⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3330
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:24:53.28 ID:PieLSdQy0- 任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
3333まであといくつ?
公式 http://www.nintendo.co.jp/
Twitter http://twitter.com/nintendo
YouTube http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403962776/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死 http://hissi.org/read.php/ghard/
通報 https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html
- 2
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:29:25.77 ID:7/7JKPuK0- >>1がくっせー新スレだな
- 3
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:34:10.04 ID:NzQ1Obtl0- Shin’enがPS4向け作品を開発中。任天堂専門だった15年の歴史に幕
https://twitter.com/ShinenGames/status/482413239519559680
Shin'en MultimediaはTwitterで、PS4向けにゲームを開発しているとことを明かにした。
同社は述べている。
「皆さんのPS4で、すぐにShin'enの別のシューティングをプレイできるようになりそうです」と述べた。(略)
同社が13年の歴史において開発した20本以上のゲームは、
すべて一本のこらず任天堂ハードでリリースされた。
2008年にWiiWareに進出するまで、Shin'enは任天堂携帯機向けにのみ開発を行っていた。
それより前には、彼らはゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスのゲームのための音楽を開発してきたのだ。
Wii Uの性能を非常に高く評価していたデベロッパとして、shin’enの名前を覚えている向きもあるかと思う。
やっぱりオンラインプラットフォームが貧弱だと
AAAタイトルだけじゃなくてインディーズも持ってかれちゃうんだねー
- 4
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:42:37.63 ID:uh5OLrQF0- クラウドで重い処理をするのが今世代のトレンドっぽいから
クライアントにデータ置いとくための内蔵HDDと有線ギガビットイーサはソフトメーカーにとって必須なのかもな
- 5
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:54:30.15 ID:1NjtvIoX0- クラウドとかまさに雲を掴むような胡散臭さだけど
次のハードがどんなに高性能でもクラウド構築で他社の後塵を拝するようならまた海外サードの大作は出ないんだろうなぁ
- 6
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:55:01.33 ID:MUPn4mQu0- 肝心の回線自体が低速っていう
- 7
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:55:26.92 ID:SlJKzddz0- なんかどんどん任天堂一社だけになっていくな
- 8
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:56:08.40 ID:MUPn4mQu0- 長文も1人だけだしな
- 9
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:57:42.11 ID:wSNkgtvk0- Shin’en脱任は地味に大ショック・・・
- 10
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:00:22.04 ID:56VYSnv20- XBOX LIVE並の規模でクラウド構築するとなると任天堂の半分はネットワーク企業にならないといけないレベルだけど
そんな気はさらさら無いでしょ
- 11
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:01:43.17 ID:MUPn4mQu0- 1人クラウドコントまだやるの?
- 12
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:03:04.01 ID:SlJKzddz0- もうUnityもやる必要なくなってきたな
- 13
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:04:18.47 ID:WXHN9JLx0- クラウドコントで前スレ埋めてよ
和田さんのツイッター見る限りじゃ誰も突っ込みそうにないなクラウドゲーは
- 14
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:05:07.29 ID:82fFvVvv0- WiiUの次にどう動くかだよ結局
ハード事業での失敗を2回は続けられないから
- 15
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:05:38.21 ID:WXHN9JLx0- 64、GCを知らない世代
- 16
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:06:22.92 ID:SlJKzddz0- 64GCより状況悪化してんのに何ほざいてんだこいつ
- 17
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:06:31.03 ID:MUPn4mQu0- VBは入れないやさしさ
- 18
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:10:34.67 ID:Mm7y5Z+t0- GCの蓋の秘密が知りたい
- 19
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:11:28.77 ID:WXHN9JLx0- 魔除け
499 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 New! 2014/07/01(火) 05:34:27.82 ID:dkU+yb7G0
ピョコタン、株主総会ではじめて見たけどなんていうかヤバそうな人なんだね。
いきなり「僕はゲームが大好きでーす」と言い始めたかと思ったら
「健康企業にならないでくださーい」
「ぜぜぜぜひ宮本さんにお答えいただきたく思い・・・宮本さーん!」
「あの、あ、え、いや、任天堂を応援してまーす」
とか、すごい池沼っぽい話し方だった。
任天堂HPの質疑応答まとめを見て、よくあそこまで要約できるもんだと感心したよw
しかも会場出たら速攻でノートPC広げて道ばたに座り込んでブツブツ話しはじめて、
周囲にたくさんいたテレビ取材陣に苦笑されてたしww
- 20
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:14:57.78 ID:o+XgUXJ60- まるでPSW片山容疑者みたいだな
- 21
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:17:29.60 ID:wSNkgtvk0- >>14
N64とGCは連続で失敗したよ
と思ったけど今からすれば余裕の黒字だったから成功か
- 22
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:27:46.05 ID:NzQ1Obtl0- 他社のコンシューマゲーム事業って赤字前提の道楽事業だからな
SCEはおろかMSさえゲーム事業が黒字化しはじめたのはここ最近であって
10年に及ぶ投資の回収なんて全くできてない
- 23
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:27:46.99 ID:X4x/RrQi0- 次失敗すれば赤字この程度じゃ済まなくなるからなぁ
- 24
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:28:32.84 ID:SlJKzddz0- この状況で次の任天堂ハードに参入しようなんてサードは出てくるのだろうか
- 25
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:30:17.35 ID:wSNkgtvk0- マーベラスが
WiiUには積極的な展開は控えるけど次世代機がどうなるか注目してるって言ってた
- 26
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:32:00.48 ID:IEAEajR5i- >>18
付け替えられたけど、アレあんま嬉しくないよな…。
- 27
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:35:47.64 ID:SlJKzddz0- 出て行くサードの話ばっかりで一社足りとも増えないのが怖いな
- 28
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:38:55.36 ID:0oEuZBLi0- シンエンお前もかああああああああああああああああああああああ
- 29
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:41:12.44 ID:0oEuZBLi0- 世界中のサードがWiiUに失笑する中唯一擁護してくれてたシンエン・・・
お前も所詮ハイスペックでオンラインユーザーの多いハードが好きか!
