★マリサンまで6日 ⊂Nintendo⊃ 総合スレ283★
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:37 ID:ectFNe9w- お前らゲームEX見ろよ
- 302
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:38 ID:P2ZNJ2GU- マジデスファイトマジデスか
これが一番ネタっぽいな(藁
- 303
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 06:39 ID:Zr7JxElY- http://www.n-philes.com/php/epkyvpylvfezkkuakzev.php
飛んでもない数のスクリーンショット。既出済みなのがほとんどの様だけど、こう言うのって初出?
舌を出すヨッシー
http://media.verticalnation.net/sms/02071265.jpg
橙色のヨッシー&ヨッシーの卵と果物の吹き出し
http://media.verticalnation.net/sms/02071266.jpg
他にも太陽模様の床やら夢を見ているマリオやピーチ(導入部?)を確認。
と言っておいて、これも既出済みだとヘコミソウ。
- 304
:◆Mario//2[]:02/07/13 06:39 ID:sm1nKlpk- マジデスファイトって結局どれくらい売れたんだっけ?
500本くらい?
- 305
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:44 ID:1sRV1Leg- >>303
俺ははじめて見た
てかヨッシーの舌がはこんなに長いとは
- 306
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:45 ID:uXA03uwg- まあ ほぼ日の樹の上の秘密基地みようよ
裏E3のってるし
- 307
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:45 ID:UlqC5iEY- 朝起ち
- 308
:◆Mario//2[]:02/07/13 06:46 ID:sm1nKlpk- >>305
公式サイトに全部のってるよ
- 309
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:47 ID:M4Ay6KGE- 98本
- 310
:◆Mario//2[]:02/07/13 06:48 ID:sm1nKlpk- >>309
マジデスか?
- 311
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:57 ID:Cxbn9ocw- マリオ64苦手なのでマリサン見送ります〜
独創性のあるタイトルを〜
- 312
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:58 ID:E6eK0a9Y- そんなあなたにビースパ
- 313
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 06:58 ID:ciLLpJoM- マジデスファイト買っと毛
- 314
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 06:59 ID:Zr7JxElY- 自己レス
>>265 >>303
と言うか以前酢ピクミン氏が紹介した独逸サイトのが一番有用っぽい。
鮮明なスクリーンで解り易く配置されていて、参りました。
http://gamesurf.tiscali.de/cgi-bin/gm/rcdox.pl?layer=gt/gt_index>content=gtnin_12_07_2002_hotnewssmsscreenseins
http://gamesurf.tiscali.de/cgi-bin/gm/rcdox.pl?layer=gt/gt_index>content=gtnin_12_07_2002_hotnewssmsscreenszwei
http://gamesurf.tiscali.de/cgi-bin/gm/rcdox.pl?layer=gt/gt_index>content=gtnin_12_07_2002_hotnewssmsscreensdrei
- 315
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:00 ID:Cxbn9ocw- ピクミンや動物番長みたいなタイトルだけ聞いても何のこっちゃわからないような
隠し玉がないのが今のGCの問題かな〜
続編はどうでもいいのです〜
- 316
:◆Mario//2[]:02/07/13 07:01 ID:sm1nKlpk- >>314
また太陽(ライフ)のデザイン変わったの?
- 317
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:02 ID:P2ZNJ2GU- スターウォーズやっとけ
- 318
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:02 ID:M4Ay6KGE- マジデス。
98本でも売れすぎだと思う。
どこが入荷したんだ?
- 319
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:02 ID:mKxejRhc- GCも結局、続編だらけになってしまったね。
マリオサンシャインもゼルダも続編であることには変わりないし。
- 320
:◆Mario//2[]:02/07/13 07:05 ID:sm1nKlpk- >>319
ハード一年目だから続編タイトルで気を惹かなくちゃいけないからじゃない?
