□■ Nintendo総合スレ 118 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901スーパーマリオナニー[]:02/03/04 07:51 ID:2Wf5R3zJ
はじめてトリップつけてみた

902名無しさん必死だな[sage]:02/03/04 07:51 ID:B43hJ+XD
つーか延々マムコおっぴろげ画像が続くので(30枚近く同じカット)
もうダウソするのやめるよ。ごめんねpjkZGpTW

903名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:00 ID:2Wf5R3zJ
a

904ユナキ[]:02/03/04 08:01 ID:2Wf5R3zJ
間違えたゴメン。

また来るぜ。

905名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:45 ID:19rHU0HS
USJはスゴイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020303-00001024-mai-soci

90601[]:02/03/04 08:51 ID:pjkZGpTW
GCのサードが少ないと煽られた時は黙ってこれ貼っとけ!
☆セガ :エターナルアルカディア、MLB2003、PLOforGC
☆カプコン :BIOHAZARD
☆ナムコ :ソウルキャリバー2
☆光栄 :バトル封神
☆EAスクウェア :FIFA 2002、 SSXトリッキー、スターウォーズ、NBAストリート
☆フロムソフトウェア :RUNE、ゴールド☆マウンテン
☆ハドソン :ボンバーマンジェネレーション、ブラッディロア
■コナミ :GROOVE、実況ワールドサッカー2002、ESPN
■アクレイムジャパン :エクストリームG3
■ケムコ :ユニバーサルスタジオジャパンアドベンチャー、バットマン
■トミー :ゾイドバーサス
■バンダイ :キン肉マンII世
■元気 :峠バトル
■ナツメ :メダロット
■ESP :神機世界エヴォリューションワールド
他・・・E3後にも増えると予想


907名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:53 ID:Fxh5E3/0
これでも充分少ないだろ。ネタか

908名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:53 ID:iKY7G0cB
PLOはアラファトさんのゲーム?

909ななしさん[sage]:02/03/04 08:56 ID:2I6Ls9rO
なんか頼りないっス
つーかトレジャーセカンド化しねえかな

910名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:56 ID:4QwK3Is+
>>907
参考に去年1年のうちに買ったゲーム本数を教えろ

911名無しさん必死だな[]:02/03/04 08:57 ID:s6Xx0Cd3
PLO=Palestine Liberation Organization

91201[]:02/03/04 08:58 ID:pjkZGpTW
本当に噛み付く野郎だな。
PS2初期の頃を思い出せ。

913名無しさん必死だな[で、これに対しても必死になるんだろ?(ワラ]:02/03/04 09:02 ID:spyFmIzS
>>912
なんでそこまで必死なのか・・。
厨房番長でも目指してんのか?

914名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:08 ID:OTRLhAay
>>912
言われた通り思い出してみたがなにか?
PS2はPSのゲームも遊べた機械
ここ10年来PSのソフトが実質遊べた。
また新作のFFもDQも遊べた。


915名無しさん必死だな[sage]:02/03/04 09:10 ID:2I6Ls9rO
>>913
スパイだ!

91601[]:02/03/04 09:12 ID:pjkZGpTW
??


917名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:14 ID:uLU2eKQd
妊娠は出川・セ皮をアニメヲタクだとか言ってるが、
ファイアーエムブレムファンの連中の方がキモいんですけど。

918名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:15 ID:2I6Ls9rO
どっちもどっちですな

919名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:16 ID:16OlLvSQ
むしろ出川が瀬川をギャルゲーヲタクと言い
瀬川が出川をアニメヲタクと言うのです。

920[]:02/03/04 09:18 ID:Am2lQCeC
ソフトが少ないってそれがなんなの?
PS2持ってるから問題ねーよ。
ドシンやバイオが出るまで、繋ぎでPS2で遊んでる。
つーか、3月のGCのラインナップだけで、しばらくはお腹いっぱいだよ。
おそらく遊びきれない。

92101[]:02/03/04 09:19 ID:pjkZGpTW
出川・セ皮は妊娠を消防だとか言ってるが、
FFファンの連中の方がキモいんですけど。

922名無しさん必死だな[で、これに対しても必死になるんだろ?(ワラ]:02/03/04 09:20 ID:spyFmIzS
やるゲームなかったら他の事やってればいいだけなのに。
ゲームだけに依存してたら、ゲーム本来の楽しさが解らなくなるよ。

923名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:22 ID:5sQ1jNMg
ファイアーエムブレムファンはファイアーエムブレムファン。
妊娠じゃない。

924名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:23 ID:IPqdPoh9
FEがきもくなったのは聖戦の系譜からだよ。オグマ最強!

