GameCube発売まであと××日 その28

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 [ ]:2001/08/23(木) 08:44 ID:???
すげえ、ニンドリが載ってるよ
http://cube.ign.com/news/37582.html

702694[   ]:2001/08/23(木) 08:45 ID:???
ほぉ、光ディスクでしたか...スマソ
で容量は1.5GBなんですね
DVDの様に1層・2層あるんですか? 両面ってのも
1.5GBだと少ない様な気もしますが...

703 [ ]:2001/08/23(木) 08:45 ID:???
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/
かなり増えてるが

704 [ ]:2001/08/23(木) 08:46 ID:???
>>676
わか国に不可能はないアル。
DVDだろうかRomだろうがCDだろうが
コピーうんぬんでCDを嫌っていたというのは嘘であろう。

だいたい、PS2が246基盤と同じなら値段が36万もするか?
そんなことしたらコピーされっぱなし。大変なことになるアルよ。
AC業界はコピー対策が家庭用より激しい。
「完全な互換性がある。」=>やすくコピーされる。

705kalma[]:2001/08/23(木) 08:46 ID:7boaDB1M
>>694
じゃなかったっけ?
たとえGCの光ディスクが8cmDVDじゃないとしても
GCがマーメイドと同じドライブだとするとDVD読めると思う

>>697
CDもDVDもLDも光ディスクだよ

706 [sage]:2001/08/23(木) 08:47 ID:???
ルイージマンションの新着画像か?
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss01.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss02.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss04.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss05.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss03.jpg

707[]:2001/08/23(木) 08:47 ID:???
どうぶつの森GBA!嬉しい!!!

708kalma[]:2001/08/23(木) 08:48 ID:7boaDB1M
>>706
幽霊の半透明がキャスパーみたいで綺麗だな

709433[ ]:2001/08/23(木) 08:48 ID:???
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/
のリストに載ってて、IGNに無いのがあればそれをアップするけど
なんかある?

710[]:2001/08/23(木) 08:49 ID:???
リンクが切れてる?>「流出画像」のほう

711_[sage]:2001/08/23(木) 08:49 ID:???
ま、一般人までP子で遊ぶPSのようにはならないだろうと楽観。

712433[ ]:2001/08/23(木) 08:49 ID:???
ルイージとかignに今あるやつは手元にあるのと同じっぽい

713433[ ]:2001/08/23(木) 08:50 ID:???
>>710
切れてるんじゃなくて、容量不足でアップできなくなった
IGNにある奴を消していこうかと思ってます

714kalma[]:2001/08/23(木) 08:52 ID:7boaDB1M
>>709
どうぶつの森GBAあげてくれません?
カナリ気になるんで

715 [    ]:2001/08/23(木) 08:55 ID:???
GBA TFT液晶つけてほしいyo

716433[ ]:2001/08/23(木) 08:55 ID:???
ボンバーマンとDKレーシング消してどうぶつの森をアプしました
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/

連続投稿ウゼー

717 [ ]:2001/08/23(木) 08:56 ID:???
今日の夕方のニュースでやるかな

718[]:2001/08/23(木) 08:56 ID:???
>>715
GBAは反射型TFT液晶だよ。

719[]:2001/08/23(木) 08:56 ID:???
>>715TFTじゃなかったっけ?

720 [ ]:2001/08/23(木) 08:57 ID:???
>>433さんありがとう

721 [sage]:2001/08/23(木) 08:57 ID:???
メトロイドプライム
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/MP-01.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/MP-02.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/MP-03.jpg

722715[ ]:2001/08/23(木) 08:57 ID:???
そだったか...恥
じゃ反射型はやめてほしい
値は気にしないし

723kalma[]:2001/08/23(木) 08:58 ID:7boaDB1M
>>716
ありがとうございます。
これって、GC-GBA連動の奴かなぁ

724[]:2001/08/23(木) 08:58 ID:???
>>716
さんきゅ〜!
なかなか可愛いかんじの画面だね。
釣りもちゃんとできそう。

GC+GBA連携作品第一作はどうぶつの森で決定か。

725 [ ]:2001/08/23(木) 08:58 ID:???
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl21.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl22.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl23.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl24.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl25.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl26.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl27.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl28.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl29.mpg
http://216.222.168.15/totalsexmovies6/dormgirl30.mpg

ここまでリアルなCG描けたら最高だな。

726 [ ]:2001/08/23(木) 09:00 ID:???
トータルセックスムビーとはな

727kalma[]:2001/08/23(木) 09:00 ID:7boaDB1M
>>722
反射型じゃないと電池消耗激しくなっちゃうよ
アルカリ電池2本で10時間以上動かすには反射型でないといけない