- 321
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:05 ID:FBpNhRyk- 続編には二種類ある。良い続編と悪い続編だ。
- 322
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:07 ID:mtFUPpVc- >>319
とりあえず普及しない事には完全新作なんて出し辛いでしょ
マリオとゼルダの続編出すなんてあたりまえ
まあ発売されて1年経ってないんだから結論出すには早いかと
- 323
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:07 ID:JA9etEb6- マリオ64からマリサンまで何年たった?続編と言われても
タイトル以外ピンとこないよ
- 324
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:08 ID:MT1gkss6- >>323
6年
- 325
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:12 ID:M4Ay6KGE- http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=2575
ここの水の上をジェット噴射で飛んでる所が良いね。
- 326
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:22 ID:DW7WtUYQ- ゼルダって絵を変えただけだよね。
任天堂の思想では、絵を売りにしてはいけない。
なんか間違ってるな。
ゼルダにはゲーム性で勝負して欲しいもの。
アニメをなぞったってゲームとして面白くなるわけでもない。
任天堂は勘違いしてる。
- 327
:閑人[sage]:02/07/13 07:23 ID:MGrmgr6.- 実物やってから言ってくれ
- 328
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:23 ID:FHcbuwTk- 絵を変えただけで中身も変えないわけはあるまい
- 329
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:24 ID:FHcbuwTk- >>327
コンカーレビューさっさと見せてくれ
- 330
:◆Mario//2[]:02/07/13 07:25 ID:sm1nKlpk- >>326
ゲーム性を高めるためにわざわざ絵を変えたんだよ
- 331
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:27 ID:JA9etEb6- 326は煽りだろ?とてもまともな意見とは思えない
- 332
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:27 ID:DW7WtUYQ- GCのゼルダは絵を売りにしすぎてる。
ゲーム性の工夫が行き詰まったから絵を変えて新鮮っぽく見せかけてるだけではないかという
疑惑がある。
- 333
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:28 ID:MVK.Gm9g- どこに
- 334
:閑人[sage]:02/07/13 07:29 ID:MGrmgr6.- 何故コンカーレビューにそこまで執着する
あれじゃ駄目なのか
- 335
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:31 ID:FHcbuwTk- >>334
あれとはなんですか
>>332
うーん、最近のゲームは概してそれに当てはまると思うんですが
- 336
:閑人[sage]:02/07/13 07:34 ID:MGrmgr6.- 閑人板に貼ったグランディアのレビューだよ
今回のゼルダはアクション要素が高くなってるような気がしないでもない
- 337
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:36 ID:8Fqg4ONg- GCのゼルダは楽しみですね。
新しい道具って何でしょうか。
考える人達は凄いですね。
ところで、、、
GC版のリンクは、子供の映像しか出てませんが、
大人になるんでしょうか。
オカリナと内容がかぶるけど、
大人リンク使ってみたいです。
- 338
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:36 ID:MVK.Gm9g- 大人になるまで冒険してたら妹が待ちくたびれるだろうが
- 339
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:37 ID:EDmWUUyY- ならんだろうなあ
- 340
:閑人[sage]:02/07/13 07:38 ID:MGrmgr6.- 一瞬木人キングに見えた
- 341
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:38 ID:lid7MWZE- マリオやゼルダをやりたくてGC買ったわけではない。
新しいゲームで遊ぶためにGC買った。
しかし任天堂は結局マリオとゼルダだけ強調してる。
なんか言ってることとやってることが食い違ってる気がする。
- 342
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:38 ID:sjG8Rm9I- リンクがとしをとるとマリオになるんだよ
- 343
:閑人[sage]:02/07/13 07:38 ID:MGrmgr6.- >>341
君騙されたんだよ
- 344
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:38 ID:FHcbuwTk- >>336
グルーヴ地獄を贔屓し過ぎですよ
つーか、あれはトモダチのところへ繰り返し行くゲームだろう
>>337
大人リンクは有るとしてもムジュラのようにオマケ程度じゃないですかね
- 345
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:38 ID:EDmWUUyY- ピクミンでも買え
- 346
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:39 ID:MVK.Gm9g- PCエンジンのコア構想に惹かれて購入しちゃうタイプだね
- 347
:しーにゃん[しぃ先生]:02/07/13 07:40 ID:azDD/5wk- >>341
ピクミンピクミン
ピクミンピクミン
- 348
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:40 ID:8Fqg4ONg- 妹って、実の妹なんでしょうか?