925名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:26 ID:xKqinVeF
そんなん言ったらゼルダファンも妊娠じゃないし、
メトロイドファンも妊娠じゃねーよなー
もちろんカービィファンはHAL(桜井)信者だよなー

926名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:27 ID:5sQ1jNMg
>>925
ファイアーエムブレムファンは他と違って特殊なんだよ。
妊娠ならわかるはずだが。

927名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:28 ID:16OlLvSQ
イラストとかな。

928 [sage]:02/03/04 09:29 ID:ey1R5QJu
>>926
ゼルダにも似たような奴はいるけどな。

929 [sage]:02/03/04 09:31 ID:ey1R5QJu
>>926
よく考えたら今残ってるのはほとんどがある程度妊娠で、かなりがティアサガに逃げたと思う。

930名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:37 ID:fR3AuB+q
すでにPS3が出る事は明確だがGCの次世代機って
任天堂ソフト+子供用ソフトのみになりそうだなってか
もうなってるが

931[]:02/03/04 09:38 ID:Am2lQCeC
FEの絵、きもくてしょうがない。
なんで、もうちょっとマトモな絵描きさん使わないのか・・・

932名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:38 ID:spyFmIzS
でもミヤホンは7年位使いたいらしいよね>GC
7年後・・・俺26じゃん・・・。

933名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:41 ID:vTbUvMhk
次世代機の開発は、そのコンセプトを設けるのがきつそうだ。
そこを誤るとサターンみたいに3Dの時代に2Dマシンを作っちゃった、
みたいな事になる。

934名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:42 ID:xKqinVeF
>>926 いやゼルダファンにはとんがり耳マニアな婦女子の方々とか、
マリオ興味ないけどゼルダは買うって人も結構おるよ。
時オカでN64がある程度盛り返したのも、そこらへんの影響もあると思うよ。

93501[]:02/03/04 09:43 ID:pjkZGpTW
次世代機はメモリに力を入れて欲しい・・・
1Gメモリー、これでいいよ。

936名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:47 ID:vTbUvMhk
多分GCのメインメモリは24Mで結構十分と思う。
Xと比べて帯域が全然遊んでそうだから、裏読み駆使すれば良い。
そのためのAメモリでしょ。

937名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:49 ID:iKY7G0cB
次世代機はどうなるかわからん

938名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:50 ID:/ojk9v4s
現状に満足してちゃ進歩できないぞ。

939名無しさん必死だな[]:02/03/04 09:50 ID:tCYAvf/A
もう次世代機の話しかよ

940名無しさん必死だな[sage]:02/03/04 09:52 ID:xKqinVeF
>>931 そのセリフはむしろティアサガに言うべきでは。あんまりよ(;;

94101[]:02/03/04 10:14 ID:pjkZGpTW
>>1000
1000ゲットした者の顔が観てみたい。

942名無しさん必死だな[sage]:02/03/04 10:17 ID:JJ5OWRuS
>>931
ttp://www.din.or.jp/~c-o/menu.html

現在の絵描き。

943名無しさん必死だな[]:02/03/04 10:28 ID:uFIyA/QD
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄ ̄ヽ
    /;彡彡彡/ミミミミミミ \
   /彡彡彡彡λミミミミミミミミヽ
   |;;彡 /|;;;/ ヽ_ミミミミミミ|
   |彡ノ  |/ 〜〜〜 ヽ丿\ミミ|
   ヽ;|   二二〜〜二二  |ミ;|
    ヾ|  ヽ (・)ヽ / (・) フ  .|;;/
   ( |  ~/ ノ  \~~   |/ |   もっと危機感をもって議論しろ。
    (.|     / ヽ     |丿   2ちゃんが低レベル化しちゃった。
    |    (● ●)    |
    |   ノ  | |  ヽ   |
    |    / ⌒⌒ヾ    |
     \   ヽ二二ノ   /
       \  ∴∵  /


