GameCube発売まであとXX日 その33

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301[]:2001/08/24(金) 16:16 ID:aSVAOqAo
猿球売れて欲しいよマヂで。
チューロケが寒すぎたからなあ。

セガのやる気を無くしかねん。
ニンテンのソフトだけ売れるって状況を打破して欲しい。

302 [ ]:2001/08/24(金) 16:17 ID:???
期待→ルイマン マリオ ゼルダ

任天にミヤホン居なかったらGC買ってないな

303294[]:2001/08/24(金) 16:17 ID:???
>>285間違い
>>286desu

304 [ ]:2001/08/24(金) 16:17 ID:???
ゼルダのデモ見た後、ポポロ3のMovieみると悲しくなるね

305[sage]:2001/08/24(金) 16:17 ID:???
居ても買ってないな。

306 [ ]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
DQ4はGBC版が先って話だったはずですよね。
GBAに変更されて遅れたのかな?

307_[¥]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
チューチューロケット!で判断するのがおかしいかと。。。。。

308 [age]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
VC3と新作は買うよ

309 [友達信用するな]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
良く友達に聞いたってネタあるけど、
絶対あれって自分で流したデマだろ。

310[]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
中、ナイツ作るっていったの嘘かだったのか

311ロジャー=コーマン[sage]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
七つ風の物語じゃねえのか?エニックス。

312 [age]:2001/08/24(金) 16:18 ID:???
ワウのGC向け2タイトルってなんだろな?

313_[age]:2001/08/24(金) 16:19 ID:???
 080 - 2001/08/20(Mon) 19:16 No.2232

5と6ですが、GB系でも発売の計画はありますが
GB・GBCでなく、GBAになるかと思います。
無論、PS版の方が早く発売されることになるでしょうし
GB系は、SFCの移植+αぐらいしかできないと思います。
賛否評論がありますが、PS版は3D調の完全なるリメイクです。
ただ、7でもあった様に、完全に3Dと言うわけでなく、
回転しない場所などもあります。
追伸・DQ8はまだどの機種(つっても、GCかPS2しかないけど)
かは全然わかりません。聞かれるまえに一応・・・

>>某所からコピペ

314[]:2001/08/24(金) 16:19 ID:???
ゼルダはアレで決定ってことじゃないんでしょ
まだ1年以上あるんだから

315_[age]:2001/08/24(金) 16:20 ID:???
>>306
いやカラーらしいよ

316[sage]:2001/08/24(金) 16:20 ID:???
スマブラ、オレは完全に買いモードだな
ステージはやたら凄くなってるし
尋常じゃないファンサービス満載だし
一人用モードもかなりお得っぽいし

あれだけスマブラに時間を費やしたんだ
買わずにいられるかってんだー!

317_[age]:2001/08/24(金) 16:21 ID:???
>>306
最初はPS先って言ってたよ多分誰かがデマ流したんでしょう

318 [age]:2001/08/24(金) 16:21 ID:???
>>313
XBOXには予定がないんだね。

319[sage]:2001/08/24(金) 16:21 ID:???
>>298
見てきたけどぜんぜんわかんないYO!

320 [ ]:2001/08/24(金) 16:21 ID:???
>>314
でも8頭身でない事は決定事項

321 [age]:2001/08/24(金) 16:21 ID:???
掲載日時 >> 2001年08月24日 16時19分

--------------------------------------------------------------------------------
>おお、愛する『グラディウス』の最新作『グラディウスジェネレーション』が! 欲しい〜。

ワラタ

322[]:2001/08/24(金) 16:22 ID:???
>>312
釣りとやきゅう

323[¥]:2001/08/24(金) 16:23 ID:???
>>314
グラフィックはあの路線で決定では?勿論相当手直しするとおもうが。
64版の焼き直しのようなグラフィックだけは避けて欲しい。、

