⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その980
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:00:49 ID:4XYJctje- >>119
問題はそこだけだと思ってんのか?
一遍市ね
- 202
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:08 ID:d1pLmZB0- >>199
番長とエタダク
- 203
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:20 ID:6MHNTPFe- >>197
持ってるけど、やり方がわからなくてすぐ投げた
タレントスタジオは神だな
- 204
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:23 ID:6S0t3UrB- >>201
ダンジョン増えてタライ探しが解決すれば、タクトはかなり評価が上がると思うんだが。
- 205
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:51 ID:6MHNTPFe- >>199
マリパ4はサンシャインよりもタクトよりも売れたな
- 206
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:56 ID:d1pLmZB0- 千手だろ
- 207
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:01:57 ID:FMBnhKFV - 千手に言ったって無駄
- 208
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:02:14 ID:N+utQn9l- >>204
ヒント:(`・ω・´)
- 209
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:03:02 ID:4XYJctje- >>157
ゼルダの謎解きやお使いは単なる面倒だからな
- 210
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/07/18(月) 01:03:24 ID:HaMoQCVN- >>202
禿同
- 211
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:03:34 ID:4XYJctje- >>161
対戦が神
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:03:47 ID:TnIxfQMi- 2002年のナンバー1GCソフトはリメイクバイオだよ
- 213
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:04:07 ID:BuEvZR2H- 大気圏から延々と地上まで落下できるゲームは多分あれくらいだろう
- 214
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:04:21 ID:4XYJctje- >>169
あそこ以外は糞つまらんかったからな
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:05:03 ID:6MHNTPFe- 今更読み返してレスしても無駄だから
- 216
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:05:08 ID:ukwVVUrA- てすと
- 217
:シーバオギューZ ◆rDrY/Mario [sage]:2005/07/18(月) 01:05:29 ID:g6xlbAGT- >>205
売上げと面白さは比例しませんよ。マリパは2が一番好き。
- 218
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:05:46 ID:ukwVVUrA- 任豚
- 219
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:06:10 ID:4XYJctje- >>180
アスレチックはマリサンのオアシス
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:07:02 ID:Rd6onLoB- リコハーバーとか好きだったな
水は綺麗だったし、高い足場を進む時は玉々がキュッとなったりw
- 221
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:07:19 ID:4XYJctje- >>191
お前がゲーム音痴なのは分かった
- 222
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:07:28 ID:QMHfUqWA- >>191
氏ねまでいわなくても・・・。
感性なんて人それぞれだし。
ポンプも面白いとは思うけど個人的にはポンプのせいで自由度が増しすぎて
落ちるか落ちないかの緊張感とかそういうのが少なくなってしまったのが残念なんですよ。
マリオじゃなくて別のキャラクターのせて別のゲームと割り切れば傑作だと思ったかもしれませんが。
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:07:51 ID:FJlSSd5V- ってか、広い海もタライ探しも受け入れてやるから、
あの風向き変える煩わしさを何とかしろや
- 224
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:07:58 ID:4XYJctje- >>199
エタダク以外全部クソゲー
- 225
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:09:47 ID:yq3wwveU- マリサンはすぐ売ったな。
- 226
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:09:54 ID:4XYJctje- >>212
同意する
>>204
スクリプト処理ばっか、ミニパズルとお使いばっかで構成されたダンジョンが面白いわけなかろう
アクションも糞ツマラんかったしな
- 227
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:09:57 ID:0C+9DXrY- そのレス読み返しの亀レスは名無しじゃなくてコテハンでやれよ、キモいぞ
- 228
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:11:08 ID:4XYJctje- >>222
ポンプはジャンプゲーの否定
つまりはマリオの否定
人間は飛ぶ瞬間にリスクを背負うから、緊張感があるから、それを美しい、楽しいと感じるんですよ
- 229
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:11:23 ID:gPJEacj4- アスレチックってかマリサンちゃんとクリアしたのにあんま覚えてないや
- 230
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:12:01 ID:Kgs6AS3Q- タクトセットする
タクト選ぶ
奏でる
方向決める
タラリラリラリ〜ン
風かえなくても実際にヨットでつかう技術で進めるけど
激しく遅くなるだけだしな
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:13:20 ID:xmbA6z8W- >>222
主人公がルイージだったら許せたかも
- 232
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:13:51 ID:Rd6onLoB- 風はCレバーで簡単に変えられるようにして欲しかった
- 233
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:14:48 ID:26GaQAXw- ところでBattalion Warsはいつ発売になるのかね
- 234
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:14:50 ID:WIvyS5P6- こうやってキモイコア層の影響で
古きよきゲームも淘汰されていくわけか
- 235
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:14:57 ID:TplFh1tb- このご時世、3Dでジャンプアクションなんて単なるストレスなだけ
いつまでもマリオにジャンプだけさせておけば良いってもんじゃない
- 236
