⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1023
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
- 701
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:23:46 ID:S1BjmOEw- 無線LANが使えるから楽は楽だろうけど。
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:23:50 ID:hVuWUPzi- GCとGBAよりは敷居低いだろーね
- 703
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:24:31 ID:jox0oVVz- >>695
子供もいるよ
- 704
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:25:03 ID:SoszMTTR- >>696
可能だろうけどやる意味が無い
手元のタッチパネルを見ながらテレビもチラ見って現実的じゃないし
- 705
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/16(金) 19:25:21 ID:XUSbKGfS- 剣神ドラゴンクエストfromレボリューション
- 706
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:26:45 ID:/z6KItcV- DQ1のチャンバラリメイクとかどうですかね。
- 707
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:26:51 ID:frDXR1AV- >>221
コナミのソレがニュースされていて、任天堂のレボコンのニュースはなされないな。>朝日新聞
別の記事があったと思ったらコレ・・・任天堂についての記述が・・・
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200509160092.html
- 708
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:26:55 ID:Q1zT7Q26- >>705
いいねー
- 709
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:27:16 ID:szXMHyLR- ポケモンスタジアムオンラインの為には
レボでDSを認識する事は必要です
- 710
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:27:30 ID:ktWKEhEP- ハイパーオリンピック 2006
- 711
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:27:59 ID:/z6KItcV- まあハード的に垣根は無いよ。ソフトメーカーがやるかやらないかだけ。
- 712
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 19:28:56 ID:A0t8UPwO- >>690
ああ電池か・・・
>>694
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/iwata09.htm
これ見てマルチタップ代わりにもなると思ったんで
- 713
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:29:42 ID:SoszMTTR- http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=9503
- 714
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:30:08 ID:dOciz6kR- 今帰ってきたんだが
さてと…
何がなんだかわからん。
- 715
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:30:56 ID:szXMHyLR- >>714
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html
- 716
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:31:03 ID:fNfoOO6Y- 中華リークのマッピングカメラ=レボのコントローラー操作用
中華リークの信憑性が俄然あがってきました
- 717
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:32:04 ID:oL2+2XAi- あんまブンブン振らんと
手首の先の動きだけで
操作出来る方が有り難いのう
手元のリモコンで試しにやってみたが
すぐ疲れる
- 718
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:32:51 ID:hVuWUPzi- >>717
そのほうが飽きやすい気も
- 719
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:34:14 ID:ejaEledY- レボコンでゴルフやりたいね
パットの微妙なタッチとか感動しそうだな
- 720
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:35:21 ID:SoszMTTR- 何か2年目辺りからクラシックコン使ったソフトの方が多くなりそうな
- 721
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 19:36:08 ID:XJNXi275- 単三電池2本で50時間は最低条件だべ。
どうせDPDから信号飛ばすのはA押してる
間だけ( ttp://www.famitsu.com/game/event/2005/09/16/h-264_43489_nintendo4.jpg.jpg )とかが
一般的なんだろうからもうちょいいくかもしらん
振動もオフにすりゃもっといくだろうし
- 722
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:36:29 ID:oL2+2XAi- ポインティングデバイスの仕組みって
どっかに詳しく載っとらんかのう
上下左右前後に捻りまで検出するって
えれー高性能じゃん、値段大丈夫なんかコレ
- 723
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:37:17 ID:ktWKEhEP- ドア開けてゾンビいたらドア閉めるw
- 724
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:38:51 ID:hVuWUPzi- >>723
ぜってー怖いよなー リメイクバイオでも泣きそうなぐらい怖かったのに
- 725
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:40:03 ID:oL2+2XAi- うはー前スレ見る気しねーのう
ふとんありがとうふとん
>>721
充電式ちゃうのん
- 726
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:41:35 ID:UC7quc2z- >>722
捻りはたぶん傾きコントローラ
- 727
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 19:42:23 ID:XJNXi275- まじで?携帯とDSのでふさがってるから
こんくらいのモンだったら単三 二本くらいのがいいんだけどな
GBAニッケル水素バッテリでもOKにしてくれればうれしいけど
つーかレフトポジションが画期的にやり放題だな
- 728
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:42:49 ID:UC7quc2z- 訂正
×傾きコントローラ→○傾きセンサー
上下左右前後は電波か何かかなあ
- 729
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 19:44:18 ID:A0t8UPwO- ガシャポンウォーズの動画マダー?
