⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その942
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:19:14 ID:o4Uh8hZ8- おれはやるから安心汁
- 302
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:19:32 ID:23ivQLnI- http://www.jeux-france.com/images32_4_10226.html
なんかささってるよ、上と下に。
プレイやんに入れたゼルダかな。
- 303
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:19:44 ID:B5qndtO3- いい加減ニンテンドーパワーの書き換え料金値下げしろ
- 304
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:20:46 ID:cIKkUtxz- 面倒臭い。
- 305
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:20:46 ID:SlW+yQYf- GBMは欧州ではそこそこ受けそうだな
- 306
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:21:34 ID:B5qndtO3- スタート、セレクトボタンが光ってるうううううううう
- 307
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:22:23 ID:cIKkUtxz- >>302
GBA用のケーブルに見える。にしても小さいなこれ。
- 308
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:23:09 ID:Z3sLlpZj- ミクロ欲しいなぁ。この画面サイズで折りたたみ式だったらよかったのに。
- 309
:名無しさん必死だな[sage tbs]:2005/05/19(木) 12:23:23 ID:RmjWs667- ゲーム見本市のニュース。見逃した人はどうぞ
TBSをうp
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up10837.zip.html
NHKはHPから
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/19/k20050519000038.html#
- 310
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:23:30 ID:D/NJOzGM- GBMSP
- 311
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:24:02 ID:kW9Xs6E/- >>302
上は電源供給、下はプレイやん…国内版と微妙に形状が違うようだけども。。
- 312
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:24:04 ID:NhL2AUZG BE:137603257-##- >>302
これ、電力残量が減ってきたら
スタート、セレクトボタンの周りが赤く光るのかな
- 313
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:24:34 ID:SlW+yQYf- 周りの光を照り返してるだけにも見えるけど
- 314
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:25:25 ID:SlW+yQYf- http://www.jeux-france.com/images34_4_10226.html
あ、やっぱ光ってるねごめん
- 315
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:26:49 ID:ENPPOgJh- 任天堂のラウンドテーブルは1本にまとめたやつをどっかがアップしないものか・・・
しかし、ブーメランのロックオンの仕方を変更してくれたのは良かった。
ラスボス戦とか誤爆多かったし。
- 316
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:28:07 ID:23ivQLnI- >>312
あーそれいいね
- 317
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:28:19 ID:nkOKpfx2- ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1116434956155.jpg
テラワロスwwwwwww
- 318
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:29:38 ID:/Asg1XXa- >>317
スゲー・・・
- 319
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 12:29:46 ID:cUEA5uCW- >>317
オメザメワロッチwwwwwwwwwww
- 320
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:30:31 ID:NhL2AUZG BE:247685279-##- >>317
(((( ;゚Д゚)))
- 321
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:31:11 ID:vpbsDfId- >>309
tbsの方で最後にブロンドのお姉さんがGBMを持ってたけ普通にコンパクトな感じだね。
レジーが持っていた時は柿の種をつまんでいるように見えたのに。
- 322
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:33:23 ID:/Asg1XXa- >>309
任天堂のコメントはキャンセルされたのかな?やっぱ秘密みたいだね・・・楽しみだな(;´Д`)ハァハァ
- 323
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:33:45 ID:MMrcp8xg- >>309
外人が樽コンガ使ってるとこワロタ
- 324
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:36:31 ID:JWOQy/ve- >>317
星野仙一?
- 325
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:37:34 ID:Vl843xCV- >>309
パスは?
- 326
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:39:43 ID:Vl843xCV- 書いてタワ。
- 327
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 12:40:30 ID:+qQTmRaA- この大きさ・デザインなら電車内でやっても携帯いじってるのと変わらんように
見えるっつーライト層への配慮みたいな狙いがあるんでわないだろうか
しかし任天堂は積極的にライト層を取り込みに行ってる感じがするなあ
同じくらいの大きさで縦型の片手プレイできるモデルも出して欲しいかも
- 328
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:40:50 ID:Vl843xCV- つーかパス違うってどういう事だ。諦めた。
- 329
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:42:48 ID:Z3T0KGRp- >>328
ヒント 名無しの中の3つの文字
- 330
:+fcDEXGB [sage]:2005/05/19(木) 12:46:16 ID:kowaxDTG- 解凍できんからいいや^^
- 331
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:48:11 ID:Vl843xCV- >>328
お〜サンキュウベルマッチョ!