944名無しさん必死だな[]:02/03/04 10:32 ID:9cxYVuTR
>>939
PS2はでも後三年もったら十分だでまた
PS、PS2が遊べる機体になんのかしら

945名無しさん必死だな[]:02/03/04 10:34 ID:METlrOe1
下位互換もどこかで切らないと重荷になる

946名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 00:03 ID:obyFjxZc
946

947名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 00:04 ID:obyFjxZc
947

948名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 00:05 ID:obyFjxZc
948

949名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 00:07 ID:obyFjxZc
949

950名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 00:09 ID:obyFjxZc
950

951名無しさん必死だな[sage]:02/03/07 07:46 ID:GdGOGJGm
旧スレ117がまだ埋まってないよ。。。

952名無しさん必死だな[sage]:02/03/13 07:38 ID:K3Bs1grr
119がdat化してしまった。。。

953名無しさん必死だな[sage]:02/03/14 00:08 ID:mGjReoPi
ほぼ一週間でdat化するようなもんかなぁ?
まぁ、早いところは一日でさっさとdatなんだけど。そんあもんかな?

954名無しさん必死だな[sage]:02/03/14 00:12 ID:mGjReoPi
う。。。120(本物)もだ。あ、あれは1000いってたからいいのか。。。
datになるまえに121(120)に誘導urlコピっておこうかな。。。

必要ないだろうけど(笑)

955名無しさん必死だな[sage]:02/03/14 00:34 ID:mGjReoPi
120(121)に129までのurlを張ってきた。
で、今日はもう寝よ。。あ、売り上げだけ確認しようかな。。

956名無しさん必死だな[]:02/03/14 13:08 ID:ARHkFE7N
age

957名無しさん必死だな[sage]:02/03/15 23:56 ID:37dF1+18
なぜあげる。。。。

958名無しさん必死だな[]:02/03/17 19:58 ID:nxVNN6TE
                     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         (⌒)   (⌒)   <  氏ねよぉぉぉ〜〜!!!          >
          | |__/ /    <      >>1はぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!   >
          |      \   <                           >
         /ノ(  (・) (・)\   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        | /二二●二.\|                        _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
        |/ /.|  |  |  |\|                  _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        \|/|\|/|\|/ノ     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          |\ |  |  |  レ   -‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"

959名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 03:49 ID:XAYukXae
いっそ、1000まであっさり埋めた方が良いかもしんないね。
新スレがすでに15を越える向こう側では。。。でもねー。一人でこの数は、辛いよ(^^;)
まー、みてみたらけっこう1000までいっているスレがちらほらあるのが救いだけれど。

960名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 03:59 ID:XAYukXae
こぴぺしよ。。。

961名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 03:59 ID:XAYukXae
http://www.1101.com/nintendo/nin25/index.htm

(第25回の1)
ファイアーエムブレム〜封印の剣〜
そのCMを誰が作ったか? 倉恒良彰インタビュー その1
“スタコラ逃げろ、ドツボにはまる

962名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:00 ID:XAYukXae
いまから12年前、1990年9月。
夕闇の中にすっくと立つ僧兵、尼僧、精悍な白い馬。
それはオペラの舞台。背景には巨大な盾と矛。
中世の甲冑や僧服を身にまとった50人あまりの人々が、
荘厳なフル・オーケストレーションにのって
完ぺきなオペラ唱法で歌いだす。
♪ファイアーエムブレム……
このゲームのコマーシャルを覚えている方、
多いのではないでしょうか。
じっさい、昨年行われたある会社が行った
「印象に残るゲームCM」の調査で
12年前のこのCMが、
ベスト10にランクインしているのです。

963名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:00 ID:XAYukXae
なぜこのCMが、それほど記憶されているのか?
それは、ゲームのCMとしては
画期的な作り方をしていたからにほかなりません。
まず、「歌」でゲームの世界観を表現すべく
本物のオペラをゲームのCMに導入したこと、
そして、高尚に見える舞台をつくりながら
“かっこいい”ばかりでは“ない”表現をしていること。
そのことが、当時の話題をさらいました。
覚えていない、あるいは、まだ小さくて知らなかった、
という方は、まずはこれを見て・聞いてください。

