囲碁-Nintendo総合スレッド92-GC GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:06 ID:82BV3i+f
過去ログ見てて気になったから裏見たら
3つもコネクタがついてる
何に使うんだろ?


402名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:07 ID:rqjqTiJo
>>401
GCの裏?
1つはモデムorブロードバンドアダプタに使います。
あとの2つはわかりません。

403ぷち[にゅ!]:02/01/26 22:09 ID:10fnTMv3
ぶつ森飽きてきた、後半金稼ぎばっかやん

404名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:09 ID:82BV3i+f
>>402
おお、サンキュ。レス早いな
不明の二つも楽しみだ

405名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:11 ID:SYUcHjnR
>>403
同意
でもパンチアウト取るまではやめない…。

406名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 22:11 ID:TlYjB9k5
>>403
じゃあビックリマウス買っと毛


407名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:12 ID:rqjqTiJo
>>403
ピクミンカット毛

408玄米茶[]:02/01/26 22:13 ID:PKhG5aW+
>>401
http://www.dvdgame.jp/product/index.html#gaikan
おかしいな、昔ここではモデムとHDDとあとなんか一つ作って言ってたのに。
今は「何がつくかはお楽しみ」になってる。
任天堂に口止めされたか?

409名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:14 ID:82BV3i+f
>>406-407
ウェーブレース1980円も選択肢に入れろ

410名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:15 ID:QvAqvh9l
ひょっとして ぶちってずっとぶつ森やってたのか?
毎日ちょっとずつやるゲームだぞ


411ぷち[にゅ!]:02/01/26 22:16 ID:10fnTMv3
ちょっとずつやってるに決まってるだろ(`Д´)
1時間もやればする事何もなくなるだろ

412名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 22:17 ID:TlYjB9k5
ぷちたんハァハァ

413ぷち[にゅ!]:02/01/26 22:22 ID:10fnTMv3
ぶつ森好きの奴らは「ぼくのなつやすみ」もやっと毛
ストーリーがある分こっちの方が個人的に好き

414玄米茶[]:02/01/26 22:23 ID:PKhG5aW+
早くGC買ってぶつ森やりたい・・・。

415名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:24 ID:QvAqvh9l
ぼくのなつやすみもまったりしてていいね
ぶちには はじまりの森をお勧めするよ


416名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 22:25 ID:L43mA85i
ストーリーないからいいんじゃないかと思う節もあるが
どきポヤなんかもオススメだね

417名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:28 ID:L43mA85i
はじまりの森はいいねぇ
ADV出せよ任天堂

418名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:30 ID:rqjqTiJo
GBAのはなさき合戦に期待せよ。
どうやらADVらしいぞ。

419名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:34 ID:L43mA85i
>>418
ずっと楽しみにしてんだけど出る気配がないさー
タイトルからしてファミコン昔話シリーズで期待大

420名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:36 ID:iv+W5Cji
>403
ぷちさんはどんな洋服をデザインしているのでしょうか。
節分 お花見 運動会 これからまだまだイベントありますよ。

>418
タイトルからだと鬼が島のようなイメージですね

421名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:37 ID:QvAqvh9l
動きセンサーを使ったハッピィパネッチュが面白そう



422名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:38 ID:QvAqvh9l
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/gba/panetchu/img_21.gif

423名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:39 ID:bJC12mD9
ぶつ森は向き不向きがあるからねぇ。
やれる奴はほっといても多分一年続けられるだろう。
駄目な奴は3日で駄目そうだけど。
コツは頑張り過ぎないことかな。

424名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:40 ID:rqjqTiJo
>>421
NSWでやったけど、GBAを傾けると画面がかなり見づらくなって、
かなりプレイしにくかったな。そのへんは解決されてるんだろうか。

425名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:41 ID:L43mA85i
ていうか当面春発売のバトランドがいつ出るのか教えてほしい
三月までには出てほしいなぁ

426名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:42 ID:KBENfWRJ
GBAの動きセンサーは不安

427名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:46 ID:L43mA85i
パネッチュは傾けてる間は画面見なくてもいいのでそんなに気にしなくてもいいんでは

428名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:47 ID:QvAqvh9l
確かに傾けるとちょっと不安があるね
その都度顔をもっていくしかないか

あとバトランドってキャラデザインとかも渋くて良さゲ
ああいう雰囲気のゲームは任天堂系では貴重だし
あの世界観を共有するRPGやらアクションとかも出してくれればなお良し
ありえないだろうけど


429名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 22:49 ID:iv+W5Cji
森カードもでるのでこれからまだまだ止めれないですよ
>ぷちさん


430名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:51 ID:XVfOf4fQ
パンチアウト木をゆすったら落ちてきたYO!

