⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その942
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:00:05 ID:7e2RrDuO- コピ
307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/19(木) 14:41:17 ID:Cmw0ri+o
ttp://www.cloverstudio.co.jp/e3_2005/e3scratch.html
ビューティフルジョーのDS版の動画。音が出るから注意。
今までのノリが保たれているみたいで楽しみ。
眼中になかったが
買決定
- 502
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 15:00:32 ID:/zxNJaiD- リアルゼルダのラウンドテーブルの動画見終わったけど
さすがだな。
騎馬戦、馬上の一騎打ちなどなど、すばらしい。
- 503
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:01:16 ID:YVSmqwDC- 俺もラスト興奮した
- 504
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:01:27 ID:zg4NLyBp- >>501
おお!!
- 505
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 15:03:02 ID:BZxvxbB6- とりあえず今E3で次世代機の箱2がプレイアブル出展されている。
そのうちのひとつは背景を作りこんだテニスゲーと、もうひとつはキャラクターを
数千体も出せるレースゲーだ。
しかしこれでは性能の無駄遣いだ。
今のところキャラクターをアホみたい数出すゲームが乱発される予感がする。
あとはGTAのように広大なマップを用意したゲームか。
結局は作り手のアイデア次第だな。
- 506
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:03:14 ID:vpbsDfId- >>502
あれはまだ物語の入り口っぽいね。
演出が今までよりも映画的になってる。
見るんじゃなかったと今更後悔しているけど。
- 507
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:03:29 ID:QN009hjb- E3のプレゼントでマリオのタッチペンとかを
クラブニンテンドー用の景品として余分に作るとかしてほしいよ
- 508
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:05:38 ID:T/bM4cLj- >>506
一騎打ちは中盤みたいよ
- 509
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:07:16 ID:oEJqNZgi- >>501
これ見るとDSって結構性能良いんだね
- 510
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:07:24 ID:vpbsDfId- >>508
あ、そうなの?
じゃああいつを追いかけ続けるのが当初の目的なのか。
- 511
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:07:33 ID:3Yx/RVmk- 青沼インタビュー
ttp://cube.ign.com/articles/616/616559p1.html
- 512
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:08:11 ID:iK5O+b3O- ネタバレきんすぃ
- 513
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:08:36 ID:3Yx/RVmk- >>509
というかVJ自体が結構楽に作れるんだろう。
少人数開発だし。
売れなくても続編出るのはそこら辺に秘密が
- 514
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:11:31 ID:aBtq6eeB- GBAの延長上のゲームを作ってるところもあるから不思議だ。
- 515
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:11:52 ID:Vs9gdRuy- DSって海外ではやっぱりあんまりウケ良くないのかな。
任天堂や日本の企業以外のソフトがあんまり見えてこない気が。
>>505
まあ、単にキャラ出しまくって、
それらが頭が良いってだけでも、ある程度面白くはなりそうではあるか。
プレイヤブルで出してきたのはさすがだと思う。
- 516
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:12:26 ID:QN009hjb- >>505
何が面白いかを考えるより何が面白いように見せられるかのほうが
大事にしているんじゃないですかね?やっと自分の表現レベルに
ハードの性能が追いついたとかインタビューで言っちゃったりするんでしょうね。
- 517
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:13:13 ID:zCml4yt2- >>505
丸凶は実機なの?
Mac G5だって話があったけど。
- 518
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 15:16:44 ID:BZxvxbB6- >>517
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/news028.html
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:16:44 ID:Z3sLlpZj- >>501
DSのビューティフルジョーって
てっきり背景が2Dってオチじゃないかと思ってたら
ちゃんとフル3Dで動いてんのか!
- 520
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 15:32:32 ID:h6KnSOKZ- DSとミクロじゃDSのほうが売れると思うなぁ
タッチ機能がないぶん
ていうかなんで1つ前のソフトのアドバンスの奴出したんだろう
これからは2本の道でいくのかな?
・純粋なボタンゲー
・色々なアイデアゲー
- 521
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:35:59 ID:QN009hjb- GBAはいいと思うがカードリッジが終わってる
- 522
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:36:46 ID:T/bM4cLj- ミクロはプレイやん専用として重宝しそうな伊予柑
- 523
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:36:52 ID:D+vjnLwZ- だからミクロには・・・・・・・今は言えない
- 524
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 15:36:59 ID:h6KnSOKZ- >>521
レボがでたらまた何か関連性のあるソフトとかでるんじゃないの?
