⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1023
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
- 1
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:19:17 ID:i+0NUcOh- 任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
荒らしや煽りは完全放置しましょう。
公式 http://www.nintendo.co.jp/
案内所 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126779560/
うpろだ http://nanashi.ath.cx/up/
投票所 http://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
絵掲 http://w2.oekakies.com/p/ghard/p.cgi
- 2
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:19:31 ID:O2MoeSFW- ∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
- 3
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:20:43 ID:3kv4UG0E- ドスレキタコレ!!
- 4
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:20:45 ID:ImtyP+pC- ↓ぐろおばるげえみんぐねっとわあく
- 5
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:21:13 ID:O2MoeSFW- 基調講演まとめ中
ttp://blog.livedoor.jp/futon_64/archives/50080156.html
- 6
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:21:38 ID:qJD/fFU8- ∧∧ ∩
( ´∀`)/ ┌───────────────
⊂ ノ < グローバルゲーミングネットワーク !
(つ ノ └───────────────
(ノ
___/(___
/ (____/
- 7
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:21:56 ID:gG5HdQ3z- ぐるぐる7げっと
- 8
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:22:04 ID:LNpgYXBh- ′ .└r‐': :_7 |′ __\ l小lr' / /
i . . : :.:.|: : : Z //::::::ヾ`′ ∠. lハl / /
|: : : : :.:.!:.:. :7 / {tヘ__,リ i':::iヽ !: :| , ' , ′
! : : : :.:.:|:.:.:.{ `ー'´ t_リ '/: : l / , ′
. | : :. : :.:.:l'⌒、 ' {: : : レ' /
!: :.:. :.:.:.:| 〉 ,.-―−- ._ }:.: : | / グローバルゲーミングネットワーク!
l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_ { 7 /:.:.:l| /
| :.:.:.:.:.i:.| `ー->、 ヽ / , ':.:.:.:l| ! /
!:.:.:.:.:l|:! ' i ` '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
!:|:.:.:.:!l:! } ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
l:l!:.:/ ′_,∠>;く | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
- 9
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/16(金) 13:24:09 ID:XUSbKGfS- 今日は赤飯だ
- 10
:+fcDEXGB[sage]:2005/09/16(金) 13:24:42 ID:cAiJI+XU- リモコンどすれへ
- 11
:+fcDEXGB[sage]:2005/09/16(金) 13:26:31 ID:cAiJI+XU- ちなみに従来型のゲーム――バーチャルコンソールのゲームはどうやって遊ぶのかと心配している方に向けて岩田氏は、クラシックゲーム対応アダプタを用意すると発言した。
- 12
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:28:00 ID:O2MoeSFW- >>11
どこの記事?
- 13
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:28:22 ID:CAR9R0CI- GGN! GGN!
- 14
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:30:18 ID:i+0NUcOh- >>9
おれも昼飯に赤飯おにぎり刈ってこよ
- 15
:+fcDEXGB[sage]:2005/09/16(金) 13:32:29 ID:cAiJI+XU- >>12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000025-zdn_g-sci
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/16/news038.html
- 16
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:34:37 ID:bYjiIW6b- なんか実演やって欲しかったな。
- 17
:+fcDEXGB[sage]:2005/09/16(金) 13:34:49 ID:cAiJI+XU- リモコン結構小さいな
- 18
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:35:14 ID:RKXQOkbR- Nintendo REVOLUTION
Free Style Controller
┌────┐┌────┐ ┌┬─┐
│ロ _. . |│ │ ││ ノ
│. _| |_ ││. ┌─┐ .│┌| | ヽ-、
│ |_ _|.|│. │B.│ .││| | ヽヽ
│. | | ││. └─┘ .│└| | ヾ
│.  ̄ .| ├────┤┌| | ┌┤
│ ( A ) ││ │└| | ││
│ ││ │ ││ ││
│.○ ◎ ○.││ │ ││ ││
│ ││ │┌| | ││
│. ○ .││ │├| | ││
│. ○ .││ │└| | ││
│ ロ. ロ. ロ. ロ | │ │ ││ .││
│ Nintendo││┌──┐│ ││ .└┤
└────┘└┴──┴┘ └┴──┘
FRONT BACK SIDE
- 19
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:35:19 ID:MvUcG+/a- このコントローラー見せられたサードの開発者の驚きが分かるわ
ぜひ作りたいって思わせる魅力に満ち溢れている
- 20
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:35:26 ID:O2MoeSFW- >>15
d
- 21
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:35:51 ID:ZSzUkK79- 片手操作はリモコンっていうより今や誰もが持ってる
携帯電話から来てるんだと思った
- 22
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:36:30 ID:32vGi/1A- 確かに愉快に驚くしかないだろこれ
