GameCube発売まであと××日 その28

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401sss[]:2001/08/23(木) 05:33 ID:???
>>398
街だけ激しく同意!でもエ二糞だと駄作になるので
やっぱりチュンが作るのが一番、、でも無理かぁ・・・

402[sage]:2001/08/23(木) 05:33 ID:???
>>399
DQ6のネットゲー化リメイクとかでもいいよ。
昔DCでやるとかなんたら言ってなかったっけ?

403sss[]:2001/08/23(木) 05:34 ID:???
>>400
携帯機だと疲れるよ
やっぱりテレビで綺麗な画面、臨場感のある音楽でプレイしたい

404 [ ]:2001/08/23(木) 05:35 ID:???
>>401
エニクスは販売だけでしょ。

405(・⊇・)<ルイマン楽しみ♪[ ]:2001/08/23(木) 05:35 ID:???
オンラインのボードゲームが楽しみだ

406 [sage]:2001/08/23(木) 05:36 ID:???
何でもいいからチュンソフトのオリジナル新作やりてえ。
最近は続編ばっかだからな・・・<チュン

407(´⊇`)<人いねぇな[]:2001/08/23(木) 05:37 ID:???
ago

408 [sage]:2001/08/23(木) 05:38 ID:???
>>406
サウンドノベルと不思議ダンジョンしかないからね
ここらで何か新しいのを見せてほしいね

409sss[]:2001/08/23(木) 05:39 ID:???
>>404
販売はエニックスで開発はチュンね
社長が街2は難しいって言ってるから無理だろうねぇ
PS版が売れれば望みあったのに・・・南無
>>405
それって噂のチュンの新作の事ですな

410スーパー名無しブラザーズ[sage]:2001/08/23(木) 05:39 ID:???
最近チュンはバグが多いんだよな・・・。
ちと心配だ。

411391[_]:2001/08/23(木) 05:40 ID:???
>>395
いえ「DD→64→やっぱり無理→中止」だから心配しているん
ですが・・・。
まあ、新しい楽しさを感じさせてくれる要素があればそれで良
いんですけどね。

412 [ ]:2001/08/23(木) 05:44 ID:???
>>411
あーまあね
でもDDでもできなかったんじゃないかなあ(笑)
ほぼ日の対談みてると末期的に岩田さんが疲れてる感じがした。
まあ、彼はGCの方で疲れてたんだろうけど。

個人的にはマザーにはオーソドックスなRPGの形式に乗った
糸井ストーリーと「オタク臭くない雰囲気」を期待しているので、
あんまり無茶なことはやらんでもええと思ってるのだけどね。

413 [sage]:2001/08/23(木) 05:48 ID:???
>>412
>個人的にはマザーにはオーソドックスなRPGの形式に乗った
>糸井ストーリーと「オタク臭くない雰囲気」を期待しているので
N64以降の任天堂ハードに欠けてるものがコレ。
別に斬新さを追求しなくても面白いものは面白いのだからして。
コマンド入力が苦手なユーザーだっているんだからさ。

414(・∀・)<マザー3出せや!任天堂[]:2001/08/23(木) 05:53 ID:???


415で、[]:2001/08/23(木) 05:55 ID:/bpAfF3o
これって静か?

416[ ]:2001/08/23(木) 05:56 ID:???
マリオの続編についての記述だが…我々より夢見すぎ。
source:http://www.tendobox.com/
This game, although oddly named, has been said
to take the role of any number of game styles
including a gigantic, two-disc, interactive adventure,
a two-player simultaneous Super Mario 64 sequel,
and even an online behemoth of a game, among others.
Whatever the hopes, dreams, and rumors are however,
all of them will most likely be totally different
from the actual game when we first lay eyes on it,
presumably tomorrow afternoon.

417 [ ]:2001/08/23(木) 05:56 ID:???