728 []:2001/08/23(木) 09:00 ID:QzR1f3VQ
>>722
反射型じゃないと電池が持たないよ

729 [ ]:2001/08/23(木) 09:00 ID:???
>>725
ありがとう

730728[]:2001/08/23(木) 09:01 ID:QzR1f3VQ
逝ってキマース

731[]:2001/08/23(木) 09:01 ID:???
反射型なのはコストダウンよりも
重量とバランス、電池駆動時間を上げる為らしいよ

732[]:2001/08/23(木) 09:01 ID:???
しかし、どうぶつの森GBAのほうは、どうぶつが操作キャラ
になんのかな。主人公の人間の姿が見えない。

733[]:2001/08/23(木) 09:03 ID:???
おっ、こんなところにソニックが!!

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/animal_forest5.jpg

734 [sage]:2001/08/23(木) 09:03 ID:???
1080 Snowboarding 2
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/1080_01.jpg

735722[  ]:2001/08/23(木) 09:07 ID:???
へぇ,そなんですか
反射型かぁ...
携帯GAME機はいつまでもあの見にくい液晶なんですか?
自分としてはどうしてもそこを改善してほしい

GC-GBA連携ってどんな事ができるんでしょうか?
どうぶつの森とかで

736 [sage]:2001/08/23(木) 09:07 ID:???
バーチャストライカー3
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/gc_vs3_01.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/gc_vs3_02.jpg

737 [sage]:2001/08/23(木) 09:08 ID:???
>>735
あと数年で劇的に改善されると思うよ。

738 [ ]:2001/08/23(木) 09:08 ID:???
>>736
すごいねGC

739 [ ]:2001/08/23(木) 09:08 ID:???
>>721
もしかしてメトロイドが駄目だって言われた理由って
メトロイドの世界を舞台にしたテュロックだからじゃあるまいな・・・

740[]:2001/08/23(木) 09:11 ID:???
>>735
大事なイベントがある日でも、GBAがあれば外出先で
イベントを見ることができたり、仕事があって店が閉まる
までに帰宅できなくてもGBAで買い物できたり。

あと、よその村へのお出かけも比較的楽に行えると思う。

741 [sage]:2001/08/23(木) 09:15 ID:???
ソウルキャリバー2
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/soulcalibur2_1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/soulcalibur2_2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/soulcalibur2_3.jpg

742kalma[]:2001/08/23(木) 09:15 ID:7boaDB1M
>>737
電源に電池を使うなら反射型じゃないと無理だろうと思う
(発光させる電力が最低限必要だから)
安価な大容量バッテリーが登場すれば変わるかもしれないけどね

743433[ ]:2001/08/23(木) 09:24 ID:???
とりあえずこんなもんで。
IGNにあるものは削除しました。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/
そのうち全部IGNに出るでしょう

744 [sage]:2001/08/23(木) 09:26 ID:???
有機ELの低価格化・高効率化が進むから、
1〜2年後には、GBA辺りにも採用されるかも。

745[]:2001/08/23(木) 09:32 ID:???
>>743
お疲れさま&ありがとう!

746出川[age]:2001/08/23(木) 09:33 ID:???
オッハー!
今日はいよいよ発表会ですなあ。
興奮して変なテンションにナチャーウ!!!

747 [ ]:2001/08/23(木) 09:34 ID:???
>>746
頼むから普通にしててくれ

748[]:2001/08/23(木) 09:35 ID:???
>>746
あと数時間早く起きていればよかったのに・・・。

749 [ ]:2001/08/23(木) 09:37 ID:???
ユニバーサルスタジオ、意外にネットゲーだったら笑えるな
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/universal_studio_j01.jpg

750433[ ]:2001/08/23(木) 09:44 ID:???
遅ればせながら,>>725ありがとう。

751 [ ]:2001/08/23(木) 09:52 ID:???
画像を見れば見るほど番長わけわからん。

752名無しさん23[age]:2001/08/23(木) 09:58 ID:???
とりあえず1080は遅れてもいいからちゃんと作ってもらいたいぞ
現時点ではバーチャストライカーの方が数倍綺麗だ
メトロイドは期待するのはやめておくことにした
ピクミンは予想以上にいい感じだと思った

753 [ ]:2001/08/23(木) 09:58 ID:???
で、ソニックはどうなのよ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/SA2_gc02.jpg