- 30
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:05:52.31 ID:XeKcc6TN0- 関係ねえよ、商売になるかならないかだけだろ
- 31
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:19:31.46 ID:QOwjKPwD0- ユーザーの買うものが任天堂ソフトの中ですら偏りすぎてて、ましてやサードのソフト誰も買わないから
市場として成り立ってない
売れない市場に出すバカはいないし、ファーストが弱いハードの方が、サードのソフトをいろいろ買う層がいて、参入しやすい
- 32
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:20:37.12 ID:uDQQ8QBU0- まだだ・・・
まだWayForwardがいる・・・
- 33
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:25:49.82 ID:wSNkgtvk0- いやWayForwardの次回作はKickstarterで資金調達成功してPCと全据置のマルチになったぞ
っていうか普通にiOSにも出してるしねここ
- 34
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:29:11.37 ID:ahvVADY80- 最新作は全据置+VITAじゃなかったか
- 35
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 04:11:52.58 ID:RWPKfnBw0- べつに任天堂一筋かどうかなんてどうでもいいだろ
そもそも○○には絶対に出さないなんて考えてるメーカー自体普通はいない
- 36
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 04:21:45.01 ID:oH01Dk8A0- ソフトメーカーの評価を任天堂に対して好意的かどうかでしか判断できない人だって居るんやで
- 37
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:04:27.34 ID:uDQQ8QBU0- とりあえず任天堂以外は任天堂の進む道に未来が無いと思ってるわけだから
任天堂は一社で未来を拓かなければな
本当に頼みますわ
- 38
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:27:00.38 ID:XeKcc6TN0- 誰も未来が無いとか思っちゃいねえよボケ
サードなんて刹那的に儲かるか儲からないかしか考えちゃいねえ
- 39
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:36:17.40 ID:/T93DUQW0- 任天堂も綺麗な絵の描かれたカードをガチャで基本無料で売ればいいよ
- 40
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:42:35.46 ID:cXKAMARz0- http://www.terra-battle.com/en/#2
うーん
- 41
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:09:15.92 ID:82zbxCiQ0- でお前らシンエンやウェイフォワードのゲーム買ってるの?
- 42
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:25:15.87 ID:X4x/RrQi0- WiiUみたいなハード作りしてりゃサードも離れるわな
性能は低いです一芸要素は魅力的じゃありません、おまけに普及もしてません
- 43
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:26:46.72 ID:eDsAabJB0- 2、3作品しか買ってないけど正直絵は綺麗だけど面白くないゲーム作るメーカーだと思ってました
- 44
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:27:15.64 ID:eDsAabJB0- シンエンさんさようなら
- 45
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:41:54.72 ID:XGmf9Rzg0- 『アクセルナイツ2 フルスロットル』がニンテンドー3DSダウンロードソフトとして発売決定
http://www.famitsu.com/news/201406/26056082.html
号泣兵庫県議:英でも高い関心「フルスロットルの謝罪」
http://mainichi.jp/select/news/20140703k0000e040137000c.html
- 46
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:58:59.87 ID:eWf7ohbI0- >>41
Wayforwardはe shopで買えるのは買ってるしこの前PCでダブルドラゴンも買ったわ。
shantaeローカライズどうなってんだ……
- 47
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:01:25.14 ID:X4x/RrQi0- なんで30年近くハード事業やっておいてサードとの関係が良くないんだろうね
- 48
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:23:14.98 ID:61nT8Agii- 京都のいけずってやつや
- 49
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:26:55.96 ID:FNbgHzjN0- http://www.famitsu.com/news/201407/03056501.html
>そのころの大崎氏は『バーチャファイター』開発に勤しんでいたのだが、大崎氏含むAM2研のスタッフが
>『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』にハマり、「アーケードでも展開したい」と考えたことから、事態は変わっていく。
>ゲーム開発とライブ制作の並行作業が続く日々で、2012年3月に、『初音ミク アンド フューチャー スターズ プロジェクト ミライ』発売と、
>ライブ“ミクの日大感謝祭”の開催が重なり、スタッフたちの仕事量がピークに達していたころのことは、
>“『シェンムー』のつぎに辛かった思い出”として大崎氏の中に残されているとか。
シェンムーそんなに辛かったんか
- 50
:ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:55:43.66 ID:zNoDBZo60- http://37.media.tumblr.com/77fe6d8cbaa7165efacc8c42f36c509e/tumblr_n82j49g29O1qbuqu2o1_500.jpg
- 51
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:06:07.61 ID:Hhkirvtj0- バンナムがProject Carsの全世界での販売契約を開発元と結んだとか。
http://www.bandainamcogames.eu/news/2014/07/02/bandai-namco-games-enters-worldwide-distribution-agreement-with-slightly-mad-studios-on-project-cars/4463
日本でも出るかの?