324 [age]:2001/08/24(金) 16:23 ID:???
>>322
ゲットバスはだしてほしいけど野球はいらん新作きぼーん

325 [ ]:2001/08/24(金) 16:24 ID:???
スーパーバズーカ復活きぼん

326[sage]:2001/08/24(金) 16:24 ID:???
結局あれだよな。これだけファンを抱えると、趣味嗜好はそれぞれ違うから
どのような形で出そうが、変化を与えずに出そうが、すんげー変えようが
誰かしらどっかしら不満はでるんだよな。てーか、出ない方がおかしいよな。
大変だな、製作者ってのは

327[]:2001/08/24(金) 16:24 ID:???
>>323
絵は決定なのかー
動きはいいんだが・・・
せめて5頭身にしてほすぃ

328 [ ]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
>>316
早いなぁ。決めるのが。
1人用モードはまだ微妙だな。
フィギュアはたくさんあって欲しいな。

329_[]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
>>316
そんなに興奮してるのに、冷静な判断はできないだろに。
発売前は期待で待ちどおしいが、買ったとたんに冷める。
続編によくあるパターンだよ。

330[]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
糸井、セガに急接近中

331 [age]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
つーかPD0の情報って出てたっけ?

332_[age]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
>>319
過去ログ]
祝!DQ4、PS発売決定!
http://piza.2ch.net/ff/kako/970/970320316.html
祝!何とDQ4、PSで発売決定!か?Ver2
http://piza.2ch.net/ff/kako/972/972830384.html
祝!DQ4、GBC&PSで発売決定!?ver.3
http://piza.2ch.net/ff/kako/982/982361512.html
祝!DQシリーズ移植決定!?ver.4
http://piza.2ch.net/ff/kako/990/990676287.html
祝!DQ4移植決定!!ver.5
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=996981769

333[sage]:2001/08/24(金) 16:25 ID:???
>>328
おいはF-Zeroステージで決めたとです

334 [age]:2001/08/24(金) 16:26 ID:???
>糸井、セガに急接近中
ソースだして

335 [ ]:2001/08/24(金) 16:27 ID:???
通過しました。

以上本社前から実況中継でした。

336[]:2001/08/24(金) 16:28 ID:???
>>334
いや、ただそんな気がしただけ

337 [ ]:2001/08/24(金) 16:28 ID:???
>>330
また友達から聞いたとか?
断定するならソース出して欲しいなぁ。

338 [sage]:2001/08/24(金) 16:28 ID:???
>>335
オモロイ

339 [age]:2001/08/24(金) 16:28 ID:???
掲載日時 >> 2001年08月24日 16時29分

--------------------------------------------------------------------------------
おお?あれは○○さん!?まさか…任天堂ハードに!?。

340 [ ]:2001/08/24(金) 16:29 ID:???
妊娠あげ荒らしすんなや

341[オレみたいなのは理想の消費者って言うんだろな(藁]:2001/08/24(金) 16:30 ID:???
>>329
何を女々しい事言ってやがるんでぇ
買いたい時が買い時だ。
そもそも「冷静な判断」ってなんだ
買う前に遊ぶ前に
屁理屈こね回して重箱の隅をつつくよーに批判することか?

とりあえず買うつったら買う
話はそれからだよ!

342[sage]:2001/08/24(金) 16:30 ID:???
>>339
だれだよ!

343 [ ]:2001/08/24(金) 16:31 ID:???
>>339
飯野さん

344  [age]:2001/08/24(金) 16:31 ID:???
>>339
え!?なにそれ?

345 [age]:2001/08/24(金) 16:32 ID:???
>>339
坂口さん

346[]:2001/08/24(金) 16:32 ID:???
http://www.nextgame.it/html/notizia.php?id=11521
ワうだけどゴルフらしいよ
もういっこはワイルドライダーだって

347[sage]:2001/08/24(金) 16:32 ID:???
>>339
ビルさん

348 [    ]:2001/08/24(金) 16:33 ID:???
>>339
堀井

349 [ ]:2001/08/24(金) 16:33 ID:???
俺は普通の任天堂ファンだが、
サードのソフトなんかどうでも良くなってきた。
任天堂信者化してきたのかな。