- 332
:+fcDEXGB [sage]:2005/05/19(木) 12:49:42 ID:kowaxDTG- あ 出来た^^
- 333
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:50:47 ID:Vl843xCV- レボ。。。。。tbsなめんなよ。
- 334
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:54:02 ID:YVSmqwDC- http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/18/news080.html
ガイシュツかもしれんがゼルダ詳細きてるね
かなり残酷な表現もあるとか
- 335
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:56:13 ID:SlW+yQYf- >>334
Roundtableで青沼に「いつごろの話ですか?」「オカリナとタクトの間の話ですね?」とか
キモオタっぽいこと日本語で質問してた記者がいたけどこいつか。
どうでもいいこと聞かれて青沼困ってたぞ
- 336
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:57:49 ID:/Asg1XXa- >>334
内容からして結構ダークだよね・・・ムービー見たけど1人は助けられたけどもう一人はまさか・・・
- 337
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 12:57:56 ID:UwicqfzU- ゼッタイ カチマース
- 338
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:02:10 ID:aOiSp3dU- ジセダイキ ワ エクスボクス ダケデース
- 339
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 13:03:10 ID:BZxvxbB6- タルコンが並びすぎ
- 340
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:09:33 ID:YVSmqwDC- そういやマリオ128はどうなった
- 341
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 13:10:39 ID:BZxvxbB6- 夢みてんな
- 342
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:10:44 ID:eiGwtpIy- レボ関係はほとんどおあずけー
- 343
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:10:58 ID:af1tf4+F- 稲船ってギャグみたいな顔だね
- 344
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:12:58 ID:ceKDPeZh- レボでGB/GBAソフトはどうやって遊ぶんだ?
見てくれ悪くなりそうだけどGBPみたいなユニットが出るのかな?
- 345
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 13:15:05 ID:BZxvxbB6- >>343
典型的なお調子者って顔ですね。
>>344
遊べねんじゃね。
- 346
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:15:11 ID:eiGwtpIy- GBなんて動かないだろ
つか要らん
- 347
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:15:19 ID:af1tf4+F- ヒント コントローラ
- 348
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:15:56 ID:crnmVU2D- >>234
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051912.html
- 349
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:16:23 ID:aOiSp3dU- GC互換なんだからGBPも繋がるはずではないのか。
あの拡張ポートが無いとモデムだかブロードバンドアダプタだかが繋がらなくなるのではないか。
- 350
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:17:18 ID:Th8Lu+Gq- わがまま言い過ぎ
GBAでやればいいじゃん
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:17:47 ID:ObsVCKVZ- さてGCとレヴォが互換してるなら俺は今GC買って未だに封を切ってないスタフォと
GCゼルダを発売日にプレイするか、それともレヴォ発売までお預けかどっちがいいのかだが
- 352
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:17:57 ID:af1tf4+F- ちびロボおもしろそう
なんか期待してしまう
- 353
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:19:59 ID:oZjuCIsa- ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/7editeurs20050519_002539_8_big.jpg
やっぱミクロ用に小さいの出して欲しい
- 354
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:20:24 ID:eiGwtpIy- >>349
通信は全部無線だろ
- 355
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 13:21:48 ID:+qQTmRaA- 対応しようとおもえば余裕でしょGB系も
- 356
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:22:36 ID:Th8Lu+Gq- >>353
miniSDにしない限りこれ以上小さくは出来ないな
- 357
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 13:22:42 ID:BZxvxbB6- >>349
ヒント:DSで遊ぶGBAポケモン
- 358
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 13:24:06 ID:p4HXcjLR- ゼルダは良さそうだねぇ。タクトの前って事は最後は海に沈むのか?