964名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:01 ID:XAYukXae
12年前のCMです。
(ウインドウズメディアプレイヤーが必要です。
 インストールの方法については、こちらをご覧ください)

965名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:01 ID:XAYukXae
任天堂ファミリーコンピュータのソフト
「ファイアーエムブレム 〜暗黒竜と光の剣〜」のCMです。
歌詞、聞き取れましたか? 書き起こしてみましょう。
こんなんです。

966名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:02 ID:XAYukXae
♪ファーイアーエンブレム
 手強いシミュレーション
 勝ってくるぞと 勇ましく
 危なくなったなら スタコラ逃げろ
 溺れる者は ドツボにはまる♪






 

967名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:02 ID:XAYukXae
スタコラ。ドツボ。……ううむ。
オペラの歌詞にユーモアをぐぐっと入れることで
荘厳なゲームの世界観を身近なものに引き寄せたこのCMは
ゲームの大ヒットとあいまって
いまも語られる任天堂の名作のひとつになっています。


968名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:03 ID:XAYukXae

なぜ12年も前の話を持ちだしているのかって?
それは、来る3月29日に発売される
ファイアーエムブレムシリーズの第6作
任天堂ゲームボーイアドバンス専用ソフト
『ファイアーエムブレム〜封印の剣〜』の
CM(3月16日から4月7日までオンエア)に
ヒミツがあるのです。
 

969名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:03 ID:XAYukXae


「そんなこと言われても、見ないとわからないよ〜」
その通りですね。それでは、とくべつに、
任天堂さんから入手した新作CMも公開しちゃいましょう!
こちらをクリックしてごらんください。

970名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:04 ID:XAYukXae

さあ、2つ見比べて、どうですか?
この2作をつなぐ裏には、どんなドラマがあるのでしょう?






971名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:04 ID:XAYukXae
樹の上の秘密基地、新シリーズは
「ファイアーエムブレム〜封印の剣」の
CM制作秘話と、ソフトの開発秘話をとりまぜて
お送りします。
まずは、CMをつくった
倉恒良彰さんのお話をお聞きしていきます。
 

972名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:05 ID:XAYukXae
●プロフィール
【倉恒良彰 くらつね・よしあき】
米国海兵隊の演習風景をパロディにした
「ファミコンウォーズ」のCMから、
スチャダラパーを起用した



「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」など
印象に残る任天堂の多くの広告を制作してきた
クリエイティブ・ディレクター。現・任天堂企画部所属。
なかなか表に出てこなかった、謎の人物でもある。

973名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:06 ID:XAYukXae
■12年前のCMの話からしましょうか。
 
ゲームのCMをつくるときには
まずROM(製品になる前の最終段階のもの)をプレイして
その世界をつかんだうえで、企画をするんです。
ところが「ファイアーエムブレム」にかんしては
あまりに面白すぎて、はまってしまって、
ラストで感動で泣いてたりして(笑)、

974名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:06 ID:XAYukXae
気がついたら「こんなCMをつくります」と
任天堂のエライ人にプレゼンテーションする日の、
3日前、だったんです。
ウハハハハ、て、笑い事じゃないですよ。
ほんとに3日前。
これは合宿して考えるしかない、ということで
演出家の金巻氏の家に行って、
コンを詰めて考えたんです。

975名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:06 ID:XAYukXae
中世、ヨーロッパ、王国、剣、……というようなことから
正攻法で行けばその世界を端的に表すような映像を撮る、
というような話になるんですけれど、
それにはあまりにも労力と予算がかかってしまう。

976名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:07 ID:XAYukXae
けっこう息詰まる三日間で、
なにかヒントはないかと古典にあたったり、
資料をむさぼるように読んだりしていたんですが
そのなかに、オペラのレーザーディスクがあったんですね。
見たのが、ヴェルディの「ナブッコ」です。
そのとき「これだ」と思った。
「ファイアーエムブレムの世界をオペラで歌わせたら
 面白いんじゃないだろうか?」
というのも、ゲームの音楽がとてもよくできていて、
もう、ひたすらやりこんでいましたから、
アタマについて離れないほどだったんです。
そこに歌詞をつけてみようと。

