〓NDS vs PSP⊂⊃ Round19

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:08 ID:yxI02J/b
>>95
なんかロクなソフトがないね

102名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:08 ID:KjnHrMI6
>>89
二つのチップに性能差があるみたいだから
片方は多少性能落ちるみたい
今回の下の丸い奴くらいなら全然いけるんだろう

103名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:09 ID:jmyyBaAT
>>92
あの程度のしょぼいポリならサブCPUでもOKなんじゃないの?

スーファミゼルダのオープニングでトライフォース回すみたいな。

104名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:10 ID:E11V9tsi
NDSって互換性しか武器ないんだよね。

GBC、GBA自体が正当ハードだっただけに、そのユーザーが
正当ハードのPSPと異質ハードのNDSのどっちを選ぶかだけど…

なんかPSPに流れ込みそうだな

105名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:10 ID:1oVhuUQ3
>>101
数で言ってきたから出したのだが・・・

EAやMS、SCEだってロクなソフトない って切捨てられちゃうよ?


106名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:10 ID:KOh4ciq/
>>98
そうなのか
漏れはてっきり2つのCPUをそれぞれ同時に動かしているのとばかり…
3D表示はNDSで新たにつけられたCPUを
2DはGBAと同じCPUを
ってかんじで

107名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:10 ID:srVlMXNM
>>50
既出だけど、PSPはE3発表、東京ゲームショーでプレイアブル出展の予定なので、全く問題ない。

108名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:10 ID:VVEfW+pv
うーん・・・デモだし、実機出力じゃないんだろうから余り参考にはならないかもしれないけど、
PSPのメタルギアFPSがやけに低くないか?15〜20fpsぐらいにしか見えないのだが。
NDSのソフトは、1枚絵として見たらあまり綺麗じゃないけど滑らかに動いてるのに比べて、
実機(で動画垂れ流し?)のPSPソフトは、動きがガクガクな物が多い気がする。
実際どうなんだろ?


109名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:11 ID:NV7QWfjh
>>105
EA・MA・SCEのはミリオン軽く狙えるソフトがゴロゴロしてるんだが…。
GCってゼルダ以外になんかあんの?

110名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:12 ID:4zykw9KE
GBA互換だから売れるというけど、その理屈ならPSXだって売れてたよな

111名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:12 ID:1oVhuUQ3
>>109
狙えるだけなら何でも狙える
身びいきな予想はやめようや

112名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:12 ID:qW1qljFp
メタルギアってカードゲーム?

113名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:12 ID:ai5Gb2MW
PSP実機で動くのは、Death Jr.やサルゲッチュ見れば分かると思うが
あのレベルだよ
あとはムービーデモ

114名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:13 ID:hHWWaGcs
それ何回も出るから一度教えて欲しいんだけど
本当にそれやったらsonyって何年後に損益回収出来るの?
あと任天堂脂肪は良いけどハードは値段だけじゃないからソフト
「ポケモン」を忘れてませんか?餓鬼のゲームだとか面白いかは別にして
現在の業界でこれだけ売り上げ出せるソフトは無いでしょ
仮にFFの正当なシリーズがPSPに出たらさ、据え置き自分で殺しちゃうみたいなもんだよ
今のSCEにオリジナルでポケモンに対抗出来るソフト作れると本気で期待してる?

115名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:14 ID:Y2rU1x3X
>>108
結局は東京ゲームショーとかまで待つしかないんじゃないかな。
だってまだ出来てないみたいだしw

>>110
ソニーは信頼が無いからね・・・

116名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:14 ID:VVEfW+pv
あと、メタルギアアシッドってターン制っぽいんだが・・・
よくわからんなぁ。

117名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:14 ID:1oVhuUQ3
話を戻すけど
>>95
を見る限り、任天堂がGCを切り捨てているようには思えないのだけど
SCEやMSが好きな人には、そう見えるのだろうか?

118名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:15 ID:TU8oaIZE
携帯ゲーム機こそ他力本願では駄目だな。
任天堂のGBシリーズも運が良かっただけだがポケモンで息が吹きかえったんだし。

119名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:15 ID:jmyyBaAT
64最強に美麗なグラフィックってムジュラ?
それクラスのグラフィックはDSでもできるんじゃないのかな。
マリオなんかも64版よりキャラのポリ数はあがってるように見えた。

120名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:15 ID:pxcWtjHb
>>108
洋ゲーFPSっぽい奴は、爆発シーンでガクッと落ちてたな。7,15FPS?
普段は30、60FPS。
フレームバッファが安物になったとか?

