★☆Nintendo総合スレ266☆★マリサンまであと19日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:32 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

102名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:32 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

103名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:33 ID:N4MgvrnQ
ファミ通の正しい文章。
「公表できるタイトルは「PSO」のみですが、社内社外、国内国外を問わず、ネットゲームの開発はしています。」

一応、書いとく。

104名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:33 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

105にくまれっこ[]:02/06/30 22:33 ID:aq5/lmy.
まりおかーとか

106名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:33 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

107名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:33 ID:lnJkSURA
めぞん一刻のビデオを今みてます
「響子さん好きじゃ〜〜〜〜」

108名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:33 ID:.Ox.CIks
ID:BKAg.6KE
アク禁されるよ?

109洋ゲー推進委員会[]:02/06/30 22:33 ID:NbWy7Omo
>>86
じゃあ、あれだ
GTForceのシートとか

110名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:33 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

111にくまれっこ[]:02/06/30 22:33 ID:aq5/lmy.
ID:BKAg.6KE
アク禁依頼だしました

112浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:33 ID:K/VFtKgc
小倉優子かわいい・・

113名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:33 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

114名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:34 ID:BKAg.6KE
夏だ!!
海だ!!
マリオサンシャインだ!!

115名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:34 ID:PFSrfYOs
任天堂ネットワーク戦略
マリオカートオンライン、レアMMORPGの噂 ほぼ確実に

今週のファミ通より
「オンラインゲーム?当然作っています。国内外社内社外問わずにね。」(任天堂広報)
この記事から2つのゲームを開発していることはほぼ確実となった。

◆マリオカート、GC版はオンライン対応?
マリオカートのGC版はオンライン対応だとの噂は、以前より根強いのですが、
今度は、IGNの名物記者、マット・カッサマニア氏のコメントだそうです。
マット氏によれば、それ以外にも、幾つかのオンラインプロジェクトが極秘進行中だとか。

◆レア、オンラインRPGを開発中?
海外のレア専門サイトに掲載された記事よると、レアは、コンカーシリーズの続編の制作を、前作の売上不振を理由に、凍結した模様。
そのかわりに、コンカー担当のゲームデザイナーは、MMOタイプのオンラインRPGの開発を担当する事になったそうです。
パーフェクトダークのGC続編がオンライン対応らしいという話は有名ですが、それに続きMMORPG制作ということになってくると、
レアは、GCのネットゲーム戦略において、重要な役割を任されている可能性が浮上してきたわけです。
最近、レアの近況が伝わってこないのは、例のマルチ化騒動なんぞ全く無関係で、本当の理由は、
極秘オンラインプロジェクトを担当しているため、情報統制が敷かれているからなのかもしれません。

116名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:34 ID:.Ox.CIks
>>111
俺は出してないよね?

117名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:34 ID:B93WZNVk
>>103
ホントなんだ。
対戦ゲームはできるだけネット対応にして欲しいな。
個人的なことを言わせてもらえればMMORPGとかはいらん。

118名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:34 ID:BKAg.6KE
ふう〜

119名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:34 ID:PWGhEVCQ
>>103
>>49
なんか勢いが違ってくるなぁ

120閑人[sage]:02/06/30 22:34 ID:qOORXCv2
夏だ!!
海だ!!
ウェーブレースブルーストームだ!!

121浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:35 ID:K/VFtKgc
>>115
こりゃスレ立てなきゃな。

122洋ゲー推進委員会[漏れは酔いませんが]:02/06/30 22:35 ID:NbWy7Omo
┌───────────────┐
|                    洋  |
|                    や   ゲ  |
|      ∧_∧      り   l   .|
|   オエ...(´Д` ill)    .す      |
| ●     .|i li | ,. )     ぎ       |
|1.5      :l |i i|.  |     た       |
| 点     ;|l li |:,. )              |
|     ~'^`''~`^'`                |
└───────────────┘

123浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:35 ID:K/VFtKgc
小倉ちゃんと一回だけやらせてほしいな・・

124名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:36 ID:7.0Bb3Tc
GCでMMOなんてできるのか?

125浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:36 ID:K/VFtKgc
>>124
技術的に問題はないはずだが?