- 730
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:44:26 ID:UC7quc2z- >>727
売れれば充電電池とか充電スタンドとかが出るような気がする
- 731
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:45:07 ID:dOciz6kR- >>715
dd
- 732
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 19:45:19 ID:A0t8UPwO- Wiz*の公式見た
( ゚д゚)
- 733
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:45:23 ID:oL2+2XAi- >>726
あ、ジャイロの存在すっかり忘れとった
>>727
電池使ったら電池の持ちもそうじゃし、
あと重量も少し重くなるから、個人的には
充電式のがええのう
- 734
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:45:44 ID:dTXlr0s9- レボコンでアナザーやりたい。
- 735
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:45:54 ID:dlI1ow7Y- ジャイロとの併用だろ
- 736
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 19:45:59 ID:XJNXi275- だってリンク左利きだから左で振ることになるもんな
- 737
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:46:37 ID:Py61DhiO- *は中身がしっかりしてればそれでいい
- 738
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:46:46 ID:xIsSmLyZ- >>724
ドア閉めたあとはドンドンと振動するコントローラーの体勢を維持しないと、
下手にコントローラー動かしてしまうとドアがバタンと開いてゾンビがウボァーっと
怖くて買えなくなるのでそういうのは無しにして下さい
- 739
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:46:54 ID:hVuWUPzi- >>736
あー… 盲点
- 740
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/16(金) 19:47:26 ID:XUSbKGfS- レボコンの拡張端子に充電用のケーブルを差しこんでレボ本体に繋ぐとか
- 741
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 19:48:19 ID:XJNXi275- ワイルドチョッパーズでしか日の目を見なかったアレがゼルダで体験できるとは
- 742
:みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/09/16(金) 19:48:27 ID:XUSbKGfS- 東北(略)脳を鍛える大人のレボリューショントレーニング
- 743
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:48:49 ID:ohcjLb3A- 乾電池なら、オキシライド使えば問題ないだろ。
アルカリより長持ちするからな。
充電式でも構わないけど。
- 744
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 19:49:10 ID:A0t8UPwO- >>741
バンガイオーでもやってろ
- 745
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:49:57 ID:dOciz6kR- 塊魂氏ね!!!!!!!!!!111!
DSで出すんじゃねえのかよ!!!!!!!!!1!!111
PSP化よ!!!!!!!!!!!11111!!
- 746
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:49:58 ID:oL2+2XAi- >>741
罪罰をばかにするな
レボコンバイブでアナル開発するぞ
- 747
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:50:11 ID:dlI1ow7Y- 電池蓋があるんだから乾電池で確定だろ
- 748
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 19:51:21 ID:A0t8UPwO- そこでGBA用充電池が復権
- 749
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:51:29 ID:dTXlr0s9- >>743
こういうじわじわ電気食うものには相性がよくない、たしか。
- 750
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:52:29 ID:ejaEledY- >>742
それも出すんだろうな
- 751
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:53:02 ID:hVuWUPzi- >>748
アレ使いまわせるのかね ウェーブバードでいけたから大丈夫か
- 752
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:55:56 ID:SoszMTTR- SNKvs.CAPCOM カードファイターズDS
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/15/index.html
携帯機だからって普通の格闘で問題ないのに
あえて売れないの出して勝手に撤退といういつものパターンか
- 753
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 19:56:20 ID:XJNXi275- ムービーで手首スナップさせてジャンプさせてるけど
Aがジャンプじゃないマリオなんて超画期的っつーか任天的に勇気いることだと思うぞ
いままでのじげんでははかれねーじゃねーぞこれは
- 754
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/16(金) 19:58:34 ID:FYv/Z3nl- 普通の格ゲーはあんまり携帯機でやりたくないしカードゲームはDSと相性良いから別にいいと思うけど
- 755
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:58:45 ID:LQEU4Fir- マリオジャンプはネタだろ
- 756
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:59:04 ID:bdKEm38L- ジャンプ切りはジャンプ必須ですか!