ていうかF2Pじゃないリッチレーサーさんはもう出さないのだろうか。
- 52
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:09:06.39 ID:Hhkirvtj0- t011で記事になってた。
バンダイナムコ、『Project Cars』の世界的な販売契約で開発元と合意
http://t011.org/game/82269.html
新しいトレイラー二つ
Project CARS - PS4/XBOX ONE/PC/Wii U - Welcome to Project CARS
http://www.youtube.com/watch?v=56eyYWVVfrA
Project CARS - PS4/XBOX ONE/PC/Wii U - The Ultimate Driver Journey
http://www.youtube.com/watch?v=fFK96m24vko
- 53
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:12:02.43 ID:RWPKfnBw0- DLC地獄か 終わったな
- 54
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:14:53.95 ID:2TwgXYeP0- また「WiiUはマルチが売れない」というネガキャンのためだけに出てくるソフトの話か
- 55
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:17:46.29 ID:FNbgHzjN0- すれ違いにカルチョビットのパネル来てるけど今さらか
- 56
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:20:38.57 ID:Hhkirvtj0- [任天堂HP] 『ヨッシー New アイランド』の情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/ataj/index.html
- 57
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:21:30.04 ID:ahvVADY80- >>54
最悪の認識だな
- 58
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:25:30.08 ID:fjH6WBvU0- バンナムが売るんだしその認識で合ってるよ
- 59
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:29:52.46 ID:ahvVADY80- ネガキャンのためにソフトを出すという発想が出る時点で狂ってる
- 60
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:38:31.25 ID:61nT8Agii- 心が弱いから何かにすがる信者となり
心が弱いから苦境の時は卑屈にもなる
- 61
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:41:52.92 ID:fjH6WBvU0- ネガキャンとは言わなくてもアリバイ作りのために出たようなソフトいくらでもあると思うけどな
- 62
:ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:10.57 ID:zNoDBZo60- http://38.media.tumblr.com/2742928190d7b302a85efdb0fc60a7f7/tumblr_n835dmeq9y1qzmhizo1_1280.jpg
- 63
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:15.47 ID:Hhkirvtj0- 金掛けてそんな事するかよ、ご冗談は良子さんだ。
- 64
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:17.23 ID:ahvVADY80- 思うのは自由だな
- 65
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:45:19.76 ID:JvpSOyj80- 任天堂の株価が
- 66
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 09:45:28.03 ID:w8tyeFvz0- 外人がなんか面白そうなことやってる件
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/02/78273.html
- 67
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:50:11.81 ID:dHxMAYla0- あいつらなんかクロスオーバー好きな
- 68
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:50:25.37 ID:B8nlIUgx0- game critics awardsはスマブラがファイティングゲーム部門と携帯ゲーム部門、マリオメーカーがソーシャル/カジュアル/ファミリー部門で受賞か
http://fpsjp.net/archives/85694
splatoonはベストオリジナルゲームとベストオンラインマルチプレーヤーでノミネートするも受賞ならず
ただオンラインマルチプレーヤー部門で任天堂ソフトがノミネートって快挙だと思う
- 69
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:57:33.09 ID:Hhkirvtj0- Cross-Buy is Now a Thing on Nintendo Platforms
http://www.nintendolife.com/news/2014/06/cross_buy_is_now_a_thing_on_nintendo_platforms
Squids Odysseyの3DS版を購入するとWiiU版を追加費用無しで遊べるとか。
NNIDベース?のクロスバイの仕組みって導入されていたのね。
- 70
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:59:58.59 ID:Hhkirvtj0- ヨッシーのすれちがいパネルの配信が開始されているらしい。
- 71
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:09:19.21 ID:4PuYEpyz0- >>66
kickstarterで有名になった3アクションがあったけど
http://31.media.tumblr.com/38863de0120ca1fd32ce765803ccf112/tumblr_msoenqvegm1so1whso1_500.png
当たり前のようにhexafusionされとる
http://i2.kym-cdn.com/photos/images/original/000/652/206/3e3.jpg
海外ではこの3つ全部がWiiUで出るんだよな
- 72
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:10:43.30 ID:2j0SCanhO- ニンテンドーネットワークIDについてききたいです
ひとつめ
2個の3DSにニンテンドーネットワークIDを登録していたら
引っ越しでどちらかのニンテンドーネットワークIDと
そのダウンロードソフトがダメになってしまうんですか?
ふたつめ
引っ越し先の3DSにはニンテンドーネットワークIDが登録してあって
引っ越しをする3DSにはニンテンドーネットワークIDが登録してなかったら
どうなるんですか?
引っ越し先のニンテンドーネットワークIDに全部が集まるんですか?
- 73
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:20:13.57 ID:Hhkirvtj0- >>72
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html#transfer
ニンテンドーネットワークIDを登録した本体で引っ越しを行うとどうなりますか?
引っ越し元の本体にニンテンドーネットワークIDが登録されている場合は、「SDカードに保存されているデータの使用権」「DSiウェア」
「ニンテンドーeショップのご利用記録と残高」「本体内蔵ソフトのセーブデータ」「DSソフト用設定」とともに、ニンテンドーネットワークIDも引っ越し先の本体で使用できます。
※ ただし、引っ越し先の本体にニンテンドーネットワークIDが登録されている場合は引っ越しができません。
ニンテンドーネットワークIDを登録した本体から、SDメモリーカードにはじめからダウンロードソフトが内蔵されている本体へ引っ越しすると、ダウンロードソフトはどうなりますか?
SDカードにはじめから内蔵されているソフトは、引っ越し後にニンテンドーeショップから再受信が可能です。
- 74
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:24:10.58 ID:Hhkirvtj0- >>72
ひとつめ
NNIDが登録してある本体からNNIDが登録してある本体への引越しは出来ない。
ふたつめ
面倒だけど
手順1 NNIDが登録してある本体1→NNIDが登録されて無い本体2 に引越しして
手順2 本体2→NNIDが登録してあった本体1 に引越しすればソフトは全部統合できるはず。
ただ手順1と手順2の作業は一週間空けないとできない。
- 75
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:24:52.58 ID:LMuXRQUs0- 多分だけど、質問から察するに2台の3DSのDLゲーを1台に統合したいんかな
残念だがそれなら無理だ
- 76
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 11:13:07.57 ID:BSeZkbDR0- 『電波人間のRPG FREE!』シリーズ最新作が基本プレイ無料で登場、PVも公開
http://www.famitsu.com/news/201407/03056486.html
http://www.denpafree.jp/
- 77
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:20:36.98 ID:qMJ/9SF80- NNID取得前の本体内蔵ソフトなら統合されるね
取得後に上書きされた時には消える
わかりやすさを信条とする任天堂にあるまじき複雑なNNID
WiiとDSiでは設計が甘くて大規模なアップデートができなかったんだろうけど
それでも言いたいのは、なぜWiiとDSiから段階的にやらなかったのか
- 78
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:30:21.71 ID:PdiFLLKj0- http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/
- 79
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:30:51.27 ID:Hhkirvtj0- PRESS START公式サイトが、2014年バージョンに更新されました。表示されない方は、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
http://www.famitsu.com/sp/pressstart/index.html
- 80
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:34:45.53 ID:Hhkirvtj0- >>79
公演第1部
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ(任天堂)
(シリーズから多数の楽曲を演奏。『スマブラ』尽くしの内容でお届け)
公演第2部
『世界樹の迷宮』(アトラス)
『討鬼伝』・『討鬼伝 極』(コーエーテクモゲームス)
『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)
『ペルソナ4』(アトラス)
『ポケットモンスター X・Y』(ポケモン)
- 81
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:36:31.40 ID:FNbgHzjN0- 第一部の長時間丸々スマブラ演奏するんか
- 82
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:39:11.21 ID:Hhkirvtj0- http://twitter.com/pressstart_info/status/484539888608768000
>今回のPRESS STARTでは、S席の中のホール前方を“プレミアム席”とし、先行販売します。
>7/3発売の週刊ファミ通7/17号付属のシリアルナンバーをイープラスで入力し、予約してください。
>申し込み多数の場合は抽選となります。入力は7/4から可能。
http://twitter.com/pressstart_info/status/484540543377371136
>ちなみに、PRESS SATRT 2014の演奏タイトルは、もう少し増える予定です。
>時期が来ましたらまたお伝えさせていただきます。
- 83
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:44:11.58 ID:NHehDKng0- スマブラといいつつ任天堂メドレーだと思う
- 84
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 13:00:21.81 ID:MUPn4mQu0- ソニック、ロックマン、パックマンの曲は流れますか?
