⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3330

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:24:53.28 ID:PieLSdQy0
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
3333まであといくつ?

公式   http://www.nintendo.co.jp/
Twitter  http://twitter.com/nintendo
YouTube http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial
前スレ  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403962776/
避難所  http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp     http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死   http://hissi.org/read.php/ghard/
通報   https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html

2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:29:25.77 ID:7/7JKPuK0
>>1がくっせー新スレだな

3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:34:10.04 ID:NzQ1Obtl0
Shin’enがPS4向け作品を開発中。任天堂専門だった15年の歴史に幕
https://twitter.com/ShinenGames/status/482413239519559680

Shin'en MultimediaはTwitterで、PS4向けにゲームを開発しているとことを明かにした。
同社は述べている。
「皆さんのPS4で、すぐにShin'enの別のシューティングをプレイできるようになりそうです」と述べた。(略)

同社が13年の歴史において開発した20本以上のゲームは、
すべて一本のこらず任天堂ハードでリリースされた。
2008年にWiiWareに進出するまで、Shin'enは任天堂携帯機向けにのみ開発を行っていた。
それより前には、彼らはゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスのゲームのための音楽を開発してきたのだ。
Wii Uの性能を非常に高く評価していたデベロッパとして、shin’enの名前を覚えている向きもあるかと思う。




やっぱりオンラインプラットフォームが貧弱だと
AAAタイトルだけじゃなくてインディーズも持ってかれちゃうんだねー

4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:42:37.63 ID:uh5OLrQF0
クラウドで重い処理をするのが今世代のトレンドっぽいから
クライアントにデータ置いとくための内蔵HDDと有線ギガビットイーサはソフトメーカーにとって必須なのかもな

5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:54:30.15 ID:1NjtvIoX0
クラウドとかまさに雲を掴むような胡散臭さだけど
次のハードがどんなに高性能でもクラウド構築で他社の後塵を拝するようならまた海外サードの大作は出ないんだろうなぁ

6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:55:01.33 ID:MUPn4mQu0
肝心の回線自体が低速っていう

7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:55:26.92 ID:SlJKzddz0
なんかどんどん任天堂一社だけになっていくな

8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:56:08.40 ID:MUPn4mQu0
長文も1人だけだしな

9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 01:57:42.11 ID:wSNkgtvk0
Shin’en脱任は地味に大ショック・・・

10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:00:22.04 ID:56VYSnv20
XBOX LIVE並の規模でクラウド構築するとなると任天堂の半分はネットワーク企業にならないといけないレベルだけど
そんな気はさらさら無いでしょ

11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:01:43.17 ID:MUPn4mQu0
1人クラウドコントまだやるの?

12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:03:04.01 ID:SlJKzddz0
もうUnityもやる必要なくなってきたな

13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:04:18.47 ID:WXHN9JLx0
クラウドコントで前スレ埋めてよ

和田さんのツイッター見る限りじゃ誰も突っ込みそうにないなクラウドゲーは

14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:05:07.29 ID:82fFvVvv0
WiiUの次にどう動くかだよ結局
ハード事業での失敗を2回は続けられないから

15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:05:38.21 ID:WXHN9JLx0
64、GCを知らない世代

16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:06:22.92 ID:SlJKzddz0
64GCより状況悪化してんのに何ほざいてんだこいつ

17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:06:31.03 ID:MUPn4mQu0
VBは入れないやさしさ

18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:10:34.67 ID:Mm7y5Z+t0
GCの蓋の秘密が知りたい

19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:11:28.77 ID:WXHN9JLx0
魔除け

499 名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 New! 2014/07/01(火) 05:34:27.82 ID:dkU+yb7G0
ピョコタン、株主総会ではじめて見たけどなんていうかヤバそうな人なんだね。
いきなり「僕はゲームが大好きでーす」と言い始めたかと思ったら
「健康企業にならないでくださーい」
「ぜぜぜぜひ宮本さんにお答えいただきたく思い・・・宮本さーん!」
「あの、あ、え、いや、任天堂を応援してまーす」
とか、すごい池沼っぽい話し方だった。
任天堂HPの質疑応答まとめを見て、よくあそこまで要約できるもんだと感心したよw

しかも会場出たら速攻でノートPC広げて道ばたに座り込んでブツブツ話しはじめて、
周囲にたくさんいたテレビ取材陣に苦笑されてたしww

20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:14:57.78 ID:o+XgUXJ60
まるでPSW片山容疑者みたいだな

21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:17:29.60 ID:wSNkgtvk0
>>14
N64とGCは連続で失敗したよ
と思ったけど今からすれば余裕の黒字だったから成功か

22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:27:46.05 ID:NzQ1Obtl0
他社のコンシューマゲーム事業って赤字前提の道楽事業だからな
SCEはおろかMSさえゲーム事業が黒字化しはじめたのはここ最近であって
10年に及ぶ投資の回収なんて全くできてない

23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:27:46.99 ID:X4x/RrQi0
次失敗すれば赤字この程度じゃ済まなくなるからなぁ

24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:28:32.84 ID:SlJKzddz0
この状況で次の任天堂ハードに参入しようなんてサードは出てくるのだろうか

25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:30:17.35 ID:wSNkgtvk0
マーベラスが
WiiUには積極的な展開は控えるけど次世代機がどうなるか注目してるって言ってた

26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:32:00.48 ID:IEAEajR5i
>>18
付け替えられたけど、アレあんま嬉しくないよな…。

27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:35:47.64 ID:SlJKzddz0
出て行くサードの話ばっかりで一社足りとも増えないのが怖いな

28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:38:55.36 ID:0oEuZBLi0
シンエンお前もかああああああああああああああああああああああ

29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 02:41:12.44 ID:0oEuZBLi0
世界中のサードがWiiUに失笑する中唯一擁護してくれてたシンエン・・・
お前も所詮ハイスペックでオンラインユーザーの多いハードが好きか!

30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:05:52.31 ID:XeKcc6TN0
関係ねえよ、商売になるかならないかだけだろ

31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:19:31.46 ID:QOwjKPwD0
ユーザーの買うものが任天堂ソフトの中ですら偏りすぎてて、ましてやサードのソフト誰も買わないから
市場として成り立ってない
売れない市場に出すバカはいないし、ファーストが弱いハードの方が、サードのソフトをいろいろ買う層がいて、参入しやすい

32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:20:37.12 ID:uDQQ8QBU0
まだだ・・・
まだWayForwardがいる・・・

33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:25:49.82 ID:wSNkgtvk0
いやWayForwardの次回作はKickstarterで資金調達成功してPCと全据置のマルチになったぞ
っていうか普通にiOSにも出してるしねここ

34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 03:29:11.37 ID:ahvVADY80
最新作は全据置+VITAじゃなかったか

35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 04:11:52.58 ID:RWPKfnBw0
べつに任天堂一筋かどうかなんてどうでもいいだろ
そもそも○○には絶対に出さないなんて考えてるメーカー自体普通はいない

36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 04:21:45.01 ID:oH01Dk8A0
ソフトメーカーの評価を任天堂に対して好意的かどうかでしか判断できない人だって居るんやで

37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:04:27.34 ID:uDQQ8QBU0
とりあえず任天堂以外は任天堂の進む道に未来が無いと思ってるわけだから
任天堂は一社で未来を拓かなければな
本当に頼みますわ

38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:27:00.38 ID:XeKcc6TN0
誰も未来が無いとか思っちゃいねえよボケ
サードなんて刹那的に儲かるか儲からないかしか考えちゃいねえ

39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:36:17.40 ID:/T93DUQW0
任天堂も綺麗な絵の描かれたカードをガチャで基本無料で売ればいいよ

40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 05:42:35.46 ID:cXKAMARz0
http://www.terra-battle.com/en/#2

うーん

41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:09:15.92 ID:82zbxCiQ0
でお前らシンエンやウェイフォワードのゲーム買ってるの?

42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:25:15.87 ID:X4x/RrQi0
WiiUみたいなハード作りしてりゃサードも離れるわな
性能は低いです一芸要素は魅力的じゃありません、おまけに普及もしてません

43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:26:46.72 ID:eDsAabJB0
2、3作品しか買ってないけど正直絵は綺麗だけど面白くないゲーム作るメーカーだと思ってました

44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:27:15.64 ID:eDsAabJB0
シンエンさんさようなら

45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:41:54.72 ID:XGmf9Rzg0
『アクセルナイツ2 フルスロットル』がニンテンドー3DSダウンロードソフトとして発売決定
http://www.famitsu.com/news/201406/26056082.html

号泣兵庫県議:英でも高い関心「フルスロットルの謝罪」
http://mainichi.jp/select/news/20140703k0000e040137000c.html

46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 07:58:59.87 ID:eWf7ohbI0
>>41
Wayforwardはe shopで買えるのは買ってるしこの前PCでダブルドラゴンも買ったわ。
shantaeローカライズどうなってんだ……

47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:01:25.14 ID:X4x/RrQi0
なんで30年近くハード事業やっておいてサードとの関係が良くないんだろうね

48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:23:14.98 ID:61nT8Agii
京都のいけずってやつや

49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:26:55.96 ID:FNbgHzjN0
http://www.famitsu.com/news/201407/03056501.html
>そのころの大崎氏は『バーチャファイター』開発に勤しんでいたのだが、大崎氏含むAM2研のスタッフが
>『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』にハマり、「アーケードでも展開したい」と考えたことから、事態は変わっていく。
>ゲーム開発とライブ制作の並行作業が続く日々で、2012年3月に、『初音ミク アンド フューチャー スターズ プロジェクト ミライ』発売と、
>ライブ“ミクの日大感謝祭”の開催が重なり、スタッフたちの仕事量がピークに達していたころのことは、
>“『シェンムー』のつぎに辛かった思い出”として大崎氏の中に残されているとか。

シェンムーそんなに辛かったんか

50ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 08:55:43.66 ID:zNoDBZo60
http://37.media.tumblr.com/77fe6d8cbaa7165efacc8c42f36c509e/tumblr_n82j49g29O1qbuqu2o1_500.jpg

51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:06:07.61 ID:Hhkirvtj0
バンナムがProject Carsの全世界での販売契約を開発元と結んだとか。
http://www.bandainamcogames.eu/news/2014/07/02/bandai-namco-games-enters-worldwide-distribution-agreement-with-slightly-mad-studios-on-project-cars/4463

日本でも出るかの?
ていうかF2Pじゃないリッチレーサーさんはもう出さないのだろうか。

52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:09:06.39 ID:Hhkirvtj0
t011で記事になってた。
バンダイナムコ、『Project Cars』の世界的な販売契約で開発元と合意
http://t011.org/game/82269.html

新しいトレイラー二つ
Project CARS - PS4/XBOX ONE/PC/Wii U - Welcome to Project CARS
http://www.youtube.com/watch?v=56eyYWVVfrA
Project CARS - PS4/XBOX ONE/PC/Wii U - The Ultimate Driver Journey
http://www.youtube.com/watch?v=fFK96m24vko

53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:12:02.43 ID:RWPKfnBw0
DLC地獄か 終わったな

54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:14:53.95 ID:2TwgXYeP0
また「WiiUはマルチが売れない」というネガキャンのためだけに出てくるソフトの話か

55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:17:46.29 ID:FNbgHzjN0
すれ違いにカルチョビットのパネル来てるけど今さらか

56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:20:38.57 ID:Hhkirvtj0
[任天堂HP] 『ヨッシー New アイランド』の情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/ataj/index.html

57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:21:30.04 ID:ahvVADY80
>>54
最悪の認識だな

58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:25:30.08 ID:fjH6WBvU0
バンナムが売るんだしその認識で合ってるよ

59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:29:52.46 ID:ahvVADY80
ネガキャンのためにソフトを出すという発想が出る時点で狂ってる

60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:38:31.25 ID:61nT8Agii
心が弱いから何かにすがる信者となり
心が弱いから苦境の時は卑屈にもなる

61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:41:52.92 ID:fjH6WBvU0
ネガキャンとは言わなくてもアリバイ作りのために出たようなソフトいくらでもあると思うけどな

62ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:10.57 ID:zNoDBZo60
http://38.media.tumblr.com/2742928190d7b302a85efdb0fc60a7f7/tumblr_n835dmeq9y1qzmhizo1_1280.jpg

63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:15.47 ID:Hhkirvtj0
金掛けてそんな事するかよ、ご冗談は良子さんだ。

64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:43:17.23 ID:ahvVADY80
思うのは自由だな

65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:45:19.76 ID:JvpSOyj80
任天堂の株価が

66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 09:45:28.03 ID:w8tyeFvz0
外人がなんか面白そうなことやってる件
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/02/78273.html

67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:50:11.81 ID:dHxMAYla0
あいつらなんかクロスオーバー好きな

68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:50:25.37 ID:B8nlIUgx0
game critics awardsはスマブラがファイティングゲーム部門と携帯ゲーム部門、マリオメーカーがソーシャル/カジュアル/ファミリー部門で受賞か
http://fpsjp.net/archives/85694

splatoonはベストオリジナルゲームとベストオンラインマルチプレーヤーでノミネートするも受賞ならず
ただオンラインマルチプレーヤー部門で任天堂ソフトがノミネートって快挙だと思う

69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:57:33.09 ID:Hhkirvtj0
Cross-Buy is Now a Thing on Nintendo Platforms
http://www.nintendolife.com/news/2014/06/cross_buy_is_now_a_thing_on_nintendo_platforms

Squids Odysseyの3DS版を購入するとWiiU版を追加費用無しで遊べるとか。
NNIDベース?のクロスバイの仕組みって導入されていたのね。

70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 09:59:58.59 ID:Hhkirvtj0
ヨッシーのすれちがいパネルの配信が開始されているらしい。

71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:09:19.21 ID:4PuYEpyz0
>>66
kickstarterで有名になった3アクションがあったけど
http://31.media.tumblr.com/38863de0120ca1fd32ce765803ccf112/tumblr_msoenqvegm1so1whso1_500.png
当たり前のようにhexafusionされとる
http://i2.kym-cdn.com/photos/images/original/000/652/206/3e3.jpg
海外ではこの3つ全部がWiiUで出るんだよな

72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:10:43.30 ID:2j0SCanhO
ニンテンドーネットワークIDについてききたいです

ひとつめ
2個の3DSにニンテンドーネットワークIDを登録していたら
引っ越しでどちらかのニンテンドーネットワークIDと
そのダウンロードソフトがダメになってしまうんですか?


ふたつめ
引っ越し先の3DSにはニンテンドーネットワークIDが登録してあって
引っ越しをする3DSにはニンテンドーネットワークIDが登録してなかったら
どうなるんですか?
引っ越し先のニンテンドーネットワークIDに全部が集まるんですか?

73名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:20:13.57 ID:Hhkirvtj0
>>72
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html#transfer
ニンテンドーネットワークIDを登録した本体で引っ越しを行うとどうなりますか?
引っ越し元の本体にニンテンドーネットワークIDが登録されている場合は、「SDカードに保存されているデータの使用権」「DSiウェア」
「ニンテンドーeショップのご利用記録と残高」「本体内蔵ソフトのセーブデータ」「DSソフト用設定」とともに、ニンテンドーネットワークIDも引っ越し先の本体で使用できます。
※ ただし、引っ越し先の本体にニンテンドーネットワークIDが登録されている場合は引っ越しができません。


ニンテンドーネットワークIDを登録した本体から、SDメモリーカードにはじめからダウンロードソフトが内蔵されている本体へ引っ越しすると、ダウンロードソフトはどうなりますか?
SDカードにはじめから内蔵されているソフトは、引っ越し後にニンテンドーeショップから再受信が可能です。

74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:24:10.58 ID:Hhkirvtj0
>>72
ひとつめ
NNIDが登録してある本体からNNIDが登録してある本体への引越しは出来ない。

ふたつめ
面倒だけど
手順1 NNIDが登録してある本体1→NNIDが登録されて無い本体2 に引越しして
手順2 本体2→NNIDが登録してあった本体1 に引越しすればソフトは全部統合できるはず。
ただ手順1と手順2の作業は一週間空けないとできない。

75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 10:24:52.58 ID:LMuXRQUs0
多分だけど、質問から察するに2台の3DSのDLゲーを1台に統合したいんかな
残念だがそれなら無理だ

76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 11:13:07.57 ID:BSeZkbDR0
『電波人間のRPG FREE!』シリーズ最新作が基本プレイ無料で登場、PVも公開
http://www.famitsu.com/news/201407/03056486.html
http://www.denpafree.jp/

77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:20:36.98 ID:qMJ/9SF80
NNID取得前の本体内蔵ソフトなら統合されるね
取得後に上書きされた時には消える

わかりやすさを信条とする任天堂にあるまじき複雑なNNID
WiiとDSiでは設計が甘くて大規模なアップデートができなかったんだろうけど
それでも言いたいのは、なぜWiiとDSiから段階的にやらなかったのか

78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:30:21.71 ID:PdiFLLKj0
http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/

79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:30:51.27 ID:Hhkirvtj0
PRESS START公式サイトが、2014年バージョンに更新されました。表示されない方は、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
http://www.famitsu.com/sp/pressstart/index.html

80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:34:45.53 ID:Hhkirvtj0
>>79
公演第1部
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ(任天堂)
(シリーズから多数の楽曲を演奏。『スマブラ』尽くしの内容でお届け)
公演第2部
『世界樹の迷宮』(アトラス)
『討鬼伝』・『討鬼伝 極』(コーエーテクモゲームス)
『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)
『ペルソナ4』(アトラス)
『ポケットモンスター X・Y』(ポケモン)

81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:36:31.40 ID:FNbgHzjN0
第一部の長時間丸々スマブラ演奏するんか

82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:39:11.21 ID:Hhkirvtj0
http://twitter.com/pressstart_info/status/484539888608768000
>今回のPRESS STARTでは、S席の中のホール前方を“プレミアム席”とし、先行販売します。
>7/3発売の週刊ファミ通7/17号付属のシリアルナンバーをイープラスで入力し、予約してください。
>申し込み多数の場合は抽選となります。入力は7/4から可能。
http://twitter.com/pressstart_info/status/484540543377371136
>ちなみに、PRESS SATRT 2014の演奏タイトルは、もう少し増える予定です。
>時期が来ましたらまたお伝えさせていただきます。

83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 12:44:11.58 ID:NHehDKng0
スマブラといいつつ任天堂メドレーだと思う

84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 13:00:21.81 ID:MUPn4mQu0
ソニック、ロックマン、パックマンの曲は流れますか?