- 757
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 19:59:36 ID:ejaEledY- 精度と反応が気になる
- 758
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:00:52 ID:Py61DhiO- ネオポケ版の移植?
あれ面白かったん?
- 759
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:01:48 ID:2pzypG5R- >>752
少なくともSNKは、DSなんかよりPSPのほうが未来があると踏んだわだね。カプコンと同様。
- 760
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/09/16(金) 20:01:51 ID:ar7RdcC4- 格ゲーなんかゲーセンでやればいいじゃん。
とかいおうと思ったけどネオポケの格ゲーはなんつーか
変なB級テイストただよっててその微妙な雰囲気が楽しかった。
頂上決戦とかギャルズファイターズとか。
カードは1も2もやったけど、今更カードか。集めるのまんどくせ。
- 761
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 20:02:12 ID:XJNXi275- Zelda for Revoの楽器にテルミン説
- 762
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:03:17 ID:Py61DhiO- まぁSNKのゲーム好きな奴はDSよりPSP選びそうな気もするからいいんじゃないの
- 763
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 20:05:26 ID:A0t8UPwO- んだこのひがみ
- 764
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:05:31 ID:zb64Nufq- >>762
そんなことない
- 765
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:07:09 ID:oL2+2XAi- 堀井雄二が堀内恒雄にしか見えんのう
- 766
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:07:52 ID:hVuWUPzi- 堀井すぁんはレボに何か出すつもりなのかね
- 767
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:08:50 ID:Py61DhiO- なんかそんな感じしない?
ドラクエよりFFが好きそうな
- 768
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 20:10:17 ID:XJNXi275- タクトとテルミン同時製作だったんだからそのときの遺産も使える
- 769
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:10:18 ID:Py61DhiO- あとフロムのゲームとか好きそうな感じ
イメージだけで語ってますが
- 770
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/09/16(金) 20:10:47 ID:ar7RdcC4- >>762
正直普通の頭身のKOFをそのまんまPSPに出されたとしても別に欲しくないね。
携帯機ならではの雰囲気が欲しい。
そういう意味でネオポケで出てたような格ゲーみたいなやつがDSで出れば欲しい。
- 771
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:12:11 ID:SoszMTTR- >>770
無双DSみたいな?
正直ああいうのはDSを馬鹿にしてるとしか思えないんだよなあ
- 772
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 20:12:36 ID:A0t8UPwO- タカラの熱闘シリーズ
- 773
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:13:19 ID:hVuWUPzi- >>772
うああああ
- 774
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/09/16(金) 20:13:21 ID:ar7RdcC4- 無双はやったことないから知らないけど、
SNKに限って言えばの話ね。
正直今のプレイモアがリアルな頭身のゲームつくっても
ロクなもん出来るわけがないから、普通にデフォルメに逃げるのも十分ありかと。
- 775
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/16(金) 20:13:41 ID:FYv/Z3nl- 格ゲーはスティックでやってなんぼじゃ
つかSNKはPSPタイトル発表してないように見えるんだが上の流れおかしくね
- 776
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:13:53 ID:+EQpUvJU- >>773
神だぞあれは。神。
- 777
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 20:14:18 ID:A0t8UPwO- >>775
いつものことです。
- 778
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/09/16(金) 20:14:49 ID:ar7RdcC4- >>775
スティックつーかゲーセンね。
だからこそ家庭用とか携帯機ならゲーセンのやつそのまんまっていうより、
ちょっと狂ったようなもの出して欲しいけど。
- 779
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 20:16:16 ID:XJNXi275- >>766
FFCCと
剣神ドラゴンクエストでスクウェアエニックス参戦決定だな
- 780
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 20:16:20 ID:Hn5fVk05- これ、スマブラとか無理だろ。
逆に幅が狭くなる予感・・・・
- 781
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:16:26 ID:8cBywzQO- カードファイターってネオジオポケットというハードに埋もれちゃったけど
結構面白いんじゃなかったっけ?
