GameCube発売まであとXX日 その33

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501[sage]:2001/08/24(金) 18:00 ID:???
ここので見るとリンク登場した瞬間ネタかと思って笑ってる人いるよね。
そのあとなんかネタじゃないとわかってか「うそぉ〜ん」って聞こえる(w
>>492
http://www.computerandvideogames.com/media.cfm?mid=430

502 [      ]:2001/08/24(金) 18:00 ID:???
あんちが必死こいて、投票してんのか・・・

503 [ ]:2001/08/24(金) 18:00 ID:???
>>498
その頃は投票はないだろうな(w
とりあえずIGNの掲示板は落ち着いてるよ

んやー待てないなあ9/14…
冬眠でもしようかしら

504 [ ]:2001/08/24(金) 18:00 ID:???
あの動画で一番の驚きは最後に見せた宮本氏の満面の笑みだ。
全世界の期待を背負った大作で、当然反発が予想されたであろうに・・・

人間宮本茂への興味が尽きない・・・

505 [ ]:2001/08/24(金) 18:01 ID:???
マンセーしてるの信者だけだし

506 []:2001/08/24(金) 18:02 ID:???
>>488
×箱とPS2のファンが合体攻撃を仕掛けていると予想

507 [      ]:2001/08/24(金) 18:03 ID:???
合体攻撃で24%か・・・

508[]:2001/08/24(金) 18:03 ID:???
宮本「どう?びっくりしたでしょ?」って。
そりゃびっくりするわ。
なかなか楽しかったよ。
早く出してくれよ。触らせてくれよ。

509_[]:2001/08/24(金) 18:04 ID:T2Z1jSYg
今思ったんだが、GBAってテレビ出力できるのかな?
gparaの画像見てるとそんな感じなんだが…。
出来るならあのアダプタ(?)発売して欲しいYO!

510夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 18:04 ID:Y/THmB0A
マンセーに1票入れてきた・・・

511 [sage]:2001/08/24(金) 18:04 ID:???
ユーザーの素直な反応です。

512 [ ]:2001/08/24(金) 18:05 ID:???
ま、発売されればすぐに分かることさー

513 [ ]:2001/08/24(金) 18:06 ID:???
間もなく信者の組織票によってignが荒らされます。

514 [ ]:2001/08/24(金) 18:08 ID:???
組織票ならセ皮の十八番だから、協力するよ。

515 [ ]:2001/08/24(金) 18:08 ID:???
マリオネット
「また、マリオネットに関しては、それがまだ開発中です。
それはマリオ・ゲームではなく操り人形を利用する実際のマリオネット・
ゲームです。私は、何かを両方にすることを望んでいます、
同時に複雑にな??a複雑にな[このゲームで]、それは矛盾に親切です。
しかし、既に、私たちは実験しています。
そして私たちがそうかもしれない将来にもう一度いつか、
あなたにその上の何かを示すのに有能。」

http://cube.ign.com/news/37690.html

516 [ ]:2001/08/24(金) 18:08 ID:???
>>510
実際のところどう思った?

517夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 18:11 ID:Y/THmB0A
>>515
ぐはあ!また予想が外れた。マリオゲームですらないとは・・・

518 [ ]:2001/08/24(金) 18:11 ID:???
http://cube.ign.com/news/37715.html
これはほんとかねえ
ガノンドルフがプレイアブルって。
結局SSたってトロフィーしかないし

519  [age]:2001/08/24(金) 18:12 ID:???
http://www.dengekionline.com/index.html

520夏厨レア縛り[]:2001/08/24(金) 18:14 ID:Y/THmB0A
>>516
みんなと変わらんと思うよ。
静止画でナンジャコリャ、動画でニヤリ

521 [ ]:2001/08/24(金) 18:20 ID:???
ようやく動画見たけど、ゼルダ凄いねぇ。
リンクの周りを蛍(妖精?)が飛び回るシーンで涙出ちゃった。

522[]:2001/08/24(金) 18:20 ID:4.0BG..Y
今年は山内社長の御説教はなし?