ノートPCみたいに、バッテリ駆動時は、パフォーマンス落ちたりして。

121名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:15 ID:uqE4RteM
>>109
さすが300万いきなり出すPSP!
1200万ぐらい出せばミリオンソフトがいくつか出るのはPS2でも証明されてるしね
すげえよ


122名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:15 ID:KjnHrMI6
>>116
いわゆるサバイバルゲームですよあれは

123名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:15 ID:fh82N5E6
>>111
あのさ、EAが300万越えソフトをゴロゴロ出してる現実を知ってら言おうね。

124名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:15 ID:oWSm0T6f
正統派RPGが出ないゲーム機は日本じゃ厳しい

125名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:16 ID:hHWWaGcs
>>90
なるほど

どちらにしても企業だって慈善事業してるわけじゃないし
詳しく知らないけどsonyも危ないって話だから、あまり思い切り過ぎた値段で出せないと思う
PSPに群杯があがるって話だけど今の携帯シェアの全てがPSPで独占するってありえないんだよね
良くも悪くも携帯ゲーム、すなわしGBAはポケモンで成り立ってるんだから

126名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:16 ID:B3oHuofz
ゲームに関してPSPに出来てPS2に出来ない事って何かある?

127名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:16 ID:srVlMXNM
あと、MGSAについては、専用サイトでトレーラーが近日公開される。
それ見てからでも遅くないだろう。

128名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:17 ID:uqE4RteM
>>110
その通りでつ
PSXはPS2の後継機と呼べるスペックだったのに
難しいものですね

129名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:17 ID:TU8oaIZE
>PSPに群杯があがるって話だけど

なぜ、そうなる・・・。

130名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:17 ID:RCcTtYOb
据え置き機でならまだしも携帯機でFFみたいなゲームは
やりたくないな。PSPは無駄に性能もたせてソニーはPS2で危ないんじゃないの?
その点NDSのほうが遊びの機能に徹してて好感が持てるなぁ。

131名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:17 ID:4zykw9KE
>>126
それはGBAにできてGCに〜と同様不毛な質問
携帯機は携帯できる事が最大のメリット
それ以外の何物でもない

132名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:17 ID:KOh4ciq/
>>108
NDSは60fpsが普通みたいだね
確かにPSPのソフトのデモであったFPSはかくかくしてたなぁ
改善されると良いんだが…

>>116
カードゲーム式のターン制
もしくはリアルタイム制だと思われ
カードゲームタイプはもう決まったみたいだよ

133名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:17 ID:bt4Ve9/8
>>128
ゲーム部分でPS2以上のモノって何かあったっけ?

134名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:18 ID:1oVhuUQ3
>>123
いや、知ってるってば
任天堂も、SCEもミリオンソフトぐらいは何タイトルか出してるだろ

何を議論したいの?
俺は任天堂がGCを切り捨ててるかどうかって話だと思ってたよ
EAが300万本は、どう関係あんの?

135名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:18 ID:dNzC31nx
前スレ読んだけど、やっぱ奇ハードであるNDSは売れなさそう。

136名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:19 ID:H4HqnANN
>>113
平気で嘘をつかんように。
プリレンダームービーの質感は解る人には、すぐ解る(MAYA,MAX,XSI,etc)
仮にエミュ画像でも、それはムービーデモとは言わん。
http://user.chollian.net/~kim904/p01.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p02.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p03.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p04.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p05.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p06.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p07.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p08.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p09.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p10.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p11.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p12.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p13.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p14.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p15.jpg
http://user.chollian.net/~kim904/p16.jpg

137名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:19 ID:5jlLf4t3
今更で悪いが>63は逆じゃないか?
ペンでチクチクつっついて撃つFPSとアナログスティックを利用したAimを行うFPSどっちがウケるかと考えるとPSPの方がFPSに関しては上じゃないかと思う
描画能力が高い上に画面が広いという点もPSPが上だし
実際コナミがFPS出すそうだから結構これ期待してる。どの程度の物が出来るのかと

138名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:19 ID:TU8oaIZE
>>132
PSPMGSはカードゲーム???