85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:01:35.56 ID:Hhkirvtj0
『劇場版 零〜ゼロ〜』 2014年9月26日(金)全国公開
http://zero-movie.jp/
『劇場版 零〜ゼロ〜』特報
http://www.youtube.com/watch?v=Z1Jyt6z-9JE

ハルヒ覚悟

86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:05:10.93 ID:Hhkirvtj0
Youtubeで"Japan Expo 2014"で検索してみたらnarutoが殆どであとは少しだけしょこたんだ。
フランス人はどんだけナルトが好きなんだ。

87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:11:12.62 ID:qnBPjKLB0
当然ゼロの映画に合わせてWiiU版の詳細も発表出来るんだろうね?本来同時に展開すべきだと思うけどせめて情報くらいは

88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:14:11.20 ID:YNmjB6740
映画館でPVぐらい流さなかったらコラボの意味ないよね

89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:14:49.25 ID:Hhkirvtj0
http://twitter.com/gausebokashi/status/484247269382692864/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BrhkUciCAAEXmj9.jpg

ムビチケカード(前売り券)を買うと貰えるクリアファイルがゲーム版の
イラスト仕様らしいので何か動きはあるだろう。

90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:15:06.77 ID:YNmjB6740
× コラボ
○ メディアミックス

91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:15:47.14 ID:Hhkirvtj0
だけどイラストは歴代ヒロインか。

92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:20:58.82 ID:428rSpne0
「今度はWiiで会いましょう」で済ませた 劇場版どうぶつの森

93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:22:34.47 ID:r0nfVHBh0
http://www.famitsu.com/news/201407/03056516.html

まほコレだぞー

94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:25:02.56 ID:BSeZkbDR0
真ん中が新主人公っぽい
色調補正した画像が本スレに貼られてたけどもう消えてた

95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:31:17.01 ID:wyGxPWf40
>>93
>開発はアルケミストより4作リリースされているローティーン向けモデルシミュレーションゲーム
>『モデル☆おしゃれオーディション』チームが担当する。

ほう。

96名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:50:08.74 ID:sHtxT5If0
http://www.famitsu.com/sp/pressstart/index.html

桜井 政博@Sora_Sakurai
今年のPRESS STARTは、第一部を丸々『スマブラ』で!
参戦している代表的なゲームシリーズの中から、新旧織り交ぜて演奏する予定です。
お楽しみに。

97名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:50:18.24 ID:qnBPjKLB0
>>92
メディアミックステキトーにやってるのかと思ってしまったなあれはw
WiiU版ゼロも出るのは2年後ですとか言い出さないだろうか

98名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 13:52:03.57 ID:WXHN9JLx0
新規参戦キャラの曲を混ぜるんですね

99名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:01:22.88 ID:sHtxT5If0
FEあたりは確実かなぁ

100名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:02:20.88 ID:dHxMAYla0
零か
グラフィックの底上げが結構できるけど
どういう感じにすんだろね

101名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:02:37.36 ID:MUPn4mQu0
ぶつ森映画って元々DSおい森のコラボでしょ
最後のWiiで会いましょうはWii版公式発表前のサプライズだよ

102名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:06:16.68 ID:MfbmGfVz0
モナドはと思ったら去年やってんの蚊

103名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:07:56.74 ID:sHtxT5If0
ゼノブレイドは2回くらいやってる

104名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:15:48.20 ID:qMJ/9SF80
街森は1600時間くらいやったけど残念な内容だったな

105名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:17:38.35 ID:sHtxT5If0
暇なんだね

106名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:19:18.53 ID:S1ZCCtYd0
ファミ通もそんぐらいやってから点数つけよう

107名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:20:25.94 ID:Hhkirvtj0
http://twitter.com/AkihiroHino/status/484566543678726144
http://pbs.twimg.com/media/BrmGtA1CQAAogM8.jpg
>妖怪ウォッチ2完成したニャン!これから来週の発売に向けて店頭に送られて行きますニャン!

日野さんのドヤツイ

108名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:21:34.18 ID:FNbgHzjN0
任スレで妖怪の感想見たことないけど子供向け過ぎるのかな

109名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:25:03.42 ID:WXHN9JLx0
良くも悪くも日野ゲーだと何度書き込めばわかるんだ
2でキャラ育成が改良されているといいな

進化させても別枠扱いの色違いレアより弱いってなんだよ

110名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:31:49.22 ID:b3lA5SA50
ジバニャンの色はどっちが正しいんだ

111名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:36:47.84 ID:MUPn4mQu0
赤い方

112名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:37:54.51 ID:WXHN9JLx0
2はブシニャンやロボニャンにも進化できるようにしてくれよ

113名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:38:22.29 ID:b3lA5SA50
サンクス!赤か

114名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 14:46:04.76 ID:MfbmGfVz0
妖怪1やってないけど2予約したぜ

115名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:01:37.34 ID:JtFrnuX90
>>93
女児向けのゴミ寄越してんじゃねーぞ禿丸
ユーザーの事をなめてんのか

116名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:19:26.99 ID:ipjYn8q20
くまとも2まだかな

117名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:34:03.11 ID:4KWzOkiA0
http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/

118名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 15:36:30.46 ID:RSWCgTBb0
>>108
1体験版しかやってやいけどマップが緻密すぎておっさんには疲れる

119かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:12:30.00 ID:m8AmBchG0
体験版しかやってないけどタッチパネル活用した布陣切り替え半オート戦闘とか、遊び易さも考えられてる作りに感心した
同じような物でも桜井だとパルテナみたいに操作がごちゃごちゃになるんだけど、要と不要の取捨選択が日野さんらしくセンスがいい

120名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:28:00.65 ID:eScXwKhD0
いちいち、○○の感想見たこと無いなとか言う馬鹿いるから
感想書く馬鹿が現れるブログに書いてろここはゲハだ
家庭用ゲームスレでやってろ

121名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:33:05.96 ID:YXDvC3eq0
こうしてゲームの話題が減っていく任スレ

122名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:35:56.17 ID:mBFUf1cD0
任スレはゲハじゃないし

123名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:42:04.84 ID:a45ZavOU0
すべては任天堂につながるが任スレ

124名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 16:46:03.89 ID:eScXwKhD0
かといって>>54>>61のこれは仕事したこと無い子供なら無能で済むが社会人なら基地外

>また「WiiUはマルチが売れない」というネガキャンのためだけに出てくるソフトの話か
>ネガキャンとは言わなくてもアリバイ作りのために出たようなソフトいくらでもあると思うけどな

125名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:49:31.32 ID:mBFUf1cD0
ゲハ脳が少なかった頃の任スレかえして

126名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 16:49:44.04 ID:6D7bgEHz0
ネコロゼッタタイム
http://img.amiami.jp/images/product/main/142/CGD2-94589.jpg

127名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:05:41.63 ID:J9f+ptJ80
大幅に遅れたマルチでも本気で売れると思って出してるんだもんな
「売れないの分かってて出してる」だなんて邪推は失礼だ

128名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:13:32.17 ID:ypZSo9ig0
定期ダイレクトはまだか!岩田復帰はよう

129名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:14:57.17 ID:J9f+ptJ80
本日のダイレクトは病室からお送りします

130名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:38:10.09 ID:9YRNXEB80
>>52
バンナムて・・・国内はWiiUで出ないとかいうオチかな

131名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:45:35.86 ID:ypZSo9ig0
>>129
面白いと思って言ってんの?ふざけろよ

132名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:46:41.50 ID:8zxBthj60
そろそろでかいタマがほしい

133名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:47:27.95 ID:6D7bgEHz0
ω

134名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:49:28.95 ID:MUPn4mQu0
うちのタマ知りませんか?

135かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:50:43.70 ID:m8AmBchG0
GCで唯一のスクエニゲーFFCCも色々と政治的な理由云々が聞こえてたし
そういうのもあるんだろう

136名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:50:57.93 ID:MfbmGfVz0
キモ

137名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:52:16.09 ID:MUPn4mQu0
カワ

138名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 17:52:38.46 ID:ypZSo9ig0
イイ?

139名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:02:04.74 ID:jgOrxYbDI
ヨッシーパネル来た

140名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:09:42.07 ID:wyGxPWf40
<7974> 任天堂 12765 +260続伸で直近の戻り高値を更新している。
モルガン・スタンレー(MS)では第1四半期のプレビューをリリース、
営業利益は11億円の黒字を確保すると予想している。
市場予想は50億円以上の赤字予想であり、ポジティブに捉えられる状況でもあるようだ。
「妖怪ウォッチ」をけん引役に、3DSハードが堅調推移のようだ。
一部で特集記事が掲載されていること、
次の日経平均定期入れ替えの採用候補となっていることなども手掛かり材料に。
http://www.zaikei.co.jp/article/20140703/202435.html

141名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:10:56.42 ID:qpQwZpmO0
逆転の秘策教えてくれ…

【6/21世界週販】箱1がWiiUを撃破、WiiU世界最下位へ王手
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404199957/

142名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:30.00 ID:sHtxT5If0
>>140
ネガティブに格下げされたソニーとは対照的やな

143名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:49.13 ID:J9f+ptJ80
日野さんのおかげやな

144ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:14:56.88 ID:zNoDBZo60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23910721

145名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:23:02.65 ID:6OBgc9J0i
また日野さんが勝ってしまった
敗北が知りたい

146名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:23:11.71 ID:J0KrIZ7w0
妖怪ウォッチさんすごい

147名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:00.54 ID:/T93DUQW0
ガンホーやL5が新規IPで3DSミリオン達成してるってのに任天堂と来たら!

148名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:11.42 ID:7XTt37gf0
ゲーム業界なんて一発当たればいくらでも巻き返せるな

149名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:24:12.37 ID:wSNkgtvk0
AV女優人気投票開催中
http://ryu-ga-gotoku.com/sexy/

segaスゲー

150名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:26:26.48 ID:qnBPjKLB0
世界最下位は元々定位置なんだし戻ってきただけよ

151名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:29:33.74 ID:6OBgc9J0i
日野さんは連戦連勝だから
唯一の汚点がニノ国

152名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:31:26.58 ID:WXHN9JLx0
ブランドを長続きさせる能力が日野さんには足りない

153名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:32:09.06 ID:qnBPjKLB0
ブランドなんてどんどん捨てて作ってすりゃいいのよ
任天堂にはその姿勢が足りない

154名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:34:52.20 ID:/T93DUQW0
少し前のカプコンも新作ちょこちょこヒットさせてる印象だった
今は全然そんなイメージないけど

155名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:35:08.94 ID:WXHN9JLx0
なんだコイツ馬鹿すぎる

156名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:38:39.77 ID:w8tyeFvz0
カプコンは自社からモンストをリリース出来なかったのが悔やまれるな

157名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:41:27.55 ID:6OBgc9J0i
ソフトを作るのは人
人を軽視するメーカーに先はない

158名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:46:04.88 ID:J0KrIZ7w0
ttp://www.youtube.com/watch?v=bNYabbdj8R4

これええなw

159名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:48:08.42 ID:z6ePOKRz0
岩田復帰
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0017491318.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0017491306.jpg

160名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:49:29.86 ID:Gu3xuGJd0
ニノ国は海外ミリオンやぞ

161名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:50:11.29 ID:SlJKzddz0
ニノ国はwiiuには出ないからなぁ

162名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 18:51:05.76 ID:++bxCGeh0
>>160
制作費が違い過ぎ

163名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 18:59:49.07 ID:eMxu+qwjO
初代DS買いましたけどヒンジに傷付いていますが大丈夫?

164名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:00:27.40 ID:++bxCGeh0
何が大丈夫なのか大丈夫でないのかはお前の心の中にしか無いよ

165名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:20:40.39 ID:U8THdP6b0
2ちゃんやってる暇あるならゲームしろよ

166名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:20:53.50 ID:V+pvgzoy0
>>149
ともちんの偽物に入れよ

167名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:25:06.64 ID:8zxBthj60
やるゲームを出してください
お願いします

168名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:27:34.66 ID:4/QVmRKq0
積みゲ崩せやマジで
新作ゲームじゃないと遊んでも楽しめない訳やないんやで
評判良くても買ってないソフトだって山ほどあるわ

169名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:30:10.69 ID:qFxIvQTS0
贅沢なやっちゃでホンマ

170名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:31:38.84 ID:++bxCGeh0
ペルソナQ終わってないし8月入ったら無料2本+ゼルダ無双で時間が足りんわ

171名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:34:18.45 ID:wSNkgtvk0
Amazon.co.jp
2014 上半期ランキング TV ゲーム
http://www.amazon.co.jp/b?node=3188396051

172名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:36:25.29 ID:PdiFLLKj0
パズドラ2種出てたんか

173名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:37:37.13 ID:J0KrIZ7w0
【訃報】猪木のものまね芸人・春一番が肝硬変のため死去 47歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404383741/

174名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:37:44.67 ID:qnBPjKLB0
なんか新作で話題になってみんなやってるソフトじゃないとやる気ならんわ最近
感想を共有出来たほうが楽しいし

175名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:41:52.11 ID:3vAs3V1Y0
年のせいか引かれるジャンルが偏ってきた

176名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:44:29.12 ID:4KWzOkiA0
まじかよ

177名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:45:33.95 ID:QBEYk/wF0
>>173
酒こわ。飲まんとこ

178名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:46:30.05 ID:++bxCGeh0
関係無いURL貼るなよ
速報()にでも行ってろ

179名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:48:22.88 ID:Jr9vGrVx0
冬一番さんの出番だ!

180名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:48:55.36 ID:WRiBSfgG0
>>171
5位とか10位とか11位あたりを見る限り尼って思ったほど大きな市場でもないのかね
年間1位でも1000本とかそのくらいだろうか

181名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 19:53:09.87 ID:uh5OLrQF0
【朗報】Xbox One一台あたり三台分のクラウドリソースを使用可能
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404384365/

182名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:13:49.53 ID:8Ae8PbTu0
岩田社長が否定したのはクラウドゲームなのに
クラウド自体を否定したと勘違いしてる馬鹿いるよね

183名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:17:35.98 ID:1fEzMrMM0
いわっちって実は他社のやること否定病だよね
直球で名指しでは否定しないけどやんわりと外周を否定する感じ。独自路線病とも言う

184名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:19:12.53 ID:8Ae8PbTu0
>>183
でソーシャルはどうなった?

185名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:26:37.15 ID:qnBPjKLB0
任天堂がそもそもどうなったんだよ

186名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:27:31.17 ID:++bxCGeh0
>>182
クラウドゲームというか、リアルタイムのレスポンスが必要になるクラウドゲームだな。

187名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:29:07.11 ID:7XTt37gf0
クラウドなんてポケモンでやってるしな

188名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:29:36.77 ID:bufPj3Do0
タイタンフォールはクラウドプラットフォームにWindows Azureを使用したからMS独占になったのが明らかになったし
SCEも夏にはクラウドサービス開始するし
問題はクライアントハード(ゲーム機)のスペックだけでなくクラウドリソースの使用有無によっても他社独占ソフトが発生するという状況が出てきたことだな

自社でクラウドグリッドなんて構築する気がない任天堂にとっていいことは一つもない時代になってきた

189名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:31:38.23 ID:MfbmGfVz0
あっそ

190名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:32:23.99 ID:82zbxCiQ0
>>183
まるで前社長は違ったみたいな言い方だな

191名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:33:45.42 ID:++bxCGeh0
1億人の個人情報流出したソニーがまともなクラウド構築できるとか本気で思ってるのかなぁ

192名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:34:25.55 ID:wyGxPWf40
Nintendo European Research and DevelopmentがクラウドやGPGPUの研究をしているようだけど、
どのくらいの規模でやってんだろ。

193名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:34:46.41 ID:qnBPjKLB0
できないといいね

194名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:36:30.89 ID:1fEzMrMM0
クラウドがあろうが無かろうがサードは寄り付かないんだからどうでもいいじゃん(。・ω・)(・ω・。)ネー

195名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:37:16.56 ID:++bxCGeh0
ソニーハードでサードの国内ミリオンとかいつが最後だっけ

196名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:38:31.55 ID:82zbxCiQ0
MHP3ちゃうの

197名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:39:10.13 ID:PmP0PbEt0
他社がやってることはすべてやることが海外大手サードにマルチしてもらう最低条件なのに
それさえやってないのに一社ですべてをまかなえないとか言ってる場合か?
他社がやってることは任天堂もすべて用意するか
任天堂一社ですべてをまかなうかの二択しかないだろもう・・・

198名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:42:51.02 ID:wSNkgtvk0
要は今世代のトリプルAゲームではAI処理やレンダリングなど一部の処理をクラウドプラットフォームで行うようになるから
唯一クラウドプラットフォームを用意してない任天堂はますます孤立するし
他社クラウドがディベロッパーに浸透すれば次世代以降に追いつこうと思ってももう無理なわけで

199名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:44:07.25 ID:qnBPjKLB0
ライトユーザーは半年に1本くらい遊ぶソフトあれば文句言うことはない(ってか遊ぶソフトなんて無くても言わないだろう)し
ゲーオタは他ハードも持ってるからWiiUでソフト出なくても問題ない
そう考えれば既に任天堂だけで十分賄えてるよ

200名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:45:42.26 ID:4a7eEISE0
任天堂株主は技術に疎くてよかったと思う

201名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:46:26.07 ID:WRiBSfgG0
それで任天堂が黒字ならみんな幸せなんだろうけど

202名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:46:34.99 ID:82zbxCiQ0
資金力の差ですでについていける勝負じゃないなら降りていいんじゃないかな

203名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:47:38.29 ID:1fEzMrMM0
>>197
マイナスからのスタートなんだから他社がやってること全てやるだけじゃダメだよ。それだけではPS箱ユーザーは買わないから。
+超!魅力的な独自機能か、他社がやってること上回らないとね。
ソニーとMSが用意してる独占FPS・TPS群を超えるAAA独占タイトルを数も上回って作らないとね。

204名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:49:35.66 ID:wyGxPWf40
クラウドって、サービス終了後のことを考えると怖くて怖くて……

205名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:31.48 ID:++bxCGeh0
>>196
調べてみたら2010年のMHP3が最後か

もう3年半出てないし、今後も出るとも思えないな〜

206名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:45.26 ID:FNbgHzjN0
pjd_sega:
2015年、欧米・アジア向けに『Hatsune Miku: Project MIRAI Remix(仮題)』が発売決定!
というお知らせを英語でお伝えしました。ブログでは日本語訳も掲載してます。
http://info.miku.sega.jp/1399

207名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:50:46.09 ID:qnBPjKLB0
>>202
Wiiの時点で既に降りてるし、WiiUでもそれは同じでしょ
成功したかしなかったかの違い

208名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:52:13.87 ID:7XTt37gf0
一発当てりゃWiiみたいにボロもうけの世界で
他社について行く必要あるんやろか

209名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:52:39.42 ID:UMC3LCBE0
新作ゼルダはWiiUじゃなくて次世代機な気がしてきた

210名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:53:25.04 ID:qnBPjKLB0
外せばWiiUみたいになる世界だから、ついていったほういいんじゃ?って言われてるんでしょ
大コケしないようなハード作りしたら?ってこと

211名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:54:05.67 ID:7XTt37gf0
付いていってコケたら再起不能なんじゃないの

212名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:54:20.93 ID:NzQ1Obtl0
http://www.famitsu.com/news/201407/02056467.html

僕らのいちばんの強みはMicrosoft Azureで展開するクラウドだと思っているんです。
Xbox Liveのデータセンターを設置しておりまして、コンシューマー1台分に対して、
3台分のリソースをクラウド側で持っているので、単純にXbox Oneを1台買っていただくだけではないんです。
そのパワーが、クラウドベンダーとしてワールドワイドで展開している足腰と設備投資は
そのままゲーマーの方にも享受していただける。それがマイクロソフト最大の強みです。
おそらく実際のオンラインでやっていただくと、それがわかるはずなんです。レイテンシーのなさとか。
必ずクラウド側がホストになるので、プレイヤー側がどちらかで不利にならないという形とか、
非常にスマートなマッチングとか、空間をクラウド側で作り出してそれを配信しているとか……
とにかくいろいろな使いかたがあると思います。


↑こういうことやるには遅延の問題で世界各地に鯖立てないとダメだからMSみたいに数億ドル単位で投資出来ないとダメだし
何より無料オンライン対戦も出来なくなるけどええんか?

213名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:55:44.28 ID:++bxCGeh0
ソニーみたいな無難なハード作りしてもジリ貧になるだけやからねぇ
PS4も儲かってないし。

Wii DSのような独自路線じゃないと数千億円稼いだりとか出来ないからね

214名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:55:51.08 ID:Hhkirvtj0
積極的にウンコ踏んで得られる物はあるのか?

