⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その942
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:12:33 ID:Vs9gdRuy- PoP3は日本のGCでも出してくれないものか・・・
レボまでそんなにソフト出そうにないし、
任天堂が出来のいい洋ゲーをローカライズしてくれてもいいような。
- 402
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:13:39 ID:o4Uh8hZ8- >>398
PC用になら既にあるけど、感度が良いかどうかはよく知らん。
確かモニタの上部にカメラを設置して対応させる技術だったと思う。
- 403
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:14:00 ID:3Yx/RVmk- 1が面白かったからPoP2買ったらすげーつまんなかった。
- 404
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:14:06 ID:gFDaiWwI- >>398
液晶ディスプレイ(たぶん普通のブラウン管も)をタッチディスプレイにするのは
3万円くらいで売ってる
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/26890048.html
でも画面サイズが限られるしな
- 405
:名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/05/19(木) 14:16:14 ID:6qfaupWc- >394
GhostよりもStarcraftのほうを出してほしい・・・無理か
- 406
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:16:30 ID:lSMPvvej- 画面に近づくとテレビ目になるからそれは無い。
- 407
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:16:57 ID:TrJI7UNh- >402
アイトーイ?
- 408
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:17:25 ID:Vs9gdRuy- >>400
確かに今買ってくれてるユーザーだけでもそこそこはやっていけそうだが、
業界全体を憂える任天堂らしくはない。
それにそのユーザーだって今の数を維持できるとは限らないわけで。
>>403
1の売上が芳しくなかったから、
ウケがいいように2ではバイオレンス要素を増やした、みたいな記事をどこかで見たような。
実際それで売上伸びたみたいだけど、評価は多少落としちゃったみたいね。
- 409
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:17:28 ID:Y/Wi2TGa- ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050518_08.html
>Wi-Fiコネクションに向けたタイトルとして、『マリオカートDS』『動物の森DS』が
>今年の夏頃にはプレイできるという
夏ごろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってこの夏ごろは北米?
- 410
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:19:00 ID:p4HXcjLR- マリカDSはマリカ64をベースにした作りになるのかな?
マリカ64好きだからいいけど
- 411
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:20:02 ID:kCubezJV- >>410
ベースありそうかなぁ。
とりあえずエントリーカードがつくのは時期柄確定出したいね。
- 412
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:20:20 ID:gFDaiWwI- >>409
その「夏頃」はE3なので北米
やっぱり任天堂製のDSソフト発売予定無しの7月に
日本で来るのか? かなり期待
- 413
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:20:27 ID:/JHyAy0p- 全力で取りに行ってようやく隙間に入れるくらいに考えておかないとあかん
- 414
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:20:32 ID:3Yx/RVmk- >>405
64で出たよ。
やっぱりマウスと高解像度のディスプレイが無いとRTSはだめだね
- 415
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:21:08 ID:T/bM4cLj- マリオカートDSが予想よりも画像が奇麗な事に驚いた
これで、ネットを利用して4人対戦出来るんだからすげぇよなぁ
我が家は5年前から無線LAN化されていることもあって、
準備は万全だw
ぶつ森も買いまっせ
- 416
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 14:21:28 ID:BZxvxbB6- >>400
危機感なんて強く持ってたらレボの実際の出来は置いておいてあの
カンファレンスはないと思う。
10年前のように強い立場に任天堂はいないのだから。
チャレンジャーとしてレボを魅力的に見せようという気概が見られない。
トップシェアを取りに来ているMSには当然それが見られた。
そして王者であるSCEにも。
弱い立場なのにますます弱く見られるような発表をしてどうする。
- 417
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:21:37 ID:Z3zD6rHI- ほんまビルゲイツにはムカツクな。はよぉゲーム機産業から撤退してくれ!!
