⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その942

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 09:42:03 ID:h6KnSOKZ
http://www.37vote.net/game/1116378556/

102名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:42:10 ID:IPr7/T3u
コントローラーが一番の異質なんだろうな。

103名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:43:07 ID:2bNyZTEW
         PS3      360      レボ
下位互換    ◎      ×       ◎
デザイン     ▲       ×        ◎
使用メディア  ◎      ▲       ○
定価       ▲      ▲       ◎  
性能       ◎      ×       ◎
ビッグタイトル  ◎      ▲       ◎
サードパーティ ◎      ▲       ▲
広告       ◎      ×       ◎

104名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:43:12 ID:Z3sLlpZj
予定価格でも発表してしまえばよかったんじゃないの。
流石にDS並みに効果は無いとは思うけど。

105名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:43:41 ID:QM4yF/1Y
>>99
秋口辺りに、DLやWiFiの詳細含め
その辺り一気に発表される気がするな
任天堂主催のイベントで

106名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:46:27 ID:52zBpobZ
思うに、「遊びのパラダイムシフト」っていうのは
カジュアルゲーマーの方を向いてるんじゃないかな。
で、コアゲーマーもその革命に巻き込んでいくためのえさとして、
過去ゲームのダウンロードとかがあるんだと思う。


というかいわっちの活躍をプロジェクトXで見たい俺としては
ぜひともレボに頑張ってほしいわけですよ。

107名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:46:37 ID:3sqbXQAJ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 上位互換だって言ってんだろ!!11
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

108魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w [sage]:2005/05/19(木) 09:47:18 ID:8E7gnjZ2
>>102
例のファミリーコントローラーですね。

109名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:48:26 ID:5BDI+5pW
任天堂さんはやっぱり日本のメーカーなんだね。最初の大きな発表は日本でやろうと
したんだよ。信頼できるメーカーさんだね。あのレボのデザインもユーザーのことを心から
考えたデザインだね。見てるだけで落ち着くよ。

ダウンロードで旧作をプレイできると聞いて革命だ!と思った。こんな発想ほかのメーカー
にないよ。これなら、一作2000円出しても惜しくない。いや、払わせてほしい。
これが任天堂なんだよなあ。

110名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:50:42 ID:QM4yF/1Y
うざす

111名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:51:37 ID:6LiujwrO
これが褒め殺しか


112名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:52:06 ID:5PkTWQLt
>>97
どっちも買ってしまうな

113名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:54:04 ID:SlW+yQYf
>>95
スペックは発売されても秘密のまま

114名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:54:36 ID:kCubezJV
なんかおもろいIDがきたので記念パピコ
しかしよりによってゲーハー板か…

115名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:55:10 ID:8IqTOnW+
レヴォは自分で組み立てるのでスペックは人それぞれ

116名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 09:59:53 ID:776u9dwx
結局コントローラーについても「無線」ということしか発表されなかったんだよな…

117名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:01:37 ID:IPr7/T3u
コントローラーに秘密があるのは間違いないな。早く発表してくれよ…

118名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:01:52 ID:kCubezJV
>>116
無線で、今までのゲーム機を踏襲しているのは解るよな
つまりボタンはABXYLR+十時、3DスティックにCスティック。
その上で何かが入るんだろうか。マイクとか?

119名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:02:44 ID:RX3y5f4X
早く発表してくれとかここで言うぐらいなら、早く発売してくれって言ったほうがいいと思うよ。
どっちも意味無いけど

120名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:02:50 ID:ZET63udb
レボ最高!!!!
PS3?なにそれ?捨てちゃってよwwwwww

121名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:03:23 ID:ZET63udb
>>120
禿同!!!!
PS3なんて糞だよねwwwwww

122名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:04:29 ID:Vl843xCV
PS3?何それ。あ〜腰痛ハードね。デカ過ぎ。

123名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:04:47 ID:RX3y5f4X
>>120-121
爆誕 ッて言葉が使われ始めたのって、ポケモン映画のタイトルに出てからだと思うんだけどどうかな