215名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:04.41 ID:wyGxPWf40
クラウドやデータセンターに投資するよりも、セカンドの増強に投資した方がええんでないの。

216名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:25.70 ID:qnBPjKLB0
独自路線だとWiiU並の失敗になる可能性が出てきてしまう
だからこその健康事業なんだよな、ハード失敗時でも安定した収益源から収益を得られるようにする

217名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:57:41.06 ID:FdIo8miv0
競争環境の変化で新規事業開拓もやむなしって感じだねもう
コンソールビジネスは任天堂が手がけるにはリスクが膨らみすぎてる

218名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:58:47.47 ID:7XTt37gf0
WiiUでコケるよりマネーゲームに追従してコケるほうがリスク高いだろって言ってんの

219名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 20:59:42.31 ID:wSNkgtvk0
>>215
この前のE3でとうとうソフトメーカーのソフトを紹介しなかったのは
一社ですべてをやっていくって決意表明だと思うから
俺もそれでいいと思う

220名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:00:37.70 ID:qnBPjKLB0
任天堂がマネーゲームに追従してハード出しても任天堂はソフトまともに作れないわそのせいでハード売れるサードもソフト出さなくなるわで結局良いことなさそう
WiiUは正しかったんだな

221名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:07.42 ID:qnBPjKLB0
ハード売れず、の間違い

222名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:16.11 ID:aBGScLzZ0
今任天堂鯖調子悪いのん

223名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:01:38.30 ID:++bxCGeh0
>>218
マネーゲームの行き着く先は、CELLだからねw

5千億とも言われる投資に失敗するリスクと比べたら全然だよ

224名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:02:22.38 ID:1fEzMrMM0
もう独自路線しか残ってないからね。Wii・PS3・360の時に築いてきたものが違う。Wiiは高いけど砂の城だった
現実的に考えて他社に今から追いつくとか無理でしょ。だからこその>>216。さすがいわっち。神采配。

225名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:03:21.43 ID:qnBPjKLB0
まぁ健康事業が上手くいくとは限らないけどそれが駄目ならまた他の道を探すでしょ

226名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:03:28.33 ID:uRW2YFn80
まだHDゲーム機でソフト作るのが大変と言ってるレベルなのに
巨大なクラウドグリッド立ち上げて分散処理するなんて任天堂の半分をネットワーク企業にしても無理だ

227名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:05:48.12 ID:Ctw0CjAx0
とりあえずウォッチドッグスはマジで任天堂コンソール最後のAAAタイトルになりそうだ・・・
MS・SCE・海外大手サード連合と任天堂の目指す方向が違いすぎる

228名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:10:28.47 ID:++bxCGeh0
>>226
ソニーも大変みたいだよ?ドライブクラブもトリコもいつ出るんだろう

229名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:11:05.85 ID:wSNkgtvk0
ただ任天堂もプラットフォームの定義を変えてNNIDの上にサービスとプラットフォームが載る構造にすると
不吉な発言をしてるんだよなぁ
8年遅れで他社と同じことやろうとしてるわけでしょ

230名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:11:53.07 ID:qnBPjKLB0
それはさすがにやらざるをえんだろ、ネットワークビジネス続けていくのなら

231名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:12:16.81 ID:Ctw0CjAx0
トリコはベヨネッタ2やデビルズサードみたいに任天堂にパブリッシングしてもらおう(提案)

232名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:12:21.77 ID:++bxCGeh0
1億人の個人情報流出とか、時代を先取りすぎだよね。

233名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:02.66 ID:MUPn4mQu0
またクラウドコントやってんの?

234名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:08.81 ID:U8THdP6b0
ゲーム人口の拡大を今後も狙うにしても、
肝心の人気ソフトが集まらないんじゃどうしようもない

235名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:16:22.74 ID:qnBPjKLB0
次世代機はハードづくりやビジネスでサードに対する配慮は一切しなくなるだろうな、もちろん参入を拒んだりはしないだろうけど
とにかく一社で利益を出せるようなハードづくりが求められる

236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:17:51.26 ID:glYSgeNWO
任豚イライラけぇ…(´・ω・`)

237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:19:05.63 ID:wyGxPWf40
>>235
そこで、アーキテクチャの統合ですよ!

238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:20:45.98 ID:iOT2ePTQ0
Steamも独自のクラウドプラットフォームが秋に開始するし
数年もすればインディーズディベロッパーも自由にクラウド活用する時代になるよ

岩田のいうNNIDベースのプラットフォーム運用が指すのはもはや任天堂の半分はITベンダーになるって意味だが
今の任天堂の事業のスピード感のままなら任天堂だけが取り残されるわ

239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:21:38.35 ID:J0KrIZ7w0
ソニー、国内最大の家電ショーから撤退
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404388653/

240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:22:54.25 ID:SlJKzddz0
最近の岩田はゲーム人口の拡大とかいわなくなったからな
去年の年末はwiiuは他社と違ってファミリー層だから!!!とかほざいてたし

241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:23:18.33 ID:++bxCGeh0
>>239
あらら…何の会社だったっけ

242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:26:50.56 ID:glYSgeNWO
任豚ちゃん…(´・ω・`)

243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:27:57.07 ID:wSNkgtvk0
クラウド側でゲーミングリソースを持つメリットをおそらく99%の消費者は理解しないだろうけどね
目に見えないところだから。
問題はクラウドで分散処理するのが当たり前になるとソフトがますます集まりにくくなる恐れがあるってこと

244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:28:04.42 ID:wyGxPWf40
>>240
数日前に公開された最新の有価証券報告書では、相変わらず言っているけどな。

>当社グループ(当社及び連結子会社)は、「ゲーム人口の拡大」という基本戦略に基づき、
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/security_q1403.pdf

245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:28:43.07 ID:SlJKzddz0
もうサード一本も集まってないんだからどーーーーーーーーーーーーーーーでもいいだろ

246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:29:38.54 ID:++bxCGeh0
>>244
ほら、虫はそういうの読まないから。

247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:30:03.38 ID:wSNkgtvk0
1月の経営方針説明会からするとQoL向上プラットフォームが発売される来年以降は
「ゲーム人口の拡大」は「任天堂プラットフォーム人口の拡大」に書き換えられるはず

248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:30:28.02 ID:glYSgeNWO
任豚ちゃんイライラしないで(´;ω;`)

249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:34:14.22 ID:3LWwk6GE0
>>243
128人対128人の対戦とかはクラウド活用必須だから
簡単にわかるだろw

250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:36:34.84 ID:SlJKzddz0
任天堂ハードにそんな大規模ネット対戦ゲーが出ることは倒産するまでないからどーでもいいよ

251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:38:22.88 ID:++bxCGeh0
MAGも結局疑似大規模オンラインだったな

252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:38:26.79 ID:V8reH4T/0
>>173
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:39:40.50 ID:4/QVmRKq0
対戦人数増やせば増やすだけ面白くなるなら
今頃サターンボンバーマンは200人対戦になってるわ

254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:40:12.97 ID:glYSgeNWO
任豚FOO↑↑

255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:40:50.30 ID:V8reH4T/0
1対128ならやってみたい

256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:41:39.19 ID:J0KrIZ7w0
http://www.marv.jp/special/game/3ds/kinki/system/index.html

「舞台」 「バトルシステム」を公開しました。
「開発者ブログ」 を更新しました。

257名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:42:19.29 ID:4KWzOkiA0
よー出るよー出るよー出るよー出る

258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 21:42:50.64 ID:glYSgeNWO
>>256
あっ、糞ゲーだ。

259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:43:32.37 ID:++bxCGeh0
>>256
ようやくシステム来たか!

260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:53:40.89 ID:jBZNIRIK0
>>256
サクラ大戦かな?

261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 21:59:29.79 ID:cXKAMARz0
何度見ても主人公のデザインがクッソ適当で魅力を感じない

262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:02:43.86 ID:mBFUf1cD0
女の子がたくさん出るゲームの主人公なんて飾りや

263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:13:35.28 ID:QBEYk/wF0
ゼルダの伝説かな?

264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:18:50.60 ID:V8reH4T/0
ゼルダ無双でリンクハーレムエンドあったら俺は

265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:22:55.46 ID:SP41SswK0
サクラ大戦ですね完全に

266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:24:25.07 ID:V8reH4T/0
セガ信者の多い任スレ民はサクラの舞台とか見てたんでしょ
モイキーですわ

267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:25:23.13 ID:++bxCGeh0
codename S.T.E.A.M.が普通のキャラデザだったらなぁ。

268名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:26:28.79 ID:4KWzOkiA0
井上陽水は関係ないだろ

269名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:36:04.06 ID:IEAEajR5i
井上陽水が戦犯

270名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:43:17.20 ID:JjwvWzhX0
青沼にギャルゲーをつくらせろ

271名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 22:49:13.73 ID:82zbxCiQ0
全員ツンデレになるで

272名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/03(木) 23:03:27.25 ID:MUPn4mQu0
ヤンデレよりはマシ

273そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/03(木) 23:10:49.03 ID:0HnyLkHo0
アタリマエを見直した結果ギャルゲー化するゼルダ

274名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:17:04.08 ID:8zxBthj60
スカソでギャルゲーっぽいことしてただろ

275名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:18:59.43 ID:qLm2h+7g0
普段はキャラデザなんて意識しないけどs.t.e.a.m.はキャラデザで売れないってはっきり分かるくらい凄い
開発チームの誰が癌なのかが逆に興味深いわ

276名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:20:44.92 ID:8Ae8PbTu0
時オカをやったことのないそばコレなんて

277名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:47:50.98 ID:N87vzRcJ0
WiiUみたいなほどほどのハードこそクラウド活用して処理能力高めたらいいのにね

278名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:51:09.40 ID:qFxIvQTS0
任天堂はMSほど金持ってないんだからクラウド快適にできる環境なんて準備できっこないよ
あれは金持ってるMSだからできること

279名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:51:11.46 ID:MUPn4mQu0
なんだか分かってないけど取り合えず煽っとくかみたいな

280名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:53:40.42 ID:WKWSTFVA0
DQXがそういう感じみたいだね

281名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:57:04.17 ID:1NjtvIoX0
スクエニすらスマホでPS4クラスのグラフィック実現できるように自社でクラウドグリッド構築しようとしてるのに
任天堂がやらない理由は金銭的なものじゃないと思う
オンライン対戦を年額有料サービスにしてまでやるメリットが多くの任天堂ユーザーに見えないからだろう

282名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/03(木) 23:58:34.21 ID:SlJKzddz0
まぁ任天堂ユーザーの8割は小学生だからな

283名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:01:46.14 ID:YNmjB6740
BS11でマリオやってる

284名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:05:38.22 ID:uGDu07oy0
月額5000円で任天堂のソフト全部遊べるフリーパスプランとかやってくれないかな

285名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:14:34.04 ID:SCFDnCvb0
>>284
これからサード0本になって任天堂のタイトルが年10本出るだけのハードになるんだから
5000円で月一本任天堂のゲーム買えばいいだけじゃないの?

286名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:15:22.94 ID:jFDC3d5+0
ゴキちゃんは4ケタPS4の心配した方がいいよ…

287名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:15:49.48 ID:ZBYEx1DT0
年10本も出ねーよ

288名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:17:12.98 ID:jWCd4g+m0
任天堂がアイトラッキングを利用して2Dディスプレイで飛び出す映像を実現する技術の特許を出願してたらしい


Nintendo patents various means of eye tracking for enhancing gameplay
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=848738

http://abload.de/img/nintendo_eyetrackingycj3o.png

>Abstract

>The exemplary illustrative non-limiting technology herein enables 3D viewing on conventional 2D displays such as home television sets by tracking a person's viewpoint.
>Detecting a player's viewpoint movement to change the viewing of the displayed object gives the illusion that the object is physically present in three-dimensional space.
>Viewpoint movement detection can provide collision-related game logic benefits such as allowing a player to dodge projectiles, giving a game character an ability to
>"see" the player when not behind line-of-sight obstacles, and other advantages.

289名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:18:15.29 ID:oc46OpKk0
セガオブアメリカとセガヨーロッパ は、日本で人気を博したゲームソフト
『初音ミク Project mirai 2』をさらにパワーアップした、ニンテンドー3DS用ゲームソフト
『Hatsune Miku: Project MIRAI Remix (仮題)』を、2015年に欧米で発売することを発表しました。
『Hatsune Miku: Project MIRAI Remix(仮題)』は、
日本国外において初めての「Project mirai』シリーズの発売と、
初めて任天堂のゲーム機に進出という意味で、注目を浴びることになるでしょう。
「初音ミクの人気は欧米で高まり続けており、このような素晴らしいフランチャイズを
我々のゲームとしてサポートできる事を誇りに思います。」と
セガオブアメリカの社長および代表取締役のJohn Chengはコメントしています。

…ということだそうです!
なお、トークショーでも1号さん2号さんからお伝えしている通り、『Hatsune Miku: Project MIRAI Remix(仮題)』の
日本国内での発売は未定です。
「みなさまからの要望が多ければ、国内での販売も検討したい」、
と1号さんも言ってましたので、欧米・アジアでのミクさんの活躍をぜひ応援してくださいね。

290名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:31:13.24 ID:zSIdhblW0
とびださへんのか

291名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:34:03.33 ID:eEL77iaQ0
クラウドに物理演算させた場合と
ゲーム機だけに物理演算させた場合のフレームレートの変化の違いを示す動画
https://www.youtube.com/watch?v=MJfEUJ57qD8

292名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:40:38.56 ID:zSIdhblW0
海外でミクなんて展開したらまたジャップは〜みたいに言われるだろ

293名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:42:51.80 ID:hGoOnU++0
>>291
思ってたより効果あるんだな。海外大手は好みそうな技術だ

294名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:43:55.71 ID:93ggg0+50
いちいちガイジンさん気にする人って

295名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:44:13.48 ID:ECt3BGlC0
巨大ビルがクラウド物理演算でスムーズに壊れるようになったらゲームが面白くなるのか?

296名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:44:23.11 ID:SH9o14Yh0
回線がきれたらどうなんのこれ

297名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:46:22.20 ID:eEL77iaQ0
髪の毛一本一本がクラウドグリッドでスムーズにそよぐだけで面白い時代に

298名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:46:37.32 ID:SCFDnCvb0
ガイジンガーガイジンガーとほざき続けた結果が海外の任天堂の苦戦なんだけど
ほんと信者って頭悪いな

299名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:47:03.84 ID:PE0+zDkF0
フレームレートが安定するならその方が勿論嬉しいけど、
それでオン有料とか、金銭的な負担が増えるのはちょっと嫌だなぁ。

300名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:47:12.49 ID:jFDC3d5+0
>>295
面白いんじゃないかな
ただまぁ、MSにしか出来ない事だよね
ソニーでも無理だし任天堂は任天堂の強みを磨くだけだね

301名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:47:12.78 ID:SCFDnCvb0
>>295
マリカの反重力とかいうチンケなアイデアより面白いよ

302名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:48:59.23 ID:xNvmLJkm0
久夛良木はんが1〜2世代早く思い描いていた時代が
やっと今世代やってくるで

303名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:49:51.41 ID:71FZSwGa0
遅延は?

304名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:51:18.21 ID:MIc83hw90
遅延が関係ないところで使う

305名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:51:55.25 ID:h734nKZt0
新興宗教クラウド教PS派ニホン宗

306名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:52:17.01 ID:zSIdhblW0
おっぱいスライダーもクラウドで処理が快適になったら色々と考える

307名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:52:31.49 ID:SCFDnCvb0
新興宗教神聖ニンテン教のキチガイがなんかいってら

308名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:53:06.65 ID:SCFDnCvb0
未だに棒振りとタブコンマンセーしてる宗教があるらしい

309名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:53:39.69 ID:h734nKZt0
あ、やっぱ宗教だって自覚あるんだ

宗教家「シンジャガー」

310名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:53:59.22 ID:SCFDnCvb0
ニンテン教の人って任天堂がやれないことはすべて糞って言い切るからスゴイよね
wiiのときはHDなんかイラナイとかいってたしな(笑)

311名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:55:34.54 ID:q/izzw340
>>294
こんなん自前で用意しようとしたら海外大手しか投資できないじゃん。
MSの場合はクラウドリソースをトリプルAタイトルからインディディベロッパーにも解放するけどまさにそこが強みなんだろう。
国内にもAzure鯖できたからレイテンシは北米鯖使う場合の10分の1になったし。

312名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:56:36.15 ID:xm1XBoBo0
クラウドやりなよ

313名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 00:59:38.60 ID:6hOsDw5H0
最近のクラウドクラウドは何なの?
いくらMSが金かけたからと言って国内最下位は確定だぞ

314名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:00:25.53 ID:xm1XBoBo0
やめなよ

315名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:00:27.21 ID:naCxKKM90
興味ないね

316名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:00:29.04 ID:ECt3BGlC0
遅延は東京からMSの大阪鯖までで10msくらいだから
60フレームで計算しても1フレーム程度らしい
まあこうしてクラウドを補助的に使う場合遅延はクライアントである程度吸収できるからそんなに心配いらないんじゃないか

317名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:02:18.36 ID:SCFDnCvb0
>>316
ここの糞信者が任天堂にできないことは悪ニダ!って発狂してるから何いっても無駄だよ

318名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:02:51.29 ID:pT1wJzaC0
まあ、日本最下位より北米最下位になるほうが響くから
結果的に日本でもソフトタイトル数で下回るんだけどね・・・

319名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:05:25.25 ID:SCFDnCvb0
>>318
MSKKは無能とはいってもちゃんとソフト集めて出してくれるからなぁ・・・

320名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:07:04.81 ID:PE0+zDkF0
何だかクラウドクラウドばかりだが、GPGPUはどうなん?

321名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 01:07:13.42 ID:UvYqpWpTI
何もここまで任天堂嫌い宣言しなくてもいいんじゃない?
今も昔もがんばってゲーム作ってると思うけどなぁ。

http://schwarzgeist.jp/blog-entry-45.html?sp

322名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:07:16.23 ID:ECt3BGlC0
クラウドグリッドを活用してWiiのローンチ予定だったProject H.A.M.M.E.Rを復活させよう

323名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:11:01.76 ID:SCFDnCvb0
>>321
お前らがソニー嫌い宣言するのと一緒じゃねぇかwww

324名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:11:12.04 ID:/J1Gpmp00
誰だよ

325名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:12:30.30 ID:QwudJ4qw0
ブログの宣伝ですか

326名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:12:33.14 ID:i+chqD0x0
>>320
GPGPUはゲーム機一台で全部演算するときのGPUの活用法の一つであってまた別のアプローチだね
MSのクラウドには箱1一台あたりにつき箱1三台分のリソースがあるから演算能力は比較にならないし

327名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:13:01.26 ID:zSIdhblW0
H.A.M.M.E.R vs S.T.E.A.M

328名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:13:01.45 ID:D4rkFI1e0
クラウドが最高やら無いのはあほみたいに言ってる奴はなんなの?
未だに成功例見たことないしせめて成功してから言えよ

329名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:13:25.44 ID:xm1XBoBo0
誰やねんw

330名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:14:02.67 ID:SCFDnCvb0
>>328
発売前からタブコンマンセーしてた奴らがいっても説得力ねぇな

331名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:15:34.72 ID:i+chqD0x0
クラウドにAI計算させてるタイタンフォールがあるじゃん
Windows Azureベースのクラウドに最適化されたから箱1とWindowsでしか出てないし

332名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:16:47.17 ID:3t5vjub6O
ブーちゃんホンマ阿呆やな

333名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:17:05.01 ID:/J1Gpmp00
そういやなんで延々とここでクラウドの話してんだ
任天堂が逆立ちしてもできないそれこそ完全無関係の技術なのに

334名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:17:39.43 ID:SCFDnCvb0
>>333
ニンテン教信者が任天堂にできないクラウド叩いてるだけだよ

335名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:18:26.31 ID:ECt3BGlC0
クラウドグリッドの活用が今世代のトレンドになるから
それに乗り遅れたら任天堂が次世代でどうあがいてもサードは振り向いてくれなくなるから心配しちまうんだ・・・

336名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:18:45.34 ID:6hOsDw5H0
出来ない以前に世界各地に鯖を設置したうえで鯖の維持費とか考えたらやる意味ないし
ポケモンのような使い方で十分だよ

337名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:20:06.81 ID:SH9o14Yh0
住民になりすましてる韓国人うぜえよ

338名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:20:26.17 ID:oc46OpKk0
ウォッチドッグスのWiiU版が500万本くらい売れればまだサードは任天堂を見限らないはず

339名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:21:13.04 ID:naCxKKM90
馬鹿ばっか

340名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:21:20.53 ID:SCFDnCvb0
>>338
全世界で3万本くらいじゃね
日本だけだと2000本くらいかなぁ・・・

341名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:21:44.35 ID:3t5vjub6O
ID:SH9o14Yh0
任豚一匹

342名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:22:11.79 ID:6hOsDw5H0
糞ゲーと評判が広まった後発マルチなんて誰が買うか

343名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:23:48.15 ID:i+chqD0x0
任天堂は株主が技術に疎くてよかったと思う

344名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:24:22.09 ID:QwudJ4qw0
こんな糞スレ荒らす価値あるんかい

345名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:25:27.78 ID:4SDyVphB0
タイタンフォール360版も出てるのになあ・・・

346名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:25:32.13 ID:ECt3BGlC0
>>329
Author:神威雅人
神威雅人です。
ゲーム歴35年です。(Since1979)

ゲーム知識をフル回転したり、Wikipediaなどで調べたりしてブログを書いています。
時にマニアックになったりしますが、初心者に優しい点は大切にしたいと思います。
レトロゲームの定義は、国によって違いがありますが、オールドゲームもレトロゲームとして扱います。

347名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:28:13.69 ID:4SDyVphB0
どうせまたタラコだろ

348名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:28:15.43 ID:aBBGTa5J0
試されるウォッチドッグス
どうしてこんな事に

349名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:28:24.52 ID:3t5vjub6O
もう任豚堂はお仕舞いやね

350名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:28:34.77 ID:xm1XBoBo0
誰や年

351浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 01:28:40.03 ID:0J/Go4Eb0
発展途上の技術なのはわかるけど、
そこまでコストかけて実現できるのがフレームレートの安定とか静止画じゃないと確認できないレベルのグラフィックとか
それで本当にゲームが面白くなるならいいけども

352名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:28:50.59 ID:PE0+zDkF0
というか、クラウドやったら株主は喜ぶんか?
任天堂の規模でサーバーの維持費のことを考えたら、むしろネガティブな反応になりそう。

353名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:29:31.52 ID:SCFDnCvb0
タブコンで喜んだ株主なんていんの?