よくあるパターンで、、、
血のつながりがなかったり、、、。
- 349
:閑人[sage]:02/07/13 07:40 ID:MGrmgr6.- 番長ドシンNBA
- 350
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:41 ID:PW4MrLFU- ドシンは焼き直しだろうが。
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:41 ID:Zr7JxElY- >>337
流石に大人には成らないだろうが、行動パターンを増やす64での時のオカリナやムジュラでの仮面の様な新しいギミックが欲しい。
ここら辺の新要素はまだ隠していると信じたい。
- 352
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:42 ID:4jz.fPgU- >>341
出川
- 353
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:42 ID:EDmWUUyY- 誰もやったことなかったんだから焼き直しで十分じゃないの
- 354
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:42 ID:MVK.Gm9g- 新しすぎる事やっても誰も付いてこれないって事を学習したんだよ
- 355
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:43 ID:8Fqg4ONg- ストーリーは、
妹がさらわれちゃうんでしょうか。
妹に不思議な力があったりで、
魔物さんに、、、拉致。
ひねりのないストーリーでいいです。w
- 356
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:44 ID:EDmWUUyY- しかしゼルダ出てくるのだろうか
ちゅかあの海賊の子供って女だったんだな
- 357
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:44 ID:FHcbuwTk- 妹拉致されたのは偶然ってオチだと思う
- 358
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:44 ID:lid7MWZE- ドシンまでは良かったんだけど
そこから急に保守的になってきて「あれ?」と思った。
F−ZEROとかスターフォックスとか
昔のゲーム引っ張り出して発表する辺りも変。
ピクミンの続編を作るのもおかしい。
ピクミンチームはピクミンとは全く別のゲームを作って欲しい。
任天堂自ら続編を禁止するくらいのことはしないと
新しいゲームが続かない。
- 359
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:45 ID:8Fqg4ONg- >>351
確かに、大人になる事で、
色々な謎とかイベントが用意さてれましたね。
見た目だけかわるんじゃない所が、さすがって感じです。
- 360
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:45 ID:MVK.Gm9g- 俺はドシンや番町よりFZEROやスターフォックスの方がいいです
- 361
:閑人[sage]:02/07/13 07:45 ID:MGrmgr6.- 番長とFzeroだったら躊躇無くFzeroを取りますが何か
- 362
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:46 ID:FHcbuwTk- >>356
多分妹が王家の末裔とかいう適当なストーリーだろう
- 363
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:46 ID:EDmWUUyY- FZEROの復活を喜ばないなんていかれてるとしか思えん
- 364
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:47 ID:.Zpj9SoQ- 悪者はゼルダ姫と間違えて妹をさらっちゃったんだろうな
どうせこんなとこだろう
- 365
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:47 ID:MVK.Gm9g- 神々のトライフォースで助けたゼルダ以外の7人の女子はどうしたんだろう
- 366
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:47 ID:PW4MrLFU- FZEROを馬鹿にする奴は妊娠失格
- 367
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:48 ID:Zr7JxElY- >>355
ゼルダ・マリオにストーリーを期待している人っているんだろうか?
大抵、お姫様救出劇で終っている気がする。
個人的には、「夢を見る島」の様にストーリーを加えてもいいと思うんだけど…
- 368
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:48 ID:EDmWUUyY- 妹が王家の末裔ならリンクもじゃないか
そういや宝島社の漫画ではゼルダはリンクの妹だった、竿違いの
- 369
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:48 ID:8Fqg4ONg- 幽霊船とか出てきそうな。
早くプレイしたいです。
- 370
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:49 ID:FHcbuwTk- GCFZEROで例の音楽は流れるかねぇ
つーか、フラッグシップによるゼルダのストーリーはどんなもんでしょう
- 371
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:50 ID:8Fqg4ONg- 今度は、トライフォースを集めたいですね。
バラバラになったトライフォースのかけらを、、、。
- 372
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:51 ID:MVK.Gm9g- フラグシップも基本フォーマットが出来ているってところは
マリオのストーリーと大して変わらん
- 373
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:51 ID:WVVU5Lss- 毎回設定バラバラのゼルダって、キャラ頼りのただの手抜きだよな。
- 374
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:52 ID:MVK.Gm9g- リンクも毎回設定バラバラですよ
- 375
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/13 07:52 ID:Zr7JxElY- あのマリサンのスクリーン、公式サイトが元だった…。
馬鹿だ自分。
結局あの意味あり気な太陽模様の蓋ってマンホール(土管と同じ役割?)だった様で。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/pages/59_l.html
- 376
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:52 ID:JA9etEb6- 358はニンテン大劇場に主役や名脇役はいらないと?