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:15:05 ID:xmbA6z8W- それか、マリサンはパイロットウィングスの新作だったと思うとか
- 237
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:15:10 ID:BuEvZR2H- その方が風を操ってる感じが出たかもな
- 238
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:16:01 ID:3DLUA3c9- タクトのだだっ広い海が改良されてダンジョンがもっと増えたような
感じのをDS版で出して欲しい。
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:16:05 ID:vSXIDeA7- 千手につられすぎ
- 240
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:16:37 ID:01luQ07R- コイン集めるとかそんなのイラネ
ゴール型のマリオがやりたい
ニュースーマリに超期待している
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:17:43 ID:8VKpJPtB- タクト海は計画性がないと辛いだろうなあ
久々に手書きで地図にメモ取って進めた思い出。
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:18:29 ID:xmbA6z8W- >>240
あれ、2D系ではじめて同時プレイできるから楽しみですよ
初代マリブラみたいに協力したり足引っ張ったりして遊べるスーマリは夢でしたよ
- 243
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:19:58 ID:Kgs6AS3Q- 海図みて進むのも
最初は冒険してる感があってよかったけどな
でも最初だけなんだよな、そういうの
時オカやDQと違って風景が単調だし
- 244
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:20:04 ID:FJlSSd5V- GCは看板ソフトが軒並み劣化ってことか・・
レボで巻き返してもらいたいもんだ。
外注劣化なんて愚の骨頂
- 245
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:20:46 ID:xmbA6z8W- >外注劣化なんて愚の骨頂
アサルトのことかー
- 246
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:21:03 ID:WIvyS5P6- そこでトワイライトプリンセスですよ
- 247
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:21:51 ID:B6ugZb1c- >>242
こんなのもあったんだよ。
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ahyj/vs.html
- 248
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/18(月) 01:21:57 ID:oo1GEif3- 忘れられてるスーパーマリオブラザーズDX
- 249
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/18(月) 01:22:08 ID:oo1GEif3- あっ
- 250
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:23:35 ID:xmbA6z8W- なぬ
素で知らん買った
うおーやりたい
- 251
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/18(月) 01:24:04 ID:6paLSOVB- それ あえて書き換えるのを京都にしたんだよな
敬意を込めて
- 252
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:25:19 ID:4XYJctje- くだらないポンプの為に水中に自由に潜ったり空を自由に飛んだり亀のスケボーに乗ったり出来なくなった
64マリオで一番気持ちのいい部分だったのにな
- 253
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:25:22 ID:8VKpJPtB- 一方オラァは当時セガを使った
- 254
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:25:35 ID:xmbA6z8W- newマリオて通信対戦対応にしてくれるんかなあ
マリカみたいなオンラインの
- 255
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:26:18 ID:jpcqMIgf- タクトは海が1/4ぐらいの大きさの湖だったら良かった気がする
- 256
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:26:27 ID:4XYJctje- >>232
いや、そもそも帆船に拘る必要が無い
モーターボートでいい
- 257
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:27:02 ID:Kgs6AS3Q- おまけのステージに
2が入ってるとは思わなかった
ABCDはなかったきがしたけど
- 258
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:27:11 ID:xmbA6z8W- やだよモンキーターンきめるリンク
- 259
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:27:54 ID:S4Wm7Gvg- 黄昏の姫君でも多少海残しといてほしいなぁ、個人的には。
等身大に近い馬鹿でかいマップてのは今までのARPGには無かったから
あのスケール感というかリアル感は残してほすぃ
- 260
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:27:56 ID:4XYJctje- >>255
つーか海イラネ
全部同じ風景で冒険してる雰囲気になるかっつーの
鼻くそみたいな適当な小島しかねえし
- 261
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:28:13 ID:6MHNTPFe- >>257
「2」に似せただけだけどな
未だにアルバムが全部埋まらないのは俺だけじゃないはずだ
- 262
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:28:36 ID:xmbA6z8W- イルカに乗った少年で良かったんじゃないの
- 263
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:28:57 ID:TplFh1tb- >>252
それ、ポンプもジャンプも関係無いじゃん
- 264
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:29:21 ID:TnIxfQMi- 海はあってもいいけど潜らせて欲しい
ゼルダでもマリオでも
- 265
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:29:56 ID:xmbA6z8W- 海光っててもどうせルピーだから無視
- 266
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:30:09 ID:d1pLmZB0- 千手観音 ◆9qNCxOscd2 Part4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114733327/
- 267
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:30:41 ID:H48+VCKr- >>263
>>206-208
- 268
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:31:15 ID:6MHNTPFe- いつまで千手釣りをする気だ
- 269
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:36:39 ID:4XYJctje- >>263
ジャンプという制限があるからこそのカタルシスだ馬鹿
それに
・走る
・跳ぶ
・飛ぶ
・泳ぐ
・投げる
こういうのは人間が面白いと感じる基本行動だ
走らないスポーツは人気無いだろ?