350飯野[ ]:2001/08/24(金) 16:33 ID:???
ゲームキューブで300万本RPGを出します

351_[  ]:2001/08/24(金) 16:33 ID:???
>>326
それは嘘。
任天堂が評価されるのは未知のゲームを作るから。
GBの機能を最大限に発揮した、ポケモン。
64同時発売でいきなり最高峰、マリオ64。
宮本の集大成、ゼルダ時のオカリナ。
HAL研によるまったく新しい格闘ゲーム、スマブラ。
タイトルや登場キャラで同じ前作と同じ印象があり、
古い感じがするが、実は新しいゲームなんだよな。

352_[age]:2001/08/24(金) 16:34 ID:???
>>348
いけないって。http://www68.tcup.com/6819/yubon.html

353 [           ]:2001/08/24(金) 16:34 ID:???
坂口、鈴木、武市氏は門前払いでしょ?

354_[sage]:2001/08/24(金) 16:34 ID:???
堀井さん坂口さん飯野さんの順

355 [ ]:2001/08/24(金) 16:35 ID:???
堀井は消えた。やっぱり飯野かな?暇そうだし

356 [age]:2001/08/24(金) 16:35 ID:???
>>346
マジすか!?ゲットバスじゃないのかーざんねん
346さん教えてくれてありがとう

357 [sage]:2001/08/24(金) 16:35 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/sokuho/24/page03.html
ころころカービィはゲームキューブだけでも遊べます
ってことはGCコントローラにはセンサー内蔵ってこと?

358 [sage]:2001/08/24(金) 16:36 ID:???
> GBの機能を最大限に発揮した、ポケモン。
ROMという特徴を最大限商売に活用した例の間違いでしょ。

359 [ ]:2001/08/24(金) 16:36 ID:???
>>341
NSWとかで面白いか判断して買うとかが冷静な判断だと思う。

360[]:2001/08/24(金) 16:36 ID:???
>>357
3Dスティックでやるんだろ

361326 []:2001/08/24(金) 16:37 ID:???
>>351
いや、言葉が足りなかった
オレが言ってたのは続編に関する話だ

あと、マリオ64やゼルダ64だって、不満が全く無かった訳じゃない
むしろ古参のファンには抵抗を示した人もいたよ

変化を嫌う人もいるって事だ。それが良い悪いは別にして

362 [           ]:2001/08/24(金) 16:37 ID:???
実際のところNSWで初出しってあるのか?

363[_]:2001/08/24(金) 16:37 ID:???
サードの存在を軽視しているようですが,サードに任せられる部分が大きくなれば,
任天堂も力を分散させずに済むのでは?
現在は、相当無理してラインを増やしているようにしか思えない。。。

364 [age]:2001/08/24(金) 16:37 ID:???
>>353
坂口さんはしってるんだけど鈴木さんと武市さんてどこの人ですか?

365_[sage]:2001/08/24(金) 16:37 ID:???
>>352
ここって直リンしていいのかな?

366_[age]:2001/08/24(金) 16:38 ID:???
>>362
ギルティギアは?

367[]:2001/08/24(金) 16:38 ID:???
>>357
ふたの黒い部分取ると中からマウスがでてきます

368 [age]:2001/08/24(金) 16:38 ID:???
>>365
んなんどうでもいいって

369[]:2001/08/24(金) 16:38 ID:iIXvLDFg
>>361
まぁ、マリオが3Dになったことを酷評していた雑誌もあったからね

370 [ ]:2001/08/24(金) 16:39 ID:???
>>363
サード無しでやって行けるのを目指してるように見えるな俺は。
セカンド増やしたりとかさ。

371 [age]:2001/08/24(金) 16:39 ID:???
鈴木はセガの人。
武市はエニクスの人

372 [ ]:2001/08/24(金) 16:40 ID:???
>>370
セカンドはサードとほとんど同じだろ

373 [           ]:2001/08/24(金) 16:40 ID:???
>>364
■の社長と前社長

374[sage]:2001/08/24(金) 16:40 ID:???
>>359
いけねーもんよー

いーんだよ、\6800出して買うってオレが決めたんだからよ
ムービー見てアクセル入りっぱなしなんだよーぉー
たまんねーよ、くそー

375 [sage]:2001/08/24(金) 16:40 ID:???
>>369
飯野モナー

376 [sage]:2001/08/24(金) 16:41 ID:???
>>371
武市も■の人だろーがっ!