      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■出皮■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■

418(^д^)<暇だから[ ]:2001/08/23(木) 05:58 ID:???
チュンのサイト逝って来ます

419 [ ]:2001/08/23(木) 05:58 ID:???
>>417
やめてよ朝方から。

starfoxは来年に延期か。まあどうでもいいや。

420 [         ]:2001/08/23(木) 06:00 ID:???
NSW期待はずれにならなきゃいいが・・・

421 [ ]:2001/08/23(木) 06:00 ID:???
http://www.coremagazine.com/news/4740.php3
これ既出?土下座したのかな。

422 [sage]:2001/08/23(木) 06:01 ID:???
あと7時間。

423 [ ]:2001/08/23(木) 06:02 ID:???
>>416
正しく変換されんのだが・・・通訳ソフトのLvが低いのかな・・・↓
ソース:http://www.tendobox.com/
このゲームは、奇妙に名付けられるけれども、ゲームの巨大、2ディスク、インタラクティブな冒険、2プレーヤー同時の最高級マリオ64続き、およびオンラインの巨獣でさえ他の間に含むゲームスタイルのどのような数の役割でも取るといわれていました。
たとえしかし、希望、夢、および噂が何であっても、最初私達が目をそれに塗る時には、それらのうちのすべてはおそらく、たぶん明日の午後のため実際のゲームとすっかり違います。

424 [ ]:2001/08/23(木) 06:03 ID:???
http://www.tendobox.com/cgi-bin/news/viewnews.cgi?category=3&id=998475290
スペースワールド入場口

こんなアホな写真どっから撮ってきたんだか…
特派員の仕業らしいが外人アホだね。おもしろいけど。

425 [         ]:2001/08/23(木) 06:06 ID:???
寝よっと
発表会始まったら、起こしてね

426 [ ]:2001/08/23(木) 06:10 ID:???
http://www.dojomedia2.com/infocus/index.php#998514153
まて!これ見て寝ろ!

427 [ ]:2001/08/23(木) 06:16 ID:???
寝ちゃったか…
もったいない
つーかサーバーが応答してくれなくなった…

428 [ ]:2001/08/23(木) 06:17 ID:???
>>426
いくらなんでも重すぎるよ。

429 [ ]:2001/08/23(木) 06:21 ID:???
スペースワールドの画像がごっちゃりあった。
1080-2もあった。ドシンもあった。メトロイドの見たことない画像も。
なんだったんだ…

430[]:2001/08/23(木) 06:23 ID:???
>>421
reunite と言ってるけど一度も unite してないような・・・。
GBAを売るということはそのうちニンテンソフトも売るのかしら。

431 [sage]:2001/08/23(木) 06:26 ID:???
>>429
ホント?
重くて入ることもできないよ・・・

432[]:2001/08/23(木) 06:30 ID:???
クボジュン任天堂信者5ヶ月!

433 [ ]:2001/08/23(木) 06:31 ID:???
数枚しか見れなかったけど一応アプするわ
ドンキーコングレーシング
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/DK-01.jpg
1080-2
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/1080_01.jpg
メトロイドプライム
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/MP-01.jpg
どうぶつの森
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/animal_forest_1.jpg
RUNE
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/rune01.jpg
ソウルキャリバ2
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/soulcalibur2_1.jpg
少なくてすまん。サーバーがいきなり応答しなくなったモンで。
たくさんあったんだが…全部で20枚くらいだったかなあ

434 [ ]:2001/08/23(木) 06:33 ID:???
きゃりばれない

435 [ ]:2001/08/23(木) 06:33 ID:???
訂正
どうぶつの森
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/animal_forest1.jpg

436 [ ]:2001/08/23(木) 06:34 ID:???
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI
au by KDDI  au by KDDI  au by KDDI

437 [         ]:2001/08/23(木) 06:35 ID:???
ほんとキャリバーなの・・・
メトロイドもしょぼい。。。

438 [ ]:2001/08/23(木) 06:36 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜    < また出川の完敗か
  川川   ∴)д(∴)〜     \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

439 [sage]:2001/08/23(木) 06:36 ID:???
>>433
何だかDC版の方が綺麗だったような???<ソウルキャリバー2

440[sage]:2001/08/23(木) 06:36 ID:???
全体的にしょぼいね・・

441 []:2001/08/23(木) 06:37 ID:muA3y7Vg
>>439
これアーケードの画像だろ?GC用はさらに綺麗になると予想

442[]:2001/08/23(木) 06:37 ID:???
>>426
1回繋がったけど画像にアクセス出来ず。
リロードしたら繋がらなくなった。。

ソニアド2もあったような。。

443[]:2001/08/23(木) 06:37 ID:???
これ本当にGCなの?全体的にショボイ気が・・・
動いてるとこ見たいのう。

444 [ ]:2001/08/23(木) 06:38 ID:???
マリオ新作
http://www.dream-fact.com/lovers/bbs1/img-box/img20010821194347.jpg