- 23
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:37:51 ID:MvUcG+/a- 大手家電店のレボ試遊台で
リモコン振り回してパワプロとかやらせてたら
子供がたくさん集まって来そうな魅力がある。
- 24
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:38:38 ID:wLP7u/3l- 株価が暴落してるのは、レボに失望したからか
- 25
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:39:01 ID:gG5HdQ3z- 中はこれ事前に見てた訳で。 テラウラヤマシス
- 26
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:39:41 ID:ZSzUkK79- 振ることが出来ても突くことが出来ないレボ死亡
- 27
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:40:28 ID:bYjiIW6b- >>26
俺の大好きな槍キャラは使えないってことですね。
- 28
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:40:29 ID:467olqmr- 出来る。
- 29
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:41:14 ID:ZSzUkK79- >>25
中「・・・あれ?ぼ、ぼくが見たコントローラーと全然違う・・」
- 30
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:42:29 ID:gG5HdQ3z- >>26
前後上下左右認識します
- 31
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:42:33 ID:32vGi/1A- 3D探索型ゲームに革命がマジでおきるかもしれないな
- 32
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:43:00 ID:gb1Dhhin- 撃つのとカタナを振り回せるFPS
傾きセンサーをハンドルに使ったレースゲーム
3D探索タイプのアドベンチャー
テニスゲー
釣りゲー
とりあえずこれだけ希望。
- 33
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:43:02 ID:LNpgYXBh- >>24
発表前に落ちてるから利確売りかな。
- 34
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:43:32 ID:MvUcG+/a- >>32
マリオゴルフ
- 35
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:43:33 ID:orXxK1qv- >暗闇のステージの中、右手で懐中電灯を照らしながら、左手でキャラクターを操作する
これで幻のバイオ4出して!!
- 36
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:44:06 ID:bvejNWxe- ワリオがどうなるか楽しみだな
- 37
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:44:11 ID:Rx9VEHph- ttp://www.dagbladet.no/kultur/2005/09/16/443527.html
- 38
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:45:18 ID:KEL0ALzN- ちっちゃいな〜
- 39
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/16(金) 13:46:25 ID:XUSbKGfS- ふりまわすメイドインワリオ
- 40
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/16(金) 13:47:11 ID:FYv/Z3nl- これでナイツ作ってなかったら中さんのクリエイターとしての存在意義を疑うね
- 41
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:47:20 ID:gb1Dhhin- >>34
スレ見てるとどんどん出して欲しいの出てくるなぁ。
下手したら全ジャンル買いたくなるんだろうな。DSみたいに。
新しいインタフェースはオールドゲーマーにはある意味凶悪。
- 42
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:47:22 ID:0PRYDGzR- NOAのサイトで岩っちの基調講演が聞けるらしいんだが
英語が分からんのでどこにあるか分からん
- 43
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:48:25 ID:orXxK1qv- まあでも早くほんとにゲームの中に入れるゲーム機だしてほしい
- 44
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:49:00 ID:5faVRdUh- >>40
レボコンでやる『ナイツ』!!!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
- 45
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:49:05 ID:ZSzUkK79- >>42
ttp://www.irwebcasting.com/050916/03/index.html
まだ
- 46
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:49:49 ID:3kv4UG0E- >40
やっぱこれでやってみたいよねえ、ナイツ
- 47
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:49:54 ID:dlI1ow7Y- レボで罪罰製作まだ?
- 48
:+fcDEXGB[sage]:2005/09/16(金) 13:50:27 ID:cAiJI+XU- >>37
振り回してるね
釣りとか剣振り回してたり
- 49
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:50:45 ID:i+0NUcOh- NiGHTSもいいがパイロットウィングスを早く!!!
- 50
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:51:00 ID:0PRYDGzR- >>45
なんだまだか、サンクス
- 51
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:51:25 ID:O2MoeSFW- >>37
盗撮動画キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
- 52
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:51:52 ID:ejGIX4Gd- スクリューブレイカー 轟振どりるれろ」のページを更新しました。(9/16)
- 53
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:51:58 ID:gb1Dhhin- >>43
バーチャルボーイが一番近いな。
ダイレクトに触れる、という意味ではレボも近い。
ゲームはいつかそういうところまで行けるんだろうか。
- 54
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:53:56 ID:32vGi/1A- 中ならバーニングレンジャーやって欲しいな
探索ゲーにぴったりじゃないか?
つか全ての3Dゲーがマジすごいことに!!