431盛岡製紙工場[]:02/01/26 22:53 ID:EmTGKuUM
パンチアウトのデブの倒しかた忘れてしまったYO!

432名無しさん必死だな[]:02/01/26 22:54 ID:L43mA85i
>>428
パネッチュは傾けたままのことはないから大丈夫だよ
その必要があるのはディディーコングパイロットのほうだね
それとバトランドは雰囲気だけじゃなくゲームがハンパなく面白いぞ

433_[]:02/01/26 22:59 ID:sFGE2zTJ
正直、鬼が島はマジ名作。
というか、任天堂のADVは名作が多い。
というわけで、はなさき合戦にカナーリ期待してる。

434_[]:02/01/26 23:03 ID:vCcFXceY
バドランドってどんなゲーム?
検索したけど、出てこんかった。

435名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:06 ID:rqjqTiJo
>>434
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/gba/battland/index.html

436434[]:02/01/26 23:11 ID:DQ1bMz+L
>>435
サンクス。
本山見てませんでした(汗

437名無しさん必死だな[sage]:02/01/26 23:40 ID:x6NNb4Wm
ぶつ森、飽きた時は1ヶ月ほど止めてみ。
ある日突然やりたくなる。
変わり果てた村を見るのも一興。

438_[]:02/01/26 23:44 ID:/LA+MezN
ルナブレイズも早くやりたいよ

439名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:47 ID:dQkdGweC
>>423
ぶつ森って、RPGとかのクリアゲーと違って、そこに生活している
という点がミソだから、プレイすること自体が目的、楽しみなんだ
よなぁー。

時間が経過して村に起きる変化とか、季節を感じるとか、不思議な
ゲーム。少なくとも一年やって、全ての四季を体験したいね。
てか、中途半端に最終目的を設定せず、徹底的にプレイヤーに
楽しみ方を丸投げしているから成功してると思う。


440名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:50 ID:bCGuMpx4
ぶつ森とサクラオンラインの違いが正直よく解らない。
オンラインで他人とリアルタイムにコミニュ取れるサクラの方が上?

両方プレイした人の意見が聞きたい。

441名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:51 ID:dQkdGweC
ちーーーっちぇえ事なんだが、ぶつ森はカサや服の模様を
自分でデザインできる。が、村のメロディを自分で作曲
できるのもミソ。
オレは、作曲なんかできないが、操作が簡単便利なので
再生--->修正を繰り返し、何パターンか編み出せた。

結構ハマる。こういう小さいハマリも随所にあるから
あの村は奥が深い・・・。
てゆーか、任天堂って、そういう小さい部分がしっかり
してるから積み重ねでゼルダやマリオが出来るんだなぁ
と思った。

442名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:52 ID:5If+RTKJ
>>440
どちらが上かって?2作の売れ行き状況が全てを物語ってるよ

443盛岡製紙工場[]:02/01/26 23:52 ID:EmTGKuUM
もうちょっとお楽しみがあれば嬉しいがな。

444名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:53 ID:dQkdGweC
>>440
サクラなんとかについては良く分からないが、その話
だけだと2ちゃんねるに来たほうが面白そうな・・・

445豆ちゃん[]:02/01/26 23:55 ID:lSeKuhc2
でも僕的にはどうぶつの森は大した事なかったなぁ。
だって毎日毎日阿呆は動物のおつかいばっかだもん!僕はお手伝いなのか?って怒りたかったよ!

446名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:56 ID:dQkdGweC
ゲームキューブのぶつ森は、現在の「+」ユーザーが一年の
四季やイベントを見尽くしたあたりでパート2が出るかも。
任天堂の人が、(ソフト不足のゲームキューブを助けるため)
ニンテンドウ64のぶつ森を豪華にしたバージョンをすぐに
出すように言われたらしく、やり足りない事は多いらしい。

キューブの性能をフル活用したバージョンが出るといいな。
なんとなく、電撃ゲームキューブ今月号の表紙みたいな
画面になりそう。

447閑人[sage]:02/01/26 23:57 ID:+GE6vpmv
自分から「お手伝いある?」って聞いといて何言ってんだよ

448名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:57 ID:O7hdSyS4
>>445
じゃあやらなければ良い。
あ、お使いのことね。

449 []:02/01/26 23:57 ID:g6+Eye99
お使いなんかしたこと無いなあ(w

450名無しさん必死だな[]:02/01/26 23:59 ID:5If+RTKJ
>>445
毎日毎日阿呆の相手するのも悪くないぞ、暇潰しにはなる
なあ豆ちゃんよw

451名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:01 ID:tFvIJqvt
電撃ゲームキューブといえば、全く、気持ちいいくらいに
ノーマークだった「キン肉マン」だが、画面が公開されて
いたね。
トゥーンシェイドで、マンガそのものの超人がドーンと
出ており「おおっ!トゥーンシェイドは、こういう使い方
でも生きるのか!」と思った。