126名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:37 ID:PWGhEVCQ
響子さんは貧乏浪人野郎にあんな事やこんな事をされちまう運命です

コンカーのお蔵入りは許されんので、レアのMMORPGはデマ
よって任天のネットゲーも無しだお前ら

127名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:37 ID:jhDzkHhA
ワールドカプがおわっちまった…
はやくウイィレだしてくれよ>GC

128名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:37 ID:.Ox.CIks
PS2にできてGCにできないことは容量ゲームだけ

129にくまれっこ[]:02/06/30 22:37 ID:aq5/lmy.
任天堂、オンラインゲームに本腰!

今週のファミ通より
「オンラインゲーム?当然作っています。国内外社内社外問わずにね。」(任天堂広報)
この記事から2つのゲームを開発していることはほぼ確実となった。

◆マリオカート、GC版はオンライン対応?
マリオカートのGC版はオンライン対応だとの噂は、以前より根強いのですが、
今度は、IGNの名物記者、マット・カッサマニア氏のコメントだそうです。
マット氏によれば、それ以外にも、幾つかのオンラインプロジェクトが極秘進行中だとか。

◆レア、オンラインRPGを開発中?
海外のレア専門サイトに掲載された記事よると、レアは、コンカーシリーズの続編の制作を、前作の売上不振を理由に、凍結した模様。
そのかわりに、コンカー担当のゲームデザイナーは、MMOタイプのオンラインRPGの開発を担当する事になったそうです。
パーフェクトダークのGC続編がオンライン対応らしいという話は有名ですが、それに続きMMORPG制作ということになってくると、
レアは、GCのネットゲーム戦略において、重要な役割を任されている可能性が浮上してきたわけです。
最近、レアの近況が伝わってこないのは、例のマルチ化騒動なんぞ全く無関係で、本当の理由は、
極秘オンラインプロジェクトを担当しているため、情報統制が敷かれているからなのかもしれません。

130名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:38 ID:lnJkSURA
HDDがなくてもMMOはできるのか?

131元名古屋人[]:02/06/30 22:39 ID:V81/UD6g
GTForceのシートよりも
どーせならX−BOX用のがほしいなぁ。

132名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:39 ID:jhDzkHhA
しっかし、ブロードバンドの普及の足が速まったとなると、
ほんと手のひら返したみたいにオンラインゲームだすなあ>任天堂
その悪辣さが好きだ

133名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:39 ID:.Ox.CIks
>>130
GCにHDDつくよ
GC同士つなぐ奴も

134名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:39 ID:ae0sUSUc
>>131
出てけ(・∀・)!

135名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:40 ID:N4MgvrnQ
最初に、よ〜くデバックしてたら行けるはず、普通のゲームの何倍も時間はかかると思うが。
HDDが必要なのは、バグを修正するパッチを当てるためだけだと思うし・・・

136浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:40 ID:K/VFtKgc
>>130
実は30GBのHDDが内臓されてるよ。
Aメモリって言ったかな。

137名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:40 ID:PWGhEVCQ
Mr.Cube氏の情報です
http://www.japan-expo.com/
に任天堂が出展するらしいです

・・・なんだかなーって感じだ

138浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:41 ID:K/VFtKgc
>>137
何だその臭いページは
ブラウザが汚れる

139kalma[]:02/06/30 22:41 ID:wm.eIriU
>135
一般のMMORPGは日々バージョンアップを繰り返すものなので
バグがなかろうとHDDは必要になるかと思います。

140名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:41 ID:B93WZNVk
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022428269/

たまに行って盛り上げてくれ。
あまりに人がいなさすぎる。

141名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:42 ID:OiXIftbE
ある程度更新をサーバに依存する形で、
バグは絶対出さないという姿勢なら出来るんじゃない?
HDD無くても。


・・・チーター対策は任天堂法務部。

142名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:42 ID:DZW5w.fg
フランス?訳わかんねぇフェスティバルだな、おイ。

143名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:42 ID:FpqX8kdc
>>137
フランスのアニヲタははずせないのだろう

144名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:42 ID:jhDzkHhA
フランス人は…日本のアニメが好きなのか…

145名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:43 ID:lnJkSURA
魔女っ子メグちゃんに(´Д`)ハアハアしたいよ〜〜
DVD発売されんかな〜。

146浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:43 ID:K/VFtKgc
>>141
そこまでしてMMOにこだわる必要あるの?