124名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:05:30 ID:5BDI+5pW
やっぱり任天堂はすごいよ。「過去の資産」を生かす。いまのライトユーザーが最も望んでいたこと
に俺たちは今気づかされたんだね。新しいゲームなんてそれほどやりたいわけじゃない。
昔ヒットしたゲームはいつまでも面白い。こんな当たり前のことが次世代機で実現するんだね。

岩田さんはすごい人だね。英語も堪能だし。山内社長の思想が日本中に浸透していく日がくるんだね。

スペックの発表がなかったって煽ってるのはSONY信者だろ。あんなps3の画像なんて意味無い。
笑えるだけ。 あんな画像はどうせ別物で実機は旧機なみらしいよ。



125名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:05:43 ID:8IqTOnW+
レヴォのコントローラはトランスフォームする

126珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:07:06 ID:+qQTmRaA
実際ダウンロードはいくらくらいでやるんだろな
ファミコン百円スーファミ200円ロクヨン500円あたりなら嬉しい

127名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:07:43 ID:/JHyAy0p
PS3の仕様がもう変更しようがないって所まできたらレボも公開しますよ。
DSの時みたくこれ以上ないタイミングで。

128珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:09:14 ID:+qQTmRaA
無線コントローラーてのはGDCでわかった情報だけどね

129名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:09:31 ID:8IqTOnW+
ファミコン 200円 スーファミ450円 64 640円とみた

130名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:10:10 ID:RX3y5f4X
サードのことを含めて考えて、一律500円だと幸せな感じ。

131名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:10:41 ID:kCubezJV
>>126
クラブニンテンドーのポイントでダウンロードできますとかだったりして

132名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:10:57 ID:8IqTOnW+
そういや連動もパクリやがったなあいつらw
おろかすぎて笑える

133珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:13:04 ID:+qQTmRaA
さすがに一律はないだろー
クオリティの差をわかりやすく値段にも反映させないと逆に商品価値を貶めることになると思うんよ

134名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:13:59 ID:RX3y5f4X
>>133
なるほどねぇ。だけどファミコンNESソフトは案外高くなると思うんよ
商品価値は意外とあるし

135名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:15:04 ID:S+sxxcBB
連動に無線コントローラーとパクリまくり
そりゃ任天堂も重要な部分は隠すわな


136名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:15:39 ID:kCubezJV
で、例によって例のごとくな問題は、特殊チップ辺り再現できるんかなぁと。
ディスクの音源でさえあれだけ言われてたのにちょっと不安だ。

137名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:16:51 ID:8pAv8o8q
次世代据置機の性能でエミュるのよ。

138名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:18:03 ID:IPr7/T3u
ファミコン 250円 スーファミ 500円 64 750円 くらいじゃね?

139名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:18:27 ID:kW9Xs6E/
知人のエロ漫画描きの人の人に件のURLをメッセンジャーで送って「やっぱり女の子だたーよ」と伝えると「それ
はゼルダの主人公がやっぱりリンクだったよと今更言ってるようなモノだ」と返ってきました。
言葉の意味は良く解らないけどとにかく凄い自信だ。

>>126
加えて月代わりで一部タイトル無料を希望。

140名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:18:30 ID:Z3sLlpZj
ファミコン 1000円 スーファミ 2000円 64 2000円 くらいじゃね?

141名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:18:54 ID:8pAv8o8q
ソフトごとに売るの?
月いくらとかにした方が。

142名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:19:53 ID:RX3y5f4X
>>139
あんたの友人… 漢だなッ!!

143名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:20:54 ID:/JHyAy0p
ソフト毎だと任天堂に偏るだろうけど、
月いくらにして上がりを皆で山分けすればサードも乗ってくれるかも

144名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:20:58 ID:seQc0+Ht
レボとかDSのWi-Fiって、どうやってオンに繋ぐの?