- 55
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:54:15 ID:OwXjvChY- とうとうマーブルマッドネスの実機を超えるものがレボでできるようになるんだな
- 56
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:54:44 ID:1iiV+EdC- パクられる可能性はあるのかな
- 57
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:55:09 ID:f/yO2q3l- 体験会はいつ、早く触ってみたい
- 58
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:55:42 ID:EAxuPSet- さすがにパクれないだろ
- 59
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:55:58 ID:Rx9VEHph- IGNにも動画きてた
ttp://media.cube.ign.com/articles/651/651334/vids_1.html
- 60
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:56:18 ID:GNlsGy4g- >>37
ドラムマニアを出してほしいな。
- 61
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:56:20 ID:i+0NUcOh- いや流石に玉転がしゲーでトラックボール以上の操作感を出すのは無理や炉
- 62
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:56:53 ID:D1qBgn/M- これだと、世界初のフェンシングゲーが出来るな。
- 63
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:58:32 ID:bvejNWxe- >>37
剣振り回すのはすげえ体力使いそうだな
- 64
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:58:51 ID:orXxK1qv- テレビのリモコンとしても使えたらいいな
- 65
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 13:59:28 ID:GNlsGy4g- 六三四の剣レボリューションが出る!!
- 66
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:00:04 ID:32vGi/1A- パクルことは全然可能だろうけど
コストに跳ね返りまくりだなww
別売りじゃ意味無いからな
- 67
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:01:10 ID:orXxK1qv- ホリが出すだろ
- 68
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:01:12 ID:1JdpxION- 問題は常時テレビの方に向けてなきゃならないことだな
疲れそう
- 69
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:02:01 ID:NAi4VEVx- 動画を見るとイメージが湧きやすいね。
こちゃ普段ゲームを遊ばない人にも解りやすいわ。
- 70
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:02:18 ID:467olqmr- リアルサウンドマニアか。
- 71
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:02:34 ID:dlI1ow7Y- だらだらプレイに向いてないね
- 72
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:02:51 ID:Au4FoYBQ- はっきり言ってすっゲーめんどくさそうなコントローラー
これ見たら個人的に糞認定のGCコンさえ魅力的に思える
- 73
:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2005/09/16(金) 14:03:21 ID:uJMkW41H- ジャイロ
ポインタ
俺の予想が全て当たっていたわけだが・・・
- 74
:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon]:2005/09/16(金) 14:03:45 ID:UFA4NlOG- 僕も当たりましたよ
- 75
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:04:20 ID:0PRYDGzR- 俺も当たった
- 76
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:04:23 ID:GNlsGy4g- それじゃあ俺も当たりでいいや。
- 77
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:05:08 ID:MvUcG+/a- レボだとタタコンとか、タンバリンコントローラー買わなくて済むとなると財布にも優しい。
資源的に見ても地球に優しい。
コントローラーのノリがAMに近付いて来ている
- 78
:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2005/09/16(金) 14:05:11 ID:uJMkW41H- これで夢のようなFPSがレボで出てくれるのを待つばかり
- 79
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:05:14 ID:bYjiIW6b- こんな汎用性のないコントローラ、どこもパクリませんよ。
- 80
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:05:16 ID:orXxK1qv- おばちゃん当たった
- 81
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:05:36 ID:CAR9R0CI- 振動搭載でフィードバックがちゃんとありそうなのも良い
- 82
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:06:46 ID:KwONURcN- >>71
長時間プレーはできなさそうだけど、ゲームは一日一時間ということで。
親にも受けが良さそう。
マジで想像以上の衝撃を受けたよ。
- 83
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:08:19 ID:/bdrCQpN- これでSWのFPSがやりたい
- 84
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:10:32 ID:NAi4VEVx- 足に一個ずつ付けてリベロ・グランデができるな。
楽しみだなあ。
- 85
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:10:44 ID:L5OBAdI1- 野球ゲームもこれで進化するのか
腕の振りを感知して投球速度を決める
150キロ投げる為に肘を壊す若者続出
- 86
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:10:51 ID:1JdpxION- ムービー見る限りコントローラーが後ろ向いてようが下向いてようが
場所検知できるようだな
それだったらテレビ向けてなくても初期位地設定すれば
テーブルの上にて置いてても上下に向けられればOkっぽそう
- 87
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:11:09 ID:cNmQML4G- ヌンチャクのコード無線にしないと駄目じゃないかコレ?
