⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3330

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:42:39.37 ID:jTKrCFhl0
任天堂は口だけで個人制作絶対に認めないからな

902名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 19:48:52.43 ID:ykl/ujFO0
稲船さんに賛辞を送ってるShovel Knightってコンシューマだと3DSとWiiUだけだったよな
ああいうのは稀有な例なのか

903名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:01:32.94 ID:5fb902bQ0
パブリッシャーが必要なのって日本だけなんだけど……
よく自信満々に知りもしないこと言えるなあ

904名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 20:01:37.03 ID:mwxXZ+r70
>>902
3dsで出るシャンティとか任天堂ハード初クロスバイのSquids Odysseyとか
マイティースイッチフォース1,2とか海外はマルチが多い

905名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:04:59.09 ID:SUZztHN90
>>904
マルチは当然だけどPCと任天堂ハードのみで
PSとXBOXに出ないのが珍しいよな

906名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:05:23.99 ID:6UjVZzAM0
ゲハみたいな話をこのスレでするな

907名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:06:35.49 ID:UNeinhft0
ショベルナイト・シャンティ・マイティナンバー9は
キックスターターで最も成功したゲームプロジェクトとして三銃士扱いを受けてるよな
ショベルナイトのディベロッパーが賛辞を送ったのもその繋がりでだし

908名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:08:05.68 ID:h/1I4YXL0
任スレでインテリぶるなんて卑怯だぞ!

909名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:11:42.65 ID:rDEVDc6/0
つまりキックスタータと任天堂ハードは相性が良いという事か
これはF-ZEROのキックスタータやれば大成功間違いなしやで

910名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:14:13.63 ID:MTRkmGnU0
キックスターターの資金集めに失敗したエタダクの続編さん…

911名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:14:37.61 ID:v3a5cx5R0
海外はディベがパブリになるってだけでパブリがないわけではないけど

912名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:21:32.15 ID:b/9M8rzb0
ぐんまのやぼうもそうだし東方の同人ゲー作ってるとこも魔神少女っての出すし
プチコンとかも商業ベースに乗らないインディーズタイトルだよな
なんやかんやで日本の方が充実してるし出しやすい環境な気がする

913名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:22:39.44 ID:SIRuJNJj0
日本語が最大の障壁なんだろう。

914名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:28:39.95 ID:v3a5cx5R0
日本で物売るなら法人作って税金払えってこと

915名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:34:25.13 ID:SZOYVZ/O0
>>912
インディーズって法人じゃないってことだが、ぐんまのやぼうも魔神少女もプチコンも出すのは全部法人だ

916名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:38:08.93 ID:v3a5cx5R0
じゃあMighty No.9はインディーズじゃないのか
どん判の嘘つき!

917名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:39:33.35 ID:/BI8DV5W0
スマイルブームって普通に株式会社じゃねーか

918名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:43:51.08 ID:3iZ8Yo160
>>916
インディー(ズ)もオープンワールドもRPGも日本と海外では意味が違うからね

919名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:44:41.72 ID:rwPieERW0
バテン3の資金はキックスタータで集まりますか?

920名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:45:38.47 ID:hu81XuKq0
ぐんまのやぼう3DSも株式会社PUMOだな
Mighty No.9も株式会社 comceptだな

921名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:48:51.10 ID:LUhmf4hE0
Xbox インキュベーション&プロトタイプ グループプログラムマネージャーのJeff Henshaw氏は、
Xbox Oneのクラウド処理能力がXbox One 3台分に匹敵すると発言しています。

Henshaw氏は「Xbox One 1台あたり、Xbox One 3台に匹敵するCPUとストレージをクラウドでゲーム開発者に提供しています」とコメント。
すでにクラウドサービスは稼働しているため、クラウド上で大まかにいって3倍のリソースが利用できるそうです。

同様にXbox オーストラリアのAdam Pollington氏は「Xbox OneはXbox 360の10倍の性能なので、
処理能力では事実上Xbox 360の40倍になります。クラウドは間違いなく進化、成長し続けるものなので、
将来的にXbox Oneの処理能力に制限がないとはっきり言えるでしょう」と語っています。

Xbox 360のXbox LIVE サーバーは1万5000台でしたが、Xbox Oneでは30万台に増強されています。

922名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:56:34.84 ID:SUZztHN90
任天堂もサーバー30万台置いて
eShop起動速度を30万倍にしよう

923名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:57:35.14 ID:czvAe4LS0
>>910
それマジで?