139名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:19 ID:Y2rU1x3X
>>128
いや、PSX専用ソフトでマリオとか出る訳でも無かったんだしw

140名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:19 ID:uqE4RteM
>>133
なんとなんとDVDがレコードできちゃうんですよ
ものすごいですね〜
ものすごくコケちゃいましたPSPみたいに

141名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:19 ID:hHWWaGcs
>>91
いや、漏れだけでも良いけどね出てくれればw
煽りは良いけどさNDSは幾らなら有りなの?そして、むしろPSPはどう考えてるの?
俺の文章長ったらしくてツマランからスマナイけどさ、意見あるなら自分の意志も教えてよ

漏れはギミック好きなのでPSPのフォルムは正直好き、ただゲーム機としてあれが
未来で携帯ゲームを席巻してるとは想像しにくい、明確なゲームとしてのスタンスが無いから

142名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:19 ID:KOh4ciq/
>>128
PS2自体のスペックはあがってないだろ
あがってても従来のスペックに合わせてソフト開発するんだから意味無いだろうし
あれはただ単にHDDレコーダーにPS2をつけただけ

143名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:20 ID:VVEfW+pv
>>120
テックデモとかの奴も大抵30fpsで、テクスチャ使って画面が綺麗なのは20fpsぐらいまで
落ちてるように見える。
動画垂れ流し&開発機出力だからわからないけど、GT4とかが60fpsで滑らかに動くとかは
余り期待できなくなった気がするな。
NDSのは滑らかに動いてるなぁ・・・ タッチパネルでレスポンス悪いと凄くストレス溜まるから
しっかり作ってるって事なのかな?

144名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:20 ID:TU8oaIZE
>>137
メトロイドの動いている映像を見たが、NDSでも十分な感じはしたが?

145名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:21 ID:RCcTtYOb
意見まちまちだな。PSPは予想できないけどNDSは普通に売れるでしょ。
GBAの後継機とみるユーザーも多いだろうしね。

146名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:21 ID:sliaNshg
>>136
やっぱりPSPが最強だな…。
並んで売ってたら間違いなくPSPのほうが欲しくなる。

147名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:21 ID:2jni620a
今時FFに期待してるのは7辺りから始めたガキか狂信者ぐらいなもんだろ
もうFFじゃ客は引っ張れない

148名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:21 ID:uqE4RteM
全スレ読んでみればわかることだけど
PSPは売れるよVBぐらい売れる

149名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:21 ID:VVEfW+pv
>>136
実機で動いてないならムービーデモだよ。
プリレンダかどうかは関係ない。

150名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:22 ID:hHWWaGcs
>>104
その「なんかPSPに流れ込みそう」な理由を教えてよ、感覚でってのも有りだけど
それじゃ相手に伝わらない、

とりあえず個人的な意見で良いからさ、値段いくらなら当日にでも買う?
漏れもPSPが15000円なら買うよぶっちゃけ、ただゲームソフトを買うかはわからない
他で利用するかもしれないのとギミックとして所有しとく

151名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:22 ID:KOh4ciq/
>>137
マウスを使ったFPSと同じような操作ができるNDSの方が操作性はいいんじゃなかろうか

152名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:22 ID:Vck93s/O
>>142
>あれはただ単にHDDレコーダーにPS2をつけただけ
・・・逆
つまらんツッコミでスマソ

153名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:22 ID:VXQ5Gi4w
>>144
あれ滅茶苦茶操作しづらそうだった上に、最初は面白がってたプレイヤーが
しまいにはつまんなそうにしてたじゃなん。

154名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:22 ID:TU8oaIZE
PSPが凄いと言えるのは映像とサウンドだけ。
それ以外はNDSより劣る。

155名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:23 ID:KjnHrMI6
f/sの低いFPSなんてできたもんじゃないんだが・・・

156名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:23 ID:H4HqnANN
>>149
嘘つくなよw
そんな定義はない。

どこの開発会社にお勤めですか?

