん必死だな[]:02/01/28 18:39 ID:cP3Tw4Lt
ゲームキューブのゲームはある意味アクが強いから
面白くないという人と最高だったという人の温度差
がでかすぎるような。

905名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 18:45 ID:Hm0vUQbp
3月まで金貯める予定だったけど、動物番長が気になってきた・・・
http://www.planetgamecube.com/media.cfm?action=shot&id=348&seq=2

906名無しさん必死だな[]:02/01/28 18:57 ID:8TH8F0KB
なんかさ、任天堂はGCとGBAの連携に異常に力入ってないか?

907名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 18:59 ID:EyeVEJ8h
SCEやMSは、オンラインに力を入れる。
任天堂は、GC-GBA連動。

908名無しさん必死だな[]:02/01/28 19:00 ID:dIxXARt7
やるからには面白いことをやってほしい

909 ◆Cube/Gz. []:02/01/28 19:01 ID:FOsUs7uS
現時点では対して活用されてないけどね。
ぶつ森のGBA連動は、ほとんど携帯機の利点が活かされてない。
期待出来るのはコロコロカービィーぐらいかな。

ファンドキューで新しいアイディアが生まれるのにも期待したい…

910名無しさん必死だな[]:02/01/28 19:41 ID:xAtrbnNX
既出かもしれんが、最新のGCデモディスクは
VS3・ピクミン・森+の体験版
に昨年のソニック2体験ディスクのムービー再録みたいな感じだた
バイオは相変わらず発表会画像。

しかし、カプコンとセガから何か貰ってるのか?(w

911名無しさん必死だな[]:02/01/28 19:56 ID:Syd4GNNE
1月だからファンドキューはもう設立されたんだよな。
今年中になにか発売されるかな。
GC−GBA連動をフルに活かしたゲームははたして出てくるのか。

912名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 20:12 ID:fo29lZS6
ほっておいても売れるGBAを値下げしてまで
やりたい連動ということなのか!?
一体何が出来るんだろう!?

913酢ピクミン[]:02/01/28 20:19 ID:4Nzp2lBP
>>912
違うだろw
黒とオレンジはそれまでの色に較べて1000円程度の価格差がついてる店が
あるからその是正のためではないかと思っている。性能差があるように思われる
のは任天は嫌だったんだろう。

ところで、このまま行くとどうぶつの森カードeを集めてしまいそうだ。
コンビニにあったらまず買ってしまう。カードeリーダーを買う予定はないものの、
自分の村の動物が出たらその誘惑に勝てるかどうか、たいへん怪しい。
トレーディングカードを集めるなんて、と半ば馬鹿にしてさえいたのに…。

914名無しさん@任天丼 []:02/01/28 20:21 ID:NiSl9Bs5
1月31日にポケモン映画の発表会。
2月1日からGBA値下げ。

気になる。。。

915酢ピクミン[]:02/01/28 20:23 ID:4Nzp2lBP
映画かあ。
まあカード配布くらいのことはするだろうけど、
それ以上に何かあるんだろうか。
次のポケモンはカードeリーダーが関連するのは間違いなさそうだけど。

916名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:24 ID:fo29lZS6
うおお!
やっぱりなんかあるのか!

917[]:02/01/28 20:26 ID:6w4/Wydf
インサイドでは、ポケモン新作関連の発表があるかもしれないから、
要注意とか書いてあったなぁ。

918名無しさん@任天丼 []:02/01/28 20:26 ID:NiSl9Bs5
次のポケモンはGC連動も有るだろうな。
無ければ連動は捨てたも同然。

ぶつ森カードeに惹かれまくり。
カードeリーダーはあまり欲しく無いけど。。。
あのデザインが何か嫌だ。

919名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:27 ID:z+tHUrNy
ポケモンを連動させなくて何を連動させるんだ、って気も。

920名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:29 ID:6w4/Wydf
>>918
あれはダサイ

921名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 20:29 ID:T82IDuXI
カードeって大失敗だよね。
なんでこんなの発売したんだろ。

922閑人[sage]:02/01/28 20:31 ID:o+juaYMS
ポケモンミニの放置っぷりに比べれば天国です

923酢ピクミン[]:02/01/28 20:35 ID:4Nzp2lBP
ポケモンカードとゲームソフトを双方で儲けつつ連動させようとすれば
カードeのような形になってしまうのは仕方ない。
カードに書かれている暗号を入力してどうこう、というのはカードを入手
しなくても人から聞けばできるしな。
まあ任天のポケモン商法にひっかかろうとは思わないが、ポケモンが本格的に
GC連動するかどうかというのは連動の肝であるという918の意見には同意。
「GC繋げばきれいな画面でできる」
「GCではスタジアムのみ」
程度でないことを祈ろう。

924名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:45 ID:fDlt4GRT
ピクミンキター!


925空白[sage]:02/01/28 20:46 ID:58/Z6nWB
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

926名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:54 ID:Z9ELKLRa
松本にも番組内でピクミンのことに触れてほしいな・・・
っていうかGCのゲームだってことを、ちゃんと説明して( ゚д゚)ホスィ…

927酢ピクミン[]:02/01/28 20:58 ID:4Nzp2lBP
GCがPALに対応するというお話
Like the Dreamcast, the GameCube will support a 60 Hz display and RGB SCART
http://cube.ign.com/news/41252.html
RGB SCARTってアナログRGB出力のこと?

928名無しさん必死だな[]:02/01/28 20:59 ID:eEAO4m0f
え?なんの話?

929名無しさん必死だな[]:02/01/28 21:04 ID:ptxO+q9W
カードeは現時点では誰がどう見ても失敗といえる。
しかし、俺はカードeを使ったファミコンソフトの復活に
ひそかに期待している。

930名無しさん必死だな[]:02/01/28 21:07 ID:WvLG7ex5
カードe使ってモンスターコレクションをしたいと思っているのは俺だけなのか?

931名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 21:42 ID:nI2V8QS/
花札-Nintendo総合スレッド93-GC GBA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012221500/

次スレ立てました。

932名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 21:49 ID:FieZE60Z
>>931
はやい

933名無しさん必死だな[sage]:02/01/28 22:08 ID:sJcAbNqD
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998545016/l50
アドバンスとどうぶつの森連動のスレ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:44更新
0.012418031692505秒で処理完了