354名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:29:57.47 ID:ySdamo3S0
テクスレで技術を知ったかになってる奴は手におえん

355名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:30:09.86 ID:/J1Gpmp00
やるやらない以前に「やれない」んだから
このスレで語る意味が全くないだろ

356名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:30:16.14 ID:aBBGTa5J0
360版のタイタンフォールはハード末期のソフトらしく技術的に面白い話をしてたなぁ
マップ生成を間に合わせるためにHDDとゲームディスクフル回転で
2つのメディアから同時にメモリにデータ読み出してるとか何とか

357名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:30:58.70 ID:2/4rWr4q0
今期アニメ
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404400751118.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404400755786.jpg

358名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:32:21.22 ID:ySdamo3S0
>>351
そこまでコストをかけなきゃ成立しないゲームが標準になると言ってるんですよこいつらは

359名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:32:27.09 ID:xm1XBoBo0
ポケモンでおもっくそやってるしな

360名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:33:00.51 ID:3t5vjub6O
アニ豚→任天堂信者→任豚



もう終わりやね

361名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:34:38.00 ID:pyEZ2nRq0
MSにとってはゲームは道楽だからしょうがないよ
あとAzureは当然ゲーム以外のMSのサービスにも使うための投資だからできることだし

362名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:35:10.13 ID:Y8SqBeDT0
何で今更クラウドクラウド言ってるのかと思ったら
最近MSKKの人がインタビューで言ってたからここで煽りにつかってんのか
ほんとしょうもねえな

363名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:36:00.92 ID:zSIdhblW0
クラウド責めの次は何責めか予想しよう

364名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:36:16.95 ID:oJfzgDuB0
ぴょこたんの質問→クラウドクラウド

わかりやすいね

365名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:36:25.83 ID:SCFDnCvb0
そういえばwiiの末期でもwiiのフル性能発揮とか誰もしなかったな
wiiuもラスアスクラスのグラとかハード終了しても出ないだろうな

366名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:37:32.02 ID:xm1XBoBo0
日野ダイレクト野日

367名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:37:39.91 ID:/EPljyq40
>>358
万年赤字垂れ流しながらゲーム事業続けてきたSCEとMSが任天堂に勝ってる以上はそうなるんじゃね?
今更コストどうこう以前に赤字前提でやってきてるじゃん2社とも
任天堂がそうなる必要はないけど、標準がどうなるかは結果が決めること

368名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:38:46.72 ID:3t5vjub6O
クラウド

ソニー→できる

MS→できる

任天堂→できない

 
 
 
 
 

周回遅れの任豚堂

369名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:38:55.64 ID:PE0+zDkF0
任天堂はGPGPUとアーキテクチャの統合を頑張ってくれればいいよ。

370名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:40:33.53 ID:hfM39cfI0
だからもう1年くらい言ってるけど
コンソールビジネスは任天堂の事業規模に適さないくらいリスクだけが膨らんでるんだってば・・・

371名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:40:34.95 ID:rFM/0NIs0
こいつら結局あの後任スレこなかったのかよ
http://hissi.org/read.php/ghard/20140703/Ny83SktQdUsw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20140703/REN2ak1KNHgw.html

372名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:41:34.86 ID:oJfzgDuB0
>>371
俺を晒すなよ恥ずかしいだろ

373名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:43:03.61 ID:ECt3BGlC0
>>365
レギンレイヴとかかなり無茶してなかった?

374名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:43:34.68 ID:zSIdhblW0
ゴッドメンのパクマン好きは異常
tp://i.imgur.com/0aNjR2N.jpg

375名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:43:39.33 ID:SCFDnCvb0
>>370
リスク抱えたくないならもう据え置きやめりゃいいよ
つかずーっとwiiでやってりゃよかったんだよ倒産するまでな

376名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:44:21.95 ID:hfM39cfI0
ゲームしかない企業はゲーム事業で赤字を出す訳にはいかないのだよ

377そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 01:45:42.99 ID:smLiCmQt0
妖怪ウォッチダイレクトもいいけどついにアニメ妖怪ウォッチに日野さん脚本回がきますよ

378名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:46:26.53 ID:oJfzgDuB0
ジバニャンの過去回一度書いたと言ってなかったか

379そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 01:49:26.64 ID:smLiCmQt0
そのジバニャンの過去回が今日放送されるやつなの

380名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:52:33.57 ID:ECt3BGlC0
>>374
ゴッドはスネークなんぞに目もくれなかったんだろうな〜

381名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:53:00.78 ID:wnsQuKu50
才能が発揮されるのか

382名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 01:55:50.58 ID:oJfzgDuB0
>>380
そうなのか
自分の地域はまだコマさんの弟が出たばかりだから知らなかった

383名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 02:03:52.06 ID:ECt3BGlC0
ジニアス・ソノリティは、『電波人間のRPG』シリーズ最新作となる『電波人間のRPG FREE!』(基本プレイ無料)を、
ニンテンドー3DSダウンロードソフトとして配信することを発表した。
http://www.famitsu.com/news/201407/03056486.html

384名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:41:00.36 ID:yAqbl4Zg0
何言ったってゲームパッドみたいなゴミでハード売ろうとしてる時点でね

385名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 03:41:37.36 ID:yAqbl4Zg0
>>376
結局出してるけどな

386名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 04:58:07.62 ID:ECt3BGlC0
やっぱり東山奈央ちゃんは今年の覇権声優だな〜

387名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:13:59.05 ID:usc4Yjmx0
【朗報】人気アニメ「ラブライブ!」ブルーレイが早くも10万枚に王手

388名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:16:58.07 ID:iEDRcMv70
>>291
乗り遅れた。
確かにこれだけ見るとsugeeeeee‼︎になるけど、これって理想的な状況での比較だよね?
背後に例えば5台分の処理能力があったとして、じゃあ実際に5人同時に遊んできたらどうなるだろう?
そういうリアルなケースでの比較も見たかった。

389名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 06:56:45.60 ID:5Zo+HVpC0
PS3ドラクエ11は来月正式発表かな

390名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 07:10:50.24 ID:/J1Gpmp00
まだまこなこの釣りに釣られたままの人がいたのか(呆れ)

391名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 07:11:28.98 ID:65gzBzwK0
期待させとけよ

392名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:06:27.32 ID:AyEPC/YZ0
>>320
PS4とかXBOX OneのがいいGPU積んでるから当然GPGPUもあっちのがいい性能出る。

393名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:09:49.96 ID:Y64CHM6E0
やっぱ性能だなー

394名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:12:48.86 ID:PE0+zDkF0
>>392
そんなことは分かり切っているが、
GPGPUの活用事例とか、そういうのはどうなんかなと。

395名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:14:04.34 ID:0r0TjXjq0
1社しかいなければ性能なんてもっと低くてもいいくらいなんだけどな
競争してる状況だとどうしても低性能はしょぼいイメージが付く

396名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:22:59.43 ID:a73jbjp40
性能は落としてもいいと思うけど
最新トレンドには対応しとかなきゃ見捨てられる

397名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:38:01.29 ID:W5XakWN20
任天堂の『amiibo』、欧米で最も求められている「スマートトイ」に。調査会社が試算
http://t011.org/game/82319.html

398名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:41:08.88 ID:yAqbl4Zg0
サード気にしないなら性能なんていくら低くてもOKでしょう

399名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 08:42:19.18 ID:5d6/CX/o0
>>397
いろいろ胡散臭い
そんな聞いたこともない弱小な調査会社の言い値にすがりついてはいかん

400(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY @転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:00:03.75 ID:Q4jc1T/d0
前スレの意訳さん字幕のゼルダ解説動画すげえな。見る価値あるで
http://www.youtube.com/watch?v=0XRQvOwdLB8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23909663

401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:09:29.82 ID:2/4rWr4q0
これも面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=1aoiyf6O07M

402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:13:27.50 ID:yAqbl4Zg0
そもそもamiiboが良く分からんからなぁまだ

403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:39:51.75 ID:rGR7Dgjj0
たんなるフィギュアをアミーボ化するだけで、
おもちゃ屋は+1000円の売上げ、
任天堂にはロイヤリティガッポリ Win−Winやで

404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:41:11.51 ID:Fw2X2qP90
[eShop US] Bombing Bastards - First Look
http://www.youtube.com/watch?v=WsfucjiHx9s

イエア

405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:43:42.37 ID:Fw2X2qP90
E3でamiiboへの反響がかなり大きかったってのはゲームソフトのDL版比率が
上がっていく中、店頭で売れる商材になり得るからだろうな。

406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:45:18.12 ID:MIc83hw90
ディズニーインフィニティもフィギュアを育成するんだが
たとえば兄弟など、同じ本体で遊ぶ別のプレイヤーがミッキーを育てたい場合
ミッキーのフィギュアは2つ必要だったりする

407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:48:44.06 ID:alTDAqC7O
つまりフィギュアの借りパクが発生するわけだな
どこかに名前かかないと

408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 09:57:04.10 ID:rGR7Dgjj0
データにパスワード付けたらええねん キャラ名変更不可とか

409名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 10:16:58.28 ID:CqaNtNvt0
中古カセットの裏に名前が書いてあるとすっごい萎えるよね
お金出して買ったのに、他人の所有物みたいな感じになる
誰だよ、りょうたって

410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 10:49:58.77 ID:TqtMFO110
>>400
見てる人はよく見てるんだなぁ

411名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 10:52:03.53 ID:VzG4qfQT0
海外だとスカイランダーズがとてつもなく成功して稼ぎまくってるから
あれが浸透してるところならamiiboもそら印象違うやろ

412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:02:36.52 ID:Fw2X2qP90
現状出ている情報じゃ先行しているスカイランダーズやディズニーとは
一線を画すような独自の仕様は無さそうだけど複数のタイトルで対応予定だし
ゲーム側で面白い使い方を何か提案してくるかなていうか出来ないと駄目か。

任天堂のキャラクターってだけでずるいんだけどさ。

413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:07:17.21 ID:hhcyPw1b0
絶対にヒノサンも噛んでると思う

414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 11:09:27.90 ID:4SDyVphB0
デズニーのとかもそうだけどフィギュアだけ買う人も多いらしいし
任天キャラなら年齢層の幅も広いから海外だとかなり売れそう

415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:09:43.19 ID:alTDAqC7O
カセットの裏に男の名前は普通だけど、女の子の名前だったら興奮する

416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:11:32.50 ID:tssAoO+O0
なんか妖怪日野頼みになっているな

417名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:12:20.01 ID:PE0+zDkF0
MiiのNFCフィギュアをオーダーメイドできるようにしよう。

418名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:13:00.18 ID:21xaFsB40
>>400
正直なところ、これが実機で操作できる状況にある映像だったとしても、
発売される頃には相当変わってそうだしな・・・

419名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 11:13:02.99 ID:4SDyVphB0
それクラニン限定とかでやりそう

420名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:16:04.03 ID:VzG4qfQT0
任天堂の失敗はハードの低い性能や独自性じゃなくてこのやり方をはじめに切り拓けなかったことだと思うよ
スペック関係ないし、ソフト以外で稼げるし、それを使用するゲームを出すだけで所持者に訴求できるからあとにどんどんつながっていく
これを他社に先行されるなんてまさにアイデア負けだよ

421名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:19:24.34 ID:hhcyPw1b0
まあソフトがびっくりするほど追いついてなかったな
その辺誰か、何があったのかつっこむ株主おらんのか

422名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 11:23:53.15 ID:4SDyVphB0
売れそうなのが気に入らないのは何となくわかった

423名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:27:48.26 ID:Fw2X2qP90
株主総会で指名して貰うためにどっかの爺さんみたいに奇声を発する勇気は無かった。

424名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:30:09.81 ID:21xaFsB40
amiiboが

425名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:41:34.00 ID:SCFDnCvb0
たかがフィギュアごときに1000円も出す気ないからアミーボ強制とかやめてね
特にゼノやベヨみたいなコアゲーで糞人形強制とかされたらマジで買わんわ

426名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:47:49.33 ID:1su4fWrl0
指名されるわけでもない任スレで毎日奇声をあげてる人もいるのというのに

427名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:49:11.13 ID:Fw2X2qP90
ごめん、奇声じゃなくて「はい!!」って大きな声だった。
すみません、爺さん。

428名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 11:55:04.50 ID:21xaFsB40
WiiU立ち上げくらいから話してたのに、
先を完全に越された上に他社のが大ヒットまでしてる辺りが、今の任天堂の問題

429名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:07:35.47 ID:32OotNWWi
何の先?

430名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:10:07.76 ID:yiOYMNEE0
グリーン

431名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:10:18.10 ID:SCFDnCvb0
wiiuのミバースよりPS4のシェアボタンのほうが起動も投稿も早いとか笑えるよな
さすがだぜ任天堂
パクってもいいぞシェアボタン

432名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:12:05.67 ID:JwQW0Zu80
シェアボタンが何か分からない

433名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:12:17.77 ID:yiOYMNEE0
マリカーでアミーボどう使うのか続報はよはよよよよよよ!!

434名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 12:16:32.31 ID:yiOYMNEE0
ここが任天堂本社だと思ってるエスパーに荒らされてるでござる

435名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 12:37:25.38 ID:1su4fWrl0
ちょっと前コンビニで買った缶コーヒーに
加速するF1のミニカー付いてて感心したから
そういう感じで実際に走らせられるマリカキャラのアミーボ欲しい

436名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:17:15.35 ID:Fw2X2qP90
『ゼルダ無双』 アゲハ(日傘)プレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=PP19h3YyZ0U

437名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:20:24.31 ID:FFOTbd5R0
もうゼルダ関係ないなこれ

438名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:25:14.74 ID:HSb79CiZ0
そらそうよ

439名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:28:04.27 ID:DWTmCbZ80
アゲハ微妙だな1回使ったらもういいやって感じになりそう

440名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:30:57.12 ID:wnsQuKu50
コーエーのおゲス趣味炸裂って感じや

441名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:31:25.22 ID:s30jJG6VI
8割向けのゼルダキャラ参戦はよ

442名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:32:03.25 ID:77FLrSbk0
お、俺たちのゼルダが壊れていく・・・

443名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:33:31.67 ID:xNwvL22F0
BGMのほうがきになる

444名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:35:47.65 ID:CSAVW+960
クリア時のBGMが無双お決まりの
チャーチャーチャーチャーラーラー
チャラララテレレレン!
になってたら笑う

445名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:40:13.34 ID:jwGSSEYy0
小悪魔アゲハ

446名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:51:29.91 ID:alTDAqC7O
あくまでゼルダのファン向け外伝ソフトであって
ゼルダの続編と謳ってないだけましや

447名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:53:26.97 ID:yAqbl4Zg0
もう日本でゼルダなんて死んでるし世界でも馬鹿にしてるメタルギア以下のブランドでしか無いんだから
新しいことどんどんやっていかなアカンやろ

448名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 13:56:57.11 ID:go+XbiRU0
>>432
WiiUに本当に必要だったもの
一瞬で投稿画面に飛べるMiiverseボタンみたいなものと思えばいい

449名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:04:07.52 ID:CSAVW+960
そんなに頻繁にMiiverseいかねー
それつけるなら画面切り替えボタン付けて欲しい
こっちはゲームによっては設定入らないと変えられないから超便利

450名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:06:59.01 ID:3t5vjub6O
次の「マリオ」へ、逆襲の砦、不振の任天堂、新開発棟、1100人驚き創出、脱・縦割りなるか。

京都市内で開かれた株主総会。終了後、大阪市から来たという70歳代の男性は岩田氏の病状を案じつつこう
付け加えた。「経営のスピードがソフトバンクなどと比べ遅い。京都の企業だからあぐらをかいているのでは」

以前は関西を訪問するゲーム関係者は京都市の任天堂本社を訪ね、山内溥社長ら幹部にあいさつをする
「任天堂詣で」が慣例だった。ただ最近は「任天堂ハードの影響力が薄れこうした動きがさっぱりなくなった」(ゲーム会社幹部)。

451名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:07:06.48 ID:LOA+3I4j0
次の「マリオ」へ、逆襲の砦、不振の任天堂、新開発棟、1100人驚き創出、脱・縦割りなるか。

京都市内で開かれた株主総会。終了後、大阪市から来たという70歳代の男性は岩田氏の病状を案じつつこう
付け加えた。「経営のスピードがソフトバンクなどと比べ遅い。京都の企業だからあぐらをかいているのでは」

以前は関西を訪問するゲーム関係者は京都市の任天堂本社を訪ね、山内溥社長ら幹部にあいさつをする
「任天堂詣で」が慣例だった。ただ最近は「任天堂ハードの影響力が薄れこうした動きがさっぱりなくなった」(ゲーム会社幹部)。

452名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:09:25.87 ID:CSAVW+960
長い、3文字で

453名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:10:39.29 ID:xNwvL22F0
今回はハードのアイデアの問題だろ
新しい機能をつけたことで開発が難しくなっただけでは

454名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:11:08.36 ID:xNwvL22F0
三文字で言うと新機能かなw

455名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:12:38.92 ID:vOSqc/Dj0
(ゲーム会社幹部)

456名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:13:00.03 ID:CSAVW+960
理解した

457名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:16:09.21 ID:5YPWCPqF0
アゲハたんのスカートの中が気になって仕方ない

458名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:16:49.27 ID:vOSqc/Dj0
kimo

459名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:18:38.31 ID:HSb79CiZ0
e

460名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:22:28.59 ID:tssAoO+O0
shop

461名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:24:27.26 ID:jwGSSEYy0


462浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 14:28:12.77 ID:0J/Go4Eb0
日野レクト楽しみ

463名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:33:43.65 ID:vOSqc/Dj0
爽快感とダメージモーション
http://www.platinumgames.co.jp/bayonetta2/archives/19

464名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:47:08.43 ID:CSAVW+960
桜井のコラムみたいだ 
こういうの好きだわ

465名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:47:39.28 ID:FFOTbd5R0
ベヨおばちゃんの裸で!

466名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:52:17.82 ID:xNwvL22F0
ダメージのモーションはわかったけど巨大なパンチの当たる箇所で
吹っ飛び方が変わるのかな?