- 525
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 15:39:01 ID:+qQTmRaA- ニューファミやスーファミjr.みたいなもんやろミクロ
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:39:10 ID:3Yx/RVmk- だな
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:39:23 ID:Vl843xCV- >>519
背景は板ポリメインなんで軽いですわーね。
- 528
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:40:09 ID:L993nKZx- そうそうそれ。もうハード末期の廉価版出す時期なんでしょ。
- 529
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:41:35 ID:QN009hjb- プレイやん同梱パックのミクロやんを任天堂通販で出して
もちろんプレイやんパネル付きで
- 530
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:42:32 ID:VchBMu7r- 三本柱の意味がもう少しでわかるんじゃないかと
- 531
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:42:56 ID:Vs9gdRuy- 三本柱は無かったことになってる気がする。
- 532
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:47:06 ID:T/bM4cLj- 3本の柱を1本にすると、
折れなくなります
- 533
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:47:43 ID:QN009hjb- TouchDSサイト更新してるよ
脳みそ教授インタビュー
- 534
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:49:07 ID:Vl843xCV- 任天堂は凄いよ、ちゃんと三本柱がうまく生きてるから。
GC(レボ引き継ぎ)
DS
GBASP(GBM新種)
- 535
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 15:58:50 ID:Vs9gdRuy- 脳トレって今日発売だっけ。
忘れてた。
- 536
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:00:47 ID:TrJI7UNh- 朝日新聞に一面使って広告出してたぞ教授
- 537
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:01:44 ID:QN009hjb- >>536
読売にも出てたよ。あとレボの記事と
- 538
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:01:48 ID:OBqfbB5q- 今はもうメトロイム2しか目に入ってません
- 539
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:02:10 ID:abBamn9X- >>502
単なるミニゲームにしか見えなかったが?
お前はMGSでもやっとけ
- 540
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:02:59 ID:NhL2AUZG BE:55042027-##- ピピッ
- 541
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:03:03 ID:3Yx/RVmk- MP3ではここの連中と対戦できんのか
- 542
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:05:13 ID:/Asg1XXa- ボスがキモグロくていいね・・・倒し方はばっちりだ
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:05:54 ID:3Yx/RVmk- >>540
ワロタ
- 544
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:06:58 ID:FRfOo9aD- >>537
俺のところ四国新聞だけど、無いなぁ・・・。
全国紙だけなんだろうな。
どこかに画像アップしてないんかなぁ?
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:08:11 ID:NECi1886- メトロイムオモロイム
- 546
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:08:14 ID:3Yx/RVmk- >>544
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1116446337525.jpg
朝日のいわっちの写真はなかなか良かったぞ。
それにしてもMr.Penis、浮草といい四国多いな
- 547
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:11:07 ID:TrJI7UNh- レボの記事じゃなくて教授の全段広告のほうだろw
- 548
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:11:53 ID:3Yx/RVmk- ああ、そっちか
- 549
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:12:37 ID:zgOksbqI- Yahoo!投票 気になる新型ゲーム機は?
ttp://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2075435625/p-gemes-original-2?m=r
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:13:38 ID:T/bM4cLj- れ、レボが項目にないやんけ〜〜〜
- 551
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:13:48 ID:3Yx/RVmk- 5月13日からのアンケートだから仕方なかろう
- 552
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:14:19 ID:fqLFgc9d- ゼルダ動画見たけど、音楽が非常に良いね
ウィンドウ開閉のSEも気持ちよい
- 553
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:14:27 ID:FRfOo9aD- >>548
そっちです(笑
すいません
- 554
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:14:47 ID:Z3sLlpZj- ゼルダ発売まであと5ヶ月くらい?
- 555
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:16:08 ID:3Yx/RVmk- 猿が全然かわいくないのなw
- 556
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:16:43 ID:FRfOo9aD- ここに来てるような人らはPS3や360の次世代機の映像見てどう思ったの?
次世代機のは、すごいことはすごいが、俺はゼルダの方がよほどワクワクした。
レボがGCの三倍って言われてるが、リアルゼルダの三倍なら十分だと思うんだが
- 557
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:17:07 ID:OBqfbB5q- どっかのアンケートだと期待してるハードでレボがぶっちぎってたな。
どっちにみちそういうWEB投票は当てにならん。
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:17:11 ID:2HfI/KQu- PLAYSTATION3 vs Revolution vs Xbox360 欲しいのはどれ?
http://www.37vote.net/game/1116378556/
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:17:19 ID:vpbsDfId- そんなに教授のポリゴン顔を拝みたいのか。
- 560
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:18:08 ID:3Yx/RVmk- Web投票の類ではPSPが圧倒してたのに、いざ発売してみるとDSに大敗ってのもあったしな
- 561
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:18:49 ID:VchBMu7r- バイオ4の3倍でお腹いっぱい
- 562
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:22:44 ID:Z3sLlpZj- >>556
知るか!