せめてもっと長いケーブルにして欲しい
- 88
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:11:17 ID:+3/1FMXU- 体を動かしてプレイ可能か。
このコントローラー使い方によっては縄跳びとしても使えそうだな。
脳トレじゃなくて筋トレゲームが出たら笑える。
- 89
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:11:36 ID:ZHtqHWGy- MGS4はプリレンダだな
- 90
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:11:58 ID:O2MoeSFW- ttp://www.imgup.org/file/iup86203.jpg
キタコレ
- 91
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:13:45 ID:LNpgYXBh- >>88
筋トレまで行かなくても、ボケ防止ゲームとかでそうだな。
いまはナムコが太鼓の達人でやってるみたいだけど。
- 92
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:14:06 ID:i3Hx6rlv- ヌンチャク型フリースタイルコントローラーで、
スターフォックスの機体を操縦出来る。
すごくワクワクすると思うんですけど。
きっとガンダムやマクロスなんかも出ると思いますよ。
- 93
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:14:19 ID:gb1Dhhin- ガキとか調子に乗って思いっきり振り回してすっぽ抜けて蛍光灯割って親に怒られるシーンが
思い浮かぶので任天堂は誰も使わないだろうけど手首に巻くバンドとか付けるべき。
- 94
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:14:20 ID:bYjiIW6b- >>89
あそこはPS2の時も実機に近い映像出してきてたし、やってくれるんじゃないの。
デモシーン自体はどーでもいいが、FPSっぽいシーンの空気感が物凄いな。
次の次のゼルダ辺りにああいうのを期待したい。
- 95
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:14:22 ID:ZSzUkK79- 動画、いい見せ方してるな
でもあの荒っぽいやり方で操作出来るのかな?
- 96
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:14:53 ID:KEL0ALzN- ロンチできみ氏ね3が出そう
- 97
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:16:23 ID:gb1Dhhin- >>96
真っ先にあのスティック型コントローラーをちんこに見立てる使い方を想像した自分。
- 98
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:16:45 ID:bYjiIW6b- >>95
まあ、デモだしな。
GC同様多少はハッタリ含んでるんじゃないの。
- 99
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:17:32 ID:1JdpxION- そういや横に持つと赤外線かなんか出てそうなとこ塞がっちゃうね
- 100
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:18:57 ID:gb1Dhhin- >>98
実際は今まで通りの位置で持つだろうね。そこで小さく前後左右に振る感じ。
傍目にはちんこ握ってるようにみられないだろうか。
- 101
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:19:53 ID:467olqmr- 前後に激しく動かさせるような操作を要求すれば、そうなるだろうな。
- 102
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:20:37 ID:YPDTJlbC- リモコン小さくていいな
- 103
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:20:53 ID:7jLPdOyH- 本体の重量が気になるなぁ
動画見るとちっちゃくて軽くそうだけど
- 104
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:21:25 ID:L5OBAdI1- 動画落として見たいから誰かうpして
- 105
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:21:29 ID:K4mILbtr- 仕事ができねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 106
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:21:47 ID:u0B1Z9yS- 間違いなく、対戦で熱くなって負けたら相手に投げるだろうな。
- 107
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:22:49 ID:8ndAkFKP- 居合とか剣道とかのゲームは面白そうだな。
- 108
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:22:59 ID:Z4DzFcHm- 動画みた
これは凄すぎる
まさしくレボリューション
- 109
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:23:09 ID:gb1Dhhin- 片手プレイはいい。
ゲーム中にポテチ食うようなヤツのせいでコントローラ汚されないのがいい。
20年間悩み続けたことが始めて解決されそうだ。
- 110
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:23:51 ID:p6AZ/3RX- Z1Z2が付いている方、単独で稼働すれば面白そうなんだけど。
- 111
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:24:10 ID:mFDXGFFu- うーんやっぱコード短いよなあ
1メートル弱は欲しい
- 112
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:24:29 ID:hVuWUPzi- 画面だとうんこなのにな
動画はマジで凄いな
- 113
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:25:05 ID:hl6AsRBy- レボすげーな、面白そう
- 114
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:25:08 ID:32vGi/1A- コードの長さぐらいどうにでもなるだろ
- 115
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:25:15 ID:Vxh0hRE9- >>112
腹減りすぎて仕方なくうんこ食ったらカレーだったみたいな感じ?
- 116
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:25:17 ID:u0B1Z9yS- サウンドノベルとかも激しく進化しそうなコントローラーだ。
サウンドノベルとかの操作が単調なものなら
とりあえずリモコン型だから
平らな所+電波が届く所ならコントローラーを
持つことすらせずにゲームできるな。
- 117
:ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/09/16(金) 14:25:33 ID:n03CgOeR- いわっちグッジョブ
- 118
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:25:44 ID:jj0jdWlE- 完全に乗り遅れた
見たい見たいみたい
- 119
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:25:44 ID:2ysaV3AU- コード長すぎてもうざい
- 120
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:25:53 ID:1kTw9Mob- 動画ではabがXYだな
- 121
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:26:41 ID:W06wgO0r- レヴォ新スレたたないぞ
- 122
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:26:51 ID:iJXH2iA+- ソフトは入力インターフェイス変更した
続編ばかりにならないように
- 123
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:26:51 ID:qEQQsYYh- これ、横にすればフツーのコントローラーの形状になるって指摘した人いる?