445[]:2001/08/23(木) 06:38 ID:???
>>433
さんきゅー。
1080-2がかなり良い出来のようだね。SSXなんか目じゃない
かも。
ドンキーは以前のムービーと同じ場面のよう。
メトロイドプライムもなかなか良いね。

446 [ ]:2001/08/23(木) 06:38 ID:???
ソウルキャリバーはアーケードのを出すって話だからAC版の画像でしょ

447[]:2001/08/23(木) 06:38 ID:???
なんかショボい気がするね・・・
ファンとアスタロスか。キャラ総取り替えとかは無しか。

448 []:2001/08/23(木) 06:40 ID:muA3y7Vg
>>447
あの基盤の限界なのでは?よく知らんが。

449 [sage]:2001/08/23(木) 06:40 ID:???
>>433
RUNEはやっぱりショボイな・・・
というか全体的にグラフィックはそんなでもない。
まあ、画質もあまりよくないけどね。

450 []:2001/08/23(木) 06:40 ID:???
うーん、どれもイマイチな気がする。
発売する頃はもっと綺麗になるのかな?

451[sage]:2001/08/23(木) 06:40 ID:???
>>444
確かに大人向けだ。

452433[ ]:2001/08/23(木) 06:40 ID:???
DSLにしてから久しぶりにキャッシュは偉大だと思った。

453[]:2001/08/23(木) 06:41 ID:???
>>444
とりあえずお前は氏ね

454[]:2001/08/23(木) 06:41 ID:???
RUNEショボッ!

455[]:2001/08/23(木) 06:41 ID:???
ドンキーと動物の森は既出画像。
それ以外は目新しい。
キャリバー2がショボいかも、というのは同意。
RUNEもう〜ん、という感じ。

456[sage]:2001/08/23(木) 06:42 ID:???
>>444
逝っと毛

457 [sage]:2001/08/23(木) 06:42 ID:???
今はいることができたけどなんか画像は消されてるっぽい・・・
各々のゲームに3枚ずつあったね。

458 [         ]:2001/08/23(木) 06:42 ID:???
この程度で発表したら、逆にやばいような・・・

459 [sage]:2001/08/23(木) 06:43 ID:???
今更ながら思うんだが良いハードだったんだな・・・<DC

460[]:2001/08/23(木) 06:44 ID:???
きゃりば2
http://www.dojomedia2.com/media/InFocus/soulcalib1.jpg

461 [sage]:2001/08/23(木) 06:44 ID:???
結局グラフィックの性能に関しては安かろう悪かろうなのかな。

462433[ ]:2001/08/23(木) 06:44 ID:???
あ。残りみつけた。

463[]:2001/08/23(木) 06:44 ID:???
なんか雲行きが怪しくなってきたような・・・

464 [sage]:2001/08/23(木) 06:44 ID:???
>>459
GCはそのDC以上に良いハードだから。

465 [ ]:2001/08/23(木) 06:45 ID:???
実機画像だとこんなもんか?
ここで言われてるような差は感じられないけどな・・・>PS2とGC

466_[]:2001/08/23(木) 06:46 ID:???
MAIL欄に0入れている奴はショボイとかネガティブなことしか言えないみたいだな(w

467 [sage]:2001/08/23(木) 06:46 ID:???
Sonic Adventure2の画像もある

468 [sage]:2001/08/23(木) 06:46 ID:???
>>465
XBOXだけが飛び抜けてあとは大して変わらないみたいな感じ。
XBOXに関しても一部のソフトだけだけどね。

469[]:2001/08/23(木) 06:47 ID:???
実機というか、圧縮かかってるしねぇ。

470 [sage]:2001/08/23(木) 06:47 ID:???
グラフィックに関してはセガのソフトを見るまでは何とも言えないかも。
グラフィックってかなりの部分作りこみ次第だと思うしね。

471 [ ]:2001/08/23(木) 06:47 ID:???
>>466
1人しかいないじゃん。

472[ ]:2001/08/23(木) 06:47 ID:???
伽羅の存在感が格段に違うな・・・

473ド素人[]:2001/08/23(木) 06:48 ID:MJNkdZcg
んー、こんなモンなんかな?
元々は昨年末?に発売予定だったわけだし・・・。

474 [sage]:2001/08/23(木) 06:49 ID:???
>>462
可能ならばUPしてくれない?