レボ最高
- 563
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:23:10 ID:/Asg1XXa- 1位 Revolution ・・・29.2% 213票
2位 タシーロ ・・・15.0% 109票
3位 PLAYSTATION3 ・・・14.0% 102票
4位 Xbox360 ・・・10.0% 73票
5位 ⊂二二(^ω^)二二⊃ブーン ・・・6.2% 45票
6位 Gameboy micro ・・・4.4% 32票
7位 神山満月 ・・・4.1% 30票
8位 1年の人柱期間を経て不具合が解消されたPS3 ・・・4.0% 29票
9位 全部いらん ・・・1.5% 11票
10位 出川必死だな(藁 ・・・1.1% 8票
11位 投票数少なっ こんなアンケート意味無いじゃん ・・・1.0% 7票
12位 かすみちゃんブルー ・・・0.8% 6票
12位 妊娠の組織票が笑えるwwwwwww ・・・0.8% 6票
凄すぎ
- 564
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:24:59 ID:EVPPwsvH- ゼルダこんどこそ60fpsか?
- 565
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:25:36 ID:FdSdIL6a- >>556
キルゾーンは素直にすごい。箱は正に1.5。
ゼルダは…グラフィックは正直手抜きだね。相当高レベルではあると思うけど、
本気ではない気がする。細かいこと言うと白黒世界の橋とか気になったな…
でもroundtableで言ってるようにゼルダのリアルさはグラフィックではなくて運動の質感だからね。
宮本がちゃぶ台返ししたってことでそこら辺は期待してるよ。
- 566
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:26:12 ID:/Asg1XXa- >>556
性能上げても同じようにしか見えなかったで終わり・・・楽しいゲームを俺はしたいだけグラフィックなんてこれ以上あげなくていい
- 567
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:27:06 ID:T/bM4cLj- >>556
単純にPS3はすげぇと思うし、
箱360も然り
ゼルダにはもちろんわくわくしたけれど、
次世代機のそれとは意味合いが違うわけだし、
比較は出来ない
また、GCの2〜3倍で満足かと言われると、
PS3に見慣れた後に、どう感じるかってのもあるし、
そういうのと関係ないところで、任天堂が面白いソフトなり
機能をレボに付随出来るかによるんだと思う
年内はDS一色な漏れ(特にぶつ森)
来年はどうなっているんだろうか…
- 568
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:27:48 ID:+8D5oTLc- >>556
正直大したことないと思った
Xbox360のナムコの奴なんてPS2レベルだと思ったし
それだけにレボが他機種より劣ると言われると不安で仕方ない
- 569
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:29:30 ID:Ue9llMtN- >>567
わくわく出来たならそれでいいじゃない
自分の中で意味合いとか分けないで
- 570
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:30:28 ID:aBtq6eeB- 美麗さってあっという間に慣れるから恐ろしい。
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:31:29 ID:FdSdIL6a- 全く衝撃的ではなかったけど今はマリオカートオンラインが一番楽しみだな。
ヒマな時にパッと電源つけてオンライン対戦。ヤバイ。
- 572
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:32:46 ID:Vs9gdRuy- >>556
俺はゲーオタだし素直にワクワクした。
アイトイ2(だっけ?)でコップで水をすくってみせるやつとかも、なんか未来を感じさせてくれるし、
物理エンジンとかも凄いの積んだのが出てくると思うと楽しみだ。
>>564
あれを60fpsはたぶんGCじゃ難しい。
- 573
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:33:31 ID:3Yx/RVmk- ゼルダのグラフィックで本気ではないとか言っちゃうと現行機のゲームが全て本気じゃなくなっちゃうぞ
- 574
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:34:07 ID:p4HXcjLR- つーか、ゼルダのあのムーンウォークみたいな歩き方は改善されたのか?
- 575
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:34:36 ID:vF8kuU0p- ゼルダはストーリーに振り回されたお使い色が
強くなりすぎてなきゃいいが
- 576
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:35:18 ID:aBW7z3XI- ゼルダはいまだにタクトモーションなのが気になる
- 577
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:36:12 ID:3Yx/RVmk- あれタクトのモーションと全然違うぞ。
エンジン一から作り直してるだろ
- 578
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:37:07 ID:Vs9gdRuy- エンジンは作り直したらしいよ。
- 579
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:37:57 ID:gs+43RXt- つうかキルゾーンがすごいったって偽十字キーであの世界を走り回るのか??