- 782
:みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/09/16(金) 20:18:00 ID:ar7RdcC4- >>781
1は60時間ぐらいやったよ。
ゲームとしてもそこそこだったしイラストがよかったね。
2はめんどうくさくて途中で投げたけど。
またFFCCを馬鹿にするのか
- 783
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:18:47 ID:hVuWUPzi- いやーマジでFFCCどうなるんだろ 本気で楽しみ
- 784
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:19:50 ID:su37N7uU- >>780
スマッシュ攻撃はコントローラーを投げる。
- 785
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:20:14 ID:zb64Nufq- 俺も任天堂から離れてる時は
ネオジオユーザーだったんだがなぁ。
CDZ発売とか他機種への移植とかネオポケカラーとか
SNKはユーザー裏切りすぎた。
- 786
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 20:21:01 ID:A0t8UPwO- I'm not boy.
- 787
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:21:34 ID:Fx8+oIGm- JSSってまた公式本出たのか
- 788
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 20:21:38 ID:XJNXi275- 動かし方によっては撫でるのもできるんならNintencatsはRevoかもな
- 789
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:22:27 ID:hVuWUPzi- カードファイターズ2て激レアだよなぁ
>>788
動物モノはDSで、レボには新たに女性向けの何かを出すんじゃなかろーか
- 790
:名無しさん必死だな[]:2005/09/16(金) 20:22:34 ID:jj0jdWlE- 今までのゲームが出来なくっても
新しいのだけで十分やってけそう
- 791
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:23:06 ID:8cBywzQO- >>782
実はやってみたかったから今回の移植は結構嬉しいや。
普通の格ゲーは据え置きでやればいいし。
- 792
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:24:09 ID:8cBywzQO- >>789
そこで振動機能ですよ
- 793
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:25:24 ID:szZJa7We- 俺がレボで一番やりたいのは、GTAみたいなゲームだったりする。
ゲームのルールを考えずに、「こうしたいから、こうする」
という「そのまんま操作」が出来れば、殆どどんな事柄も
遊びになるんじゃないな?
- 794
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:25:25 ID:kl5YlNRf- >>781
カードゲームも普通の格ゲーも出来は良い。
特に格ゲーは携帯機だと他にろくなのが無かったから。
- 795
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:25:25 ID:xIsSmLyZ- >>792
太過ぎず細過ぎずのいい感じだしな
- 796
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:29:10 ID:bYyb7DQs- blog24更新
http://ken124.typepad.jp/blog24/
- 797
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/09/16(金) 20:30:47 ID:XJNXi275- この EAをはじめとする根っからの左脳メーカを
ほとんど置き去りといっていいほど高次元をいってる
レボコンをぱくるとすれば それは同業者でなく
家電のインターフェースをXMBで統一させるとかいってるSonyをのぞく
家電メーカーや 医療関係じゃねぇ?
同業者のSony マイクロソフtポじゃなければ
それはぱくりというより かつての十字キーのように
一般的になるというべきだな
任天とともにDPDを開発したメーカはどこだろうな
- 798
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/09/16(金) 20:32:20 ID:FYv/Z3nl- レボちびロボはとりあえずレボコンでゴシゴシ出来るようにしてくれりゃ買う
- 799
:名無しさん必死だな[sage]:2005/09/16(金) 20:32:31 ID:hVuWUPzi- EA様バカにすんな… と言いたいところだけどEA様はレボを活用できるだろーか
マルチだから、やぱしクラシックコントローラ用ばっかになっちゃうのかなぁ
- 800
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/09/16(金) 20:34:02 ID:A0t8UPwO- レボコンでパパのでかロボを(ry
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:56:39更新
0.0071601867675781秒で処理完了