ポリゴンだとマンガとどうしても違うが、これならいいや。
まだ動いてるところを見てないからこれ以上何とも言えない
が、静止画はかなり欲しくなるデキ。

この調子で、ドラゴンボールとかも出せるんでは?
いや、鳥山明が、ポリゴンで自分のキャラを作らせても全く
雰囲気が出ないからもう協力しないとか言っていたという
「うわさ」を聞いていたから。これなら、やる気おきると
思う。

452名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:02 ID:dOQk7OJl
カプコンVSジャンプヒーローズきぼん。

453kalma[]:02/01/27 00:03 ID:/8NQOmCm
>452
CAPCOM vs ファミコンジャンプ
のほうがよい

454忍真[sage]:02/01/27 00:04 ID:Zc9e96Dx
マーブルVSジョジョ
これだけはゆずれねぇ

455名無しさん必死だな [sage]:02/01/27 00:05 ID:4d+dCfiB
正解は、CAPCOM vs スマデラでした。

456名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:05 ID:dOQk7OJl
抜作を、抜作先生をだしてくれええ。

457名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:05 ID:X9P1S2bs
>>454
いいねえ

458名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:06 ID:7a6K6s45
野球ゲームでないかな

459名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:08 ID:85hQ4i6m
ジョジョ5部GCでも出ねぇかなぁ・・・

460名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:09 ID:dOQk7OJl
ジョジョなら1&2部がいい。
・・・やべえ、歳がばれる。

461名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:10 ID:tFvIJqvt
電撃ゲームキューブおそるべし・・・。
スターフォックス・アドベンチャーと、巨人のドシンは
購入決定してしまった。というか、かなりワクワク。

逆に、動物番長は、まだ結論を出すのは早いが、考えていた
のと違って萎えてきたので買わないかも。
ボスを倒さないとパワーアップしたり、子孫を残せないんで、
クリア型ゲームになっている。
ああいうバカキャラでクリアゲームとなると、キツイかも。

それはともかく、ゲームキューブはゲームソフトの出るペース
はまだ遅いかも(てか、発売されたばっかだし)知れないけど、
一本、一本がじっくり作られている感じがして、なんというか、
ファミコン中期の頃のように、待つのも楽しい状態。

ゼルダとマリオはあまりにも楽しみすぎて怖いので、逆に
考えないようにしている。

462kalma[]:02/01/27 00:10 ID:/8NQOmCm
>460
2部はゲーム化したら面白いかもしれないな

463名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:11 ID:X9P1S2bs
ジョジョといえば4部だろ
なんで抜かすんだよカプコン〜

464名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:17 ID:vZPHQ+ID
なんか未だに長文のGCマンセーレスがつくな(笑

465名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:18 ID:k6/xGDnw
正直、サクラオンライン(ぐるぐる)の無限とも思える
キャラメイクシステムがぶつ森にもあったらいいなと思う。

あとオンラインも。

466名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:21 ID:XMQgvYm6
>>463
5部がゲーム化できるくらいなら4部だって可能だよなあ。

467名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:23 ID:85hQ4i6m
3〜5部のジョジョをGCで出して欲しい。
PS2の5部みたいな感じで。

468名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:28 ID:/e80AMK/
http://www.cube-europe.com/fullnews.cgi?newsid1011996454,99138,
ユーロで価格発表するときのビデオみたいです
1080-2の画像が載ってるらしいのですが回線が遅いのでわかりません
E3と同じなのでしょうか?

469名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:31 ID:IA0WKQwh
>>468
基本的にNSWで発表されたムービーと似たような感じ
1080-2も映ってますが、これも前と同じ

ってーか1080-2、作る気あるのね。ヤタ

470名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:32 ID:X9P1S2bs
>>467
容量的に無理だろうしなんつーか三ついっぺんにやるのは間違ってるだろ
一部ごとにテーマが違うしそれぞれ作りこんでほしいぜ

471名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:34 ID:tFvIJqvt
>>464
昨年の9/14に発売されて、ここまでかんばっているんだから
ゲームキューブマンセーしてもいいだろう。

まぁ、プレステ2みたいに色々なジャンルのソフトがまんべん
なく出るような状況ではないけど、個性を発揮してがんばってる。

472名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:35 ID:vZPHQ+ID
>>469
レフトフィールドが降ろされて(?)別のところが作ってるらしい。
最近海外のセカンドでゴタゴタが多いね。
個人的には情開に作って欲しいんだが、
別に新作を手掛けて欲しいとも思うし・・・

473名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:35 ID:WNtQAWYm
ってか、
バオー来訪者ゲーム化希望!