467名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 14:56:26.12 ID:/63T8b7P0
QTEの記事でも書いてろ

468名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 15:07:35.90 ID:CSAVW+960
地味に動画が60fpsっていう

469名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 15:08:25.97 ID:wi+IUsOg0
>>463
前後左右に揺れまくりやな…
勿論敵の話です。

470くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/07/04(金) 15:17:29.33 ID:FNXAHGZ/0
ワン任スレ

471名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 15:28:12.14 ID:CSAVW+960
攻撃でリアクションが変わるのは格ゲーでは割と当たり前だけど
アクションゲームだと意外とそういうの無いもんな

472名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 16:03:28.20 ID:Fw2X2qP90
http://twitter.com/SmashBrosJP/status/484949715989958656
http://pbs.twimg.com/media/BrrjMgzCMAESo2P.jpg
>[きょうの一枚]3DS専用のステージ、"パックメイズ"は、『パックマン』をモチーフにしたステージ。
>ドットを100個食べると、自分の色のパワーエサが出現。

http://twitter.com/SmashBrosJP/status/484950261178191872
http://pbs.twimg.com/media/BrrjsQdCcAA_kV_.jpg
>[きょうの一枚]パワーエサを食べると、モンスターがイジケモンスターに。触ってやっつけることができます。
>ポイントは、自分の画面でしかモンスターがイジケてないこと。
>つまり、相手にとっては普通のモンスターのまま!!これも3DSならでは。

473名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 16:28:45.54 ID:CSAVW+960
3DS「非対称プレイはいただいた
返して欲しくばスマブラで勝負しろ!」

474名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 17:06:13.93 ID:vOSqc/Dj0
日野さんダイレクトまであと1時間

475名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 17:09:42.54 ID:alTDAqC7O
こんや 18じ だれかが ひの

476名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 17:24:03.04 ID:CSAVW+960
今夜が日野だ!いや日野さんだ!

477名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 17:32:18.30 ID:Fw2X2qP90
[任天堂]本日18:00より「妖怪ウォッチ2 Direct 2014.7.4」を放映します。ご興味のある方はご覧ください。
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140704/index.html

478名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 17:51:12.05 ID:CSAVW+960
興味ないけど話題だから見る
へそ曲がりを許せ

479名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:04:43.82 ID:CSAVW+960
色んなメディアで展開する方法
今はメディアミックスって言わないのか

480名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:21:13.12 ID:Y8SqBeDT0
日野さんの時代だなぁ

481名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:22:47.73 ID:2uSzEvRC0
キッズたちのゲームをここまでしっかりと作り込めるメーカーが残っていて俺は嬉しい

482名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:26:09.18 ID:65gzBzwK0
DL版だと妖怪が手に入るとか日野さん最高

483名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:27:09.55 ID:Fw2X2qP90
日野さんの顔が健康的な感じだった。

484名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:28:58.36 ID:Y8SqBeDT0
3DS初期のころは訊くとかでもやべえ顔だったけど健康そうでよかった

485名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:29:30.18 ID:jiRBG7fx0
なんかもうキッズ向けは日野さんの独壇場やん

486名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:30:28.30 ID:wi+IUsOg0
売れるのがわかっているからこその大盤振る舞いなゲームみたいだなー
やっぱすげーや。

487名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:30:43.24 ID:65gzBzwK0
車やでかい敵を倒すより可愛い路線にいった日野さん大成功

488名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:31:14.22 ID:ckrnoZdA0
色々盛り込んでてお得感あるわ

489名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:33:05.39 ID:Fw2X2qP90
妖怪ウォッチ2 Direct 2014.7.4 プレゼンテーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=S7SnFmY5bt4

490名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:35:18.31 ID:KSByVrRY0
日常生活のオープンワールドを先取りしてた日野さん流石や

491名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:37:38.83 ID:65gzBzwK0
WiiUで出るのも近いかも
スマホに行かないでね

492名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:38:59.89 ID:Y8SqBeDT0
200万本は売れそうな感じ

493名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:39:16.97 ID:KSByVrRY0
アニメがジバニャンの話ってのも
狙ってなんかな

494名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:40:27.91 ID:vOSqc/Dj0
初週60万くらいか?

495名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:40:32.39 ID:0r0TjXjq0
街の作りよくできてんな

496名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:42:52.71 ID:wnsQuKu50
ポケモンがやらねばならないのに
相変わらず手抜きグラのポケモン(嗤)

497名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:45:36.07 ID:FiOisJDg0
日野「街を一つ作り込みました」

498名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 18:45:37.95 ID:t2JVR5nS0
>>488
その分本編が短いからな
前作は9時間とか10時間とか

499名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:47:22.14 ID:77FLrSbk0
移動するのに疲れそうな感じやが

500名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:49:04.65 ID:KSByVrRY0
>>498
ポケモンでいう伝説集めやバトルタワーみたいのもあるの?

501名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:51:20.33 ID:Y8SqBeDT0
ダイレクトの日にアニメで重要な話をやる日野さん

502名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 18:52:10.84 ID:QtWLN97m0
ダイレクトの流れでアニメも初めて見てるが面白いな

503名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:02:09.27 ID:xm1XBoBo0
日野さんの直接!で射精る!

504名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:06:52.20 ID:VzG4qfQT0
ポケモン系は本家ともども興味ないけどこれが売れるのはよく理解できたし売れるべきだと思った
しかしレベル5は基礎技術があるな
ゲームフリークとかアルテピッツァが底辺なだけかもしれんけど

505名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:11:05.59 ID:AAbfnT680
ポケモンも妖怪も作者の子供のころの遊びが根元にあるというのが面白い
本当の楽しさこそ現実に散らばってるんだな、と

506名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 19:12:47.21 ID:1su4fWrl0
見た目だけで技術とか言っちゃう人って

507名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:13:13.25 ID:ETJgw1WO0
九州舞台にしてるのに電車がダサいのがむかつく

508名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:17:08.49 ID:ycG9oQoW0
>>504
ポケモンもドラクエも3DSとはいえ街やフィールドがスッカスカだもんな
妖怪ウォッチは細かいオブジェまで作りこんでいるというのに

509名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 19:20:54.34 ID:ZVWV6lmv0
ポケモンはひとつの地方を旅するのに 妖怪はポケモンの地方に比べたら小さい地域を探索だろ

510名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:26:24.93 ID:xm1XBoBo0
妖怪2とオメルビアルサファの九州対決

511名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:27:08.72 ID:AAbfnT680
その差だろうな
ポケモンにとっての町はあくまでも拠点
妖怪は町が話の中心
どっちが言い悪いは不毛

512名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:37:28.84 ID:rGR7Dgjj0
誰がハゲやねん

513名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:41:12.49 ID:1su4fWrl0
日野さんのヅラ説急浮上

514名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:43:31.51 ID:alTDAqC7O
ウォッチドッグスと妖怪ウォッチ、何故差がついたのか

515名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:43:48.47 ID:QsG9fH/A0
盛り上がりがピークに達するいいタイミングで2が出るな
ガイストもGを出すタイミングは完璧だったがいかんせんブームが起きなかったのが

516名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:47:03.11 ID:ECt3BGlC0
慢心、環境の違い

517名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 19:54:54.11 ID:b+jDAY0O0
妖怪バスターズは真のドラクエ9だったんや!

518浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 20:04:27.15 ID:0J/Go4Eb0
日野さんのゲームはバトルがつまらなさそうなのが辛い

519名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:05:07.06 ID:65gzBzwK0
タッチアクションないモードもほしいねえ

520名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:05:21.64 ID:r474E0U00
レベル5ゲーのキャラは目が死んでてこわい

521名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:10:42.62 ID:7t5E4PWF0
>>518
日野さんのガンダムも戦闘がつまらんかった

522名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:11:47.29 ID:3o9HFHsS0
なんどめだもものけ

523名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:14:29.41 ID:alTDAqC7O
モンスターなんてダッセーよな
帰って妖怪やろうぜ

524名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:16:38.10 ID:b+jDAY0O0
妖怪は先に火が付いたのがゲームじゃないからな
そこがポケモンとの違い

525名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:17:54.36 ID:65gzBzwK0
ポケモンの戦闘を丸ぱくりしたゲゲゲの鬼太郎はクソゲーだったなあ

526名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:45:48.67 ID:D4rkFI1e0
日野の時代だな

日野に「ぼくの夏休み」作ってもらいたいな

527そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 20:47:48.27 ID:smLiCmQt0
怪獣が出る金曜日というゲームがあってな

528名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 20:50:27.69 ID:D4rkFI1e0
それがどうしたあの会社はもう限界

529名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:02:53.35 ID:foe7g5R+0
>>400
これみてたら今日もののけ姫なの思い出した
見逃すとこだった。さすがやガオーくん

530名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:06:14.43 ID:L+KtESas0
怪獣が出る金曜日って3D対応してなくてがっかりしたわ

531名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:08:05.26 ID:gz3H33GP0
もののけ姫がゼルダに似ている

532名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:09:09.65 ID:AAbfnT680
そういや妖怪2って立体視対応なん?

533名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:10:18.62 ID:D4rkFI1e0
脳内で美化されすぎてたな。ゼルダでもののけ思い出したけど

こんなもんだったかな最近のジブリと比べても背景の重ねも奥行きも動きもなさすぎて
背景が完全静止画で薄っぺらかった

534名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:14:09.09 ID:efPUGbU80
>>530
対応してたやろ!
ほぼ書き割りで

535名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:18:33.07 ID:2hTzmoc40
タタリ神の触手の描写技術とかすげぇんだぞ

アシタカはトワプリリンク似

536浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 21:19:46.05 ID:0J/Go4Eb0
日野レクトかとおもったら山ちゃんレクトだった…

537名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:21:44.88 ID:D4rkFI1e0
タタリ神の触手は技術と言うより作業量がすごい

538名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:24:03.02 ID:yD6B6nSa0
和風ゼルダがやりたくなった

539名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:24:22.18 ID:AAbfnT680
鷹丸!出番よ!

540名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:27:02.02 ID:FiOisJDg0
そうだ!パヤオを任天堂に招こう!(提案)

541名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:27:53.28 ID:D4rkFI1e0
日野の新規IP成功力・メディアミックス力とジブリが協力したらMUTEKIだ

542名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:40:18.67 ID:ECt3BGlC0
え!?
日野さんにガンダムを!?

543名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:40:33.12 ID:wnsQuKu50
>533
写真のトレースの見すぎ
そんなものを目指して作ってるわけじゃないから

544名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:41:55.62 ID:efPUGbU80
できらあ!

545名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:46:48.01 ID:D4rkFI1e0
>>543
誰もそんなくだらないものと比べてないし単にジブリ含め時代により技術の進歩
それに驚いているだけでそもそもジブリの高い評価は絵だけとかそんなものじゃない
総合的な根本な事ぐらい誰でも知ってるわ

546名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:52:04.40 ID:yD6B6nSa0
溶解みたけど
意外とタッチ使うDSの初期中期ゲームみたいでびびった

547名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 21:56:10.71 ID:SCFDnCvb0
まぁマジで小学校低学年しか妖怪買わないからどうでもいいじゃん
あいつら逃走中みたいなゴミも買いまくってるし

548名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 22:09:20.72 ID:AAbfnT680
何で急にジブリの話したんかと思ったら
金曜ロードもののけ姫だったか
見逃したなきてえ
しかもリアルのゴキチャンがこんにちはしとる・・・辛い

549そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 22:17:55.95 ID:smLiCmQt0
山ちゃんってどれのこと言ってるんだ

550名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 22:22:49.68 ID:aBBGTa5J0
E3 2014を総括する“Game Critics Awards”の受賞作品が発表、Turtle Rockの新作「Evolve」が総合ベストを含む4冠を達成
http://doope.jp/2014/0734923.html

551名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/04(金) 22:31:11.23 ID:1su4fWrl0
何か知らんけど頭のおかしい子がいるな

552そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 22:31:40.92 ID:smLiCmQt0
日野さんしゃべるの上手くなってない?

553名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 22:32:27.16 ID:yD6B6nSa0
バカモーン!そいつは日野じゃな〜い!!

554そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/04(金) 22:33:18.45 ID:smLiCmQt0
目のクマがないのはそういうことか

555名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 22:34:57.24 ID:7vWoCRc40
妖怪人間から人間になった

556名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 22:52:52.60 ID:AAbfnT680
夢が叶ったんだね

557浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 22:53:49.41 ID:0J/Go4Eb0
転生の秘法だな

558名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:11:18.38 ID:oJfzgDuB0
なんで目野クマなくなったん?

559名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:16:22.38 ID:65gzBzwK0
フリック捨てたから

560名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:19:50.32 ID:D4rkFI1e0
ドラクエの仕事が入ったから

561名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:28:17.36 ID:AAbfnT680
善人に近づいたから

562名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:39:34.44 ID:yD6B6nSa0
もののけと化した日野

563名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:47:04.28 ID:xR2HPI6Y0
ゼルネアス見た目はシシ神様というよりヤックルなのね

564名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:50:24.90 ID:FiOisJDg0
https://twitter.com/kinro_ntv/status/485034347066454016
スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式
@kinro_ntv
アシタカのことを「あにさま」と呼ぶエミシ一族の少女、カヤ。アシタカの妹だと思っていた人が多いのでは?
実はカヤは一族の中でアシタカの許嫁(いいなずけ)として認められた娘だったんです!
21:16 - 2014年7月4日


WiiUゼルダにもリンクの許嫁を出そう

565名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/04(金) 23:57:46.27 ID:1su4fWrl0
そういえばカヤとサンの声って同じだっけ?

566浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/04(金) 23:59:18.27 ID:0J/Go4Eb0
もののけひの

567名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:00:21.45 ID:FiOisJDg0
>>565
うん

568名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:07:19.79 ID:HGSwWJ5S0
>>563
混ざってる気がする
角は明らかにシシガミ様

569名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:15:25.88 ID:eMp4pSh50
>>568
こんな顔だったっけって驚きに気を取られて
角忘れてた

570そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 00:21:32.91 ID:7OeTt59r0
マジンボーン 時間と空間の魔神|バンダイナムコゲームス公式サイト
http://majinbone.bngames.net/

571名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:24:31.55 ID:MMUDM1RH0
今日夕方6時から「妖怪ウォッチ2ダイレクト」を観ました。
今日の案内人はレベルファイブの日野社長とそのキャラクター達
今作の「妖怪ウォッチ2」に対する熱い思いを
静かな語り口でゲーム内容を見せながら語って頂きました。
たった1年でものすご〜くパワーアップした「妖怪ウォッチ2」
今日の放映はサプライズだったので余計嬉しかったです。

電車に乗ったり古典妖怪が出てきたり、通信が出来たり
ここまでやっていいの?まさしくそんな感覚です。
これはお子様だけに遊ばせておけません。大人の方にも
オススメしなきゃ。何か子供の頃の事を思い出させてくれ
懐かしさがいっぱい詰まったゲームですね。
誰よりも10日が楽しみになってきました。
でも忙しくてゲーム触っていられないんだろうな。

572名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:27:25.81 ID:mO89Z/kT0
マーヤストーカー

573名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:28:37.36 ID:MMUDM1RH0
あらまーやだわー

574名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:31:49.37 ID:y8OPMnae0
マーヤは日野と寝たからなあ

575名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:39:55.65 ID:MMUDM1RH0
ttp://www.4gamer.net/games/252/G025265/20140704084/SS/002.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/656/542/bayo17.jpg

時代は2丁拳銃

576名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:58:32.21 ID:HLnqEpCh0
マーヤストーカーのマーヤ叩いてくれくれ

577名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 00:59:26.82 ID:FSWiNCJk0
クリスチャンベール主演で映画化しよう

578名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:00:55.33 ID:O81w+wrI0
>>575
ベヨさん、何て格好しとるんや

579名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:19:43.20 ID:DIHNsEIw0
ダブルアームキャノンサムスの映画化は

580名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:22:36.03 ID:qIY696aK0
ベヨネッタの服に見えるのは本当は髪の毛だから攻撃の方に毛を使うとなくなります

581名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:31:13.72 ID:DIHNsEIw0
パイパン

582名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:35:05.40 ID:vWXkZVDA0
下品なスレだな

583名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 01:54:28.39 ID:kODK4nYJ0
そういやツリーハウスの解説プレイでも攻撃するたび半裸になってたな

584名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 02:10:43.47 ID:2lCNMzxK0
マーヤストーカー君を叩くとドヤ顔して必死チェッカーで晒されるんやで

585名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 02:11:30.56 ID:CUCgA3Em0
日野さんうんことかおならとか好きなんだな

586そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 02:13:18.21 ID:7OeTt59r0
ようかい体操第一のフルサイズの歌詞ヤバいよ

587名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 02:17:15.72 ID:nEtrzuTF0
新板いっぱい増えてるわ

588名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 02:18:45.52 ID:DIHNsEIw0
ストーカーくんもマーヤと寝れば改心するの?

589名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 03:24:38.56 ID:IO6GMiv10
ベヨは4丁拳銃がウリなんですが

590名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 03:55:12.69 ID:bQY8MG9e0
ポケモンXYクリアしたどー^^v

591名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 04:33:41.26 ID:AEUmfXlJ0
おそ

592名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 08:10:26.05 ID:I4rYtbFE0
>>590
おそ^^v

593名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 08:46:43.25 ID:7xDDMr6P0
おそー

594名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:06:44.57 ID:uezdAzA40
おそおそ

595名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:28:03.45 ID:Nz3SwCF90
積んじゃうよなあ

596名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:29:03.28 ID:2FNEtLT50
俺も最近ようやくクリアしたわXY

597名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:30:14.15 ID:ugC4BdLY0
イルベロデリンジャ
http://www.klon.co.jp/product/IllveloDL/index.htm

598名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:30:32.47 ID:xZJdOwLu0
ダウジングマシン手に入れた辺りで
よせばいいのに今までのルートダウジングに巻き戻ってめんどくさくなった

599名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:37:04.83 ID:ugC4BdLY0
12歳。 〜ほんとのキモチ〜
http://age12.happinet-games.com/

ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ〜す!!
http://dollykanon.happinet-games.com/

600名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:52:54.61 ID:/VBqbCkt0
>>599
ハピネット---ビデオゲーム事業子会社の統合発表、任天堂とより強固な関係へ
http://diamond.jp/articles/-/50171

いよいよ、ハピネットが動き出したか。

601名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 09:56:43.50 ID:I4rYtbFE0
ハピネットが3DSの2割向けを補ってくれるのか

602名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:00:14.39 ID:AH0RdPJD0
ハピネットはxbox oneはやらんのか?

603名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:06:07.87 ID:7xDDMr6P0
ハピネットでググったけどたいしたメーカーちゃうやん
というかメーカーじゃない

604名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:28:27.80 ID:O81w+wrI0
夢のハピネットいわた

605そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 10:30:10.33 ID:7OeTt59r0
ハピネット関連なら今度のテンカイナイトのゲームが人気出そう

606名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:30:43.21 ID:DIHNsEIw0
同人ゲームがもりもり集まるWiiU

115 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 08:13:21.02 ID:98q34H2q0 [1/2]
http://nintendoenthusiast.com/article/wii-u-upcoming-games/
240 Upcoming Wii U Indie Games - Nintendo Enthusiast

任天堂とデベロッパー契約すれば、Unityが無料だし、Autodeskのミドルウェアを
含んだWiiU用のツールもくれるし、さらに低予算ならNitendo Web Frameworksで
HTML5のゲームも作れるし、試しに一発作ってみっか、という環境にはなってる。

607名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:38:29.58 ID:HdEIakQn0
ハピネットってバンナムの流通でしょ?
かつては箱○も扱ってたっていう

608名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:38:46.89 ID:OVdJ57eni
そんなの増えても嬉しくない

609名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:40:20.77 ID:eMp4pSh50
よーわからんけどかわいい社名はいいね

610名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:56:34.41 ID:jmrbsaq10
インディーズゲームが100本開発中って言ってから一年経って一本も出てないんだよな
そのうち開発中が500本くらいになりそう

611名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 10:59:05.07 ID:AH0RdPJD0
海外では出てるんじゃなくて?