924名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 20:58:05.79 ID:rwPieERW0
GC30万台をサーバーにして手繋ぎRPGの新作を作ろう

925名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:00:02.14 ID:t/8ZER0m0
キックスターター乞食増えすぎや

926名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:00:32.74 ID:3iZ8Yo160
>>924
ホームランドやらなかったなあ
今なら気軽にネットワーク対応できないだろうか

927名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[age]:2014/07/06(日) 21:00:47.47 ID:rQaMVS4gI
偽ロックマンでドン判アニメ作られて切れたカプコンが
ロックマン新作作る気になる流れ期待

928名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:03:39.37 ID:v3a5cx5R0
回線速度も30万倍にして実質900億倍にしないと

929名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:04:26.70 ID:C6B/VWHe0
どん判の企画は当然達成すると思ってたから投資したけど
キックスターターって目標金額集まらなかったら投資分戻ってくるの?

930名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:08:09.59 ID:3iZ8Yo160
成立しないと徴収されない

931名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:15:50.49 ID:gJYwVRAr0
バテン3なら500ドルくらい出しますよ

932名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:16:14.08 ID:Qp5XOrpk0
任天堂ユーザーとクラウドファンディングって意外と相性いいんだね

933名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:17:29.85 ID:hu81XuKq0
キックスターターを乞食とか言ってる人がファンの会社がクラウドファウンディングやっても叩かれるだけじゃないですかね

934名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:19:11.32 ID:suuKM05I0
任スレ民は新しいこと全部嫌いだから

935名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:23:33.67 ID:jTKrCFhl0
任天堂ユーザーの8割は小学生だから相性いいわけねーよ

936名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:25:17.10 ID:/BI8DV5W0
また出張してきてんのか

937名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:30:34.91 ID:Qp5XOrpk0
Steamなんかも当然のようにクラウドファンディング機能用意してるし
今世代でコンシューマにもその波は来るだろうし
またMSやSCEに先をこされる前にeShopにファンディングとドネーション機能くらいパパッと付けて
インディディベロッパにとって居心地のいいプラットフォームにして欲しい

938名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 21:36:53.24 ID:v3a5cx5R0
言うのは簡単だけど実際にやるとなったら国内は規則とかしがらみだらけでハードル高そう
海外はいいよそういうの緩くて

939名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:39:09.59 ID:cz+vEu0C0
任天堂は良くも悪くも宮本氏が興味ない分野は全く投資しないからなぁ

940名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:47:20.06 ID:rQaMVS4gI
投資した金持ち逃げされた時のこと考えたらアカン

941名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:47:28.99 ID:rwPieERW0
キックスタータでよくわからんのは
投資したゲームが売れた場合
金が返ってくるの?って事

942名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:48:37.82 ID:acOpVMzZ0
GDCで講演があったけど
キックスターターのゲームカテゴリの目標金額達成率は43%くらいらしいから
あれだけ超過して投資が集まったショベル・シャンティ・マイティは相当凄いんだろうな

943名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:50:26.86 ID:uBPpkqMe0
早期アクセスみたいなのもうんこだしな

944浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 21:53:10.24 ID:+zlFWUI20
>>941
キックスターターって事前に予約金払うよみたいなかんじじゃないですかね。
それで額に応じていろいろ特典がプラスされていくという。

945名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:53:43.42 ID:acOpVMzZ0
どれだけ売れようが金は帰ってこないが、投資した時点で少なくとも完成後にゲーム本体がタダでもらえる
あとは投資金額に応じてオマケがいっぱいつく
デジタルサントラとか設定資料集とかエンディングに名前が載る権利とか
稲船さんと東京で食事する権利とか

946名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:58:53.33 ID:acOpVMzZ0
あとプロジェクト目標金額を大幅に上回ると一定金額ごとにさらなるオマケがつく
例えばマイティは最低目標金額しか集まらなければPCのみでリリース予定だったが
目標金額の4倍以上集まったおかげで全ハードでリリースされるようになったし
ステージも増えたしコールちゃんもプレイアブルになった

947名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 21:59:34.24 ID:rwPieERW0
コールちゃんって誰だよ

948浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/06(日) 21:59:40.08 ID:+zlFWUI20
>>946
それがストレッチゴールというやつなのかな。

949名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:00:47.31 ID:acOpVMzZ0
この子
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/200/311/40e3c1fafd1a9b30ec4e1a85d6fa72de_large.jpg

950名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:03:04.69 ID:acOpVMzZ0
>>948
そうです。
マイティは当初用意されてたストレッチゴールを早々に全達成したんで
どんどんあとから新たなストレッチゴールが追加された

951名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:05:06.03 ID:SUZztHN90
シコール

952名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:06:57.07 ID:2vbDYC/X0
おい、早く次スレ立てろ

953名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/06(日) 22:13:20.31 ID:gof/Eo/y0
日野さんすげえなあ