- 359
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:25:00 ID:+X3Di4au- miniSDにすればいい
- 360
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:37:19 ID:MWRTvBO+- おまえら今すぐPCウォッチのレボの記事を読め
マジでヤバイ
- 361
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:38:05 ID:lSMPvvej- >>360
アドレスplz
- 362
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:40:20 ID:kCubezJV- まだ結局何もわかってないね、って話か。
省スペースにした意味ってのも何かしら意図があるはずなんだろ。
これじゃアンチの煽り材料にしかならないよ・・・
- 363
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:41:03 ID:3Yx/RVmk- なんだ全然ヤバくねえじゃねえか
ってコピペかよ!!!1111
- 364
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:42:03 ID:o4Uh8hZ8- 本田雅一のE3レポート
「Revolution」というパズルに足りないピース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/e302.htm
読んでる途中なんで何がやばいのかは知らん
- 365
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:42:44 ID:3Yx/RVmk- タイトルだけで判断してマルチ投稿したな
- 366
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:45:20 ID:Vs9gdRuy- 何にも分かっていないということがよく分かった。
まあ、ライターが言うように、普通に行けば性能は劣るんだろうな。
後発でそれはちょっとマズい感じもするが・・・どういう戦略をとってくるのか。
- 367
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:46:46 ID:NhL2AUZG BE:106151639-##- >どれぐらいコンパクトか岩田氏がRevolutionを手にしているところを参考にしていただきたいが、
>最終的にはさらに小型化が進められ、DVDケース3個を重ねた程度になるという。
もっと小さくなるのか
- 368
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:49:15 ID:UwicqfzU- 実は核融合で稼働する
電源要らず
だから青く光ってる
- 369
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:50:35 ID:MMrcp8xg- やはりGCの2〜3倍程度の性能なのか…orz
- 370
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:50:39 ID:iK5O+b3O- レヴォの中にはクローンミヤホンが入っている
- 371
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:51:24 ID:hUsBVTID- 今更ゼルダの動画見たけどクモキモイ
- 372
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:52:14 ID:o4Uh8hZ8- >>369
・レボのスペックって低いの?
「競争相手はグラフィックやパワーの詳細を明らかにしたが、
私たちのテクノロジにおいての強みも、同じくゲームプレイを圧迫しないものになるだろう。」
by 岩っち
「ゲームを作るならGCの2〜3倍で十分だと思うが。
けれどレボは2〜3倍とはいわず、皆が驚くくらいの性能を持っている」
by レジー
- 373
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:53:34 ID:aOiSp3dU- >コンパクトな筐体が本体のベースユニットから取り外せるようになっていたが、
>なぜこのような手の込んだ仕掛けにする必要があったのだろう?
ひょっとして持ち歩くんじゃね?
白いスタンド状のアレは充電等の為のクレードルなんじゃん?
- 374
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:54:35 ID:Y/Wi2TGa- 謎が謎を呼ぶぜ〜♪
- 375
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:54:37 ID:eiGwtpIy- 仮にGCの3倍なら
PS2の10倍ぐらいかね
PS3の4分の1程度か
コレでも確かに十分ポイなぁ
でもコレじゃ許してもらえそうにないから
仕方がなくスペック上げるよってところか
- 376
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 13:55:46 ID:BZxvxbB6- >>372
常識的に考えてあの大きさの筐体に入る性能じゃ他の次世代機に
比べたら性能が低くなるのは当然らしい。
- 377
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:55:55 ID:iK5O+b3O- レヴォは気合で性能が上がるようになってる
- 378
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 13:56:12 ID:+qQTmRaA- あれただの縦置きスタンドちゃうん
- 379
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:56:36 ID:oZjuCIsa- そこであの縦置きスタンドですよ
- 380
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 13:56:38 ID:902RJGFk- 今年は外人歓声つき動画は無いの?