145名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:21:12 ID:52zBpobZ
>>139
ワロス

146名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:21:16 ID:8IqTOnW+
携帯でできるどうでもいいようなゲームでも310円ぐらい取るからな

147名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:21:23 ID:IPr7/T3u
>>140 高いw

148名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:21:56 ID:kCubezJV
無線ルータ→DS
レボリューション辺りに無線ルータ機能でも乗っかるんかねぇ。

149名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:23:22 ID:kW9Xs6E/
>>144
レボは御自宅の適当なインターネット設備で。
DSは御自宅の無線LAN/インターネットに接続しているレボ経由/ショップ等に設置されるアクセスポイント経由で。

150名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:24:13 ID:/VxRJOh5
Odama音声認識で大群を操作

151名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:24:30 ID:seQc0+Ht
>>148
キューブさんサンクス
やっぱりネット環境いりますよね
そんな環境持ってない友達と、ぶつ森やりたかったんですが

152名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:24:33 ID:RX3y5f4X
そーいや無線ルータ買わなきゃいかんな…
新調したノートPCに無線LANついてるし、良い機会か

153名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:24:33 ID:S+sxxcBB
ファミコン 300円 スーファミ 500円 64 800円

このあたりでどうだ

154名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:25:02 ID:+8D5oTLc
セガのゲーム本舗みたいに月額1000円で3本までとか

155名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:25:40 ID:UN2wjzr5
FC 1000円
SFC 1500円 
64 2500円

156名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:25:41 ID:Fojv3jXA

【次世代DVD】 統一交渉が暗礁、東芝が「0.1mmに譲る理由がない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116246675/


157名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:26:11 ID:seQc0+Ht
>>149
サンクス。ショップ経由ですか


158名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:28:38 ID:kCubezJV
>>157
あと公共のホットスポットでもできるって話だよな。相当少ないけど…

159名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:28:40 ID:IPr7/T3u
グラフィックが超しょぼいファミコンソフトの値段が1000円だったらぼったくりだろw

160鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:2005/05/19(木) 10:29:40 ID:BtjStoc5
安売りするなボケ

161名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:31:16 ID:6LiujwrO
カセットにもよるが今時ファミコン1000円もしないだろ、中古屋で
やっぱ300円程度だよ

162名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:31:54 ID:8pAv8o8q
いずれにしても、ダウンロード販売は余程工夫しないとうまくいかない。

163名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:32:12 ID:IPr7/T3u
まあファミコンゲームなんてしたいと思わないが…スーファミと64のゲームはしたい

164名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:32:16 ID:cAFiW04v
ファミコンミニを2000円で売ってたんだぞ!?

165珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:32:23 ID:+qQTmRaA
ファミコンミニから考えても安くしてくるでしょ

166+fcDEXGB [sage]:2005/05/19(木) 10:33:07 ID:kowaxDTG
ほとんどパケ代でしょ ミニ^^

167名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:34:04 ID:RX3y5f4X
まぁGBAのROMは高いらしいからなぁ

168名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:34:17 ID:Q8FpzXna
8時からのオズラの発言見たかった・・・・。

実況とか見てみたが、やっぱPS3が「ものすごい」「なんでも出来る」とか
言ってたみたいだね。
この人はPSPの時もDS無視して「僕は大人だからPSPが欲しい」とか言ってたし。
でも他の人がレボが欲しいって言ってたみたいだね

169名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:34:22 ID:IPr7/T3u
まあ 250〜500円程度じゃないの?ファミコンソフトは

170名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:34:39 ID:3zKzyCdY
これは誇れることじゃないかな
【調査】日本の違法コピー率、28%…低率4位
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116393838/

171名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:35:07 ID:S+sxxcBB
ファミコンは最高500円まで

172名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:35:21 ID:5BDI+5pW
任天堂のゲームなら2000円が基本だろうな。それでも安いと思う。

173名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:35:29 ID:8pAv8o8q
一本いくらじゃ手軽に手を出してもらえないって。