157名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:23 ID:c00s5fBW
>>136
その中にまだ据え置きですら発売されてないGT4があるのがなぁ・・・。
あと、サルゲッチュはPS1のソフトか?ってくらい画質が他と違うのも気になる。

158名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:24 ID:hHWWaGcs
>>119
悪く言えば「ボケボケ」なわけだけど
64の機能を利用した、雰囲気が最高にマッチしたゲームだよ>ムジュラ
GCのゼルコレやるとわかるけど逆にくっきりはっきりしすぎて「空気」が無くなってる

あと、NDSの画面が64より綺麗に見えるのは単純に画面の緻密さでしょ、小さいし

159名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:24 ID:UIdOxC0s
>>150
性能差が圧倒的だから。


論破終了

160名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:24 ID:S1YTMw1x
>>153
海外でのデモプレイの反応は毎回あんな感じだろ。


161名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:24 ID:uqE4RteM
>>153
そうだね
おうつまんねーよって言ってたもんな
PSP売れるとも言ってたね

162名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:24 ID:ai5Gb2MW
NDSは実際に動いてる映像見ると欲しくなる
PSPは実際に動いてる映像見てもフーンで終わる

163名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:24 ID:4zykw9KE
NDSは15000まででしょ
それ以上なら売れんと思うよ
ガキ向けハードだし、なによりSPとの価格差が大きすぎる

164名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:25 ID:qW1qljFp
>>151
あれ、手に持った状態でまともに出来ると思う?

165名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:25 ID:ixSzl+Qz
>>154
その二つで別次元までいっちゃったからPSPは売れる。

166名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:25 ID:KjnHrMI6
64最強は普通にバンジョーカズーイ2
f/sは10台に低下することもあるが。

167名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:26 ID:CIdQFUdu
PSPを必死にマンセーしている奴が妙に必死だな(藁

168名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:26 ID:srVlMXNM
>>149
全部実機ですけど。
まさか実機で動いていた物を編集して、PSPで動画として流してるから
実機でないと?

そもそも実機でない画像ならfpsを落ちてるものを動画として流す必要も無いわけですし。
fpsに関しては、他のソフトでもいろいろ言われますが、
web上の動画から推測するのは危険かと。

169名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:26 ID:hHWWaGcs
>>110
だから、あれは贅肉大杉。それはPSPにも通じるんだけど
何よりDVDレコとしてはコピワンのムーブが出来ないのが致命的
現状だとデジタルのほぼ全てDVDに移せないだろ

170名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:26 ID:9aTu1OcN
PSPの心配なところ

・価格
・バッテリー持続時間
・読込み速度
・耐久性

171名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:26 ID:uqE4RteM
メトロイドやってた人はPSPやりてーなーって顔してたよ

172名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:27 ID:MH8k97Zq
>>163
それしかないだろうね。ガキ向けハードとして廉価に売るしかNDSに生き残る手段はない。


それでもPSPが狙ってる子供以外の層は間違いなくPSPに惹かれるんだけど。

173名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:27 ID:KOh4ciq/
>>164
ペン持ったままならきついかもしれんが
指だと可能じゃない?


174名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:27 ID:Klg52DZm
映画が見れるとか言っているが,それを本当に扱ってもらえるんだろうか?
売ったとしてもPSPでしか見れないんだとしたら購入者なんて・・・

175名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:27 ID:hHWWaGcs
>>135
前スレの何を見てそう思ったのか言わないと何言っても煽りにしか見えない
その文章そのままNDSに対応出来るし

176名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:27 ID:KjPK9U8L
実物の機械で動くから実機って言うんじゃないのか?
PCでエミュレーターでゲームやっても実機で動作って言うのか?

177名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:28 ID:CIdQFUdu
>それでもPSPが狙ってる子供以外の層は間違いなくPSPに惹かれるんだけど。

だから・・・なぜそのような結論になるんだ。

178名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:28 ID:uqE4RteM
筑紫哲也もPSPやりたくて
降板しちゃったよ
絶対売れるって顔してた

179名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:28 ID:VVEfW+pv
>>156
じゃ、あなたは開発機材でレンダリング(リアルタイムも含む)された画像を動画にして、
それを動画再生してるものをなんと呼ぶの?

180名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:28 ID:hHWWaGcs
>>128
でかい・白い

181名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:28 ID:1oVhuUQ3
>>178
じゃあ、もしかしたらPSPが勝つかもな

182名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:29 ID:n5R2PXU4
>>177
NDSにガキと任天堂信者以外をひきつける何かがあるとでも?