612名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:03:22.37 ID:im8EYdO30
ハピネットはストレインのスポンサーくらいしか知らん

613名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:06:40.63 ID:jmrbsaq10
海外でも出てない
というか影も形も無い
任天堂がこんなハッタリかますとも思えんけど

614名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:07:08.97 ID:nEtrzuTF0
日本で参入するような同人ゲーム開発者はいるのかな?
国内参入は不可?

615名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:10:40.18 ID:DIHNsEIw0
任スレ内でゲーム作れよ
いつも反省してるおまえらなら簡単に神ゲー作れるだろ
サウンド担当はケムコで

616名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:19:01.09 ID:Xb4j7CAo0
国内は会社作らんと駄目

617名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:22:52.09 ID:FSWiNCJk0
開発環境だけタダで貰っておいて完成したソフトは余所に出すとかありそうやな

618名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:24:39.37 ID:FTzJGH790
>>613
>>606

619名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:25:34.64 ID:HdEIakQn0
>>615
サウンド担当はおばけだろ

620名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:25:35.73 ID:US/90bhl0
>>617
PhyreEngineはそういう設計だったよ
ソニー純正の開発環境なのにMS向けソフトも作れた

621名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:27:13.35 ID:FSWiNCJk0
>>620
ああなんか悪い予感が

622名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 11:29:11.49 ID:AH0RdPJD0
タダでもらいまくるだけで任天堂にダメージ与えられる

623名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/05(土) 12:23:17.48 ID:kODK4nYJ0
海外はWiiUのインディーズゲーでとるやろ
なんで一本も出て無いとか嘘つくんや?

624名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 12:25:53.75 ID:AEUmfXlJ0
アイカツ!の時代おわったな

625名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:15:26.55 ID:y8OPMnae0
穏やかじゃないわね

626名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:18:54.63 ID:DIHNsEIw0
もはや円を凌駕する可能性のある日野通貨

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0309B_T00C14A7TI0000/
「妖怪ウォッチ」のメダル バンダイ、累計販売年内に1億枚へ

627名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:19:44.91 ID:7xDDMr6P0
インディーのおまくにいいかげんやめろ
NihilumbraやらせろShovel Knightやらせろ

628名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:21:21.34 ID:OLlLZt/80
これでガンダムageの失敗はチャラだろう

629名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:22:04.08 ID:y8OPMnae0
仮面ライダーも日野さんが書こう

630名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:22:25.27 ID:DIHNsEIw0
シャンティちゃんでシコらせろ

631名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:23:24.71 ID:AEUmfXlJ0
今は子供向けはコンシューマよりもアーケードが儲かる時代なんやなあ

632そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 13:25:10.69 ID:7OeTt59r0
子供向けアーケードゲームも外すととんでもない損害が出るってスクエニが言ってた

633名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:26:31.62 ID:7xDDMr6P0
シンディちゃんではシコれると信じている

634名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:27:28.26 ID:OLlLZt/80
誰も遊ぶことのないアーケードを何度も見てきた
イナズマイレブンもあんまり見かけなかった

635名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:27:57.94 ID:y8OPMnae0
ダンボールもDCDあったけどすぐ消えた

636名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:28:08.31 ID:DIHNsEIw0
コンテンツの少なさと少子化な分、当たると一極集中で大きいけど
外れるととことん外れて損失出すイメージ

637名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:28:56.04 ID:axSYKjt10
ガキゲー興味ないんで好きに爆死してろよって感じ

638名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:30:48.98 ID:2Ix1ITXe0
日野コイン爆誕

639名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:30:52.10 ID:OLlLZt/80
パンティ剥き出しゲームでもやってろ

640そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 13:33:03.25 ID:7OeTt59r0
オレカバトルなんか結構人気あるみたいだけど市場規模がどれくらいなもんなのか知りたい

641名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:34:30.29 ID:7KopUIcv0
日野さんはこれで作るゲームが面白ければ最高なんだけど
そうじゃないからのう

642名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:35:28.74 ID:EvBjJEU60
面白いゲームとはなんなのか

643名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:37:11.69 ID:DIHNsEIw0
カルチャーブレーンのゲーム

644そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 13:38:51.01 ID:7OeTt59r0
ダンボール戦機は初代もWもウォーズも全部丁寧に作ってあるのに
それほどおもしろくなかったのが逆にすごいと思った

645名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 13:45:24.61 ID:R/9VTV2H0
ガノンドロフとファルコン続投キタ━(゚∀゚)━!
https://31.media.tumblr.com/dd0f6e261d6f3dcfdb33a0c7c7684966/tumblr_n866ef6zGB1r841d6o10_1280.jpg

646名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 14:28:04.98 ID:ugC4BdLY0
>>626
こういう関連商品の売上ってゲームメーカーには入るのかね?
1銭も入らずあまつさえ品薄商法とかなんとかでレベル5が叩かれたら涙目なんてもんじゃないな

647名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 14:31:00.38 ID:axSYKjt10
ガキなんて逃走中みたいなマジクソゲーすら買うんだから
日野のゲームがつまんなくても問題ないんだよ

648名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 14:57:52.40 ID:kODK4nYJ0
何で嘘ついたの?

649名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:07:06.72 ID:0ufddMmhO
ユーライアライア、もう信じられないや

650名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:12:30.96 ID:mO89Z/kT0
ボタンが乳首に見えてキモい

651名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:16:45.29 ID:DyfpgS8/0
>>650
自虐良くない

652名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:22:23.42 ID:954uKnca0
私ゲームクリエイターになりたい
いつかボタンの代わりに乳首押してもらって遊ぶゲームをクリエイトしたいんです

653名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:24:02.30 ID:954uKnca0
やっぱり乳首をクリエイトしたい

654名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:34:45.41 ID:S9ucPPmJ0
キモ

655名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 15:38:27.22 ID:y8OPMnae0
アンキモ

656名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 16:13:24.88 ID:2Ix1ITXe0
日野さんは乳首でスマホ操作出来る

657名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 16:16:07.47 ID:Pd0tyTmg0
マジで!?

658名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 16:42:13.09 ID:EtBPgEUs0
穏やかじゃないですね

659名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 16:51:04.23 ID:wG/Iw13p0
コリコリ

660名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/05(土) 16:52:01.88 ID:y0u651er0
てすてす

661名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 17:10:21.56 ID:WyxRHBiW0
こすこす

662名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 17:12:34.37 ID:y8OPMnae0
しこしこ

663名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 17:17:44.11 ID:7xDDMr6P0
にしこ

664名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 17:27:33.99 ID:wG/Iw13p0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/2c68a631c585830d711629207b1cbc25.jpg

665名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:09:49.10 ID:7rNJkQXb0
さっき日本テレビでちょっと任天堂のゲーム紹介してたんだけど
実況版と某動画サイトの実況のコメントがちょっと荒れたんだが・・・
なんかどこにもアンチはいるんだな

666くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/07/05(土) 19:13:35.88 ID:fAb0ADPl0
22:00 SWITCHインタビュー達人達(たち)▽鳥嶋和彦×加藤隆生〜ヒットを生むコツ!
「ドラゴンボール」「ドラゴンクエスト」など数々の大ヒット誕生に関わった伝説の漫画編集者と大ブーム「リアル脱出ゲーム」の仕掛け人が激突!ヒット企画を生むコツとは?


マシリト!

667名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:17:34.19 ID:axSYKjt10
いい加減全人類が任天堂好きだと思うのやめたほうがいいっすよ

668名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:36:44.69 ID:o4cIiv6k0
好きの反対は無関心
わざわざ嫌いだと公言するのは宗教家だけ

669名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:42:06.51 ID:ugC4BdLY0
http://majinbone.bngames.net/

>ジャンル:協力バトルアクションADV
>プレイ人数:1人


哲学的なゲームだな

670名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:44:43.85 ID:gZV0Tqa/0
>>665
SONYが日本で一番宣伝広告費使ってる企業だからね〜(意味深)

671名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:49:32.01 ID:1+EE+QLH0
実況板は任天堂のCM流れただけで発狂する奴いるからなw

672名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:51:26.15 ID:gZV0Tqa/0
つーか、妖怪ウォッチの主人公ってCV:戸松遥なのかよ
なんでそういうのもっと早く教えてくれないの・・・?
購入決定

673名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 19:55:54.30 ID:umr87YfY0
任スレ民くらいになると声優で買うゲーム決めちまうんだ

674名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:00:31.04 ID:bLkABWQK0
日本のゲームファンなら普通じゃね?

675名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:01:21.53 ID:FSWiNCJk0
BSプレミアムでゴジラ特集

676名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:16:23.03 ID:FSWiNCJk0
ガメラもやるっぽい

568 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 20:11:40.48 ID:j3On+JLB [5/7]
>>507
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html
8月12日(火)
午後9:00〜10:37  BSプレミアム
プレミアムシネマ  「ガメラ 大怪獣空中決戦」
1995年・ 日本 

8月19日(火)
午後9:00〜10:41  BSプレミアム
プレミアムシネマ  「ガメラ2 レギオン襲来」
1996年・ 日本

8月26日(火)
午後9:00〜10:49  BSプレミアム
プレミアムシネマ  「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」
1999年・ 日本

677名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:23:55.83 ID:2Ix1ITXe0
ガメラはボンボンっぽい

678名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:24:31.86 ID:0CY9Zzuj0
メルセデスのマリオのCMしつこいね

679名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:29:48.61 ID:axSYKjt10
ゴジラのゲームってwiiuにも3dsにもでないのにこのスレとなんか関係あんの

680名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:32:37.96 ID:gZV0Tqa/0
ないよ

681名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:41:38.39 ID:FSWiNCJk0
>>679
863 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 20:39:45.65 ID:u8GXuezn
プレミアムシネマ
7/08(火)21:00ゴジラ(1954) 60周年記念記念デジタルリマスター版
7/15(火)21:00ゴジラ(1984)
7/21(月)13:00モスラ対ゴジラ(1964)
7/22(火)13:00三大怪獣 地球最大の決戦(1964)
7/22(火)21:00ゴジラVSデストロイア(1995)
7/23(水)13:00怪獣大戦争(1965)
7/24(木)13:00ゴジラVSメカゴジラ(1993)
7/25(金)13:00ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001)
7/29(火)21:00ゴジラ×メカゴジラ(2002)

682名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:43:27.43 ID:Q+ycTVIV0
ゴジラVS沢口靖子

683名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 20:59:40.14 ID:3Vf1v/Ip0
http://t011.org/game/82367.html
>リリース間隔が空いてしまう問題を解決しようと、任天堂は2つの事に取り組んでいるとレジー社長。
>まず1つ目は、セカンドパーティと呼ばれるデベロッパーとの協力体制の強化。
>レジー社長は例としてWii U独占タイトルである『ベヨネッタ2』と『Devil’s Third』を挙げ、
>彼らの力を借りることは重要な意味を持つと説明。

またクレクレソフトが増えてしまう

684名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:02:21.61 ID:axSYKjt10
セカンド強化強化いってる割に未だにベヨネッタとデビルズサードしか出てこないことに危機感を覚えないのがスゴイなこの豚
つかベヨネッタ2発表したの何年前よwww
デビルズサード一本しか増えてねーだろwwww
強化して一本てwwwwwwwwwwwww

685名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:03:17.50 ID:GsstsdE+0
ハゲのドラムゲームが楽しみ

686名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:08:30.80 ID:Q+ycTVIV0
花魁スナイパー「(クイッ)」

687名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:11:35.33 ID:DIHNsEIw0
なんで怪獣には〜ラをつけないといけないの?

688名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:13:25.12 ID:US/90bhl0
クジラが最大生物で
ゴリラが最強生物だから

689名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/05(土) 21:15:07.35 ID:LU6rCa9h0
あれマルチプレイがすごくたのしそう

690名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:21:22.81 ID:2pDQdlz40
妖怪ウォッチの勢い凄すぎてポケモンが食われそう

691名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:22:44.54 ID:Q+ycTVIV0
あると思います。

692名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:23:32.01 ID:erUbKMWj0
>>676
平成ガメラはマジ名作
劇場版パトレイバーとエヴァのスタッフが作ってるといえばわかるはず

693名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:23:37.16 ID:mO89Z/kT0
ないない

694そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/05(土) 21:24:31.53 ID:7OeTt59r0
ゲームはわからないけど映画の興行収入で比べたら今度の妖怪ウォッチ映画はディアンシー映画に勝ちそう

695名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:26:35.84 ID:GsstsdE+0
>>687
シノラー
ハマムラー
ラーメン

696名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:28:51.60 ID:Q+ycTVIV0
ガメラ3だけは駄作。

697名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:31:00.32 ID:erUbKMWj0
>>696
前田愛がエロいのとエヴァ破の元ネタになったところが見どころ

698名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:35:17.22 ID:Q+ycTVIV0
仲間モブ江

699名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:35:48.36 ID:bQY8MG9e0
>>694
ポケモン映画が興行収入いくらどんどん悪くなってるっていっても
年末で他にも作品が多い中で30億ぐらい稼がなきゃポケモンは超えられないから
結構きつそうだけどな

700名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:37:25.67 ID:Q+ycTVIV0
毎週入場プレゼントで違うメダル配れば楽勝。日野さんならそれ位の事はやってくれるはず。

701名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 21:50:51.49 ID:y8OPMnae0
ガメラ3はドリームキャストが迫真の演技する名作だろ

702名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:35:41.34 ID:m41oSBc00
ポケモンは ここ数年駄作続きだからなぁ…

703名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:43:36.27 ID:HLnqEpCh0
ゲームメーカーが二次創作についてのガイドラインを。条件付きで認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140705-00000013-it_nlab-sci

704名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:47:57.52 ID:eNO+BJY60
俺ダウンロードサイトでオリも二次も売ってるけど
そういうのダメになるのか
まあそに子描かなきゃいいだけだけど

705名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:50:05.68 ID:vYOyXzLFI
原田P@Harada_TEKKEN:
久しぶり!良い事おしえたろか!ファン活動がファン活動の範疇である限り権利元に聞かないほうが良い。
正式に聞かれれば聞かれるほど公式見解では「ダメ」と答えるしかなくなる。ヤブヘビになるよ。 RT@you_duki 新しいアイマスP名刺を作ってみましたが、このデザインはセーフですか?
原田P@Harada_TEKKEN:
なので君がファンで居てくれて、その範囲を超えた事(例えば儲けちゃうとかさ)しないで、楽しんでいるぶんには、ワシらおっちゃんらは何も言わんから(ありがとうとは心で言ってるよ)、
楽しんでくれたまえ。「公式のOKが出た」なんて事は杓子定規に言えばまずないから RT@you_duki

コレが好き

706名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:50:14.37 ID:BCNIcztI0
そに子よりぽちゃ子派

707名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:51:38.61 ID:DIHNsEIw0
任スレの二次創作まだかよ

708名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:51:50.18 ID:N4j3opuS0
最近はポケモン同人超増えてるけどもう摘発しないのかな

709名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:53:00.74 ID:erUbKMWj0
>>708
もともと摘発は法務部の暴発

710名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:54:31.38 ID:US/90bhl0
法律だけで言えば攻略wikiでもアウトにできる

711名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:55:13.58 ID:mO89Z/kT0
純粋な人はコミケなんか行っちゃ駄目なんや

712名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 22:57:27.40 ID:2lCNMzxK0
>>666
http://imgur.com/OBxAq01.jpg

713名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:03:32.47 ID:llh4cfBZ0
ポケモンのあれは小学館がトリガーだし

714名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:08:52.70 ID:7KopUIcv0
二次創作同人で金を取ろうとする神経が分からん

715名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:10:27.37 ID:eNO+BJY60
任天堂もYouTubeで任天堂関連の動画アップしてる人に広告収入折半するためのガイドライン策定中だし
もうファン活動を締め付ける時代じゃないんだな〜

716名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:11:53.05 ID:qIY696aK0
nintendo大好きChrisさんが言ってたけどマリオメーカーは縛りの強い時代錯誤なツールになりそうで怖い

717名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:12:55.88 ID:HLnqEpCh0
変態なファン活動は

718名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:16:02.46 ID:eMp4pSh50
本作るのも金かかるから
趣味でやってる程度の人は
金取ってるといっても印刷代回収程度か赤字

719名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:20:43.60 ID:mO89Z/kT0
コインで変なこと書く人は100%出るだろうけどそれでもしオン無かったら嫌だなあ

720名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:22:35.45 ID:/xU2DLT60
Pixivでケモノで検索するとホモイラストばかり出てくるのなんとかならんの

721名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:23:22.96 ID:2lCNMzxK0
動物園にでも行けばいい

722名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:24:44.09 ID:Xb4j7CAo0
他人の作品を勝手にパクって儲けるしか頭にない中国人みたいな奴らの神経なんて分からなくて良いよ

723名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:32:08.90 ID:v4Gs/X080
そういや、今年のE3の宮本の新作って当日のみの話題って感じだったな
本当に枯れてしまった感がかなりある
若手の作ってるスプラトゥーンとかがきちんと仕上がってくれれば、むしろそれでいいんだけど

724名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:38:56.16 ID:S9ucPPmJ0
そういや

725名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:40:09.60 ID:WyxRHBiW0
しまじろうのパパのエロ画像見たことある

726名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:41:02.16 ID:CjsTFfQ80
>>721
ポケモンみたいに言葉理解したり
怒ったり泣いたり笑ったりすることが
できないただの動物はちょっと

727名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:42:00.19 ID:AH0RdPJD0
なぜケモナーとホモは兼任率が高いのか

728名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:53:31.12 ID:gZV0Tqa/0
全米の小売からPSVITAが取り扱い停止
http://www.hardcoregamer.com/2014/07/02/ps-vita-no-longer-available-at-major-retailers/92408/

729名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:54:25.32 ID:/VBqbCkt0
ゴジラのゲームといえば、SFCの超ゴジラを遊んだ記憶がある。

730名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:54:39.30 ID:GVuG/ISr0
吉田がVita向けファーストパーティタイトル開発を控えると言ってた理由はこれだったか

731名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/05(土) 23:55:46.10 ID:o4cIiv6k0
自分はゴジラ怪獣大決戦派です

732浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/05(土) 23:56:21.88 ID:pgGZ9rVf0
no-longer-availableっていう書き方が怖い

733名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:01:01.77 ID:mO89Z/kT0
海外市場は複雑怪奇なり

734名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:02:10.82 ID:SIcOHISy0
Vitaの動向がこのスレと何の関係があるのかはよく分からんが、
Vitaが無くなったところで海外で3DSが売れるわけでもない

735名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:03:56.39 ID:GsstsdE+0
日本で怪獣映画最近ないね
ああいう系は今やると凄そうなのに

736名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:04:20.94 ID:/BI8DV5W0
バカ売れしてるPS4の周辺機器としての需要はないのか

737名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:05:46.37 ID:BK7vkD+c0
当然任スレのみんなも知ってると思うけどパワーバランス的にアメリカ市場では小売のが強くて
売れ残った不良在庫商品はメーカーが仕入れ値で引き取るか、値引き販売を小売に認めるかの二択になるのだが(価格保証契約という)、
ソニーはその履行をいずれも小売に対して拒否したとのこと
売れたことにするためにそういう契約でどんどん出荷してたわけだけど、余程キャッシュが無いんだろうな

738名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:07:35.13 ID:/BI8DV5W0
おばちゃんも渡米すればいいのに

739名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:11:39.30 ID:vMf6zheh0
PS4が好調じゃなかったらSCE製品は取り扱われなくなるレベルの行為だな

740そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/06(日) 00:13:57.25 ID:vwW9kR/y0
怪獣映画って言うかそもそも仮面ライダーとスーパー戦隊以外の特撮が最近下火だったから
今年はロボコップやらゴジラやらウルトラマンギンガSやらでいろいろ活発なのが嬉しい

741名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:14:35.13 ID:ykl/ujFO0
>>736
SCEはもうVita向けに大型ソフト作らない宣言しちゃったから・・・

742名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:16:23.13 ID:IylZ4DjF0
任天堂ももうWiiUにソフト作らない宣言して早く次世代に移行して欲しい

743名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:16:28.78 ID:cNN3ulbx0
特撮物のコンパチゲーはまだか

744そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/06(日) 00:17:58.72 ID:vwW9kR/y0
コンパチは多分PSPで展開した三作の売れ行きが悪かったからしばらく復活しないと思う

745名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:20:43.77 ID:p/2zqaqw0
据置きトップになったとたんこれか

746名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:42:17.88 ID:jTKrCFhl0
ビタガーソニガーと唱えてればwiiuの爆死がどうにかなるんかね

747名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:45:22.01 ID:rwPieERW0
コンパチ死亡でナイトガンダム物語のCS機リメークの可能性はありませんか?