そういうことなんだよ
- 270
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:36:48 ID:Rd6onLoB- >>262
本当に動物に乗ったの方が良かったね
- 271
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:38:36 ID:S4Wm7Gvg- RPGってやっぱ山アリ海アリでなんぼだから、
タクトの海に大陸つけるぐらいでやってほしい
- 272
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:42:09 ID:TplFh1tb- >>269
ジャンプを否定することがマリオを否定することなら
お前の中ではジャンプ=マリオなんじゃないのか?
- 273
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:45:34 ID:yxBo7jv5- 同類項か
- 274
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:48:02 ID:d1pLmZB0- OCNアクセス禁止 被害拡大?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121616698/
- 275
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:48:42 ID:4XYJctje- >>272
ジャンプ&Bダッシュ=マリオだよ
でも64マリオ以降はBダッシュがないから
Bダッシュの代わりとして飛ぶがあるのね
- 276
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 01:51:55 ID:TplFh1tb- ならば、64で一番気持ちよかった部分がジャンプ以外だったと自ら認めているのは
マリサンがポンプのせいでジャンプの気持ちよさがスポイルされてツマラナイという意見は
お門違いなんじゃね?
- 277
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:52:57 ID:vnZHwiBy- 任天堂が「ゼルダの伝説風のタクト」がつまらなかったことに対して謝罪
青沼氏「ゲームの最後のトライフォース集めの部分を十分に修正できず、つまらなく単調になってしまったことを謝ります」
「『Twilight Princess』で誤りを繰り返すことはできません。
それは私がもっと大きな責任を負うことを意味しますが、失敗を繰り返すことはできません」
宮本氏「私達は『風のタクト』の海が広すぎて、ダンジョンや洞窟が少なすぎたという批判から多くを得ました。
今作はもっと多くのダンジョンがあるでしょう」
http://nintendo-inside.jp/news/167/16707.html
- 278
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:53:33 ID:2DWeKkDg- >今作はもっと多くのダンジョンがあるでしょう」
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 279
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:54:53 ID:ByNFto42- スレ一覧取得したら物凄い勢いでDSだめぽスレがあるんですが、何かあった?
重複削除もできんのかあそこは…
>>276
つ[ロケットノズル]
- 280
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 01:56:53 ID:d1pLmZB0- >>279
つ夏休み
- 281
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:01:20 ID:6MHNTPFe- ニートに夏休みは関係無いだろ
- 282
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:01:41 ID:OGmTcCVo- 誰か速報スレ新スレ立てて
- 283
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:11:01 ID:6MHNTPFe- 500 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2005/07/18(月) 01:47:18 ID:OULIvI1l ?##
>458
って可能性があるので、そのあたりの言質はしっかりとりましたよ(^_^;)
ocnがIPアドレスを割り当てられて、運用責任を持っていることとか
こういう場合どうするべきなのかとか、結果ocnが何をしでかしているのかとか・・・・
相手はすべて理解したうえで
「当社にはそういう窓口がないので承れないのです」と明言したのです(^_^;)これが
>ocnユーザーのみなさん
ということで大変残念ですけど、ocnと2chは文字どおり縁を切ることになったわけです(^_^;)
そのうち復縁するかもしれないですけど、とりあえず今は2chのネットワークに
ocnというプロバイダーが管理するIPアドレスは存在しなくなっています。
ocnを利用されるということは2chを使わないということであると理解してください(^_^;)
- 284
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:12:35 ID:4XYJctje- >>276
飛ぶこととジャンプすることは両立するじゃん
飛ぶこととポンプはお互いに干渉してしまうでしょ?