- 124
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:27:01 ID:bdKEm38L- >>118
http://media.cube.ign.com/articles/651/651334/vids_1.html
- 125
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:02 ID:hVuWUPzi- ただ不安なのは、何かを振り下ろしたりする動作では
エキサイトすると確実にコントローラが吹っ飛ぶことだ
- 126
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:12 ID:O2MoeSFW- >>123
うん
- 127
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:32 ID:NAi4VEVx- DSで俺らは試されていたんだな。
でDSがヒットしたのを見てこれはいけると。
VBは時代が早すぎたんだな・・・・。
- 128
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:38 ID:u0B1Z9yS- ネオジオパッドや対戦様のアーケードスティックとかなら
地面にドシっと置けるからワイヤレスアーケードステイックになるな。
対戦格闘ゲームカモーン!
- 129
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:38 ID:sGufGFps- >>99
電波式だから大丈夫
- 130
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:27:48 ID:x8y7ZCqm- >>123
マルチしてまで何一転だ
- 131
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:27:48 ID:bdKEm38L- >>125
ストラップ付けるとか。とにかくGJ!
パクるにパクれないだろあのチョン企業もw
- 132
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:28:02 ID:GtA8TuP/- >>125
それもまたご愛敬(w
- 133
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:28:09 ID:3GQoZzGq- >>125
大丈夫。
吹っ飛んで当たったものは壊れてもコントローラは壊れまい。
- 134
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:28:14 ID:6o6XtL/l- いいねぇ
アンチが躍起になってクソミソに言ってるのが
逆に良い反応だと思うよ
これってまさに今までのコントローラーの常識をぶち破る仕様
まともに操作できない?いえいえもはや昔のゲームとは切り離して
考えるべき代物。
いままでのゲームはどうぞPS3やXB2で遊んでください。
レボには今までにないゲームが待っている。
- 135
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:28:24 ID:mFDXGFFu- よしっじゃあコード巻き取り可能ってことで
- 136
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:03 ID:NElhmhpu- 自分任天堂信者だけど、驚いたなこりゃ・・・
でもdsと良い期待している
- 137
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:29:06 ID:IdyHDlb0- 何かが動きはじめた任天堂どころじゃないな、これは
- 138
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:29:06 ID:PmaA8yIC- PS3終わったなw
これからはレボに時代がくるぜwwwwwwwww
- 139
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:20 ID:u0B1Z9yS- PS3や360の映像が出た時もここまで反響無かった。
- 140
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:32 ID:bYjiIW6b- >>127
VBになる可能性もまだ結構ある気がする。
- 141
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:34 ID:L5OBAdI1- 動画の料理ゲームのとこバンバンコントローラーぶつけてるけど大丈夫なんか?w
- 142
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:36 ID:6xwTmDu/- マイクついてないんかな カラオケにもぴったり
- 143
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:29:47 ID:467olqmr- > VBは時代が早すぎたんだな・・・・。
ソリッド・オン!
- 144
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:30:28 ID:mgTxukqw- 時々でいいから、連動のことも思い出してあげてください。
- 145
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:30:41 ID:GtA8TuP/- リストバンド式ストラップが付いてくるな、、、投げ飛ばし防止用に(w
- 146
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:30:43 ID:cjHQi41u- コントローラ見たが確かに新しい!
新しいだけね・・・・リモコン型だとは予想していなかった
俺はてっきり変形タイプかと
つうかあれですね
2日前に流出してた、メガドラのコントローラのような
やつはなんの画像だったんだろう
- 147
:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/09/16(金) 14:30:43 ID:cNmQML4G- がんばれレボコン
- 148
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:30:57 ID:hVuWUPzi- GCコンも使えるんですよね?
だとしたらパーペキですよパーペキ
- 149
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:31:29 ID:i+0NUcOh- >>147
- 150
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:31:39 ID:Lz9nCQfQ- つか、むしろ左手で操作する方が超便利そうなんだが。
これだけでレースとかFPS出来るんじゃね?
ボタン2つ付いてるし。
- 151
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:31:52 ID:gG5HdQ3z- >>147
- 152
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:32:08 ID:L5OBAdI1- DSのコントローラーも使えるんだよね
- 153
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:32:08 ID:HD8zoIRY- GCコン挿したら本体倒れそうだな
- 154
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:33:25 ID:u0B1Z9yS- >>153
ウェーブバードが欲しくなぁ〜る、欲しくなぁ〜る。
- 155
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:33:26 ID:orXxK1qv- >>147
- 156
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:34:10 ID:gb1Dhhin- そう言えば2chしながらゲームすんのがこれですげー楽になったな。
右でも左でも持てるし。
- 157
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:34:21 ID:jj0jdWlE- >>124
ありがとん
実際にやってるところはないのね
- 158
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:35:02 ID:hVuWUPzi- っていうか早いとこ触りたいんですけど
- 159
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:35:09 ID:32vGi/1A- ノベルゲーには片手コンが似合うな
超リラックス体勢で遊べそう
- 160
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:35:39 ID:rcqFzGnr- おいちょっと待て。お前らこれどっかで見た事あると思ったら
SFCのミニ四駆のゲームでこんな形の専用コントローラー無かった?