- 418
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:24:02 ID:E+Wb69kU- E3はネタを隠すって言ってたからな。
E3ではたしかにいまいちだと感じたがまたDSの時のように
たたみかけて欲しいものだ。
- 419
:名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/05/19(木) 14:24:03 ID:6qfaupWc- >414
出てたのか。全然知らなかったよ。トンクス。
ゲーム機だとRTSは辛いですか・・・
DS版のAoEは出来が良いといいなぁ
- 420
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:24:16 ID:wOLq1Ws1- マリカDS、動画見たらGCのコースも入ってたな
- 421
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:24:45 ID:1d39ujzx- >>416
GK乙
- 422
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:25:21 ID:Vl843xCV- 今年の任天堂は盛り上がった!
新ハードを2種発表!!
過去のソフトを対応させるなど革命を起こした。
あとは国内でコントローラ発表、対応ソフト発表で更に盛り上がるだろう。
- 423
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:25:29 ID:aBW7z3XI- PS3がPS2の35倍っていうの
いろんな記事見てわかったことは
CPUの計算力だけのことなんだな
- 424
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:26:04 ID:gFDaiWwI- >>416
レボを魅力的に見せようと考えているから
とりあえず業者向けにGCなどとの互換性をアピールして
時間が経つと飽きられる新機軸などの公開を発売一年前にするのは控えた とも取れるけどな
でも発売が約1年後だというのが問題
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:26:41 ID:Y/Wi2TGa- スーファミ、64、GCのコースいいとこ取り
プラスオリジナルってところか
日本では7月に出るんか?出して欲しい!
- 426
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:26:52 ID:T/bM4cLj- >>423
GPUは…ってなとこらしい
ただそれでも、すんげぇパワーではあるけどね
レボがどれだけ食い下がってくれるのか
普通に心配death
- 427
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 14:27:12 ID:+qQTmRaA- マリカDSの動画見るとシリーズのいろんなコースが出てくるんだよな
まさか全部入り?
- 428
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:28:01 ID:kCubezJV- >>427
可能性大。
初代のコースも見えたし、64のコースも…
- 429
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:28:51 ID:FdSdIL6a- もしかして任天堂カンファレンスで盛り上がらなかったのは英語がよくわからないここにいる人たちだけだったっていうオチはある?
なんか翻訳の記事読むと普通に任天堂ぽくてネガティブな印象はあまり受けないんだが。「ミステリー」なだけで。
- 430
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:29:17 ID:E+Wb69kU- なんのかんの言っても64やGCの性能の高さは良かった。
レボでもそのへんは馬鹿にせずに作ってくれ、任天堂。
- 431
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:29:25 ID:gFDaiWwI- >>425
自分で書いといてアレだけど
小売りの発注が約2ヶ月前くらいのはずなので
時間的に7月発売の可能性は薄いかも
でも早く出してほしいなあ
- 432
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:29:52 ID:iK5O+b3O- DSがかなり盛り上がってきたからなぁぁ
- 433
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:30:05 ID:vhRf1MET- 初代も64もGBAも入ってるな
去年の時点ではGCのも入ってたし
- 434
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:30:08 ID:aBW7z3XI- FzeroXのビッグハンドをマリカ仕様にして登場させてほしい
ああいう遊び心あるコースほしい
- 435
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:30:12 ID:rVBbq/E1- >>410
ゲセン版のマリカACと連動は有りそう…
同じ時期だろうし
- 436
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 14:30:41 ID:+qQTmRaA- GBAのコースも入ってたよ
- 437
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:30:56 ID:3Yx/RVmk- >>429
ここに張り付いてた人はRevoの外見も後方互換も既出情報だったからね
- 438
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:31:04 ID:gFDaiWwI- >>429
というか発表2、3日前くらいからある程度の情報が出てたので
そういう情報を集めてたり知ってたりする人にとっては
情報が確定した以外に新しい情報があまりなかった って話
- 439
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:31:52 ID:T/bM4cLj- >>429
いや、雰囲気的にもシラーっとしてたよ
Appleのそれとは全然違う静けさ
まぁ、漏れはGBMで興奮して椅子から落ちたけどな
- 440
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:32:03 ID:iK5O+b3O- まぁ見とけあいつら恐竜みたいに絶滅するから
- 441
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/05/19(木) 14:32:12 ID:BZxvxbB6- マリカは過去作の出来のよかったコース+オリジナルコースで過去最大数。
- 442