377[sage]:2001/08/24(金) 16:41 ID:???
マルガの「任天堂と愉快な仲間達」を読んできなさい

378 [ ]:2001/08/24(金) 16:41 ID:???
あーWRやりてえ…
なんつってる奴はもういないな…

379 [age]:2001/08/24(金) 16:42 ID:???
>>371
ウソおしえんなよ

380[]:2001/08/24(金) 16:42 ID:???
バーチャストライカー3はアーケードより奇麗ってでてるね。

381 [age]:2001/08/24(金) 16:43 ID:???
【SW特集】『ソウルキャリバー2』最新情報を入手!
ナムコ広報・吉積氏にインタビュー

http://www.dengekionline.com/news/200108/24/n20010824soft_soul.html

382 [    ]:2001/08/24(金) 16:43 ID:???
「自信を持って作ったタイトルを今回のスペースワールドにたくさん用意したのでみなさん時間が許すかぎり楽しんでいってください」(宮本)
 

383 [sage]:2001/08/24(金) 16:43 ID:???
フタがとれるのか?(謎

384 [ ]:2001/08/24(金) 16:44 ID:???
>>372
”裏切らない”ところが違う(w

385 [ ]:2001/08/24(金) 16:44 ID:???
快くインタビューに答えてくださった吉積氏。昼食を食べた直後で少しおなかが痛いと語ってくれた。

386[sage]:2001/08/24(金) 16:44 ID:???
ちょっとだけ期待はずれ(期待通り?)だったが
NSWやっぱりおもしろそうだな
いくか、近いし

387 [age]:2001/08/24(金) 16:44 ID:???
ナムコよGCでだしてくれてありがとう!

388 [ ]:2001/08/24(金) 16:44 ID:???
>>384
なるへそ。

389 [    ]:2001/08/24(金) 16:45 ID:???
――なるほど。それにしても、『ソウルキャリバー2』のコンシューマ版が、まさかゲームキューブで出るとは思ってもみませんでしたよ。
吉積氏:『ソウル』シリーズって、すんごく濃い世界観があって、どちらかといえば大人向けの作品、って感じがしません? そういう作品を(子ども向けハードと見られがちの)ゲームキューブで出すことには何かしらの意義がある、とナムコは考えていますからね。

390 [age]:2001/08/24(金) 16:45 ID:???
裏切ったら終わりよ、裏切ったら・・・

391_[age]:2001/08/24(金) 16:45 ID:???
>>381
ナムコは何だすきだ?

392 [sage]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
>>381
GC版では超グレードアップしている事に期待

393 [ ]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
どういう意義だよ

394 [age]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
>>389
ナムコないす!もっとGCで大人向けの作品をだしてくれ!

395 [ ]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
キャリバー2はXBOXでもでるよ!リッジも出るよ!

396 [age]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
――ということは、2002年までナムコのゲームキューブ用

ソフトは発売されないということなのですか?
吉積氏:そういうワケじゃないです。詳しくは言えないけど、
現在ゲームキューブ用タイトルの開発ラインはいくつか走っ
てまして。そのラインのどれかが『ソウルキャリバー2』
の完成より早ければ、それを先に発売する可能性はあります。

397 [ ]:2001/08/24(金) 16:46 ID:???
ナムコはENOが主人公なワープマンを出します

398_[   ]:2001/08/24(金) 16:47 ID:???
>>382
センスないね。
発売にあわせて自分好みのソフトの品定だろ。
スペースワールドでおもいっきり遊ばれたら、
客がそれで満足しちゃって買っわなくなっちゃうよ。

399[sage]:2001/08/24(金) 16:47 ID:???
ナムコは他にもGC向けにラインがいくつか走ってるのか

ドリラーGとか出るかもな。GBAとの連動っつー噂もあるし

400[]:2001/08/24(金) 16:47 ID:???
>>383
ふたの黒いのがとれるのはみんな知ってる

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0069708824157715秒で処理完了