748名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:46:37.12 ID:jTKrCFhl0
>>747
PS3かvitaなら15%くらいあるんじゃね?
あ、任天堂ハードは120%ありえないので

749そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/06(日) 00:48:08.99 ID:vwW9kR/y0
リメイクより騎士ユニコーンとかを題材にした新作のほうが

750名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:48:09.13 ID:IylZ4DjF0
岩田社長も決算説明会で言ってたとおり
昨年度900万台売る予定だったWiiUの価格保証契約に基づく補償は昨年度中に全部終わらせたから
今年度の財務状況は大幅改善するはず

751名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:48:47.81 ID:uBPpkqMe0
ソニーやばいな…

752名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:49:34.74 ID:jTKrCFhl0
>>749
それならかなりでそうだな
PS3かvitaで
任天堂ハードはありえないからどうでもいいな

753名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:49:39.28 ID:cNN3ulbx0
ユニコーンは騎士ゼータと被るから却下

754名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:50:34.94 ID:IylZ4DjF0
一般人や中高生だとオフクリアしたら売っちゃうよね
オンライン実装されるってことも知ってそうな気がしない

755名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:51:31.18 ID:/BI8DV5W0
また発狂してる

756名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:52:08.80 ID:xUq9JX7c0
ニンテンドウガーと唱えてればvitaの爆死がどうにかなるんかね

757名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:53:27.56 ID:eUTxWHnG0
ゲハ脳死すべし

758 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:53:48.42 ID:jGjpVbHC0
vitaの爆死
はかんけーないす

759名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:55:05.45 ID:4jh+Obou0
このスレなんでこんなにお相手さんが増えたんだろ
実は一人で相手してるの?

760名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:55:15.44 ID:5qcMsLBf0
おちんぽ

761名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:56:24.04 ID:6UjVZzAM0
WiiUの不満やVITAに対する不満を、もってるひとじゃなくて
アンチや別ハードの信者がやってると思うのは頭おかしいし
任スレもそんなやつらばかりになってしまった

762名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:57:25.96 ID:rwPieERW0
力には技、技には魔法、魔法には力

763名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:58:10.72 ID:eUTxWHnG0
ツイッターから帰ってきてコテ達よ

764名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:58:32.39 ID:dSuQdbFHO
任豚イライラけぇ(´・ω・`)

765名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:59:01.19 ID:cNN3ulbx0
>>762
懐かしすぎて泣けてきた

766名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:59:30.78 ID:rDEVDc6/0
アマテラスって結局なんだったの

767名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 00:59:36.60 ID:5qcMsLBf0
真の撤退にふるえろ妊娠

768名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:00:16.38 ID:6UjVZzAM0
マジレスよりネタとお笑いレスを心がけよう
マジレスには、ボケでかえそう
アルキメを買いなさい

769名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:01:17.21 ID:dSuQdbFHO
豚共の発狂が気持ちええ(´・ω・`)

770名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:01:56.85 ID:xUq9JX7c0
深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ

771名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:03:20.47 ID:5qcMsLBf0
アルゼンチンチン

772名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:03:53.52 ID:6F987cx60
ピクロスe5クリアしたどー^^v

773名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:04:03.71 ID:SUZztHN90
とりあえず今からエターナルダークネスやるから一言エールを頼む

774名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:04:49.41 ID:rwPieERW0
わしのピクロスはe108まであるぞ

775名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:05:20.75 ID:dSuQdbFHO
哀れな任豚…(´・ω・`)

776そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/06(日) 01:06:03.15 ID:vwW9kR/y0
ピクロスeシリーズもいいけどクラブニンテンドーピクロスの第二弾が欲しい

777名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:06:10.89 ID:cNN3ulbx0
サニティ

778名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:07:41.46 ID:rDEVDc6/0
くるわないで

779名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:08:18.45 ID:6UjVZzAM0
クラニンポイント余りすぎて欲しいもんもない
ゲームだしちくり〜

780名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:08:21.41 ID:xUq9JX7c0
自演末尾Oが現れるときは

781名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:09:18.04 ID:rDEVDc6/0
クラニンのタッチペンって使い心地どうなん?

782名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:09:26.03 ID:p/2zqaqw0
シコタイム

783名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:09:57.66 ID:5qcMsLBf0
ベヨネッたTシャツくれ

784名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:09:57.58 ID:4jh+Obou0
>>773
マリオカ8やろうぜ

785名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:11:02.27 ID:p/2zqaqw0
WiiUとDSiLLに付いてるのと同じだからいいと思います

786名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:11:23.48 ID:ofCQkIX30
任スレってゲーム実況配信してる人っていないの?
誰かやってくれないかな(他力本願)

787名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:12:22.75 ID:VxPGfayS0
>>781
http://livedoor.blogimg.jp/moonspider/imgs/a/2/a2d96849.jpg
白黒のやつかな?

使いやすいよ
新世界樹とかWiiUの絵心で大活躍した

788名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:15:31.75 ID:cNN3ulbx0
音ゲーと相性抜群よ

789名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:15:34.18 ID:xUq9JX7c0
結構でかいんだなwiiuのフィルムとクロスのセットについてきたペンと同じ位かな?

790名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:16:41.84 ID:/BI8DV5W0
DSiLLのと同じ型か

791名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:17:07.21 ID:rDEVDc6/0
>>787
ありあり
ポイントだだ余りしてるし絵心に備えて貰っておこう

792名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:18:38.72 ID:5qcMsLBf0
>>789
水色のやつ?
あれの色違いだろ

793浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 01:18:51.11 ID:gHeEuUWc0
ゲームの実況配信は3年前ぐらいのトレンドですよ

794名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:20:21.43 ID:rwPieERW0
今は何がトレンドなんですか!!!

795名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:20:54.56 ID:xUq9JX7c0
>>792
そうそれ
同じなら便利だなポイント有効期限切れるから丁度いいか

796名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:21:23.03 ID:gqf+dmnI0
クラニンペン良さそうだけど絶対無くす
新型ゲムパには太いペン挿れる穴つけて

797 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:21:38.43 ID:jGjpVbHC0
あんまりよくなかったそれ
3DSLLのおまけのノック式のが使いやすかった

798名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:22:22.74 ID:/BI8DV5W0
任スレ民ならパックペンはマストアイテムだというのに

799名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:25:34.17 ID:rwPieERW0
汽笛の羽ペンは半分に割れた

800そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/06(日) 01:25:39.27 ID:vwW9kR/y0
予備の美文字筆何本か欲しい

801 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:26:57.63 ID:jGjpVbHC0
http://www.amazon.co.jp/dp/B004H3WXIS

あったこれが一番よかった

802名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:28:26.68 ID:9iK2qTnN0
DSLLについてた大ペン=クラニンペン=WiiUのアクセセットのペンかな

803名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:30:48.23 ID:xUq9JX7c0
文具のカスタマイズできるボールペンで4色ボールペンみたいに一つで
色から太さから色からシャープペンからタッチペンまで出来るのあったな
あれどうなんだろ

804名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:33:27.31 ID:VxPGfayS0
タッチペン以外でガリッってやっちゃうの怖そうだな

805名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:33:44.85 ID:jIWuB7ah0
DSの頃買ったスタイラスペンの高いの買ったけどど移動中どっか落としたな

806名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:41:17.28 ID:MNboymRR0
マジで?
速報スレだと実況配信してる人何人のいるんだけどな

807名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:42:18.20 ID:CQ5EkpG00
お?ソクミンか?

808名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:44:04.60 ID:eUTxWHnG0
帰れ

809名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:45:37.37 ID:4jh+Obou0
ゲハなんかで声出し顔出ししてる人いるんだな

810名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:45:38.41 ID:SUZztHN90
3年くらい前にアイマスDSの配信したわ〜
そのためだけに機材揃えてさ

811名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:47:18.26 ID:oy1I0RjE0
今回のアンケでプラチナになったわ
タッチペンセットよさげなのでポチった

812名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:48:23.99 ID:+JduRyOl0
しょぼんたとか顔出ししてるよ
ぷちは配信してるけど顔出しかどうかは知らん

813名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:54:38.31 ID:4jh+Obou0
>>812
出てきた名前が新人でもなんでもなかったw

814名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 01:56:18.82 ID:6UjVZzAM0
Twitter部がたまにゲームの動画配信してるのはみる

815名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 02:09:11.99 ID:jTKrCFhl0
任天堂ユーザーはデジタルに疎いやつしかいないからなぁ
まぁ8割が小学生ユーザーなので致し方ない

816名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 04:39:33.07 ID:hZjzgWw60
OriginでBF4セールやってるな
みんなでやってみよう

817名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 06:19:32.81 ID:b/9M8rzb0
>>811
使いやすくていいんだけどストラップを通す穴はあるのにヒモが付いてないのが勿体無い

818浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 08:00:39.11 ID:gHeEuUWc0
>>800
美文字筆ならまだ任天堂サポートで買えますね。
ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=279922&item_id=591298

819ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 08:32:20.01 ID:Ldc3aUCj0
http://31.media.tumblr.com/0c5b815f0f633608ff884cdb163d62ae/tumblr_n86uxsRonY1qzcd3bo1_500.jpg

820名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 09:09:47.37 ID:kF6KdoCr0
>>606
ニンテンドーチェックで一定のクオリティに達していないと判断すれば発売を認めなかった任天堂が、
今では必死で同人ゲームを掻き集めていようとは、なんとも皮肉な話じゃないか
TOPがホモ臭くなってから全てが狂いだしたな任天堂

821名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 09:17:14.86 ID:F9bpOSt50
8割さん向けにしたほうが売れるし

822名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 09:48:12.08 ID:QqHDIZYmO
8割の購買力は異常

823名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 10:51:41.31 ID:HdOq6sTd0
合コンしたいランキング13位なのか、任天社員もてまくり

824名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 11:39:43.02 ID:QqHDIZYmO
任スレ民と合コンしたいランキングは何位?

825名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 11:46:26.71 ID:/BI8DV5W0
任スレ民同士で合コンしてろ

826名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 12:04:03.08 ID:HdOq6sTd0
任スレ民同士だと求められるのが任天ハードとの絡みだから辛い

827名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 12:17:31.48 ID:6UjVZzAM0
任スレ民の合コンいったら、2割が8割で8割が2割しかいませんでした

828名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 12:22:25.12 ID:v3a5cx5R0
2割の8割が8割で8割の8割が2割だから大丈夫だよ

829名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 12:49:18.49 ID:3ZmwEbM6O
次世代ハードは中華製

830名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 13:15:22.18 ID:v3a5cx5R0
Made in Chinaじゃないゲーム機メーカーなんてあるの?

831名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 13:22:46.84 ID:b/9M8rzb0
プレイ人数で考えるWii Uの失敗と可能性
http://allabout.co.jp/gm/gc/444467/

テレビの前に5人集まるのを想定してゲーム作るのは無茶だったな

832名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 13:42:52.00 ID:/BI8DV5W0
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/444467/ntd71600.gif

833名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 13:47:50.88 ID:KA3X5Udo0
>>831
Wiiを家族3人で数千時間遊んだ我が家でも高いハードル

834名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 14:17:42.36 ID:eUTxWHnG0
友達ってどこに売ってますか

835名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 14:22:04.31 ID:gJYwVRAr0
クズには友達はできませんよ

836名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:02:35.11 ID:1IUSwZrC0
たかじんでカジノの話題やってて竹田が日本でやるなら花札ですよって言ってた

837名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:06:29.47 ID:+JduRyOl0
そういうスキルの差がもろに出るのはカジノだと難しいんちゃうの?
知らんけど

838名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:07:04.86 ID:b/9M8rzb0
スマホで勝てば実際にお金が入るカジノゲームとかも出るんかねぇ
その辺キッチリ法律で整備しとかないとガチャどころじゃない地獄絵図になりそうな

839名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:08:37.42 ID:+JduRyOl0
オンラインカジノは当たり前だけど日本では違法です

840名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:11:07.21 ID:b/9M8rzb0
まだ審議中でしょ?
もう成立を前提に色々動いてる連中も居るし

841名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:25:36.00 ID:EGAoyZh00
ハードの特徴のおかげでタイトルの開発が難しいから
今回はこのアイデアが失敗かあ

842名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:33:02.38 ID:kJmfFRF+0
というかゲーマーにもライトユーザーにもタブコン拒否されたのが失敗のもと

843名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:33:18.15 ID:scvc0Gym0
摘発されたりされなかったりを繰り返して
リアルマネー(と交換できるなにがしか)を賭けるアプリはいろいろある
オンラインカジノもプレイだけならどこでも可能だしな

844名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:33:32.71 ID:rDEVDc6/0
>>831
ゲームパッドを一人用で使って周りが声だけで参加するってのはゲーム&ワリオでもあったね

845名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 15:59:27.20 ID:UNeinhft0
【朗報】稲船敬二氏の新作インディーズゲーム「Mighty No.9」がアニメシリーズ化決定

846名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:01:38.53 ID:+AAs4o6V0
まあ宮本って一人でゲームしな
さそうだもんな

847名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:05:37.43 ID:UNeinhft0
【朗報】稲船敬二氏の新作インディーズゲーム「Mighty No.9」がアニメシリーズ化決定
http://www.dfx.co.jp/whatsnew/?p=675
http://www.dfx.co.jp/whatsnew/wp-content/uploads/2014/07/PressRelease_jp.pdf

848名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:08:15.08 ID:UNeinhft0
ウソでしょ!?

849名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:10:02.23 ID:aw6Phh0N0
金集めはうまいからな

850名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:10:02.61 ID:VB+1jOC50
ロックマン(偽)がアニメ化されるのか
胸熱

851名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:11:09.44 ID:q++UH37U0
アニメ化までするならもうインディーズじゃなくて普通に出せばいいのに

852名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:12:37.00 ID:t/8ZER0m0
どんな判断だ

853名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:16:17.00 ID:AdSoUxNr0
"Mighty No.9: The Animated Series" Official Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=UmY3jd0z8ho

854名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:16:36.99 ID:v3a5cx5R0
カジノっていうと一般的にスロットとかルーレット思い浮かべるけど
バカラとかトランプ使うのもあるから任天堂が付け入る隙はあるな

855名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:17:57.11 ID:eUTxWHnG0
参入したらファンやめるで

856名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:28:23.03 ID:T3L4TJLL0
No.9アニメ化決定でこりゃ海王作ってるヒマがないな

857名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:35:49.60 ID:rDEVDc6/0
>>853
デザイン的にクール系のヒーローかと思ってたらドジな子供キャラなのか

858名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:37:00.06 ID:JLxlkIL60
いつの間にかコールちゃんのデザイン決定&プレイアブルキャラ化してたでござる
http://www.mightyno9.com/en/20140629

859名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:44:53.73 ID:m0Af+9lQ0
「Mighty No.9と同じようにKickstarterで資金集めに大成功したインディーズゲーム」として有名な
Shovel KnightのディベロッパーYacht Club Gamesが賛辞を送ってるじゃないですか・・・

860名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:47:07.52 ID:SUZztHN90
インティ・クリエイツのデザイナー
ナツメ ユウジ氏からのグリーティングカード
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/200/311/40e3c1fafd1a9b30ec4e1a85d6fa72de_large.jpg

861名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:48:54.28 ID:rDEVDc6/0
No.9はスマブラで熱狂してるロックマン勢の受け皿に上手いことなっちゃいそうだけどカプコン何してんねん

862名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:49:21.51 ID:scvc0Gym0
あざといなさすがインティあざとい

863名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:53:04.63 ID:t/8ZER0m0
インティ仕事しすぎぃ

864名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 16:53:59.19 ID:IylZ4DjF0
稲船さんはスポンサーや上司の意向を汲むのが嫌でインディーズに飛び出したんだから
インディーズで好き勝手やるのが合ってるんだろう

865名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:02:47.55 ID:0pAk56ap0
>>825
圧倒的な2割不足

866名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:04:25.93 ID:F9bpOSt50
稲船さんの会社を買収しようぜ

867名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:08:16.81 ID:0pAk56ap0
どんなはn

868名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:11:49.92 ID:zs4Uk1lc0
>>831
田下ですら触れないGIANT ROBOT…

869名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:14:28.48 ID:dSuQdbFHO
任豚おるけぇ(´・ω・`)

870名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:18:41.31 ID:BeOQgcVc0
>>831-835
友達いるいないは関係ないだろ
友達いようがわざわざTVの前に集まってやるのはめんどい
友達云々じゃなく時代だよ

871名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:19:29.64 ID:SIRuJNJj0
shovel kight日本でも売れよ。

872名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:20:12.03 ID:V47cjcM/0
テレビに寄生するのをやめたWiiU大勝利ってことですね

873名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:23:36.93 ID:SUZztHN90
テレビとの関係を絶ったからPSと箱に負けたとも言える

874名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:26:03.23 ID:b/9M8rzb0
そのうちアークかフライハイワークスが出すでしょ

875名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:26:33.84 ID:SZOYVZ/O0
俺のおすすめの動画
https://www.youtube.com/watch?v=FQ1Lqzmf12o

876名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:27:13.55 ID:V47cjcM/0
リビングルームにある大きなテレビをみすみす他社に明け渡したのがWiiU

877名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:34:38.92 ID:SUZztHN90
No.9って国内ではSteamでしか出ないのかよ!
3DSでやろうと思ってたのに

878浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 17:46:37.24 ID:+zlFWUI20
任天堂が直接カジノ事業を展開しなくても、
例えばカジノ用品の需要は見込めるし、有る程度ノウハウはありそう。
トランプなどは使い捨てなので儲かるらしい(その代わり品質管理が死ぬほど厳しい)です。

879名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 17:56:05.79 ID:b/9M8rzb0
どうでしょうねぇ
逆にマイナスイメージになるのを恐れてカジノ関連への商品出荷を拒否するかも

880名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 18:00:14.23 ID:SIRuJNJj0
箱OneでGuacamelee遊んでるけどこれ面白いわ。USじゃWiiU版もリリースされてるからさっさと日本でも売ればいいのに。

881名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 18:00:52.52 ID:9iK2qTnN0
そもそもトランプとか展開してるの国内だけなん?