っていうかあれタイムクライシスみたいなやつだべ?そもそもあの画像は凄くねえよ全然
バイオ4のほうがすげえとおもうんだが
- 580
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:39:58 ID:3Yx/RVmk- Killzoneは前作も発表時「スゲー!Haloキラーだ!」って言われてて、
発売したら「何この糞ゲ」って感じだったな。
- 581
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:40:21 ID:Vl843xCV- >>578
レストアしただけかも。
- 582
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:40:45 ID:Vs9gdRuy- >>579
いや、あれ一応前作ある。
普通のFPS。
ただ、今回のやつは確かプリレンダだったような。
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:40:46 ID:aBtq6eeB- >>576
ゼルダは実写よりもアニメ的なもの目指してるんだと思う。
- 584
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:41:04 ID:+8D5oTLc- >>579
今見てみたけど結構凄いと思った
一人一人モーションが違うし
バイオ4は敵のモーションが一緒だから
まとめて吹っ飛ばすと全く同じ格好で倒れるからな
これは性能ってよりは開発者の努力で何とかなるレベルだろうけど
- 585
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:41:47 ID:ZRrGRXnu- >>577
吹っ飛びのタイミングとかタクトと同じだろうな
(前のトレーラーのゴロンにパンチ食らうところとか)
身長差があるから多少調整はしてるだろうけど
根幹から再設計をしてるわけではなさそうだ
- 586
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:46:04 ID:FRfOo9aD- >>584
俺もすごいとは思うが、倒れ方とかそういうのは
面白さとは別の話だからね。
で、よく判らないのが、例えば「レボはGCの三倍」とかいうのは
何が三倍なの?綺麗さが?計算速度が?
PS3はGCの何倍何が凄いの?そこらへんがわからん
- 587
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:47:30 ID:SlW+yQYf- 3倍ちいさい
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:47:31 ID:+8D5oTLc- 任天堂は日本のユーザーが求めたRPGを提供する事は出来ませんでした。
ポケットモンスターという資産を持つ任天堂がです。
今回はその反省を生かし、レボリューションの発売から1年以内に
任天堂の持つRPGのヒット作や超大作を日本のユーザーに届けるでしょう。
日本のユーザーはまたRPGの楽しさを再確認するでしょう。
中には過去に開発が中断されたタイトルも含まれますが、時代が追いつきました。
今なら出す事が出来るでしょう。
- 589
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:48:35 ID:SNa5+v+K- カービィGCっていつ発売だかわかりまつか?
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:48:38 ID:aBtq6eeB- >>579
映画チック演出が見事。
- 591
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:48:52 ID:SlW+yQYf- RPGなんてもう終わってるよ
ドラクエが残ってるだけ
あと全部糞だろ
- 592
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:49:13 ID:QN009hjb- 安心したのはリアルグラフィックになっても顔デザインが
馬面だったりと個性的なのを捨てなかった事だ。
登場人物全てがヒントキャラだけにならず、攻略本でも
ひとりずつ紹介される人物達がいてこそのゼルダの伝説。
- 593
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:49:59 ID:vF8kuU0p- 見た目で凄いってよりやっててこんな事も出来るのってのがいいな
スーパーマリオやGTAそして初の箱庭ゲーはそういう刺激があった
- 594
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:50:21 ID:zqTc29vk- キルゾーンのムービーってプリレンダじゃなかったっけ?
- 595
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 16:50:26 ID:abBamn9X- >>565
キルゾーンはプリレンダだし・・・
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:51:09 ID:Vs9gdRuy- >>584
HL2の映像をPS2とかで再現しようとするのは難しいんだろうし、
単純に技術力だけで決まる問題でもないんじゃ。
どう吹っ飛ぶかってのも計算してやるわけだろうし。
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:51:17 ID:NECi1886- あ〜俺のチンポも今の三倍大きくなったら・・・
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:51:29 ID:aBW7z3XI- カービィGCって縦横無尽アクションを期待してたら
あいかわらずの1軸アクションなんだな
- 599
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:52:18 ID:SNa5+v+K- カービィGCっていつ発売だかわかりまつか?
- 600
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 16:53:35 ID:TrJI7UNh- >591
ドラクエは3で大団円を迎えたろ
なに言ってんだ?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:22更新
0.0083179473876953秒で処理完了