147閑人[sage]:02/06/30 22:43 ID:qOORXCv2
盛り上げといたぞ

148にくまれっこ[]:02/06/30 22:43 ID:aq5/lmy.
逝け

149名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:43 ID:PWGhEVCQ
フランスでやるんだってさ>japan-expo
あれだな向こうはジャパアニのコスプレとか流行ってるからな
だからつって参加する旨味があるのか、任天堂

150名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:43 ID:B93WZNVk
>>137
なんか不思議な気持ちになるサイトだな(w

151名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:44 ID:ae0sUSUc
>>145
お前はここでも逝ってろ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010855950/

152名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:44 ID:PFSrfYOs


■「任天堂さん、オンラインゲームは時期尚早じゃなかったの?」

任「○○○○○○。」

153にくまれっこ[]:02/06/30 22:44 ID:aq5/lmy.
あわれなレスだな

154名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:44 ID:.Ox.CIks
フランスと言えば示談にトルシエ。
彼らが日本に来たのは・・(自粛)

155kalma[]:02/06/30 22:45 ID:wm.eIriU
MMORPGみたいなゲームは利益があるんだろうか?
地道にオフラインゲーム作ってた方がよさそうな気がする

156名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:45 ID:.Ox.CIks
示談は勧告だっけ?

157にくまれっこ[]:02/06/30 22:46 ID:aq5/lmy.
だれか任天堂オンラインスレをたてろ

158名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:46 ID:PFSrfYOs
>>157

ここは?

http://game.2ch.net/mmo/
http://game.2ch.net/netgame/

159名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:46 ID:DZW5w.fg
>>156
そうだ。あの国にデイジーカッターが落ちるのも
そう遠い日の事ではあるまい。

160名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:47 ID:eL9.csmQ
天地人が揃えばネットゲーは天下取ります。

161名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:49 ID:B93WZNVk
>>158
立てなくてもいいと思うけど、立てるにしてもそんなところに立てると叩かれて終わりだと思うが・・・・

162名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:49 ID:lnJkSURA
>>154
(´Д`)ハアハアしにフランスから来ました!!

163名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:49 ID:.Ox.CIks
いまさら買ってきたはみ通GC読んでて思ったが
レベッカの年齢設定って無理がないか?
なんだよ18歳って

164名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:50 ID:PFSrfYOs
任天堂がNTTを脅す日も近いな

■、SCE「NTTさん、値下げしてよ」
NTT「しねよ」

任「おい、たけえんだよ。オレ様がネットゲーやるから下げろ。」
NTT「わかりました。」

165名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:51 ID:ae0sUSUc
>>164
そりゃ逆だ。

166名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:51 ID:.Ox.CIks
ソニーは事業拡大しすぎ
なんでわざわざ自分の首を絞めるんだろう

167にくまれっこ[]:02/06/30 22:52 ID:aq5/lmy.
オンラインはGCが一番向いてるな
ポケモンスタジアム、マリオカート、
マリオゴルフ、マリオパーティー、マリオテニス、
スマデラ、、、、、

手直ししなくても、
オンライン対応にするだけでよさ気、、、。
オンライン目当ての人にも売れるし、
オンラインに興味のない人にも売れそう。

168名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:52 ID:7.0Bb3Tc
MMOってバージョンアップを繰り返しながら
住民の遊び方をみつつ組み立てる、流動的なものだから
HDDなしでやるってのは無謀というかアホな気がする。
3000円くらいでHDD供給できるのが一番だろうなあ。無理だけど。

169名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:52 ID:FpqX8kdc
レアはRPG作れるのか?

170名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:52 ID:jhDzkHhA
中西タンはNTTに出向させろ!