523 [ ]:2001/08/24(金) 18:20 ID:???
100Mariosもほぼ実験タイトルだったような感じだね
一部はPIKMINに使われているとか。

524 [ ]:2001/08/24(金) 18:21 ID:???
100 マリオ
「非常に多くのプロジェクトおよび同数の実験が任天堂で実行されています
。例えば100人のマリオあるいは128人のマリオ--そこの技術のうちのいくらかは、
Pikminへ既に統合されました。また、それを言って、私たちが常に2年か3年前に
見ているので、他のいくつかの実験はまだ起こっています、したがって、その後、
私たちは、100人のマリオのどこかの部分を示すでしょう。」

525 [ ]:2001/08/24(金) 18:23 ID:???
あと3週間

526_[_]:2001/08/24(金) 18:25 ID:???
ゼルダの技術すごいな
アニオタに光当ててどないすんねん!
この技術欲しいって
ゲーム業界以外から来るかもナ

527 [ ]:2001/08/24(金) 18:27 ID:???
そのままアニメ作ったりして欲しい
見ないけど。

FFXの攻略までのビデオ(雑魚キャラとの戦闘いらない)
あったら見るのにナー。レンタルなら。

528kalma[]:2001/08/24(金) 18:30 ID:PavMSmvM
>>527
それをやられたら俺は嫌だな

529 [ ]:2001/08/24(金) 18:31 ID:???
リンクの画像を初めてG-PARAで見たときは呆然としたけどなあ
あれでもいいとは思ったが、動いているのを見て安心したのは
事実だよ。まだまだ宮本茂には驚かされそうだな。

宮崎駿くらいの年齢になってもゲーム作って欲しい。
つまらなくなったとしても多分惰性で買うだろう。

530 [ ]:2001/08/24(金) 18:31 ID:???
>>528
同意

531 [ ]:2001/08/24(金) 18:31 ID:???
>>526
技術自体ははそれほどすごくないよ
優れているのは見せ方のセンス

532 [ ]:2001/08/24(金) 18:32 ID:???
>>531
煙とか火とか、よかったね。

533_[_]:2001/08/24(金) 18:32 ID:???
トム&ジェリーってどの会社だっけ?
任天堂と仲いいの?
だったらこれでつくって欲しい
ちびっこが大喜びだよ

534 [ ]:2001/08/24(金) 18:33 ID:???
>>533
アニメ作った方が安上がり

535 [ ]:2001/08/24(金) 18:33 ID:???
まみむめもがちょ見れ。
CGアニメの実状が分かる。

536_[_]:2001/08/24(金) 18:34 ID:???
>>534
いや、トムをこの手で
ぺちゃんこにしたいなって・・・

537任+セガ=最高ジャン[ ]:2001/08/24(金) 18:35 ID:???
GCは必ず買います。SEGA最高じゃないですか。相変わらずいい仕事してます。
長年のゲームユーザにとっては、涙物です。
任天堂とSEGAのゲームが同時に遊べる夢のマシーン。
MDのアラジンは本当いい出来でした。SEGAは任天堂が持ってないセンスがあります。
最高の技術とセンスのバランスが見事に調和した芸術が感じ取れます。
任天堂は今回のゼルダを見てSFCのときの色使いが戻った気がしました。
正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。
SEGAと任天堂だけでも嬉しいのにナムコまで・・・。
PSはナムコのリッジで衝動買いしてしまったから。
なんだかGCはMDとSFCとPCエンジンが一度で楽しめれる、
最高傑作です。

538 [ ]:2001/08/24(金) 18:35 ID:???
>>536
あ、ゲームか。
それならやりたい。

539[]:2001/08/24(金) 18:34 ID:???
>>533
ハンナバーベラ。
パワーパフガールズと同じだから
どちらかというとセガと仲がいいよ。

540 [ ]:2001/08/24(金) 18:38 ID:???
>>537
セガのゲームは余りやったことが無いのだが、
ソニックの楽しさはよく言われるように「爽快感」?

541[]:2001/08/24(金) 18:38 ID:???
>>537
アンタの文章読んだらなんか希望が持ててきたよ…

542 [ ]:2001/08/24(金) 18:38 ID:???
>>537
64の頃の任天堂がいまいち?
新手の煽り?

543 [ ]:2001/08/24(金) 18:38 ID:???
>正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。
(  ´_ゝ`)ふーん

544 [sage]:2001/08/24(金) 18:39 ID:???
64の頃の任天堂ゲーがイマイチならGC厳しいかも。
スマブラもマリオも64版の正当進化だし

545kalma[]:2001/08/24(金) 18:41 ID:PavMSmvM
>>537
>GCはMDとSFCとPCエンジンが一度で楽しめれる
何故、PCエンジン?まさかインターチャネル参入!?