474玄米茶[]:02/01/27 00:36 ID:WARKNHIP
今一番がんばってるハードってなにげにGBAかもね。
良作多いよ。

475名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:36 ID:IA0WKQwh
>>472
ん?結局情開が作るって話じゃなかった?
それともあれから新情報が出たのかな

476名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:37 ID:X9P1S2bs
>>473
ていうか荒木センセに続き描いてほしい!
育郎復活したら脳内のバオーが孵化しちゃうじゃないか!

477_[]:02/01/27 00:38 ID:BOtH/eq3
>>473
知ってる奴少ないって、絶対(w
売上望めないよ。

478名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:39 ID:TE+Ac0Er
動物番長
http://www.gc-inside.com/preview/cube/bancho.html

見てやってください、期待してやってくださいw。
おりは買うよ。

479468[]:02/01/27 00:40 ID:/e80AMK/
>>469
どもっ

480名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:41 ID:yYLis4iq
>>474
でも売り上げに繋がらないんだよね・・
トマトもいい出来なんだけどなぁ。

481名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:44 ID:IA0WKQwh
>>476
俺は魔少年ビーティー希望

482名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:48 ID:D03Di/h1
>>478
期待してるよ〜番長(ただし売上以外)。
ニンドリの記事見てかなりやりたくなってる。

買う買う。

483名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:49 ID:AN6N9w7y
a

484名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 00:49 ID:X9P1S2bs
じゃあゴージャスアイリンゲーム化希望
荒木流魔法少女ってなかんじのマンガだし結構できるかも
チェーンソーで真っ二つになったり切り取った顔を送りつけたりするがするが

485名無しさん必死だな[]:02/01/27 00:50 ID:vZPHQ+ID
>>475
http://www.gc-inside.com/news/20020106snowboarding.html
ここでは情開とは言ってないが・・・どうなんだろ?

>>478
俺も買うよ。
ただ、その辺りから怒濤のソフトリリースが始まるから正直辛い・・・(笑

486名無しさん必死だな[     ]:02/01/27 00:54 ID:D2adv6Jh
GCの販売台数って現在どれくらいですか?ソースもあればうれしいです。
教えてください。

487名無しさん必死だな[sage]:02/01/27 01:04 ID:TE+Ac0Er
>>485
そうそう、おりもどうしようかと悩みこんでる。あのラッシュは痛いよねw。
個人的には月8本出たら十分なんだけど・・・・・。おり的にはね。



488名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:28 ID:yYLis4iq
>>486
ファミ通調べでは昨年のハード売り上げが925,945、
それに今年の177,469を合わせれば約110万。
http://www.famitsu.com/game/hard/week/index.html

489名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:31 ID:VYExH7OO
山内社長の発言によると、GCの販売台数は国内では126万台程度。
電撃オンラインの数字は、この山内社長の発言と近い数字なはず。
ファミ通の調査だと、110万台。

490名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:34 ID:Qv+sHs7z
ほんとGC年末でけっこう掃けたね

491名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:34 ID:vZPHQ+ID
>>487
正直、任天堂のソフトがでるのならば、
月一本でも構わないと思ってたり(笑
番長はちゃんと遊べそうだが、時期的にかぶるFE、ドシン、バイオはかなり積みそうな雰囲気・・・
ロックマン0とかもでるしな・・・

492名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:35 ID:BPF3I0UU
>>488
4ヶ月で110万台。
まだマリオもゼルダもカービィもドンキーもマリカもマリパも出てないのに
。いい感じやね。

493名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:44 ID:AN6N9w7y
そろそろゼルダの新情報を

494名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:48 ID:M/Za8lkf
正直、マリオやゼルダが控えてるというのに
その前にこのラインナップ……

マリオやゼルダが猛烈に楽しみなのだが
バイオやフォックスやルーンなどを思うとそこまで気が回らない。
こんなことははじめてだよ

495名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:49 ID:VYExH7OO
任天堂が目指す、NGCの最終出荷目標は全世界5,000〜6,000万台。
N64のほぼ2倍を目指しているということ。
国内でも、1,000万台近くを目指しているというのか・・・。
そう考えると、今の売上でもまだまだ。

496名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:50 ID:BPF3I0UU
岩田氏の言う通り、2年目が大事っちゅうことだね。

497名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:50 ID:TfgfCZkd
ん?任天堂って最終出荷目標とか発表してたっけ?

498名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:51 ID:hN3XRqkg
>>494
64時代に着実に名作、良作を出してきたからこそそれがあるとおもうよ。

499名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:51 ID:vZPHQ+ID
>>495
惨敗した欧州での復権も考えてるのかもね。

500名無しさん必死だな[]:02/01/27 01:52 ID:yYLis4iq
日米合わせて250万。
まだ5000万の20分の1か。
先は長い。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:44更新
0.0070869922637939秒で処理完了