882名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 18:01:52.37 ID:q++UH37U0
合法な相手に対して出荷拒否なんてし出したら商売にならんわ

883名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 18:02:17.34 ID:d3SiBfd+0
日本で売るにはサポート可能な法人が存在しないとダメなんじゃ

884浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 18:29:14.65 ID:+zlFWUI20
かぶ札とかどうするんだって話でもあります。

885名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 18:38:34.33 ID:lzNqlPF+0
>>880
PS3版出てなかったっけ?と思ったら日本では出てないのか。
大してテキストもないインディーズゲーとかローカライズも簡単だろうしもっと出ても良さそうなのに。

886名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:00:08.78 ID:dudUWZIC0
そもそも海外のインディーズディベロッパーは、
ローカライズを含めて日本での売り方を知らないところがほとんどだからねぇ
日本にインディーズ市場があるとも思ってないし。企画の最初から日本は意識の外なんだよね

だからローカライズ含めてそのへんをうまく日本に持ち込めるコーディネート専門ディベロッパーとか
国内にできて欲しいと思ってるんだけどねぇ

887名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:02:56.14 ID:b/9M8rzb0
マベとかラックプラスも一時期ローカライズ専門事業立ち上げてたけど時代が早かったな

888名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:05:34.25 ID:C6B/VWHe0
据置は開発費の高騰で中規模タイトルはなくなり、
確実に採算が見込めるトリプルAタイトルとインディーズゲームに二分化するって
SCEが随分前から言ってるけどこればかりはその通りだと思うから
トリプルAタイトルは期待しないのでせめてインディーズゲーム市場は任天堂に取ってもらいたい
Unity対応もNintendo Web Frameworkも完全にインディー市場を意識してるものだしさ
まあ実際は他社の方が遥かに先行しちゃってるからキツイけど・・・

889名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:08:08.03 ID:dSuQdbFHO
任豚イライラけぇ(´・ω・`)

890名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:08:59.20 ID:Orks3tog0
英語圏しか見てないところがほとんどだからローカライズしようにも2バイト文字非対応とかザラだしね

891名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:14:53.21 ID:SIcOHISy0
他が先行してるうえに、PCが一番環境としてはやりやすいわけで、
そこに力入れまくったところでmiraiは無いよ

892名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:19:18.40 ID:SUZztHN90
任天堂はいい加減に国内にサポート法人用意しないと電子流通させない枷を外せよ

893名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:21:26.13 ID:jTKrCFhl0
任天堂はインディーズ嫌ってるから仕方がねーべ

894名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:29:01.25 ID:C6B/VWHe0
No.9はいっぱい売れたら3Dフリーランニングアクション作ってくれ

895名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:29:05.56 ID:LtcjE2AV0
リーメンバーアタリショック

896名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:30:43.64 ID:jTKrCFhl0
アタリショック起きるほうがマシって感じだがな今のwiiu

897名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:33:24.78 ID:v3a5cx5R0
何で虫がこのスレにいんの?

898名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:35:20.33 ID:h/1I4YXL0
また来るべき宇宙との対話してたのか

899名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:37:11.93 ID:uBPpkqMe0
暇なんだろうね

900名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:41:29.21 ID:b/9M8rzb0
>>892
海外のWiiUや3DS見てもインディーズってほとんど無い
結局はパブリッシャーが入るから日本と変わらんよ

901名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:42:39.37 ID:jTKrCFhl0
任天堂は口だけで個人制作絶対に認めないからな

902名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:48:52.43 ID:ykl/ujFO0
稲船さんに賛辞を送ってるShovel Knightってコンシューマだと3DSとWiiUだけだったよな
ああいうのは稀有な例なのか

903名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:01:32.94 ID:5fb902bQ0
パブリッシャーが必要なのって日本だけなんだけど……
よく自信満々に知りもしないこと言えるなあ

904名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 20:01:37.03 ID:mwxXZ+r70
>>902
3dsで出るシャンティとか任天堂ハード初クロスバイのSquids Odysseyとか
マイティースイッチフォース1,2とか海外はマルチが多い

905名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:04:59.09 ID:SUZztHN90
>>904
マルチは当然だけどPCと任天堂ハードのみで
PSとXBOXに出ないのが珍しいよな

906名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:05:23.99 ID:6UjVZzAM0
ゲハみたいな話をこのスレでするな

907名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:06:35.49 ID:UNeinhft0
ショベルナイト・シャンティ・マイティナンバー9は
キックスターターで最も成功したゲームプロジェクトとして三銃士扱いを受けてるよな
ショベルナイトのディベロッパーが賛辞を送ったのもその繋がりでだし

908名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:08:05.68 ID:h/1I4YXL0
任スレでインテリぶるなんて卑怯だぞ!

909名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:11:42.65 ID:rDEVDc6/0
つまりキックスタータと任天堂ハードは相性が良いという事か
これはF-ZEROのキックスタータやれば大成功間違いなしやで

910名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:14:13.63 ID:MTRkmGnU0
キックスターターの資金集めに失敗したエタダクの続編さん…

911名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:14:37.61 ID:v3a5cx5R0
海外はディベがパブリになるってだけでパブリがないわけではないけど

912名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:21:32.15 ID:b/9M8rzb0
ぐんまのやぼうもそうだし東方の同人ゲー作ってるとこも魔神少女っての出すし
プチコンとかも商業ベースに乗らないインディーズタイトルだよな
なんやかんやで日本の方が充実してるし出しやすい環境な気がする

913名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:22:39.44 ID:SIRuJNJj0
日本語が最大の障壁なんだろう。

914名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:28:39.95 ID:v3a5cx5R0
日本で物売るなら法人作って税金払えってこと

915名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:34:25.13 ID:SZOYVZ/O0
>>912
インディーズって法人じゃないってことだが、ぐんまのやぼうも魔神少女もプチコンも出すのは全部法人だ

916名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:38:08.93 ID:v3a5cx5R0
じゃあMighty No.9はインディーズじゃないのか
どん判の嘘つき!

917名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:39:33.35 ID:/BI8DV5W0
スマイルブームって普通に株式会社じゃねーか

918名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:43:51.08 ID:3iZ8Yo160
>>916
インディー(ズ)もオープンワールドもRPGも日本と海外では意味が違うからね

919名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:44:41.72 ID:rwPieERW0
バテン3の資金はキックスタータで集まりますか?

920名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:45:38.47 ID:hu81XuKq0
ぐんまのやぼう3DSも株式会社PUMOだな
Mighty No.9も株式会社 comceptだな

921名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:48:51.10 ID:LUhmf4hE0
Xbox インキュベーション&プロトタイプ グループプログラムマネージャーのJeff Henshaw氏は、
Xbox Oneのクラウド処理能力がXbox One 3台分に匹敵すると発言しています。

Henshaw氏は「Xbox One 1台あたり、Xbox One 3台に匹敵するCPUとストレージをクラウドでゲーム開発者に提供しています」とコメント。
すでにクラウドサービスは稼働しているため、クラウド上で大まかにいって3倍のリソースが利用できるそうです。

同様にXbox オーストラリアのAdam Pollington氏は「Xbox OneはXbox 360の10倍の性能なので、
処理能力では事実上Xbox 360の40倍になります。クラウドは間違いなく進化、成長し続けるものなので、
将来的にXbox Oneの処理能力に制限がないとはっきり言えるでしょう」と語っています。

Xbox 360のXbox LIVE サーバーは1万5000台でしたが、Xbox Oneでは30万台に増強されています。

922名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:56:34.84 ID:SUZztHN90
任天堂もサーバー30万台置いて
eShop起動速度を30万倍にしよう

923名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:57:35.14 ID:czvAe4LS0
>>910
それマジで?

924名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:58:05.79 ID:rwPieERW0
GC30万台をサーバーにして手繋ぎRPGの新作を作ろう

925名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:00:02.14 ID:t/8ZER0m0
キックスターター乞食増えすぎや

926名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:00:32.74 ID:3iZ8Yo160
>>924
ホームランドやらなかったなあ
今なら気軽にネットワーク対応できないだろうか

927名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[age]:2014/07/06(日) 21:00:47.47 ID:rQaMVS4gI
偽ロックマンでドン判アニメ作られて切れたカプコンが
ロックマン新作作る気になる流れ期待

928名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:03:39.37 ID:v3a5cx5R0
回線速度も30万倍にして実質900億倍にしないと

929名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:04:26.70 ID:C6B/VWHe0
どん判の企画は当然達成すると思ってたから投資したけど
キックスターターって目標金額集まらなかったら投資分戻ってくるの?

930名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:08:09.59 ID:3iZ8Yo160
成立しないと徴収されない

931名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:15:50.49 ID:gJYwVRAr0
バテン3なら500ドルくらい出しますよ

932名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:16:14.08 ID:Qp5XOrpk0
任天堂ユーザーとクラウドファンディングって意外と相性いいんだね

933名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:17:29.85 ID:hu81XuKq0
キックスターターを乞食とか言ってる人がファンの会社がクラウドファウンディングやっても叩かれるだけじゃないですかね

934名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:19:11.32 ID:suuKM05I0
任スレ民は新しいこと全部嫌いだから

935名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:23:33.67 ID:jTKrCFhl0
任天堂ユーザーの8割は小学生だから相性いいわけねーよ

936名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:25:17.10 ID:/BI8DV5W0
また出張してきてんのか

937名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:30:34.91 ID:Qp5XOrpk0
Steamなんかも当然のようにクラウドファンディング機能用意してるし
今世代でコンシューマにもその波は来るだろうし
またMSやSCEに先をこされる前にeShopにファンディングとドネーション機能くらいパパッと付けて
インディディベロッパにとって居心地のいいプラットフォームにして欲しい

938名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 21:36:53.24 ID:v3a5cx5R0
言うのは簡単だけど実際にやるとなったら国内は規則とかしがらみだらけでハードル高そう
海外はいいよそういうの緩くて

939名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:39:09.59 ID:cz+vEu0C0
任天堂は良くも悪くも宮本氏が興味ない分野は全く投資しないからなぁ

940名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:47:20.06 ID:rQaMVS4gI
投資した金持ち逃げされた時のこと考えたらアカン

941名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:47:28.99 ID:rwPieERW0
キックスタータでよくわからんのは
投資したゲームが売れた場合
金が返ってくるの?って事

942名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:48:37.82 ID:acOpVMzZ0
GDCで講演があったけど
キックスターターのゲームカテゴリの目標金額達成率は43%くらいらしいから
あれだけ超過して投資が集まったショベル・シャンティ・マイティは相当凄いんだろうな

943名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:50:26.86 ID:uBPpkqMe0
早期アクセスみたいなのもうんこだしな

944浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 21:53:10.24 ID:+zlFWUI20
>>941
キックスターターって事前に予約金払うよみたいなかんじじゃないですかね。
それで額に応じていろいろ特典がプラスされていくという。

945名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:53:43.42 ID:acOpVMzZ0
どれだけ売れようが金は帰ってこないが、投資した時点で少なくとも完成後にゲーム本体がタダでもらえる
あとは投資金額に応じてオマケがいっぱいつく
デジタルサントラとか設定資料集とかエンディングに名前が載る権利とか
稲船さんと東京で食事する権利とか

946名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:58:53.33 ID:acOpVMzZ0
あとプロジェクト目標金額を大幅に上回ると一定金額ごとにさらなるオマケがつく
例えばマイティは最低目標金額しか集まらなければPCのみでリリース予定だったが
目標金額の4倍以上集まったおかげで全ハードでリリースされるようになったし
ステージも増えたしコールちゃんもプレイアブルになった

947名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:59:34.24 ID:rwPieERW0
コールちゃんって誰だよ

948浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 21:59:40.08 ID:+zlFWUI20
>>946
それがストレッチゴールというやつなのかな。

949名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:00:47.31 ID:acOpVMzZ0
この子
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/200/311/40e3c1fafd1a9b30ec4e1a85d6fa72de_large.jpg

950名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:03:04.69 ID:acOpVMzZ0
>>948
そうです。
マイティは当初用意されてたストレッチゴールを早々に全達成したんで
どんどんあとから新たなストレッチゴールが追加された

951名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:05:06.03 ID:SUZztHN90
シコール

952名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:06:57.07 ID:2vbDYC/X0
おい、早く次スレ立てろ

953名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 22:13:20.31 ID:gof/Eo/y0
日野さんすげえなあ

954名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:15:39.08 ID:aw6Phh0N0
ま、任天堂は無料でネットワークサービス続ける限りはクラウドグリッドにもクラウドファンディングの波にも乗れないけどね
個人的に箱1のクラウドは性能向上よりもゲームデータのクラウドセーブが標準になってるのが羨ましい

955名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:18:47.03 ID:SUZztHN90
そりゃ他社だと年間50ドルのゴールドメンバーシップ加入率が9割とかだけど
任天堂が有料プラン始めても加入率2割とかそのくらいだろうし・・・

956名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:19:05.75 ID:h/1I4YXL0
何事も等価交換
任天堂はあくまでも無料で安心、安全を貫いた

957名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:22:13.05 ID:AdSoUxNr0
シリコンナイツって昔任天堂のセカンドだったと思うけど
いまパブリッシャーが見つからないどころかキックスターターで企画通らないレベルになってたのか
レア社といい諸行無常だなぁ

958名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:23:12.88 ID:v3a5cx5R0
シコリンナイツ

959名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:23:55.07 ID:SUZztHN90
シコリンナイツよりショベルナイツ

960名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:26:53.76 ID:rwPieERW0
穴掘るナイトとかいやらしい

961名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:29:12.64 ID:aw6Phh0N0
パッケージソフトのダウンロード版・ダウンロード専売タイトルを問わず
任天堂が自社でパブリッシングする全てのダウンロード版タイトルを
月額50ドルで一括遊び放題にするプランとかくればまだ挽回の手はある
プラン契約解除したら当然全て遊べなくなるけど俺はそんなサービスが来たら絶対入る

962名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:31:46.72 ID:SUZztHN90
任天堂専用ハードとしては理想だね

963名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:32:51.16 ID:E6C6GwWg0
ゲーム図書館だな

964名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:33:33.68 ID:v3a5cx5R0
次すれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404653507/

965名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:33:45.62 ID:jTKrCFhl0
>>955
小学生にネット代なんて出せないからな

966名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:34:36.88 ID:h/1I4YXL0
もうやだこのスレ

967名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:40:30.97 ID:A6Hm+zzb0
マーヤおばちゃんが大激怒して任天堂商品置かなくなるで

968名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:46:29.57 ID:rwPieERW0
ショベルナイト今更動画みたけど悪くなさそうやな
海外インディーズ2Dアクションによくある無駄グロ描写がないのも○

969名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:56:23.88 ID:SUZztHN90
kawaii!!
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/209/991/a9e5a6d034fcc1673d1e824d083cd40f_large.gif
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/209/996/ccf7182ff52528deb894badb30e80f95_large.gif

970名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:57:43.84 ID:vddC0dKR0
MXテレビ 23:00〜スペース☆ダンディ

971名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:04:20.45 ID:gJYwVRAr0
マーヤおばちゃん痴呆入ってきてるから
悪く言わないであげて

972名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:05:22.33 ID:m3M6NIS00
マイティってドット2Dアクションだと思ってたけど3Dモデル作ってるんだな
こらマイティDASH来るわ

973名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:11:58.38 ID:t/8ZER0m0
今夜もシコリナイト

974名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:15:50.22 ID:1IUSwZrC0
https://www.youtube.com/watch?v=ueUJus4WWDk

975名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:54:20.95 ID:Uo4I7Wxf0
2014年発売予定のPS Vita対応ゲームソフト「高円寺女子サッカー3」の公式アイドルグループ「KG11」(仮)では
メンバーオーディションを開催、エントリーを受付けている。

「KG11」(仮)は9月から始動予定。
アイドル&声優になりたい女性からの応募を待っている。

<予定している主な活動内容>
・ゲームキャラクターボイス声優
・ゲーム挿入歌でCDデビュー
・ラジオレギュラー出演
・ゲーム専門誌の取材・インタビュー
・発売キャンペーンイベント

【資格】15歳〜23歳の、東京都内で活動できる健康的な女性。未成年者は保護者の同意が必要。

【採用人数】最大23名
*レギュラー11名、ベンチ12名を予定

【合格後】9月1日より各種レッスンスタート。12月発売予定のゲーム制作およびその後のプロモーション、アイドル活動に参加する。

976名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:58:05.30 ID:A6Hm+zzb0
これ声優代も払えないから素人にやらせるってことじゃ・・・

977名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:01:37.32 ID:9JQgscZ10
閃乱カグラにも何かいたような

978名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:04:33.36 ID:eUTxWHnG0
アニメならともかくゲームのこういう企画でデビューして大成した声優っておるんか?

979浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/07(月) 00:04:52.45 ID:g4qtO/T90
やりがい詐欺っぽい

980名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:05:22.51 ID:R1OBwJyr0
『Shadow of the Eternals』の設定して半分にも満たなかった目標金額を、
シャンティの方はクリアしちゃってるんだよなあ。どこで差が付いたのか。
ttp://t011.org/game/68006.html
ttps://www.kickstarter.com/projects/1236620800/shantae-half-genie-hero

981名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:08:46.92 ID:ChNOWkaB0
PS2で1→DSで2→DSiウェアで1移植→Vitaで3

なんかもうなんだこの迷走

982名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:18:24.89 ID:9JQgscZ10
シャンティみたいにシリーズ作をコンスタントに出してるならまだしも
エタダクなんて化石みたいなゲームの続編を10年ぶりにいきなり出されてもな

983名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:20:34.51 ID:CMrVAVZE0
シャンティならシコれるけどアレックスじゃシコれないの差
ttp://nintendo3ds.gaming-universe.de/screengalerie/5291.jpg
ttp://mimg.ugo.com/200811/14680/cuts/alexandra-roivas-eternal-darkness_480x480.jpg

984そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/07(月) 00:25:44.10 ID:/4ztakKs0
最新作のシャンティは日本人が描いてるから・・・

985名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:35:26.16 ID:k+Qo/QUZ0
旧作のデザインで比べても雲泥の差じゃん

986名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:37:30.97 ID:0gjHuMcY0
F-ZERO最新作から今年で10年
そろそろ化石になってきた

987名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:40:32.90 ID:CMrVAVZE0
エフゼロなんて作ろうと思えばできるだろうけど
肝心の人材がいないからな

マリカエンジンちょちょっと弄ればそれ程手間無く実現できそうな気がするけど

988名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:45:38.15 ID:Y4C1VACm0
遊びとしてもっとマリオカートと差別化できないともう出ないでしょうな

989名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:48:23.26 ID:9Z60lZvW0
コースエディット機能で差別化を図ればええ

990名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:01:09.23 ID:Y4C1VACm0
任天堂アメリカ・レジー社長が語るセカンドパーティとの関係強化、インディーデベロッパーの誘致
http://t011.org/game/82367.html

1つ目は、セカンドパーティと呼ばれるデベロッパーとの協力体制の強化。
レジー社長は例としてWii U独占タイトルである『ベヨネッタ2』と『Devil’s Third』を挙げ、
彼らの力を借りることは重要な意味を持つと説明。

もう1つは、より小規模な、しかし実力のあるインディーデベロッパーの隆盛と、
それに伴う彼らをサポートする環境の整備です。

インディーデベロッパーのサポート体制が充実している事は過去にも何度か話が出ていますが、
任天堂はWii UでUnityやNintendo Web Framework、その他にも様々なエンジンをサポート。
eショップでのコンテンツ販売も、セルフパブリッシングが可能であったりコンテンツのアップデート、
価格設定にいたるまで参入しやすく整備されています。






インディ誘致する気あったんだ・・・

991名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:02:52.31 ID:+i+PrFdb0
インディと同人てどう違うの?

992名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:04:06.15 ID:oeDFvlxN0
>セルフパブリッシングが可能であったり

うそを
つくな

993名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:06:32.57 ID:Y4C1VACm0
任天堂より先にインディディベロッパーが
任天堂プラットフォームでクロスバイ(1回の支払いで複数機種にダウンロード可能)に対応してるの見てると
ホント任天堂どうなのこれとは思う

994名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:11:01.17 ID:RK807rGa0
普通はクラウドセーブに対応してクロスバイのゲームのセーブデータを共有させるんだが任天堂はやらないんだろうな〜

995名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:15:10.81 ID:CMrVAVZE0
>>991
インディーはカッコいい
同人はスケベ

996名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:15:52.03 ID:chexbeY/0
アカウントに依存したネットワークサービスで8年間差をつけられてるのって大きいよなやっぱ
あって当然な環境が用意されてないし
用意したくても会社に人員がいないし

997名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:21:37.60 ID:oix4rE/F0
いつもは大体ここで誰かがソニーの情報流出の話を出して、だったらやらない方がいいよねって結論にする

998名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:22:12.36 ID:Y4C1VACm0
>>992
ウソちゃうで
日本以外の地域ではセルフパブリッシング可能

999名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:27:49.11 ID:uC4p2mEN0
>>991
ウンコと下痢便みたいな感じ

1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:28:25.81 ID:uC4p2mEN0
ホモォ〜・・・・・・・・・・・・・・・とか言ってる場合じゃねーんだよ!!!!!!!!!!!!

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年07月07日 08:01:14更新
0.010616064071655秒で処理完了