- 85
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:01:35.56 ID:Hhkirvtj0- 『劇場版 零〜ゼロ〜』 2014年9月26日(金)全国公開
http://zero-movie.jp/
『劇場版 零〜ゼロ〜』特報
http://www.youtube.com/watch?v=Z1Jyt6z-9JE
ハルヒ覚悟
- 86
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:05:10.93 ID:Hhkirvtj0- Youtubeで"Japan Expo 2014"で検索してみたらnarutoが殆どであとは少しだけしょこたんだ。
フランス人はどんだけナルトが好きなんだ。
- 87
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:11:12.62 ID:qnBPjKLB0- 当然ゼロの映画に合わせてWiiU版の詳細も発表出来るんだろうね?本来同時に展開すべきだと思うけどせめて情報くらいは
- 88
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:14:11.20 ID:YNmjB6740- 映画館でPVぐらい流さなかったらコラボの意味ないよね
- 89
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:14:49.25 ID:Hhkirvtj0- http://twitter.com/gausebokashi/status/484247269382692864/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BrhkUciCAAEXmj9.jpg
ムビチケカード(前売り券)を買うと貰えるクリアファイルがゲーム版の
イラスト仕様らしいので何か動きはあるだろう。
- 90
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:15:06.77 ID:YNmjB6740- × コラボ
○ メディアミックス
- 91
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:15:47.14 ID:Hhkirvtj0- だけどイラストは歴代ヒロインか。
- 92
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:20:58.82 ID:428rSpne0- 「今度はWiiで会いましょう」で済ませた 劇場版どうぶつの森
- 93
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:22:34.47 ID:r0nfVHBh0- http://www.famitsu.com/news/201407/03056516.html
まほコレだぞー
- 94
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:25:02.56 ID:BSeZkbDR0- 真ん中が新主人公っぽい
色調補正した画像が本スレに貼られてたけどもう消えてた
- 95
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:31:17.01 ID:wyGxPWf40- >>93
>開発はアルケミストより4作リリースされているローティーン向けモデルシミュレーションゲーム
>『モデル☆おしゃれオーディション』チームが担当する。
ほう。
- 96
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:50:08.74 ID:sHtxT5If0- http://www.famitsu.com/sp/pressstart/index.html
桜井 政博@Sora_Sakurai
今年のPRESS STARTは、第一部を丸々『スマブラ』で!
参戦している代表的なゲームシリーズの中から、新旧織り交ぜて演奏する予定です。
お楽しみに。
- 97
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:50:18.24 ID:qnBPjKLB0- >>92
メディアミックステキトーにやってるのかと思ってしまったなあれはw
WiiU版ゼロも出るのは2年後ですとか言い出さないだろうか
- 98
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:52:03.57 ID:WXHN9JLx0- 新規参戦キャラの曲を混ぜるんですね
- 99
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:01:22.88 ID:sHtxT5If0- FEあたりは確実かなぁ
- 100
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:02:20.88 ID:dHxMAYla0- 零か
グラフィックの底上げが結構できるけど
どういう感じにすんだろね
- 101
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:02:37.36 ID:MUPn4mQu0- ぶつ森映画って元々DSおい森のコラボでしょ
最後のWiiで会いましょうはWii版公式発表前のサプライズだよ
- 102
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:06:16.68 ID:MfbmGfVz0- モナドはと思ったら去年やってんの蚊
- 103
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:07:56.74 ID:sHtxT5If0- ゼノブレイドは2回くらいやってる
- 104
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:15:48.20 ID:qMJ/9SF80- 街森は1600時間くらいやったけど残念な内容だったな
- 105
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:17:38.35 ID:sHtxT5If0- 暇なんだね
- 106
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:19:18.53 ID:S1ZCCtYd0- ファミ通もそんぐらいやってから点数つけよう
- 107
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:20:25.94 ID:Hhkirvtj0- http://twitter.com/AkihiroHino/status/484566543678726144
http://pbs.twimg.com/media/BrmGtA1CQAAogM8.jpg
>妖怪ウォッチ2完成したニャン!これから来週の発売に向けて店頭に送られて行きますニャン!