いいのかわるいのかよくわからん

754[]:2001/08/23(木) 09:58 ID:???
どうぶつ番長はフリークスゲーだと思うよ。画像見ると。

755[]:2001/08/23(木) 10:00 ID:???
>>753
DC版からあんまり進化してないような気がする。
まだ、ただ移植してみました、って感じ。

756名無しさん23[age]:2001/08/23(木) 10:01 ID:???
>>753
ソニックはDCと変わってないね
持ってないなら買ってもいいかも

757 [ ]:2001/08/23(木) 10:02 ID:???
テクスチャ流用 ポリゴンモデル流用 だとしたら
まんま移植にしかならんかも…

758宮本作品今日発表[ ]:2001/08/23(木) 10:03 ID:???
永田 つぎの宮本作品はなんなんですか?
宮本 つぎですか?
永田 まあ、教えてくれないですよね。
宮本 うん(笑)。
永田 (笑)
宮本 まあ、だんだんなくなっていくとは思うんですけどね。
永田 え!
宮本 いや、全部を僕自身がやるんじゃなくて、という。
永田 ああ。
宮本 もう、僕が全部やってるって、ほとんどないですからねえ。『マリオ64』が比較的、80パーセントくらいやったかなと思うけど。

759宮本作品今日発表 [ ]:2001/08/23(木) 10:04 ID:???
永田 あと『オカリナ』はかなり。
宮本 ああ、『オカリナ』も途中から。まあでもディレクター5人くらいいる中のひとりですからねえ。ただ発言力があるっていう。
永田 (笑)
宮本 まわりから「もう『ゼルダ』は好きなようにしなさい」って言われるんですよ。「まあそういうもんやから」って。「これはあんたのものやから、あんたが決めなあかんのです」とかって(笑)。
永田 いい話ですね(笑)。
宮本 名前とかも決めさせてもらうんです、いっつもね。
永田 あ、そうなんですか。
宮本 そう。だから名前とか、僕がつけるまで絶対決まってこないんですよ。
永田 ああ、あれほとんど宮本さんが全部決めてるんですか。
宮本 うん、たとえばずらーっとリストアップしてくれてる中から選ぶとか。だいたい皆が思うところからズレたところを選ぶんですけど(笑)。

760_[age]:2001/08/23(木) 10:04 ID:???
バーチャストライカー3
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/gc_vs3_01.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/gc_vs3_02.jpg

GCスゲエ

761[sage]:2001/08/23(木) 10:04 ID:???
ソニックは1と2両方遊べたら良かった。

762_[age]:2001/08/23(木) 10:06 ID:???
しかしナムコ関連はキャリバ−しか画像がないが
リッジと鉄拳はホントに出るのか?

763_[_]:2001/08/23(木) 10:07 ID:???
すれ違いのGBAの話を延々とするなよ
それどこじゃないだろ、今日は!

764 [ ]:2001/08/23(木) 10:08 ID:???
>>762
そんな話1_も出てないだろ

765 [sage]:2001/08/23(木) 10:08 ID:???
>>760
完成版はそれよりもっとすごくなると思う

766_[age]:2001/08/23(木) 10:09 ID:???
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/luigi_ss03.jpg

マリオシリ−ズ初
コインだけでなくお札に金塊登場

767 [sage]:2001/08/23(木) 10:09 ID:???
>>762
あれは海外サイトの予想だろ?信憑性薄いと思うが。
俺はたぶん鉄拳GBAとキャリバー2だけだと思う。

768_[age]:2001/08/23(木) 10:12 ID:???
>>764

出てるだろ ログ読めよタコ

769[sage]:2001/08/23(木) 10:13 ID:???
リッジと鉄拳でるよ(きっぱり)

770 []:2001/08/23(木) 10:15 ID:ONW.ZaBA
えっりっぢでるの??
Vの移植??それとも新作なのかい??

771 [sage]:2001/08/23(木) 10:17 ID:???
>>769
GBAに、でしょ。
擬似3Dリッジ(プ

772名無しさん[]:2001/08/23(木) 10:17 ID:v.ZQKElo
ルイージマンションCM開始。

773山下君[ ]:2001/08/23(木) 10:17 ID:???
『VS3』は是非視点変更可能にしてほしい。
あれがクソゲーなのは視点が近すぎるからだ。
どこにパス出したらいいか、どこに味方がいるかちっとも分からない。
下にレーダーみたいなものがあるが、初心者は普通あんなのいちいち見れないぞ。

774 [sage]:2001/08/23(木) 10:18 ID:???
>>766
任天堂アクションおなじみの全部集めたら隠しステージが登場するってやつだな。