- 381
:青い風 ◆Wind//YUV6 [壁|゚ー゚)<sage ]:2005/05/19(木) 13:57:07 ID:rvAKUdf5- せめてレボのローンチタイトルが早く見たい。
- 382
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:57:23 ID:aOiSp3dU- >>380
レジーがGBMをサッと取り出すと
ウォーってなる動画を見た覚えが
- 383
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:57:31 ID:Vs9gdRuy- 2,3倍ってことは流石に無いだろうけど、
大きさや形状を考えると、他ハードと比べりゃ劣りそうだって話のような。
任天堂だけじゃなくて、サードやユーザーのことも考えてるだろうから、
明らかに劣ったのにはしない・・・と思う。
- 384
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 13:59:06 ID:pC/PBHVh- 性能が劣るのに遅らせてどうする
結局同じ失敗を3度繰り返すつもりか?
- 385
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:00:18 ID:kCubezJV- むしろ負担をかけない程度のスペックに落ち着いたとか。
まぁあれもこれも机上の空論に過ぎないんだけどね。なんかビックリさせてきたりするかもしれない。
- 386
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:01:05 ID:1d39ujzx- >>384
性能は優れていた64
- 387
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:02:49 ID:FRfOo9aD- 「昨年のE3の時には新しいゼルダのプロデューサーをしていると紹介されたわけですが、
1年間ゼルダを製作して宮本にちゃぶ台をひっくり返されディレクターとして今ここにいる」――
の意味がわからない
- 388
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 14:03:35 ID:BZxvxbB6- 個人的には前まで任天堂が言っていたことと違い、性能が他に比べて
一番低くて発売も一番遅いトコロをみるとシェア争いは諦めたと思う。
言い方は悪いがビルゲイツの言うように隙間産業狙いじゃないかと。
- 389
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:03:37 ID:Vs9gdRuy- 性能というかメディアの容量が劣っていた。
それでも北米では結構上手く行っていたが。
容量に関しての失敗は、GCでも繰り返しちゃったな。
- 390
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:03:38 ID:BJLWzIiY- スーファミだって当時のライバル機種に比べて特別優れてたわけじゃないしなぁ。
- 391
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:03:55 ID:h6KnSOKZ- ここで逆転の発想
・コントローラーは一応あるが操作方法がそれだけではない
・指にはめるタイプのコントローラーでまるで某映画のように画面内を操作できる
- 392
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:04:06 ID:xZWoz5Ri- >>384
PS2よりは性能優れていたGC
- 393
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:04:11 ID:1d39ujzx- >>387
現場に戻り、実際にお前が作れと言われた。
- 394
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:04:12 ID:3Yx/RVmk- DBZDS SS
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/data/rulinews/read.htm?num=13452
エグゼ5 SS
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=1769&table=game_nds&main=nds
Revoコン リーク
ttp://mozlapunk.web-log.nl/log/2578319
UスパイダーマンDS SS
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=1766&table=game_nds&main=nds
Lunar DS SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=954
サードの動画StarCraftGhost、TrueCrime2、Tonyhawk、PoP3、Killer7等
ttp://www.n-philes.com/?id=1258
A Boy and His Blob DS SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=1410
シグマスターサーガ SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=1411
タクティカルコマンド SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=1124
AoE SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=1154
StarCraftGhost SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=29
KingKong SS
ttp://www.n-philes.com/database.php?id=292
- 395
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:06:18 ID:Vs9gdRuy- 同世代では圧倒的な性能でシェアを獲得したXbox。
>>393
バイオ4も似たような感じだったな。
- 396
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:07:21 ID:IzvRdYOd- レボリューションのゲームはタッチパネル。
テレビ画面をタッチパネルに変える機能が付く。
- 397
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:07:47 ID:Y/Wi2TGa- >>394
ミスターサタンが背中にロケット背負って空中で戦ってる…
- 398
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:08:55 ID:h6KnSOKZ- >>396
それはないだろう
テレビ自体にそういう機能がないと機能追加なんて現時点の技術でできるのか?
- 399
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:10:17 ID:3Yx/RVmk- オーパーツの力で実現
- 400
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:12:07 ID:Z3T0KGRp- >>388
隙間なんて言ってられないと思うけどな。
危機感を任天堂は強く持ってるだろ、それほどシェアが落ちてるんだから。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:22更新
0.0081729888916016秒で処理完了