ピクミンみたいな新人を1人前に育てたりするのも大事
ただもう少し新人さんを増やしてもいいとは少し思う。
でもいきなりステージにたてるような抜群の新人さんは
いないのが現状ではないのだろうか
- 377
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:52 ID:EDmWUUyY- ブレスオブファイアもゼルダ方式だね
- 378
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:52 ID:bkeKBas6- 敵の武器を拾って解く謎解きに期待。
- 379
:閑人[sage]:02/07/13 07:52 ID:MGrmgr6.- 毎回設定バラバラのドラクエって、キャラ頼りのただの手抜きだよな。
毎回設定バラバラのFFって、キャラ頼りのただの手抜きだよな。
- 380
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:53 ID:FHcbuwTk- >>378
あぁ、あれ面白そうだね。
多様な武器が出てきそう
- 381
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:54 ID:EDmWUUyY- 変な色のヨッシーがいるのー
青でねーかな、飛べるやつ
- 382
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:54 ID:MVK.Gm9g- 赤ヨッシーは使えなかった
- 383
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:55 ID:MVK.Gm9g- 役に立たなかったって意味ね。マリオワールドで
- 384
:閑人[sage]:02/07/13 07:55 ID:MGrmgr6.- 一番使えないのは黄色だろ
- 385
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:56 ID:EDmWUUyY- でも黄色はいい感じだった
- 386
:◆Mario//2[]:02/07/13 07:56 ID:sm1nKlpk- >>384
黄色が最強
- 387
:閑人[sagee]:02/07/13 07:57 ID:MGrmgr6.- 点滅ヨッシーとかいないのか
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:57 ID:MVK.Gm9g- 赤は地面に設置されたブロックに甲羅当てようとしても
甲羅が強制的に炎になっちゃうのが嫌だった
- 389
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:58 ID:Pjrr7/N6- 今日GC買うんだけど、
ステレオAVケーブルとS端子ケーブルってどっちにすりゃええの?
- 390
:閑人[sage]:02/07/13 07:59 ID:MGrmgr6.- マリサンのCMで最初にGCを掴む手がマリオの手なのに今更気付いた
- 391
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:59 ID:FHcbuwTk- >>389
後者でしょう
- 392
:◆Mario//2[]:02/07/13 07:59 ID:sm1nKlpk- >>389
テレビのサイズは?
- 393
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 07:59 ID:NqIma4uk- カービィ面白かったのです。
あとカスタムロボGXのCM見たのです。
- 394
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 08:00 ID:EDmWUUyY- 大車輪というとGBドンキーを思い出す
ジェットノズルでも大車輪できるのかね
- 395
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 08:00 ID:FHcbuwTk- >>393
カスタムロボのキャラクターはあのまんまでしたか
- 396
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 08:00 ID:EDmWUUyY- 閑人の目は節穴
- 397
: []:02/07/13 08:01 ID:SvljyibI- マリオサンシャインはマリオ64の続編ではありません。
マリオサンシャイン2が出れば、それはマリオサンシャインの続編と言えます。
しかしマリオサンシャインはマリオ64とは全然違う世界が舞台。
タイトルも違うしシステムも違う。操作性が同じだからって、DQやFFだって大概同じだろう。
マリオサンシャインは新作だ。マリオの新作だ!だがしかしマリオの続編ではない!
マリオなんてゲームあったっけ?マリオはただのキャラクターだろ。
マリオサンシャインは断じて新作だ。
- 398
:名無しさん必死だな[]:02/07/13 08:01 ID:MVK.Gm9g- 続編だろ
- 399
:◆Mario//2[]:02/07/13 08:02 ID:sm1nKlpk- カスタムロボGXってさぁハートビートがかかわってんでしょ?
CPUのAIは大丈夫?
ボス相手にザラキ連呼とかはないの?
- 400
:閑人[sage]:02/07/13 08:02 ID:MGrmgr6.- >マリオサンシャインは断じて新作だ。
当 た り 前 だ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:00更新
0.0064761638641357秒で処理完了