- 161
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:35:45 ID:8OylIqjT- ゲームが変わる、レボコンが変える
- 162
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:35:46 ID:6kUd3ueF- うわぁ!!!!!!!!妊娠きもすぎ!!!!!!!!!!!!俺にレヴォ一つくれたら許してやるよ!!!!!!!!!!
- 163
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:36:17 ID:vBb+iSSt- プライム2をレボコンでやるデモの動画はまだか
- 164
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:36:28 ID:/nHEueto- >>162
なんかワロタ
- 165
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:37:28 ID:L5OBAdI1- レースゲーは横にして傾きでハンドル操作するのかな
F-ZEROレボやりたいなー
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:37:52 ID:ZHtqHWGy- X360完全脂肪だな
カワイソス
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:37:57 ID:hVuWUPzi- >>162
笑った
- 168
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:38:45 ID:ZSzUkK79- 公式マダー?
- 169
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:39:26 ID:jj0jdWlE- 風のタクトUが出るな
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:39:59 ID:YPDTJlbC- プライムはGCコンを最大限に活用して操作系を実現してた、むずかしかったけど
- 171
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:40:32 ID:NElhmhpu- これって昔から任天堂が何とかしようとしていた。
右利き 左利き の問題を解消しているのかも?
- 172
:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/09/16(金) 14:41:36 ID:cNmQML4G- PS2でノベルゲームやるときはすでにリモコンで操作してます
- 173
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:42:46 ID:W06wgO0r- そういえばそんなものもあったな
- 174
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:42:53 ID:ZHtqHWGy- >>172
PS2バイオ4はどうですか?
- 175
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:43:14 ID:iKPQa6CE- >>124
面白かった
マリオのあのジャンプ音を聞くだけで
画面上ではジャンプしているのが分かるくらい
世界的に浸透しているのが任天堂の資産だわな
- 176
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:44:32 ID:bYjiIW6b- >>172
ガシャポンウォーズはどうだったよ。
- 177
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:44:40 ID:jj0jdWlE- A:本体内蔵の512MBのFLASHメモリに保存します。
このデータをSDカードに移し
ミクロ用アダプタに入れればミクロで遊べるキボン
- 178
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:44:52 ID:orXxK1qv- レボコンムービー見て勃起した
- 179
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:47:22 ID:ZHtqHWGy- PS3 vs レボ
だな
- 180
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:48:08 ID:ppncaLz4- 俺、ゲームのニュース見てて
ここまで( ゚д゚)ポカーンとするの初めてだ
DSが至極平凡に見える
- 181
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:48:09 ID:hVuWUPzi- そーいやDSも画像見たときは「うげら!」って感じで
動画見たらすごいってなったな。
レボはその差がものすげぇけど
- 182
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:48:38 ID:i+0NUcOh- >>179
ps3 vs xbox360 をよそ目に xavix vs レボ を繰り広げるべ
- 183
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:53:38 ID:e+If7eIe- >>171
RLボタン無くなっちゃったしね
- 184
: 名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:54:05 ID:3pUeOSX3- スタートレックのフェーザーガンだな
- 185
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 14:54:30 ID:xrENTNu+- レボでは無理だなw
http://222.122.42.71/tgs/16/img/ps3/ruliweb_ps3_15.jpg
- 186
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:55:21 ID:vBb+iSSt- ttp://hardware.gamespot.com/Story-ST-15143-2567-x-x-x
Demo 1: Shootin' cubes
Demo 2: Fishing games rule!
Demo 3: Irritating stick
Demo 4: Air Hockey
Demo 5: Shootin' baskets
Demo 6: Return to Delfino Isle
Demo 7: Big Pokemon hunter
Demo 8: Metroid Prime 2: Echoes
- 187
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:57:14 ID:NAi4VEVx- >>186
ちゃんとコントーラを使ったデモも行ってるのか。
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:58:34 ID:KEL0ALzN- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/iwata.htm
インプレス
>会場内には株式会社ポケモンの田中氏など業界関係者も数多く見られた
株ポケの田中氏って誰?
田尻の間違い?
クリーチャーズの間違い?