977名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:07 ID:XAYukXae
あの歌詞、面白いって言われますけれど、
ぼくとしては、かなり正直に
ゲームの世界を再現したつもりなんです。
「スタコラ逃げろ」というのは、ファイアーエムブレムを
大団円に持っていくためには、
途中で「退散する」ということが、
戦い方として重要になってくることを表しています。
それに、自分のキャラクターだけが強くなってしまって
回りがついてこなかったら、
戦いに挑んでも負けるわけですから
やっぱり「上手に逃げる」ことが大事なんですね。
「ドツボにはまる」というのは
これ、ゲームやっていただいたらわかると思いますが
一人が死んでしまうと
どこまで進んでいてもやりなおしになって、
延々と抜け出せなくなる。
正直な歌詞でしょう?(笑)

978名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:08 ID:XAYukXae

■さて、実際に制作する段になって。

979名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:08 ID:XAYukXae
コンテをつくって歌詞をつくって
任天堂にプレゼンテーションしました。
その場で、非常に評価してもらって、
その場にいた全員で「これはいける」という確信が生まれ、
僕も「心に残るCMがつくれるぞ」と
決意を新たにしたんですが、
じつは、たいへんだったのは、そこからでした。

980名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:09 ID:XAYukXae
「ファイアーエムブレム」の第一作には
約50人もの登場人物がいます。
それを全員出して、歌わせたいというのが僕の考えです。
しかも、本物のオペラのムードを出すために
口パクはやめて、実際の歌手を使いたい。
となると、衣装もセットも本格的にしたい。

981名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:09 ID:XAYukXae
いまのようにCG合成が簡単にできる時代ではありません。
背景はどうする、照明はどうする、馬はどこで借りる、
だいいちオーケストラはどうしたらいい?
と、じつにたくさんの課題をクリアしないと
オペラでCMをつくる、なんてことができないんだと
わかってきたんです。
でも僕は「全部本もの」でやりたかった。
そこまでやって、はじめてこのコンセプトは活かされるし
ファイアーエムブレムの世界を伝えることができるわけです。

982名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:09 ID:XAYukXae
出演はオペラの「二期会」にお願いすることになりました。
 
全員が歌える人たちです。
指揮者の役は、最初、それらしければいいだろうと
役者の方にお願いしようとしたんですが
やっぱり、何かが違うんですね。
それでプロの指揮者の方に来ていただいた。
オーケストラも、相談してみると、これだけの楽曲だと
少人数のものではなく、フルオーケストラでやりましょう、
ということになった。
もう、予算、音楽だけでン百万、の世界です。

983名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:10 ID:XAYukXae
衣装でも困りました。
甲冑ひとつにしてもたいへんなんです。
貸してくれるところがない。
アメリカやイタリアなら
そういう専門の会社もあるんでしょうが、
日本で、50人分の中世の衣装を
まとめて用意できるところなんてなかなかないわけです。
室町とか戦国時代の甲冑なら揃っても、
中世ヨーロッパのものはない。

984名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:10 ID:XAYukXae
でも、探しに探して、
甲冑の衣装専門の業者をみつけることができた。
本物の金属では、とてもじゃないけど重くて
声が出なくなるので、あれ、シリコンなどでつくられた
精巧な「衣装」なんですよ。
馬は動物プロダクションから借りて、
これで人馬は集まった。

985名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:10 ID:XAYukXae

こんどは撮影の演出です。
たとえば、色調。
僕らが目指したのはオペラ・ナブッコの世界ですから、
重厚で、威厳のある、それらしい色で撮りたいわけです。
誰に頼んだらその色が出るか? 周りにはいない。
そこで、黒澤明監督と長く仕事をしてきて、
黒澤さんが晩年は「黒澤の目」として重用した
佐野武治さんという方にお願いしました。

986名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:11 ID:XAYukXae
美術の雲も、背景の雲は舞台美術で雲を描かせたら日本一、
という人にお願いしている。贅沢でしょう?(笑)
CM撮影、ましてやゲームのCMでは絶対に考えられない
スタッフを集めて、撮影したのが、
12年前の、あのCMだったんです。