183名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:29 ID:5jlLf4t3
デモだから実際どうなるかはまだ分からないけど、PSPで出るコナミのFPSは面白そうだと思ったよ。スピーディーで。
メトロイドは出来る行動が少なそうだと思った。十字キーによる移動と、ペンで突付く事による攻撃・武器切り替えくらい?
動画見る限りはやっぱり画面の小ささが問題だと思ったよ。
片手で本体持ちながら左右前後綺麗に動けるかというとちょっと疑問だし疲れそうだし
卓上に置いてやるのも何だか

184名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:29 ID:pxcWtjHb
>>163
NDSガキ向け。ってのと、
対する大人向けPSPは2万以下、1万5千以下だと大ヒット。
という意見は矛盾してると思わん?

大人だったら、2、3万でぐだぐだ言うな。
俺が持ってるMP3プレイヤーだっけ3万以上してるぞ。

185名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:30 ID:RCcTtYOb
GBAが売れてる現状をみればNDSがこけることはないな。

186名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:30 ID:ww5WYYcR
俺も今まさにPSPをやりたそうな顔して書き込んでる

187名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:30 ID:qW1qljFp
>>173
指だと出来ることも限られるじゃん。
本体ホールドすること考えると親指操作になるだろうし。

188名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:30 ID:ajqjJ9xz
筑紫哲也は年金問題だろ(藁

189名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:30 ID:hHWWaGcs
>>145
意見まちまちっていうかさ、PSP勢がただ煽りと無根拠な想像だけ述べていてツマラン
PSPはこうだからNDSのシェア何割奪えて、据え置きもこういった戦略で安泰
とか言って欲しいんだが

190名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:30 ID:1oVhuUQ3
>>182
脳内補完しすぎですよ〜

191名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:30 ID:uqE4RteM
>>181
もう勝って
PStwo出すところだよ

192名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:31 ID:f6WMCd5x
メトロイドはひたすら急がしそうで楽しさのカケラも感じられなかった。

193名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:31 ID:KjPK9U8L
>>182
携帯機の世界でガキと妊娠に売れるならもう勝負はついてるから
据え置きとは違うんだよ

194名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:31 ID:c00s5fBW
ttp://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
ここのトレーラーにあるブロードバンド用ムービーの解像度が480*280。
これを液晶モニタで見ればPSPの画面サイズで映画を見た状態を体験できるとおもう。

195名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:31 ID:04y0n5Xz
マジな話、ゲーム機として機能としてはDS有利だが、大赤字覚悟の値段で
ソニーがPSPを投入するなら、ハードの面では互角になる可能性がある。

そこでソフト面での戦いになった時、スクエニ等もDSで出すことから、
サードパーティーレベルでは、最初はそんなに変わらない。

とすると任天堂とSCEの自社ソフトの戦いが焦点になるのだが、

ピカチュウ >>>>>>> ピクミン >>>>>>>>トロ>>サル

196名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:32 ID:1oVhuUQ3
この VSスレ ではNDS陣営のほうが余裕を持っているように感じられる
出川必死だな って感じ

197名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:32 ID:2OVkvvQ2
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           PSPマンセ〜
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       PSPマンセ〜
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   PSPマンセ〜
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       PSPマンセ〜
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.

198名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:33 ID:hHWWaGcs
>>159
論破ってこっちは何も言ってないし、質問も答えないと、つまらない香具師多いなPSP勢は
別にいいけどやっぱり本当に15000円だと信じてるPSP信者っていないんだね
ちょいガッカリ、漏れも15000円なら欲しかったよw

199名無しさん必死だな[]:04/05/14 11:33 ID:uqE4RteM
ソニーはもうPSPは大丈夫ってことで
今頃、全力で冷や汗かきながら
DVDの見れるPStwo開発にとりかかってるんじゃないかなあ

200名無しさん必死だな[sage]:04/05/14 11:33 ID:2jni620a
>172
もうPSにおしゃれとか一般層に訴えるモンはほとんどないよ
やらない人から見れば任天機もソニー機も同じに見える、PSPを見て画像がどうの言ってるのはゲーオタのみ
一般層はPSPもNDSもでかいゲーム機としか見えん、つまり全くゲームやってない新規の層の獲得はほとんど無理
そういう意味で古いファミコン世代のゲーオタを取り込もうとする任天のほうが遥かにマシ
しかも予想はNDSのほうが安い日本の既婚者リーマンの月に遊びに使える額はあまり無茶できる額じゃない
PSPなんてそれ買ったら残りの金じゃなんも買えなさそうだしな
しかも、携帯できるってところ以外では既存のゲーム機と大差がないときてる

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:23:50更新
0.010716915130615秒で処理完了