日野さんのドヤツイ
- 108
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:21:34.18 ID:FNbgHzjN0- 任スレで妖怪の感想見たことないけど子供向け過ぎるのかな
- 109
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:25:03.42 ID:WXHN9JLx0- 良くも悪くも日野ゲーだと何度書き込めばわかるんだ
2でキャラ育成が改良されているといいな
進化させても別枠扱いの色違いレアより弱いってなんだよ
- 110
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:31:49.22 ID:b3lA5SA50- ジバニャンの色はどっちが正しいんだ
- 111
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:36:47.84 ID:MUPn4mQu0- 赤い方
- 112
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:37:54.51 ID:WXHN9JLx0- 2はブシニャンやロボニャンにも進化できるようにしてくれよ
- 113
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:38:22.29 ID:b3lA5SA50- サンクス!赤か
- 114
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:46:04.76 ID:MfbmGfVz0- 妖怪1やってないけど2予約したぜ
- 115
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:01:37.34 ID:JtFrnuX90- >>93
女児向けのゴミ寄越してんじゃねーぞ禿丸
ユーザーの事をなめてんのか
- 116
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:19:26.99 ID:ipjYn8q20- くまとも2まだかな
- 117
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:34:03.11 ID:4KWzOkiA0- http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/
- 118
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:36:30.46 ID:RSWCgTBb0- >>108
1体験版しかやってやいけどマップが緻密すぎておっさんには疲れる
- 119
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:12:30.00 ID:m8AmBchG0- 体験版しかやってないけどタッチパネル活用した布陣切り替え半オート戦闘とか、遊び易さも考えられてる作りに感心した
同じような物でも桜井だとパルテナみたいに操作がごちゃごちゃになるんだけど、要と不要の取捨選択が日野さんらしくセンスがいい
- 120
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:28:00.65 ID:eScXwKhD0- いちいち、○○の感想見たこと無いなとか言う馬鹿いるから
感想書く馬鹿が現れるブログに書いてろここはゲハだ
家庭用ゲームスレでやってろ
- 121
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:33:05.96 ID:YXDvC3eq0- こうしてゲームの話題が減っていく任スレ
- 122
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:35:56.17 ID:mBFUf1cD0- 任スレはゲハじゃないし
- 123
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:42:04.84 ID:a45ZavOU0- すべては任天堂につながるが任スレ
- 124
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 16:46:03.89 ID:eScXwKhD0- かといって>>54>>61のこれは仕事したこと無い子供なら無能で済むが社会人なら基地外
>また「WiiUはマルチが売れない」というネガキャンのためだけに出てくるソフトの話か
>ネガキャンとは言わなくてもアリバイ作りのために出たようなソフトいくらでもあると思うけどな
- 125
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:49:31.32 ID:mBFUf1cD0- ゲハ脳が少なかった頃の任スレかえして
- 126
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:49:44.04 ID:6D7bgEHz0- ネコロゼッタタイム
http://img.amiami.jp/images/product/main/142/CGD2-94589.jpg
- 127
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:05:41.63 ID:J9f+ptJ80- 大幅に遅れたマルチでも本気で売れると思って出してるんだもんな
「売れないの分かってて出してる」だなんて邪推は失礼だ
- 128
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:13:32.17 ID:ypZSo9ig0- 定期ダイレクトはまだか!岩田復帰はよう
- 129
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:14:57.17 ID:J9f+ptJ80- 本日のダイレクトは病室からお送りします
- 130
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:38:10.09 ID:9YRNXEB80- >>52
バンナムて・・・国内はWiiUで出ないとかいうオチかな
- 131
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:45:35.86 ID:ypZSo9ig0- >>129
面白いと思って言ってんの?ふざけろよ
- 132
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:46:41.50 ID:8zxBthj60- そろそろでかいタマがほしい
- 133
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:47:27.95 ID:6D7bgEHz0- ω
- 134
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:49:28.95 ID:MUPn4mQu0- うちのタマ知りませんか?
- 135
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:50:43.70 ID:m8AmBchG0- GCで唯一のスクエニゲーFFCCも色々と政治的な理由云々が聞こえてたし
そういうのもあるんだろう
- 136
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:50:57.93 ID:MfbmGfVz0- キモ
- 137
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:52:16.09 ID:MUPn4mQu0- カワ
- 138
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:52:38.46 ID:ypZSo9ig0- イイ?
- 139
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:02:04.74 ID:jgOrxYbDI- ヨッシーパネル来た
- 140
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:09:42.07 ID:wyGxPWf40- <7974> 任天堂 12765 +260続伸で直近の戻り高値を更新している。
モルガン・スタンレー(MS)では第1四半期のプレビューをリリース、
営業利益は11億円の黒字を確保すると予想している。
市場予想は50億円以上の赤字予想であり、ポジティブに捉えられる状況でもあるようだ。
「妖怪ウォッチ」をけん引役に、3DSハードが堅調推移のようだ。
一部で特集記事が掲載されていること、
次の日経平均定期入れ替えの採用候補となっていることなども手掛かり材料に。
http://www.zaikei.co.jp/article/20140703/202435.html
- 141
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:10:56.42 ID:qpQwZpmO0- 逆転の秘策教えてくれ…
【6/21世界週販】箱1がWiiUを撃破、WiiU世界最下位へ王手
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404199957/
- 142
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:30.00 ID:sHtxT5If0- >>140
ネガティブに格下げされたソニーとは対照的やな
- 143
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:49.13 ID:J9f+ptJ80- 日野さんのおかげやな
- 144
:ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:56.88 ID:zNoDBZo60- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23910721
- 145
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:23:02.65 ID:6OBgc9J0i- また日野さんが勝ってしまった
敗北が知りたい
- 146
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:23:11.71 ID:J0KrIZ7w0- 妖怪ウォッチさんすごい
- 147
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:00.54 ID:/T93DUQW0- ガンホーやL5が新規IPで3DSミリオン達成してるってのに任天堂と来たら!