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 14:59:38 ID:U21jsEHo- レボのゼルダに期待。
GCじゃマンネリ解決は無理ぽ
- 190
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:01:00 ID:hVuWUPzi- 確かにゼルダをレボで出して欲しくなった
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:03:27 ID:i+0NUcOh- > Demo 7: Big Pokemon hunter
ちょ、なにこれ奈ニ子れ
Big Game Hunterのポケモン版?
つかポケモンスナップの続編かなんかか?
- 192
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:04:19 ID:U21jsEHo- E3でレボコン公開してくれりゃ凄いインパクトだったのになぁ
- 193
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:04:59 ID:vBb+iSSt- プレイアブルはたぶん限られた人向けかな
映像はレボのスペックではないろ前置きしてるし
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:05:10 ID:Z4DzFcHm- なんか岩っちが社長になってから
全てがいい方向へ向かってる気がする
- 195
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:05:50 ID:i+0NUcOh- ああただのデモか
GCで言うところのニャースのあれみたいなもんかなあ
- 196
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:07:58 ID:NElhmhpu- これ4/1に発表したら誰も信じなかっただろうな・・・
情報が漏れなかったと言うより、ネタっぽすぎて信じなかっただけかも
- 197
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:09:28 ID:orXxK1qv- けどデモみたいなのだと主観視点のゼルダになるんじゃないの
あ、通常は今までどおりで、戦闘の時だけ主観でチャンバラになるのか
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:09:52 ID:3P5phkOa- 面白そうだけど、ゲームを作る側は大変かもなぁ。
- 199
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:10:27 ID:bdKEm38L- >>197
バイオは主観じゃないからおもしろい。
外人は主観大好きだから切り替えれるようにすると思う
- 200
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:10:30 ID:qWBy5N7K- それにしてもニンテンドー21ってなんだったんだ
あれだけ騒がせといて
- 201
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:10:33 ID:rDuJepzi- 何か360が哀れに見えてきたよ
- 202
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:10:40 ID:iKPQa6CE- 小島、神、はげのコメントが聞きたい
- 203
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:11:16 ID:gG5HdQ3z- レボコンダメスレ凄い速さだぜ
- 204
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:12:05 ID:tliFVWfQ- ほっとけ。
DSと同じで後々黙ることになるだろ。
- 205
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:12:23 ID:IdyHDlb0- >>194
プレステ初期のソニーの力を、今は任天堂が取り戻した感じだな
- 206
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:12:38 ID:1iiV+EdC- 新しいソフトを作ってほしいと思う今日この頃
- 207
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:12:53 ID:szXMHyLR- 想像力が欠如してるから
現行と大きく違うってだけで
そうとう駄目に見えるんだろうね
- 208
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:13:07 ID:AZhKbIEK- >>203
Gkはここの所、ミクロ叩き>火消し>360叩き>レボコン叩きと大忙しだなw
- 209
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:13:32 ID:8cBywzQO- これテトリスどうやるんだろう
- 210
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:13:37 ID:M3JM5cn1- >>196
…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
『俺は、ゲーム機のコントローラを見ているはずなのに
それはリモコンでヌンチャクだった。』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何がおこったのか わからなかった…
- 211
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:13:51 ID:jj0jdWlE- ゲーム作る側DSよりは簡単なお題だろうな
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:13:57 ID:/1yVcTc2- レボコンでスターウォーズ出せ。ブォンブォンいわせてやる
- 213
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:15:59 ID:67pMYHZN- ますます
映像側の3Dが求められる
- 214
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:16:06 ID:FnbakJSE- 恐怖のレボリューション
コントローラはリモコンだった
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:16:27 ID:U21jsEHo- >>209
横に倒して普通に遊べる
- 216
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:16:38 ID:i+0NUcOh- >>211
企画屋はいいかもしらんが、開発は大変そうな気が
コントローラで3D操作とか、ひねり操作なんて前代未聞だしノウハウ0の状態だからな
少なくとも初期はきっついでしょ
- 217
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:17:46 ID:m2E/cEmU- ほんと任天堂は徹底して子供と一般層を狙ってるな
考え方の固い俺らオタクを突き放してる気がする
とても良いことだと思う、だって俺らオタクはなんだかんだ言って買うしw
- 218
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:18:10 ID:8cBywzQO- >>215
くるくる回したらブロック回って欲しい
- 219
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:20:23 ID:1iiV+EdC- >>216
そんな難しいように思えないけど。
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:20:28 ID:orXxK1qv- リモコンを棒にみたてて回して落とすんでしょ
- 221
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:22:13 ID:Ggm3F/Rg- ttp://www.asahi.com/business/update/0916/061.html
キタコレ
- 222
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:22:15 ID:hCqAsVHT- 1983/07/15 ファミコン発売
↓
11年と5ヶ月
↓
1994/12/03 プレステ発売
↓
11年と5ヶ月
↓
2006/04?