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:32:32 ID:+8D5oTLc- >>394
やっとDSでまともなRPGが出てきたか
- 443
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:32:35 ID:3Yx/RVmk- Appleと比較すんのはわけわからんだろ
- 444
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:32:41 ID:p4HXcjLR- あのヨッシーバレーだったっけ。迷路みたいなの
あれがやりたい
- 445
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:33:02 ID:rVBbq/E1- とりあえず公式から
またSDメモリーカードスロットにより、内部フラッシュメモリを拡張できます。
SDは内蔵フラッシュと同等に扱われるらしい。
抜き出したDLゲームを友達の家のレボで遊べるかどうかは分からんが…
ひょっとして本体IDで制限されるかもしれないね。
- 446
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:33:04 ID:o4Uh8hZ8- ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1116456324040.jpg
教授ワロス
- 447
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:33:25 ID:FdSdIL6a- >>427
代表的なものをピックアップって書いてあったから全部じゃ無いだろうけど
ボリュームは過去最高らしいね。
ゼルダもオカリナを超えるボリュームらしいな。
- 448
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:33:31 ID:Vs9gdRuy- >>416
まあ、それは確かに。
ただ、最初から詳しくは発表しないみたいなこと言ってたから、
あんまり準備が出来てないんじゃ。
- 449
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:34:05 ID:SaSSfMax- ファミ通
ゼルダ、鶏ジャンプ、ルアーフィッシング、牧場で山羊追い
脳トレおもろいな、めがねめがね
- 450
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:36:01 ID:aBW7z3XI- もしもレボに認証を活用した仕掛けがあるとしたら
ハード内じゃなくてムーバブルなものにしてほしい
- 451
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:36:13 ID:iXbQIb/A- 私はマリカ
ttp://www.jeux-france.com/images36_4_10226.html
- 452
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:36:19 ID:gFDaiWwI- >>445
それよりもとりあえず内蔵フラッシュメモリに
ゲームのセーブデータが保管されるのがほぼ確定ぽいな
- 453
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:36:27 ID:3Yx/RVmk- PoPは相変わらず1をちょこちょこ弄っただけか。
微妙だ。
次世代機でもこれを綺麗にしただけなら泣ける。
- 454
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:37:35 ID:NECi1886- 俺の任天犬をマリカのカートに乗せてえ
- 455
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:37:55 ID:+8D5oTLc- 性能を犠牲にしてまで小型化する必要は無いよなあ
ユーザーが求めてるのは性能>本体サイズだし
技術的に追いつかないならまだしも性能上げられるのに上げないってのはちょっと腹立たしい
- 456
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:39:20 ID:iK5O+b3O- おれは一足先に任天犬でマリカをプレイ
- 457
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:39:58 ID:aBW7z3XI- 性能需要はあまりないんじゃないかね
コアな人以外はある程度キレイならあとはサイズに目が行くと思うよ
箱丸やPS3みたいな大きなものは躊躇するよ
小さいっていうだけでノートパソコン買う人も少なくない
- 458
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:40:01 ID:gFDaiWwI- >>455
微妙
安さ>ソフトの続編>性能>本体サイズ
だからなあ
- 459
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:40:27 ID:T/bM4cLj- >>443
ゴリラがGBMをiPodminiと比較してたから
- 460
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:40:31 ID:rVBbq/E1- >>455
その結果5万円ハードになったら本末転倒だと思うぞ。
値段との兼ね合いでバランスを選択する事が重要
俺はレボ2万程度だと思ってるし
- 461
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:40:37 ID:p4HXcjLR- >>456
羨ましい
今んとこ人に自慢できるのがシカの角とマリオ帽子とアフロしかないお・・・
おもちゃなんてしゃぼん玉となわとびしかない
- 462
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:41:26 ID:G2gVWrCl- >>455
多くの人がPS2で満足してた事を考えればそうでもないのかもな
カジュアルゲーマー層をメインターゲットとして考えた場合
何が正解で何が不正解か、今の時点で断じることは出来ない
- 463
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:41:37 ID:3Yx/RVmk- 性能需要はかなり限界が来てるのは確かだな。
- 464
:名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/05/19(木) 14:41:41 ID:6qfaupWc- 電子ピアノを買ったばかりの漏れ・・・(´・ω・`)
- 465
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:41:42 ID:iXbQIb/A- あのさ。
誰か さワリオのガシャポンやった?