987名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:11 ID:XAYukXae


FCソフト『ファイアーエムブレム』CMスタッフ
●クリエイティブ・ディレクター 倉恒良彰(第一企画株式会社)
●プロデューサー 永井健(21コーポレーション)
●アシスタントプロデューサー 植田直樹(21コーポレーション)
●プロダクションマネージャー 柿谷実(21コーポレーション)
●演出 金巻康朗(21コーポレーション)
●撮影 押切隆世(アドラン)
●照明 佐野武治(テイク・ツー)

988名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:12 ID:XAYukXae

●舞台照明 宮下順一(株式会社共立)
●美術 金井大道具株式会社
●背景 アトリエ雲
●衣装 アトリエHINODE
●甲冑 アトリエカオス
●出演 二期会
●音楽 秋田新一郎(HELLO GOOD−BYE)
●動物 湘南動物企画
●ロケ地 千葉県市原市市民会館大ホール
※所属・会社・団体名等はすべて当時のものです。

989名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:12 ID:XAYukXae

これも新作の画像
■なぜオペラだったのか。2002年ににつながるもの。

990名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:12 ID:XAYukXae

1990年というのは
スーパーファミコン登場の年ですが、まだ、
当時のゲームは2Dで、ユーザーが想像力をたくましくして
世界観を自分たちでつくりあげていく、という時代でした。

991名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:13 ID:XAYukXae
 
いまはゲームの中にムービー(動画)がふんだんに入って
世界観を伝えやすくなっているけれど、その役割を
広告が代わりにしなければいけなかった時代です。
そういう思いで、ファイアーエムブレムの世界を
動きのある「オペラ」の世界に持ち込みました。

992名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:13 ID:XAYukXae

このゲームのヒットで、
「歌をゲームのCMに」という構想が広がって、
のちにスチャダラパーが歌った
「ゼルダの伝説」へとつながります。

993名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:13 ID:XAYukXae

その前に米国海兵隊に歌わせたCM
「ファミコンウォーズ」もあって、、
歌で世界観をあらわす三部作になっていて、
それがいまオンエアしている
『ファイアーエムブレム〜封印の剣〜』
のCMにつなっていくんですが、
そのあたりの話は、これから、ゆっくりしましょう。

994名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:14 ID:XAYukXae

GBAソフト『ファイアーエムブレム〜封印の剣』CMスタッフ
●クリエイティブ・ディレクター 倉恒良彰
●CMプランナー 森本昭彦(ASATSUーDK)
 遠藤祐一(ASATSUーDK)
●プロデューサー 柿谷実(21コーポレーション)
●プロダクションマネージャー 加賀谷雅之(21コーポレーション)
 黒川幸佑(21コーポレーション)

995名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:14 ID:XAYukXae

●演出 轟木一騎(21コーポレーション)
●撮影 西村幸男
●照明 上木實
●美術 清水明彦
●衣装 アトリエHINODE
●甲冑 アトリエカオス
●メイク ラピス

996名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:14 ID:XAYukXae

●出演 二期会/谷口賢志/森脇恵里子
●キャスティング エム・キャスト
●動物 アドニス動物企画
●CG 白組
●編集 IMAGICA

997名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:15 ID:XAYukXae
「ファミコンウォーズ」のCMも
「ゼルダの伝説」のCMにも
いまにつながるドラマがあった。

998名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:15 ID:XAYukXae
そのあたりのお話や、最新作ファイアーエムブレムのCMの
撮影裏話など、については、
次回からのお楽しみにさせてください。
次回は、倉恒さんのお話とともに、
ソフト開発を行った任天堂開発第一部
西村健太郎さん、インテリジェントシステムズの
成広通(なりひろ・とおる)さんのお話も
お届けしますよ!

999名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 04:16 ID:XAYukXae


更新は来週末の予定。どうぞお楽しみに!

1000名無しさん必死だな[sage]:02/03/18 05:26 ID:3QNrhXmN
王様の耳はロバの耳ーーーーー!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:54更新
0.0076110363006592秒で処理完了