171閑人[sage]:02/06/30 22:53 ID:qOORXCv2
んな事言ったら任天堂もRPG作れるかどうか怪しいよ

172名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:53 ID:HN6lMHIQ
電話会社設立「NTD」

173浪人野郎(・∀・)[not3浪]:02/06/30 22:53 ID:K/VFtKgc
ぶつ森2はオンラインですよね。

174kalma[]:02/06/30 22:54 ID:wm.eIriU
RPGはHAL研がつくります

175名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:54 ID:BvP.3G0.
>>168
なんかMMOの発売予定あるのか?
MMOやりたければ、PCでやるのが一番良いと思うが。

176名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:54 ID:ae0sUSUc
RPGはキャメロットがつくります

177名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:54 ID:jhDzkHhA
いいよね、ぶつ森オンライン
お引越しした住人にもあえるかも…

178名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:55 ID:N4MgvrnQ
PSOのロビーを数千人単位にして、そこに家とか建てれるようにして、ゲーム部分をMOにしたら面白そう。

179名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:56 ID:PWGhEVCQ
おい、糸井氏がガキ使いに出るぞー
(ついでに浅野忠信も)

180名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:56 ID:.Ox.CIks
>>177
そうしたら日本中のビフテキのいる村とか・・・

181にくまれっこ[]:02/06/30 22:56 ID:aq5/lmy.
やっぱりスレ立てたほうが・・

182名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:57 ID:.Ox.CIks
マリサンまでにこのスレを333に伸ばすんだ!
いとい登場!

183名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:57 ID:JdU4ywcM
糸井重里キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

184名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:57 ID:jhDzkHhA
だいたい…ビフテキなんて言葉を知ってる奴はかなりの年です

185名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:57 ID:6U.Wtvn2
MOTHER作れ馬鹿。

186にくまれっこ[]:02/06/30 22:58 ID:aq5/lmy.
ビーフステーキ←死語

187名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:58 ID:TFuiS1P2
ピクミンオンライン。
プレイヤーは一匹のピクミンとなって
敵と戦います。
ただしオリマーの命令がないと動けません。

188名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:58 ID:bTkq9T9A
SDメモカ必須、とか・・・

189名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:58 ID:PFSrfYOs
糸井「マザー?忘れたよ。」

190名無しさん必死だな[]:02/06/30 22:58 ID:Z8VwrwF6
>>178
激しく同意、、、、。
要するにMOとMMOの一体化でしょ。
MMO好きでやってるんだけど、
ダンジョンに入ったらMOになればいいかと、、、。
MMOだと、ダンジョンの奥にボスがいるとかって難しい、、、。
ボスを用意しても、20人位のタコ殴りになるし、
PTの意味もなくなるし、敵も取り合いになるし、、、。
アイテム泥棒などの、うざいユーザーもいる。
街などをMMOにして、ダンジョンなどは、
キャンプにして、看板が書けたらいいな。8人位を定員にして、、、、。

191名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:58 ID:PWGhEVCQ
>>184
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
そうなの!?

192洋ゲー推進委員会[]:02/06/30 22:59 ID:NbWy7Omo
>>187
チャッピーになってピクミンをばくばく食う方が楽しそうだ

193名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 22:59 ID:poR2WSYs
任天堂「オンラインゲームは時期尚早」
山内「オンラインゲームは成功しない」

194にくまれっこ[]:02/06/30 22:59 ID:aq5/lmy.
>>193
もうかなりの時がたったよ

195名無しさん必死だな[]:02/06/30 23:00 ID:OiXIftbE
しかし、MMOなんて開発してロイヤリティ構造どうすんだろ。
前任天堂はオンラインからの収入にロイヤリティは掛けません
とか言ってなかった?

196名無しさん必死だな[]:02/06/30 23:00 ID:6U.Wtvn2
何気にガキツカ豪華だな

197名無しさん必死だな[]:02/06/30 23:00 ID:Z8VwrwF6
ビーフステーキ?

198名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 23:00 ID:poR2WSYs
>>190
MMOでもボス部屋とかあるやん。

199名無しさん必死だな[]:02/06/30 23:00 ID:BvP.3G0.
>>190
MOでも根本的な欠点は変わりませんが…

200名無しさん必死だな[sage]:02/06/30 23:00 ID:N4MgvrnQ
オンラインゲームなんて出ないよ。
通信対戦可ってぐらいだな。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:55更新
0.0095419883728027秒で処理完了