954名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:15:39.08 ID:aw6Phh0N0
ま、任天堂は無料でネットワークサービス続ける限りはクラウドグリッドにもクラウドファンディングの波にも乗れないけどね
個人的に箱1のクラウドは性能向上よりもゲームデータのクラウドセーブが標準になってるのが羨ましい

955名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:18:47.03 ID:SUZztHN90
そりゃ他社だと年間50ドルのゴールドメンバーシップ加入率が9割とかだけど
任天堂が有料プラン始めても加入率2割とかそのくらいだろうし・・・

956名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:19:05.75 ID:h/1I4YXL0
何事も等価交換
任天堂はあくまでも無料で安心、安全を貫いた

957名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:22:13.05 ID:AdSoUxNr0
シリコンナイツって昔任天堂のセカンドだったと思うけど
いまパブリッシャーが見つからないどころかキックスターターで企画通らないレベルになってたのか
レア社といい諸行無常だなぁ

958名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:23:12.88 ID:v3a5cx5R0
シコリンナイツ

959名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:23:55.07 ID:SUZztHN90
シコリンナイツよりショベルナイツ

960名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:26:53.76 ID:rwPieERW0
穴掘るナイトとかいやらしい

961名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:29:12.64 ID:aw6Phh0N0
パッケージソフトのダウンロード版・ダウンロード専売タイトルを問わず
任天堂が自社でパブリッシングする全てのダウンロード版タイトルを
月額50ドルで一括遊び放題にするプランとかくればまだ挽回の手はある
プラン契約解除したら当然全て遊べなくなるけど俺はそんなサービスが来たら絶対入る

962名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:31:46.72 ID:SUZztHN90
任天堂専用ハードとしては理想だね

963名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:32:51.16 ID:E6C6GwWg0
ゲーム図書館だな

964名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:33:33.68 ID:v3a5cx5R0
次すれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404653507/

965名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:33:45.62 ID:jTKrCFhl0
>>955
小学生にネット代なんて出せないからな

966名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:34:36.88 ID:h/1I4YXL0
もうやだこのスレ

967名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:40:30.97 ID:A6Hm+zzb0
マーヤおばちゃんが大激怒して任天堂商品置かなくなるで

968名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:46:29.57 ID:rwPieERW0
ショベルナイト今更動画みたけど悪くなさそうやな
海外インディーズ2Dアクションによくある無駄グロ描写がないのも○

969名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:56:23.88 ID:SUZztHN90
kawaii!!
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/209/991/a9e5a6d034fcc1673d1e824d083cd40f_large.gif
https://s3.amazonaws.com/ksr/assets/002/209/996/ccf7182ff52528deb894badb30e80f95_large.gif

970名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 22:57:43.84 ID:vddC0dKR0
MXテレビ 23:00〜スペース☆ダンディ

971名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:04:20.45 ID:gJYwVRAr0
マーヤおばちゃん痴呆入ってきてるから
悪く言わないであげて

972名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:05:22.33 ID:m3M6NIS00
マイティってドット2Dアクションだと思ってたけど3Dモデル作ってるんだな
こらマイティDASH来るわ

973名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:11:58.38 ID:t/8ZER0m0
今夜もシコリナイト

974名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:15:50.22 ID:1IUSwZrC0
https://www.youtube.com/watch?v=ueUJus4WWDk

975名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:54:20.95 ID:Uo4I7Wxf0
2014年発売予定のPS Vita対応ゲームソフト「高円寺女子サッカー3」の公式アイドルグループ「KG11」(仮)では
メンバーオーディションを開催、エントリーを受付けている。

「KG11」(仮)は9月から始動予定。
アイドル&声優になりたい女性からの応募を待っている。

<予定している主な活動内容>
・ゲームキャラクターボイス声優
・ゲーム挿入歌でCDデビュー
・ラジオレギュラー出演
・ゲーム専門誌の取材・インタビュー
・発売キャンペーンイベント

【資格】15歳〜23歳の、東京都内で活動できる健康的な女性。未成年者は保護者の同意が必要。

【採用人数】最大23名
*レギュラー11名、ベンチ12名を予定

【合格後】9月1日より各種レッスンスタート。12月発売予定のゲーム制作およびその後のプロモーション、アイドル活動に参加する。

976名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/06(日) 23:58:05.30 ID:A6Hm+zzb0
これ声優代も払えないから素人にやらせるってことじゃ・・・

977名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:01:37.32 ID:9JQgscZ10
閃乱カグラにも何かいたような

978名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:04:33.36 ID:eUTxWHnG0
アニメならともかくゲームのこういう企画でデビューして大成した声優っておるんか?

979浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/07/07(月) 00:04:52.45 ID:g4qtO/T90
やりがい詐欺っぽい

980名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:05:22.51 ID:R1OBwJyr0
『Shadow of the Eternals』の設定して半分にも満たなかった目標金額を、
シャンティの方はクリアしちゃってるんだよなあ。どこで差が付いたのか。
ttp://t011.org/game/68006.html
ttps://www.kickstarter.com/projects/1236620800/shantae-half-genie-hero

981名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:08:46.92 ID:ChNOWkaB0
PS2で1→DSで2→DSiウェアで1移植→Vitaで3

なんかもうなんだこの迷走

982名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:18:24.89 ID:9JQgscZ10
シャンティみたいにシリーズ作をコンスタントに出してるならまだしも
エタダクなんて化石みたいなゲームの続編を10年ぶりにいきなり出されてもな

983名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:20:34.51 ID:CMrVAVZE0
シャンティならシコれるけどアレックスじゃシコれないの差
ttp://nintendo3ds.gaming-universe.de/screengalerie/5291.jpg
ttp://mimg.ugo.com/200811/14680/cuts/alexandra-roivas-eternal-darkness_480x480.jpg

984そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/07/07(月) 00:25:44.10 ID:/4ztakKs0
最新作のシャンティは日本人が描いてるから・・・

985名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:35:26.16 ID:k+Qo/QUZ0
旧作のデザインで比べても雲泥の差じゃん

986名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:37:30.97 ID:0gjHuMcY0
F-ZERO最新作から今年で10年
そろそろ化石になってきた

987名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:40:32.90 ID:CMrVAVZE0
エフゼロなんて作ろうと思えばできるだろうけど
肝心の人材がいないからな

マリカエンジンちょちょっと弄ればそれ程手間無く実現できそうな気がするけど

988名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:45:38.15 ID:Y4C1VACm0
遊びとしてもっとマリオカートと差別化できないともう出ないでしょうな

989名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 00:48:23.26 ID:9Z60lZvW0
コースエディット機能で差別化を図ればええ

990名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:01:09.23 ID:Y4C1VACm0
任天堂アメリカ・レジー社長が語るセカンドパーティとの関係強化、インディーデベロッパーの誘致
http://t011.org/game/82367.html

1つ目は、セカンドパーティと呼ばれるデベロッパーとの協力体制の強化。
レジー社長は例としてWii U独占タイトルである『ベヨネッタ2』と『Devil’s Third』を挙げ、
彼らの力を借りることは重要な意味を持つと説明。

もう1つは、より小規模な、しかし実力のあるインディーデベロッパーの隆盛と、
それに伴う彼らをサポートする環境の整備です。

インディーデベロッパーのサポート体制が充実している事は過去にも何度か話が出ていますが、
任天堂はWii UでUnityやNintendo Web Framework、その他にも様々なエンジンをサポート。
eショップでのコンテンツ販売も、セルフパブリッシングが可能であったりコンテンツのアップデート、
価格設定にいたるまで参入しやすく整備されています。






インディ誘致する気あったんだ・・・

991名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:02:52.31 ID:+i+PrFdb0
インディと同人てどう違うの?

992名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:04:06.15 ID:oeDFvlxN0
>セルフパブリッシングが可能であったり

うそを
つくな

993名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:06:32.57 ID:Y4C1VACm0
任天堂より先にインディディベロッパーが
任天堂プラットフォームでクロスバイ(1回の支払いで複数機種にダウンロード可能)に対応してるの見てると
ホント任天堂どうなのこれとは思う

994名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:11:01.17 ID:RK807rGa0
普通はクラウドセーブに対応してクロスバイのゲームのセーブデータを共有させるんだが任天堂はやらないんだろうな〜

995名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:15:10.81 ID:CMrVAVZE0
>>991
インディーはカッコいい
同人はスケベ

996名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:15:52.03 ID:chexbeY/0
アカウントに依存したネットワークサービスで8年間差をつけられてるのって大きいよなやっぱ
あって当然な環境が用意されてないし
用意したくても会社に人員がいないし

997名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:21:37.60 ID:oix4rE/F0
いつもは大体ここで誰かがソニーの情報流出の話を出して、だったらやらない方がいいよねって結論にする

998名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:22:12.36 ID:Y4C1VACm0
>>992
ウソちゃうで
日本以外の地域ではセルフパブリッシング可能

999名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:27:49.11 ID:uC4p2mEN0
>>991
ウンコと下痢便みたいな感じ

1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/07(月) 01:28:25.81 ID:uC4p2mEN0
ホモォ〜・・・・・・・・・・・・・・・とか言ってる場合じゃねーんだよ!!!!!!!!!!!!

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年07月07日 08:01:14更新
0.00760817527771秒で処理完了