- 466
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:08 ID:gFDaiWwI- >>460
たしかに他のが5万くらいでレボが2万前後だったら
そのあたり戦略があったってところなんだろうけど
ちなみに俺の予想ではPS3がもっと小さくなるんじゃないかと思ってる
今の半分くらいかな
- 467
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:33 ID:+8D5oTLc- >>458
小型化で無駄なコストかかってそうじゃないか?
- 468
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/05/19(木) 14:42:41 ID:+qQTmRaA- 高性能スキスキならあの馬鹿でかいPS3なり箱丸なり買えばええことやがな
- 469
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:44 ID:G2gVWrCl- >>466
小さくなりすぎだろw
- 470
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:53 ID:Vs9gdRuy- >>429
細々と盛り上がる場面はあったけど、全体的には静かなもんだった。
レボで盛り上がったのは旧作DLくらいか。
それもちょっとだったけど。
>>447
目標が時オカを超えることで、
ダンジョンは「オカリナくらいの数は用意したいし、出来ると思う」的な感じで話していたと思う。
- 471
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:55 ID:o4Uh8hZ8- ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/05/19/c46cbc2905ff3b94f3bbf7092ed51b5f.html
> 米・ロサンゼルスにて現地時間5月18日、いよ
> いよ「E3 2005」が開幕。その「E3 2005」会場に
> て、セガは次世代機向けに開発しているという4
> 作品を明らかにした。
>
> その4作品は映像公開のみとなっており、タイト
> ルは明かされなかったが『バーチャファイター』、
> 『アフターバーナー』、『ハウス・オブ・ザ・デッ
> ド』、『ソニックアドベンチャー』といったシリーズ
> の最新作にあたるものだということがうかがえ
> た。これらの作品は現在、「E3 2005」でお目見え
> したPS3、Xbox 360、レボリューションといったす
> べての次世代機に対応するよう、開発が進めら
> れているとのことだ。
レボにもバーチャ出すのか・・・?
- 472
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:42:57 ID:T/bM4cLj- >>466
PS3ってあれでウッボーなんじゃねぇの?
- 473
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:43:51 ID:BJLWzIiY- 性能性能なんていうからこんな結果になるんだぞ。
ttp://www.asahi.com/special/webvote/index.html
- 474
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:44:28 ID:aBW7z3XI- いくらレボが消費者需要に合致したハードを作ったところで
ソフト屋が思い切って供給できる地盤を用意できなきゃ
どうしようもないんだけどな
スペックで大きく劣ることがそこにつながる要素ではある
- 475
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:44:30 ID:gFDaiWwI- >>467
元々任天堂が出すハードは部品数が少ないし
小型化でかかるコストって何だっけ?
- 476
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:44:46 ID:3Yx/RVmk- >>473
Web投票でもこれかい
- 477
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:44:47 ID:T/bM4cLj- >>471
いや、レボにもバーチャ出すのか?ではなく、
他の2機種とあんま変わらない?って思った
- 478
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:45:08 ID:iYKVMn9e- サードから見たレボの魅力ってなんなんだろう?