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:22:30 ID:NElhmhpu- メンヘルサロンから来ました。 生きる勇気が沸いてきました。
任天堂ありがとう。 頑張って生きてみます
- 224
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:22:49 ID:szXMHyLR- >>220
棒だけかwwww
GBのテトリスをチートで棒だけにして遊んだことあるけど
ありゃあ酷かった
- 225
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:23:10 ID:8cBywzQO- 最初観たときはあーあと思ったけど
動画や使用例観たら楽しそうだ。
レースゲームに凄いあってそう。
- 226
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:23:33 ID:A07UirzT- >>221
バーチャルボーイキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
- 227
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:23:48 ID:hVuWUPzi- >>225
そーなんだよな 最初は「うわ…」と思うんだ
- 228
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:26:15 ID:1iiV+EdC- 早くあれで敵を撃ち殺したい
- 229
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:26:19 ID:szXMHyLR- 斬れ!とか
削れ!とか
撃て!とか
打て!とか
叩け!とか
釣って!とか
探せ!とか
映像で提示されたアイディアは
一通りメイドインワリオに突っ込まれるんだろうな。
- 230
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:28:05 ID:i+0NUcOh- >>229
いいなそれ
是非ともレボであつまれの続編を出して欲しいもんだ
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:28:37 ID:3P5phkOa- >>229
Σ(゜Д゜)
- 232
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:28:56 ID:wGbJkPXP- これでコントローラーでFE出たらどんな風になるのかなぁ
- 233
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:28:56 ID:HGNehJIT- ところで堀井のコメントとかどこで見られるの?
- 234
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:29:23 ID:szXMHyLR- 剣に見立ててゼルダがどうこう言ってるけど
回 転 斬 り はどうする。
- 235
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:29:33 ID:hVuWUPzi- >>229
というかメイドインワリオも、初めて「こーゆーアイディア使えよ」てなると思う
- 236
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:29:57 ID:6i+ZKgSr- またふとんか!1!
- 237
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:30:00 ID:L5OBAdI1- >>234
回転しろよ
- 238
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:30:05 ID:LQEU4Fir- いかに軽く丈夫に作るかが課題だろうな
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:30:12 ID:iKPQa6CE- >>229
むしろ、メイドインワリオは内蔵されていて、
それによって、操作方法を覚えられるようになるのかもしれん
- 240
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:30:16 ID:HGNehJIT- >>234
捻りにも対応するみたいだから捻ればいいのでわ
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:32:10 ID:hVuWUPzi- いやーそれにしてもレボコンは詰め込めるだけ詰め込んだって感じだなぁ
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:32:42 ID:m2E/cEmU- あ、このコントローラーって左右どっちを持ってもプレイできるのか!?
今になって気付いた!これすごすぎるぞ!
バイオ4のライト照らしながら銃で闘うってのがそのまんまできるんじゃん!
すげえええ、マジすげえよ任天堂!!!今になって感動した!!!
- 243
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:33:00 ID:jj0jdWlE- >>221
VBの失敗から何一つまなばなかった
- 244
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:33:25 ID:LQEU4Fir- 左利きのミヤポンも納得のコントローラだな
- 245
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 15:34:07 ID:jj0jdWlE- >>234
ヒント:巨人のライトスタンド
- 246
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:34:49 ID:szXMHyLR- ゲーム初心者にコントローラー持たせたら
体ごと動かすっていう昔ながらのネタって
本能的・直感的にそっちの方がやりやすいって事だもんな。
- 247
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:36:23 ID:HD8zoIRY-
バイク事故で左腕が動かなくなったんで片手で遊べるのは有難い
レボ買い決定だな!
- 248
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:37:10 ID:ZSzUkK79- 左利き対策もあるけど、左右逆にしても遊べるので
64コントローラーみたいに出来るよ
- 249
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:37:45 ID:m2E/cEmU- これでホラー系探索アドベンチャーやりてぇな〜。
絶対死ぬほど恐いし、ハマるぞ。
自分でライトを付けたり消したり、ライトで見回したり
本気でおもしろそうだ。これでフェイタルフレームか主観バイオやりてー。
- 250
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:38:36 ID:hVuWUPzi- あー確かにホラーゲーは死ぬほど怖そう
- 251
:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2005/09/16(金) 15:38:57 ID:uJMkW41H- 全て俺の予想通りだったわけだが、
・手榴弾を投げる
・ポインタで狙って銃を撃つ
・片手で移動と視点を操作できる
これで神FPS出したら完璧
FPSの為のハード、それがレボ
- 252
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:39:00 ID:LQEU4Fir- でもコントローラ2本持ちもあるっぽいけどな
二刀流侍ゲー出そうだな
- 253
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 15:39:59 ID:szXMHyLR- 2本持ちでドラムやってたしね