そのくらい考えてレスしてくれよ
- 285
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/07/18(月) 02:18:40 ID:HaMoQCVN- JSS初回の出荷は30万本らしい
JSSは最終で25万売れれば成功だと考えるが
- 286
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:20:23 ID:TbIVhrMd- >>285
JSSの本数もそうだけど、ガキにDSをどれだけ普及させらるか
ってのもあるよ。
俺は、夏休みで30万はいくと思う。
- 287
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:25:43 ID:Z8v1zBpC- マリサンのポンプは面白かった。
ロケットでどこでもハイジャンプできるのは楽しかったし、ターボで加速して水の上とか走るの面白かった。
アスレチックはクリアしないと次行けないのが嫌だったな。
あんなのはどっかに一まとめにして好きなときに1ステージづつ遊べるようなつくりにして欲しかった。
- 288
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:27:40 ID:d1pLmZB0- >>283
もう寄生されたみたいだからそれ貼っても
- 289
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/18(月) 02:29:27 ID:hro2GdLD- ttp://www.nintendo-inside.jp/news/167/16708.html
iNSIDE公式ヲタランキングキチッタ━━━━ヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!
- 290
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:30:29 ID:4XYJctje- >>287
でもちょこっとだけなんだよね
そういうのが出来る時間が
逆にストレスだよ あれじゃ
- 291
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:33:39 ID:0C+9DXrY- 水のタンクの容量増やしたり出来たら良かったんかねぇ
- 292
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:37:43 ID:TplFh1tb- 俺はね、マリサン自体もポンプアクションも決して傑作だったと思っているわけじゃないが
ポンプの方向性は可能性があったんじゃないかと思っているんだよね
3Dで着地点を見極めてジャンプするには距離感の取り方が難しい
そこで、ホバリングで調整できて且つ広範囲にリアクションを起せる手法として
ポンプを採用という考え方は良かったんじゃないかと
- 293
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:39:42 ID:Z8v1zBpC- >>290
個人的にはむしろ逆で、どこでも水補給できてほとんど使い放題だったのが残念だった。
水の残量計算しながらどこでどのポンプをどの程度使うかも計算しなきゃクリア出来ないような
理詰めのあるステージが欲しかったし。
あなたの意見と合わせるとポンプシステムはもう少し幅持たせたほうが面白みがあったのかも。
補給いらずで無限に水が使いまくれるように出来る条件があるとか。
- 294
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:42:56 ID:4XYJctje- >>292
結局そういうのはマップ側で工夫できるじゃん>距離感
逆にポンプという調節できるということから、マップの足場が狭くても大丈夫っていう甘えになったのが駄目だな
それにポンプで調節というのはテンポが悪い
操作も ジャンプボタン押す→ポンプ押しっぱなし→微調整→ポンプボタン外す
とジャンプするだけで何個も工程が必要
これが楽しいわけがない
- 295
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:44:43 ID:26GaQAXw- ポンプ使わなきゃいいんじゃねーの
- 296
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:45:34 ID:Lu0urLTM- 本格的にだめだこのスレ
- 297
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:46:14 ID:yyKlcsOb- だから毎晩毎晩放し飼いにするなっつーの。OCN規制にでも巻き込まれておけ。
- 298
:名無しさん必死だな[sage]:2005/07/18(月) 02:46:19 ID:GH3SGppK- マリサンで駄目だと思ったのは青コインくらいだと思った。個人的に。
- 299
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:48:58 ID:4XYJctje- >>293
ポンプにもっと成長要素とかバリエーションがあっても良かったかもしれない
ただ、その場合でもポンプはあくまでもオマケで良かったと思う
もっとぶっちゃけるとポンプじゃなくても良かった
例えばバズーカ砲とかマントとか着ぐるみとか、動物に乗れるとかそういうハチャメチャさを
詰め込みまくった方が良かったんじゃないかな
新しい要素を変にゲーム性の骨格部分に据えようとしたが故に全てを失ってしまったと思うね
64マリオをベースにオマケをいっぱい入れてみましたって感じにすりゃ良かったんだよ
- 300
:名無しさん必死だな[]:2005/07/18(月) 02:50:13 ID:4XYJctje- >>295
マップがポンプ前提になっとる
あんな細かい足場で3Dアクションができるかっつーの
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:54:22更新
0.0075850486755371秒で処理完了