- 148
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:11.42 ID:7XTt37gf0- ゲーム業界なんて一発当たればいくらでも巻き返せるな
- 149
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:12.37 ID:wSNkgtvk0- AV女優人気投票開催中
http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/
segaスゲー
- 150
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:26:26.48 ID:qnBPjKLB0- 世界最下位は元々定位置なんだし戻ってきただけよ
- 151
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:29:33.74 ID:6OBgc9J0i- 日野さんは連戦連勝だから
唯一の汚点がニノ国
- 152
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:31:26.58 ID:WXHN9JLx0- ブランドを長続きさせる能力が日野さんには足りない
- 153
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:32:09.06 ID:qnBPjKLB0- ブランドなんてどんどん捨てて作ってすりゃいいのよ
任天堂にはその姿勢が足りない
- 154
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:34:52.20 ID:/T93DUQW0- 少し前のカプコンも新作ちょこちょこヒットさせてる印象だった
今は全然そんなイメージないけど
- 155
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:35:08.94 ID:WXHN9JLx0- なんだコイツ馬鹿すぎる
- 156
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:38:39.77 ID:w8tyeFvz0- カプコンは自社からモンストをリリース出来なかったのが悔やまれるな
- 157
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:41:27.55 ID:6OBgc9J0i- ソフトを作るのは人
人を軽視するメーカーに先はない
- 158
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:46:04.88 ID:J0KrIZ7w0- ttp://www.youtube.com/watch?v=bNYabbdj8R4
これええなw
- 159
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:48:08.42 ID:z6ePOKRz0- 岩田復帰
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0017491318.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0017491306.jpg
- 160
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:49:29.86 ID:Gu3xuGJd0- ニノ国は海外ミリオンやぞ
- 161
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:50:11.29 ID:SlJKzddz0- ニノ国はwiiuには出ないからなぁ
- 162
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:51:05.76 ID:++bxCGeh0- >>160
制作費が違い過ぎ
- 163
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 18:59:49.07 ID:eMxu+qwjO- 初代DS買いましたけどヒンジに傷付いていますが大丈夫?
- 164
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:00:27.40 ID:++bxCGeh0- 何が大丈夫なのか大丈夫でないのかはお前の心の中にしか無いよ
- 165
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:20:40.39 ID:U8THdP6b0- 2ちゃんやってる暇あるならゲームしろよ
- 166
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:20:53.50 ID:V+pvgzoy0- >>149
ともちんの偽物に入れよ
- 167
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:25:06.64 ID:8zxBthj60- やるゲームを出してください
お願いします
- 168
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:27:34.66 ID:4/QVmRKq0- 積みゲ崩せやマジで
新作ゲームじゃないと遊んでも楽しめない訳やないんやで
評判良くても買ってないソフトだって山ほどあるわ
- 169
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:30:10.69 ID:qFxIvQTS0- 贅沢なやっちゃでホンマ
- 170
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:31:38.84 ID:++bxCGeh0- ペルソナQ終わってないし8月入ったら無料2本+ゼルダ無双で時間が足りんわ
- 171
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:34:18.45 ID:wSNkgtvk0- Amazon.co.jp
2014 上半期ランキング TV ゲーム
http://www.amazon.co.jp/b?node=3188396051
- 172
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:36:25.29 ID:PdiFLLKj0- パズドラ2種出てたんか
- 173
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:37:37.13 ID:J0KrIZ7w0- 【訃報】猪木のものまね芸人・春一番が肝硬変のため死去 47歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404383741/
- 174
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:37:44.67 ID:qnBPjKLB0- なんか新作で話題になってみんなやってるソフトじゃないとやる気ならんわ最近
感想を共有出来たほうが楽しいし
- 175
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:41:52.11 ID:3vAs3V1Y0- 年のせいか引かれるジャンルが偏ってきた
- 176
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:44:29.12 ID:4KWzOkiA0- まじかよ
- 177
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:45:33.95 ID:QBEYk/wF0- >>173
酒こわ。飲まんとこ
- 178
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:46:30.05 ID:++bxCGeh0- 関係無いURL貼るなよ
速報()にでも行ってろ
- 179
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:48:22.88 ID:Jr9vGrVx0- 冬一番さんの出番だ!
- 180
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:48:55.36 ID:WRiBSfgG0- >>171
5位とか10位とか11位あたりを見る限り尼って思ったほど大きな市場でもないのかね
年間1位でも1000本とかそのくらいだろうか
- 181
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:53:09.87 ID:uh5OLrQF0- 【朗報】Xbox One一台あたり三台分のクラウドリソースを使用可能
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404384365/
- 182
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:13:49.53 ID:8Ae8PbTu0- 岩田社長が否定したのはクラウドゲームなのに
クラウド自体を否定したと勘違いしてる馬鹿いるよね
- 183
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:17:35.98 ID:1fEzMrMM0- いわっちって実は他社のやること否定病だよね
直球で名指しでは否定しないけどやんわりと外周を否定する感じ。独自路線病とも言う
- 184
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:19:12.53 ID:8Ae8PbTu0- >>183
でソーシャルはどうなった?
- 185
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:26:37.15 ID:qnBPjKLB0- 任天堂がそもそもどうなったんだよ
- 186
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:27:31.17 ID:++bxCGeh0- >>182
クラウドゲームというか、リアルタイムのレスポンスが必要になるクラウドゲームだな。
- 187
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:29:07.11 ID:7XTt37gf0- クラウドなんてポケモンでやってるしな
- 188
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:29:36.77 ID:bufPj3Do0- タイタンフォールはクラウドプラットフォームにWindows Azureを使用したからMS独占になったのが明らかになったし
SCEも夏にはクラウドサービス開始するし
問題はクライアントハード(ゲーム機)のスペックだけでなくクラウドリソースの使用有無によっても他社独占ソフトが発生するという状況が出てきたことだな
自社でクラウドグリッドなんて構築する気がない任天堂にとっていいことは一つもない時代になってきた
- 189
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:31:38.23 ID:MfbmGfVz0- あっそ
- 190
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:32:23.99 ID:82zbxCiQ0- >>183
まるで前社長は違ったみたいな言い方だな
- 191
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:33:45.42 ID:++bxCGeh0- 1億人の個人情報流出したソニーがまともなクラウド構築できるとか本気で思ってるのかなぁ
- 192
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:34:25.55 ID:wyGxPWf40- Nintendo European Research and DevelopmentがクラウドやGPGPUの研究をしているようだけど、
どのくらいの規模でやってんだろ。
- 193
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:34:46.41 ID:qnBPjKLB0- できないといいね
- 194
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:36:30.89 ID:1fEzMrMM0- クラウドがあろうが無かろうがサードは寄り付かないんだからどうでもいいじゃん(。・ω・)(・ω・。)ネー
- 195
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:37:16.56 ID:++bxCGeh0- ソニーハードでサードの国内ミリオンとかいつが最後だっけ
- 196
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:38:31.55 ID:82zbxCiQ0- MHP3ちゃうの
- 197
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:39:10.13 ID:PmP0PbEt0- 他社がやってることはすべてやることが海外大手サードにマルチしてもらう最低条件なのに
それさえやってないのに一社ですべてをまかなえないとか言ってる場合か?