775メトロイドに上司出現!?[ ]:2001/08/23(木) 10:19 ID:???
巨大なサイズ上司- Metroidはシリーズの間に常にミニ上司および上司でいっぱいの
止め木でした。まわりに歩き回って、あなたの時間と発見のパワー・アップを費やす
ハイライトのうちの1つは、この脅迫して大きな上司に偶然出会っています。同等に
小さな特徴がそのような巨大な奇形を打つことができたという単なる事実は、
あなたに強力に感じさせました。E3で示されたものによって判断すること
2001年の逆推進ロケットは、この理解力があります。

776夏厨レア縛り[]:2001/08/23(木) 10:19 ID:/tkYeL3I
鉄拳はGBAのみだと思うんだけどなあ
リッジは今んとこGCのラインナップにカーレースゲームがないから
狙い目かもしれないけど・・・

777_[age]:2001/08/23(木) 10:19 ID:???
出るんだろうけど画像出すまで出来てないんじゃ

778 []:2001/08/23(木) 10:19 ID:I9ApyQGo
いまignに挙がってきてるshotはプレス向けにあらかじめ
配布されてたもんが解禁になっただけと思われる

779_[age]:2001/08/23(木) 10:22 ID:???
ピクミンついばまれるの図

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9081/nsw/PM-5.jpg

780 [sage]:2001/08/23(木) 10:22 ID:???
ナムコはキャリバーを出してくれるだけで十分。
他には何も望まない。

781433[ ]:2001/08/23(木) 10:23 ID:???
>>778
でしょうね。鮮明すぎる。

782 [ ]:2001/08/23(木) 10:23 ID:???
>>775
boss=上司、ボス

783_[age]:2001/08/23(木) 10:24 ID:???
じゃあ今日初出のタイトルもあるんだろうね
マリオやゼルダ画像が出てきていないことを考えると

784 []:2001/08/23(木) 10:28 ID:ONW.ZaBA
うおおおおっっ!!
ピクミンやり手ぇぇ〜〜〜〜!!!!

785_[age]:2001/08/23(木) 10:28 ID:???
しかしあらかじめプレス向けに配布していた画像って事は
発表されるタイトルの画像ってことだよね
やっぱ鉄拳とかは出ないのか

786 [sage]:2001/08/23(木) 10:29 ID:???
ピクミン発売までには、入手しておきたいですね。GC(かその互換機)。

787 [sage]:2001/08/23(木) 10:30 ID:???
キャリバーはもうちょい見た目のいいやつ出せばいいのにな。

788 [ ]:2001/08/23(木) 10:30 ID:???
ルイージマンションってアクション主体のマリオ64みたいなゲームなの?
それとも時間掛ければだれでもなんとかなるっていうバイオ系のゲーム?
マリオ64はムヅくて結局最後まで行けなかったなぁ。

789 []:2001/08/23(木) 10:30 ID:5zQpbyz6
ignのURLワカラン

790 [ ]:2001/08/23(木) 10:33 ID:???
cube.ign.com

791 [sage]:2001/08/23(木) 10:33 ID:???
バーチャストライカー3の画像を見る限り、
簡単にPS2以上の画像表示は可能みたいだね<GC
GC>DC>>PS2、てな感じか?

792 [ ]:2001/08/23(木) 10:35 ID:???
また煽るようなことを…>>791

793 [  ]:2001/08/23(木) 10:35 ID:???
格闘ゲーっていまだに熱中してる人って多いのかな。もう完全に食傷気味
なんだけど。

794 [age]:2001/08/23(木) 10:36 ID:???
ttp://cubemedia.ign.com/media/previews/image/luigimansion/luigistoryin.jpg
この画像でルイマン即買い決定!

795 [sage]:2001/08/23(木) 10:36 ID:???
SSX Tricky
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/SSXtricky_001.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/SSXtricky_002.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/SSXtricky_003.jpg

796 []:2001/08/23(木) 10:36 ID:5zQpbyz6
>>790
ありがとう、逝ってくるよ

797 [sage]:2001/08/23(木) 10:38 ID:???
>>792
いや、純粋な感想だよ。ゲームハードの新機種が出る以上、
発売予定ソフトの画像から性能の推測をするのはごく自然だと思うが?

798 [  ]:2001/08/23(木) 10:38 ID:???
ビデオケーブルどっち買うか迷い中。S端子のにしないほうがいいのかなぁ。

799_[sage]:2001/08/23(木) 10:39 ID:???
ピクミン密かに期待

800 [sage]:2001/08/23(木) 10:40 ID:???
エターナルダークネス
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/ED-1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/ED-2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/ED-3.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/ED-4.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/ED-5.jpg

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:22更新
0.0070829391479492秒で処理完了