174(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/05/19(木) 10:35:53 ID:3cOXWbsg
クローバーのページとかでジョーの動画

175名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:36:09 ID:cAFiW04v
高いだろ…


176名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:36:51 ID:KjQh4aue
ディスクシステム 500円
ロッピーSF 基本1000円
ここらから類推するか

177名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:37:36 ID:/HRxtzX5
>>120-121
ここまでわかりやすいGKもいるんだな。w

178名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:38:31 ID:Q8FpzXna
>>172
高いって。
ファミコン、スーファミは500円以内でないと売りにならないでしょ。
64は1000円でもいいと思うが。

179名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:39:06 ID:kjewCGQV
パッケージないけど、安価で遊べるのが
ダウンロード販売のいいところなはず。
高くてもファミコン500円、スーファミで800円、
64は1000円ぐらいじゃないと。

180名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:39:33 ID:IPr7/T3u
>>176 ということは ファミコン 500円 スーファミ 1000円って感じか?まあスーパーマリオRPGは1000円以上の価値があるから、やすいもんだが

181名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:39:37 ID:8pAv8o8q
>>174
おー。

182名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:40:01 ID:S+sxxcBB
ファミコン 500円 スーファミ 1000円 64 1500

上限はこのあたり、これ以上越すと駄目

183名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:40:04 ID:8IqTOnW+
ミクロはやっぱ伏線なのかな

184(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/05/19(木) 10:41:31 ID:3cOXWbsg
ttp://www.konami.jp/gs/ds/pawapoke_koshien/
>● プレイ人数:1人

え?

185珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:42:14 ID:+qQTmRaA
GB書き換えはいくらだったっけ
パネポンはぜひフリーズしないバージョンの配布をして欲しい

186名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:43:24 ID:KjQh4aue
800−1000

187名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:45:11 ID:/QEqJQlq
以前に今工場でゲーム機の部品作ってるから、今年GBAの新型出るかもしれないと前例もあげながら言ってた人いたけど当たってたな。

188名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:46:34 ID:4P0j39fv
ファミコンは無料にするべきだな
後はSFC300円、64は500円ぐらいで

189名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 10:46:40 ID:Q8FpzXna
こういうのはどうかな。

新品ソフトを買ったらクラブニンテンドーのポイントが付くんだから
それを使用してソフトをDLする。
そしたら出すゲームは売れるし、登録もされるし、
任天堂としてもいいと思うんだが。
もちろんかなり低いポイントでDL可能にするのは必須条件だけど

190名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:48:03 ID:S+sxxcBB
>>189
任天堂は良いがサードは儲けがないじゃないか

191名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:48:26 ID:IPr7/T3u
>>184 え?えーー。マジかよ…

192珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 10:48:47 ID:+qQTmRaA
ロッピー書き換えはデータ販売とはいえ結局各店舗に
書き換えマシンとデータの入ったCD配布してたりしたから設備投資に
結構かかってたんだろうから(ディスクシステムも然り)
それらよりはだいぶ安くなるでしょうな

193名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:49:10 ID:3Yx/RVmk
川島のCMキボンウ」

194名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:49:16 ID:9jiPz6k4
ファミコン¥300
スーファミ¥500
N64¥1000
バーチャルボーイ¥50

195名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:49:51 ID:8pAv8o8q
設備投資よりマージンが。

196(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/05/19(木) 10:50:58 ID:3cOXWbsg
「ニンテンドッグス」のページを更新しました。(5/19)

197名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:51:51 ID:ucVtEUvX
>>189
ややこしすぎだろボケ。

198名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:52:41 ID:ucVtEUvX
月1500円で3本まで、かな。

199名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:52:50 ID:Z3sLlpZj
ファミコンミニって製造コスト・流通コスト省いたら
いくらぐらいになるん?

200名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 10:52:55 ID:kCubezJV
>>196

東北(ryニングのページを更新しました(5/19

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:22更新
0.0083439350128174秒で処理完了