475 []:2001/08/23(木) 06:49 ID:???
やっぱりすごいですねぇ。

476[]:2001/08/23(木) 06:50 ID:???
>>473まだ居たのか。

477 [sage]:2001/08/23(木) 06:50 ID:???
>>467
>Sonic Adventure2の画像
アップきぼーん。

478433[ ]:2001/08/23(木) 06:50 ID:???
ちょとまって。
外人も見れなくて大慌てしてるみたい。
今DLし終わったんで、さっきのところに載せます。
面倒なんでHTML作るので少し時間下さい。
ソニアド2はなかった。

479 [ ]:2001/08/23(木) 06:50 ID:???
俺はスターヲーズさえ見れれば良いんだが。

480 [ ]:2001/08/23(木) 06:50 ID:???
>>496
にしても、驚くほどキレイってわけじゃないなあ
せいぜいGC≧PS2がいいところじゃないか?
言っとくけど俺はマルチユーザーだから変な煽りはいらんよ

481[]:2001/08/23(木) 06:51 ID:???
まあ、ことの真偽はあと二日後に分かるわけだし。
気になる人はスペースワールドへ行けばよい、ということで。

482ド素人[]:2001/08/23(木) 06:51 ID:MJNkdZcg
>>476
常駐してたわけじゃないけどね。

483 [sage]:2001/08/23(木) 06:51 ID:???
>>478
ソニアド2はあったような・・・
ただ、重くてリンクから飛べなかったので確認してないけど。

484480[sage]:2001/08/23(木) 06:52 ID:???
ヤベ>>496は>>469ね

485[]:2001/08/23(木) 06:53 ID:???
どれも昔に見た事あるもののような

486 [sage]:2001/08/23(木) 06:53 ID:???
早く、マリオ、ゼルダが見たい!

487[]:2001/08/23(木) 06:54 ID:???
>>481
E3でソフトが発表されてから、グラフィックについてのおおよその目処
はみんなついていただろうから、綺麗さについてはそんな感じなんじゃない?

あとはパフォーマンスヲどこまで維持できるのか、ということが、GCの場合
問題なわけで。

488[]:2001/08/23(木) 06:54 ID:???
>>426のページにはたどりついた。画像は見れない。
スペースワールドのスクリーンショットらしいけど。。
スターウォーズはないよ。

Spaceworld ScreenShot Blowout!

Nintendojo has gotten ahold of a ton of Spaceworld screenshots.
Enjoy the plethora of hot titles!

489[]:2001/08/23(木) 06:54 ID:???
>>485
デジャヴですね。

490 [sage]:2001/08/23(木) 06:55 ID:???
>>480
確かにな。
ちょっと期待しすぎたか・・・

491 [sage]:2001/08/23(木) 06:55 ID:???
性能はGC>PS2>>DCなんだろうけどね・・・
見た目はDC>GC≧PS2だなあ、どう見ても。何で?

492ド素人[]:2001/08/23(木) 06:55 ID:MJNkdZcg
>>485
ドンキーのヤツなんかそうやね。
あれってプリレンダっぽいような?

493 [ ]:2001/08/23(木) 06:56 ID:???
す、すさまじい・・

494[]:2001/08/23(木) 06:56 ID:???
>>492
ドンキーの画像はE3当時のままだよ。

495 [sage]:2001/08/23(木) 06:56 ID:???
>>491
具体的にどのソフトが?
ソニアド2の移植具合を見れば分かると思うが。

496[]:2001/08/23(木) 06:57 ID:???
>>491
DC以外は60fpsで動きそうじゃん。
それもあるんじゃない?
つーか、DCが一番ってのは、ちと言いすぎ。

497 [sage]:2001/08/23(木) 07:01 ID:???
>>495
ソウルキャリバー2だな。
ソニアド2の画像は見てないが、確かにアレで判断するべきかも。
漏れもゲームハードは殆ど所有してるから誤解は無用。

498 [ ]:2001/08/23(木) 07:03 ID:???
どう見てもっておいおい

499 [sage]:2001/08/23(木) 07:05 ID:???
>>496
発色とテクスチャーの質感が、DC>GC≧PS2
半透明やイントの効果はソフトによるんで評価対象外。

500 [ ]:2001/08/23(木) 07:06 ID:???
>>497
IGN及びGameSpot VGによれば、ナムコは任天堂スペースワールドの前日のプレス向
け発表会でゲームキューブ版『ソウルキャリバー2』を発表するそうです。広報担当
者によれば形式はビデオで開発の初期段階という事も有りアーケードバージョンが公
開されるそうです。

http://www.gc-inside.com/news/20010821soulcalibur2.html

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:22更新
0.0070340633392334秒で処理完了