他社がやってることは任天堂もすべて用意するか
任天堂一社ですべてをまかなうかの二択しかないだろもう・・・
- 198
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:42:51.02 ID:wSNkgtvk0- 要は今世代のトリプルAゲームではAI処理やレンダリングなど一部の処理をクラウドプラットフォームで行うようになるから
唯一クラウドプラットフォームを用意してない任天堂はますます孤立するし
他社クラウドがディベロッパーに浸透すれば次世代以降に追いつこうと思ってももう無理なわけで
- 199
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:44:07.25 ID:qnBPjKLB0- ライトユーザーは半年に1本くらい遊ぶソフトあれば文句言うことはない(ってか遊ぶソフトなんて無くても言わないだろう)し
ゲーオタは他ハードも持ってるからWiiUでソフト出なくても問題ない
そう考えれば既に任天堂だけで十分賄えてるよ
- 200
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:45:42.26 ID:4a7eEISE0- 任天堂株主は技術に疎くてよかったと思う
- 201
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:46:26.07 ID:WRiBSfgG0- それで任天堂が黒字ならみんな幸せなんだろうけど
- 202
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:46:34.99 ID:82zbxCiQ0- 資金力の差ですでについていける勝負じゃないなら降りていいんじゃないかな
- 203
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:47:38.29 ID:1fEzMrMM0- >>197
マイナスからのスタートなんだから他社がやってること全てやるだけじゃダメだよ。それだけではPS箱ユーザーは買わないから。
+超!魅力的な独自機能か、他社がやってること上回らないとね。
ソニーとMSが用意してる独占FPS・TPS群を超えるAAA独占タイトルを数も上回って作らないとね。
- 204
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:49:35.66 ID:wyGxPWf40- クラウドって、サービス終了後のことを考えると怖くて怖くて……
- 205
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:31.48 ID:++bxCGeh0- >>196
調べてみたら2010年のMHP3が最後か
もう3年半出てないし、今後も出るとも思えないな〜
- 206
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:45.26 ID:FNbgHzjN0- pjd_sega:
2015年、欧米・アジア向けに『Hatsune Miku: Project MIRAI Remix(仮題)』が発売決定!
というお知らせを英語でお伝えしました。ブログでは日本語訳も掲載してます。
http://info.miku.sega.jp/1399
- 207
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:46.09 ID:qnBPjKLB0- >>202
Wiiの時点で既に降りてるし、WiiUでもそれは同じでしょ
成功したかしなかったかの違い
- 208
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:52:13.87 ID:7XTt37gf0- 一発当てりゃWiiみたいにボロもうけの世界で
他社について行く必要あるんやろか
- 209
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:52:39.42 ID:UMC3LCBE0- 新作ゼルダはWiiUじゃなくて次世代機な気がしてきた
- 210
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:53:25.04 ID:qnBPjKLB0- 外せばWiiUみたいになる世界だから、ついていったほういいんじゃ?って言われてるんでしょ
大コケしないようなハード作りしたら?ってこと
- 211
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:54:05.67 ID:7XTt37gf0- 付いていってコケたら再起不能なんじゃないの
- 212
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:54:20.93 ID:NzQ1Obtl0- http://www.famitsu.com/news/201407/02056467.html
僕らのいちばんの強みはMicrosoft Azureで展開するクラウドだと思っているんです。
Xbox Liveのデータセンターを設置しておりまして、コンシューマー1台分に対して、
3台分のリソースをクラウド側で持っているので、単純にXbox Oneを1台買っていただくだけではないんです。
そのパワーが、クラウドベンダーとしてワールドワイドで展開している足腰と設備投資は
そのままゲーマーの方にも享受していただける。それがマイクロソフト最大の強みです。
おそらく実際のオンラインでやっていただくと、それがわかるはずなんです。レイテンシーのなさとか。
必ずクラウド側がホストになるので、プレイヤー側がどちらかで不利にならないという形とか、
非常にスマートなマッチングとか、空間をクラウド側で作り出してそれを配信しているとか……
とにかくいろいろな使いかたがあると思います。
↑こういうことやるには遅延の問題で世界各地に鯖立てないとダメだからMSみたいに数億ドル単位で投資出来ないとダメだし
何より無料オンライン対戦も出来なくなるけどええんか?
- 213
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:55:44.28 ID:++bxCGeh0- ソニーみたいな無難なハード作りしてもジリ貧になるだけやからねぇ
PS4も儲かってないし。
Wii DSのような独自路線じゃないと数千億円稼いだりとか出来ないからね
- 214
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:55:51.08 ID:Hhkirvtj0- 積極的にウンコ踏んで得られる物はあるのか?