過去の資産遊べてもサードにはそれほどおいしくないし、
他機種に比べ性能低くプログラマーには魅力に感じないし。
PS2の後継機であるPS3みたいにある程度シェアーが読めるわけでないし。
こう考えるとサードが参入に積極的でないのはうなづける。
というか、64にしろGCにしろレボにしろ任天堂はいつも
サードの立場からの視点が欠落してると思う。自分たちの哲学を押し付けるみたいな
- 479
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:45:26 ID:Y/Wi2TGa- >>473
ダントツだな
任天堂の向いてる方向は正しいと思う
レボのミヤホン新作が犬みたいのだったらいいなぁ
- 480
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:45:32 ID:gFDaiWwI- >>469
少なくともHDDスロットが無くなればある程度の小型化が図れるだろうし
俺はそうすると見てる
- 481
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:45:51 ID:3Yx/RVmk- >>477
3機種の性能を使い切るソフトなんてそんなに出ないんだろう。
現行機でもあんまり出ないし
- 482
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:46:06 ID:kCubezJV- >>476
それ昨日ゲーハー板で「もうゲーム機で遊ばなくなった」に投票しろってコピペが回ってた。
- 483
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:46:19 ID:BJLWzIiY- >>474
ソフト屋が消費者の需要に合わせるんだろ。
- 484
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:46:48 ID:o4Uh8hZ8- >>477
箱とPS2の差みたいなもんなんじゃ
差が出ると言っても1世代分も差があるわけじゃないだろうし、大丈夫なんちゃう?
- 485
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:47:18 ID:3Yx/RVmk- TrueCrimeすごいんだけどこれ現行機か
- 486
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:48:42 ID:+8D5oTLc- >>484
PS2と箱の性能差は四倍
箱と箱360の性能差も四倍
- 487
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:49:21 ID:aBW7z3XI- >>483
ソフト屋の集まりで消費者は動くだろ
まっさらなものに全力投球なんて三上くらいしかできない
- 488
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:50:06 ID:h6KnSOKZ- もうゲーム機で遊ばなくなった 1119票
- 489
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:51:52 ID:3Yx/RVmk- 鶏と卵みたいなもんだな
- 490
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:52:08 ID:iXbQIb/A- ギャー
ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/ki_zelda03.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/ki_zelda05.jpg
- 491
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:52:41 ID:3Yx/RVmk- >>490
iTmediaは直リン不可
- 492
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:52:52 ID:NhL2AUZG BE:78630645-##- itmediaは直リン禁止なんだよ
- 493
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:53:01 ID:8v+kOxIt- >>480
で、スペックもひっそりと半分に…
- 494
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:54:16 ID:W4oLhWRF- >>490
知らないだろうけどiTmediaは直リン禁止なんだよ
- 495
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:54:29 ID:o4Uh8hZ8- >>486
GC:箱≒2:3
箱:箱三郎≒3:12
GC:レボ≒2:6
レボ:箱三郎≒6:12≒1:2
約2倍の性能差か。
- 496
:名無しさん必死だな[]:2005/05/19(木) 14:54:43 ID:itjQQWIS- >>490
みれないんだけど
- 497
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:54:51 ID:3Yx/RVmk- >>490
m9(^Д^)プギャー
- 498
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:57:33 ID:kCubezJV- ie使いがゴロゴロ釣れてるようで。>>490ワラタ
気合入ってる香具師がアメにもいるんだな。
- 499
:名無しさん必死だな[sage]:2005/05/19(木) 14:59:02 ID:/Asg1XXa- タイトル教えてくれないとわからないんだが
- 500
:ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/05/19(木) 15:00:01 ID:9IYmG6BH- 大玉て声出して喋るの必須なのかい
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:22更新
0.008188009262085秒で処理完了