- 215
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:04.41 ID:wyGxPWf40- クラウドやデータセンターに投資するよりも、セカンドの増強に投資した方がええんでないの。
- 216
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:25.70 ID:qnBPjKLB0- 独自路線だとWiiU並の失敗になる可能性が出てきてしまう
だからこその健康事業なんだよな、ハード失敗時でも安定した収益源から収益を得られるようにする
- 217
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:41.06 ID:FdIo8miv0- 競争環境の変化で新規事業開拓もやむなしって感じだねもう
コンソールビジネスは任天堂が手がけるにはリスクが膨らみすぎてる
- 218
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:58:47.47 ID:7XTt37gf0- WiiUでコケるよりマネーゲームに追従してコケるほうがリスク高いだろって言ってんの
- 219
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:59:42.31 ID:wSNkgtvk0- >>215
この前のE3でとうとうソフトメーカーのソフトを紹介しなかったのは
一社ですべてをやっていくって決意表明だと思うから
俺もそれでいいと思う
- 220
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:00:37.70 ID:qnBPjKLB0- 任天堂がマネーゲームに追従してハード出しても任天堂はソフトまともに作れないわそのせいでハード売れるサードもソフト出さなくなるわで結局良いことなさそう
WiiUは正しかったんだな
- 221
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:07.42 ID:qnBPjKLB0- ハード売れず、の間違い
- 222
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:16.11 ID:aBGScLzZ0- 今任天堂鯖調子悪いのん
- 223
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:38.30 ID:++bxCGeh0- >>218
マネーゲームの行き着く先は、CELLだからねw
5千億とも言われる投資に失敗するリスクと比べたら全然だよ
- 224
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:02:22.38 ID:1fEzMrMM0- もう独自路線しか残ってないからね。Wii・PS3・360の時に築いてきたものが違う。Wiiは高いけど砂の城だった
現実的に考えて他社に今から追いつくとか無理でしょ。だからこその>>216。さすがいわっち。神采配。
- 225
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:03:21.43 ID:qnBPjKLB0- まぁ健康事業が上手くいくとは限らないけどそれが駄目ならまた他の道を探すでしょ
- 226
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:03:28.33 ID:uRW2YFn80- まだHDゲーム機でソフト作るのが大変と言ってるレベルなのに
巨大なクラウドグリッド立ち上げて分散処理するなんて任天堂の半分をネットワーク企業にしても無理だ
- 227
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:05:48.12 ID:Ctw0CjAx0- とりあえずウォッチドッグスはマジで任天堂コンソール最後のAAAタイトルになりそうだ・・・
MS・SCE・海外大手サード連合と任天堂の目指す方向が違いすぎる
- 228
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:10:28.47 ID:++bxCGeh0- >>226
ソニーも大変みたいだよ?ドライブクラブもトリコもいつ出るんだろう
- 229
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:11:05.85 ID:wSNkgtvk0- ただ任天堂もプラットフォームの定義を変えてNNIDの上にサービスとプラットフォームが載る構造にすると
不吉な発言をしてるんだよなぁ
8年遅れで他社と同じことやろうとしてるわけでしょ
- 230
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:11:53.07 ID:qnBPjKLB0- それはさすがにやらざるをえんだろ、ネットワークビジネス続けていくのなら
- 231
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:12:16.81 ID:Ctw0CjAx0- トリコはベヨネッタ2やデビルズサードみたいに任天堂にパブリッシングしてもらおう(提案)
- 232
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:12:21.77 ID:++bxCGeh0- 1億人の個人情報流出とか、時代を先取りすぎだよね。
- 233
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:02.66 ID:MUPn4mQu0- またクラウドコントやってんの?
- 234
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:08.81 ID:U8THdP6b0- ゲーム人口の拡大を今後も狙うにしても、
肝心の人気ソフトが集まらないんじゃどうしようもない
- 235
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:22.74 ID:qnBPjKLB0- 次世代機はハードづくりやビジネスでサードに対する配慮は一切しなくなるだろうな、もちろん参入を拒んだりはしないだろうけど
とにかく一社で利益を出せるようなハードづくりが求められる
- 236
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:17:51.26 ID:glYSgeNWO- 任豚イライラけぇ…(´・ω・`)
- 237
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:19:05.63 ID:wyGxPWf40- >>235
そこで、アーキテクチャの統合ですよ!
- 238
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:20:45.98 ID:iOT2ePTQ0- Steamも独自のクラウドプラットフォームが秋に開始するし
数年もすればインディーズディベロッパーも自由にクラウド活用する時代になるよ
岩田のいうNNIDベースのプラットフォーム運用が指すのはもはや任天堂の半分はITベンダーになるって意味だが
今の任天堂の事業のスピード感のままなら任天堂だけが取り残されるわ
- 239
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:21:38.35 ID:J0KrIZ7w0- ソニー、国内最大の家電ショーから撤退
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404388653/
- 240
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:22:54.25 ID:SlJKzddz0- 最近の岩田はゲーム人口の拡大とかいわなくなったからな
去年の年末はwiiuは他社と違ってファミリー層だから!!!とかほざいてたし
- 241
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:23:18.33 ID:++bxCGeh0- >>239
あらら…何の会社だったっけ
- 242
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:26:50.56 ID:glYSgeNWO- 任豚ちゃん…(´・ω・`)
- 243
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:27:57.07 ID:wSNkgtvk0- クラウド側でゲーミングリソースを持つメリットをおそらく99%の消費者は理解しないだろうけどね
目に見えないところだから。
問題はクラウドで分散処理するのが当たり前になるとソフトがますます集まりにくくなる恐れがあるってこと
- 244
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:28:04.42 ID:wyGxPWf40- >>240
数日前に公開された最新の有価証券報告書では、相変わらず言っているけどな。
>当社グループ(当社及び連結子会社)は、「ゲーム人口の拡大」という基本戦略に基づき、
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/security_q1403.pdf
- 245
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:28:43.07 ID:SlJKzddz0- もうサード一本も集まってないんだからどーーーーーーーーーーーーーーーでもいいだろ
- 246
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:29:38.54 ID:++bxCGeh0- >>244
ほら、虫はそういうの読まないから。
- 247
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:30:03.38 ID:wSNkgtvk0- 1月の経営方針説明会からするとQoL向上プラットフォームが発売される来年以降は
「ゲーム人口の拡大」は「任天堂プラットフォーム人口の拡大」に書き換えられるはず
- 248
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:30:28.02 ID:glYSgeNWO- 任豚ちゃんイライラしないで(´;ω;`)
- 249
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:34:14.22 ID:3LWwk6GE0- >>243
128人対128人の対戦とかはクラウド活用必須だから
簡単にわかるだろw
- 250
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:36:34.84 ID:SlJKzddz0- 任天堂ハードにそんな大規模ネット対戦ゲーが出ることは倒産するまでないからどーでもいいよ
- 251
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:38:22.88 ID:++bxCGeh0- MAGも結局疑似大規模オンラインだったな
- 252
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:38:26.79 ID:V8reH4T/0- >>173
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 253
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:39:40.50 ID:4/QVmRKq0- 対戦人数増やせば増やすだけ面白くなるなら
今頃サターンボンバーマンは200人対戦になってるわ