>>536
なんか任天堂版刻命館になりそうだな

546 [sage]:2001/08/24(金) 18:41 ID:???
>正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。
( ´D`)てへてへ

547_[_]:2001/08/24(金) 18:41 ID:???
>>537
うむ!SEGAの協力はこれから
凌駕されるか心配するほどやも知れぬ
と感じている

548[ ]:2001/08/24(金) 18:43 ID:???
>正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。
(;´Д`)ハァハァ 

549スーパー名無しブラザーズ[sage]:2001/08/24(金) 18:43 ID:???
スマブラ拳更新。
見所はコロコロカービィ2で遊ぶ中祐司。

550 [ ]:2001/08/24(金) 18:44 ID:???
>正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。

だって事実じゃん

551 [ ]:2001/08/24(金) 18:45 ID:???
GCでのセガは力がそんなに入ってないよ。
GCはソフトがまだ余り発表されてないから
目立ってるだけだろ。Xの方がセガゲーは
いいとすら思うよ。やっぱり、GCは任天堂に期待する

552_[_]:2001/08/24(金) 18:45 ID:???
ソニックのミリオンはどうよ?

553 [ ]:2001/08/24(金) 18:46 ID:???
>正直、N64のときの任天堂のゲームはいまいちな感じがした。
( ゚▽゚)=◯)`ν゚) ぱーんち!!!

554 [ ]:2001/08/24(金) 18:46 ID:???
セガの焼き直し攻撃には参った

555 []:2001/08/24(金) 18:47 ID:???
サードパーティーの動向
セガ:焼き直し攻撃
ナムコ:糞キャリバー
フロム:へぼRPG
その他:無視

さようならGC。

556 [ ]:2001/08/24(金) 18:47 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0824/korokoro.jpg
コロコロカービィで遊ぶ中社長

557[]:2001/08/24(金) 18:48 ID:???
64は根本的にゲームとしてつまらない。

558 []:2001/08/24(金) 18:48 ID:???
>>551
俺も同感。
セガはどっちつかずの態度で、今後の状況次第でどう転ぶか分からない。
過度の期待をしすぎると、裏切られたような気持ちになるから。

559_[_]:2001/08/24(金) 18:48 ID:???
>>554
他のサードより先に上陸したかったからじゃないか?
これからだろな新作は・・・

560 [ ]:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
GCはSFCの後継機

561スーパー名無しブラザーズ[sage]:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
訂正
コロコロカービィ2を、「大口を開けて」プレイする中社長

こりゃ期待だ(笑

562 [ ]:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
ヴァーチャ4は出さんの?

563( ´D`) [sage]:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
つじもげーむきゅーぶほしいれす

564 [ ]:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
ソニックチームには期待している分、裏切らんでほしいな。

565 []:2001/08/24(金) 18:49 ID:???
GCゼルダはそのままパワパフとかに出ても違和感無さそうだな。
もちろんパワパフがいちゃってるアニメだからだけど。
パワパフには何故か64出てたし。
しかも操作間違えると妖精殺しちゃうというネタだったな。

566kalma[]:2001/08/24(金) 18:50 ID:PavMSmvM
Smilebit参入して欲しい
JSRの新作をGCで…

567 [ ]:2001/08/24(金) 18:51 ID:???
>>565
パフパフかと思ったぞ!!

568 [ ]:2001/08/24(金) 18:52 ID:???
>>564
ソニチは焼き直し商法ばっかりだよ。
あんまり期待するな。

569( ´D`) [sage]:2001/08/24(金) 18:52 ID:???
つじもいいらさんにぱふぱふしてもらってるのれすよ
てへてへ

570 [  ]:2001/08/24(金) 18:52 ID:???
>>568
そうなの?PSOはどこ?

571[]:2001/08/24(金) 18:52 ID:???
>>556
口ポカーン。

ところで、コロコロ楽しそうだったね。
GBAあっちこっち傾けながらTV画面の中で絶妙なバランスで転がしたり
画面ステージから落ちるカービーを手元のGBAでキャッチしたり。

572任+セガ=最高ジャン [ ]:2001/08/24(金) 18:53 ID:???
>>540-543
SEGAは任天堂とはまた違う方向での楽しさを見せてくれる。
MDのソニックは違う意味で最高だった。SFCの色数に押されていてMDがいまいちに感じているユーザにとっては、SFCに負けないというのを見事なまで教えてくれた。この感覚理解してもらえるのだろうか。
PSが圧勝しているときに任天堂がゼルダで見せてくれたN64の「すごさ」、それだけでもやる気が出ると言うのでしょうか。んん、うまく言えてませんね。
N64がいまいちだったのは色使い!原色が目立っていたような気がした。
2CHではSEGAの叩きが目立ちますが、本当にいい会社だと思います。
SSは持ってなかったので最近のはいえませんがDCのゲームの質感も最高でしたね。
任天堂もSEGAも頑張ってほしい。
後VF4をGCで・・・・。

573[]:2001/08/24(金) 18:54 ID:???
正直なところソニックチームに期待してるのはセガ系妊娠だけ
じゃない?
元からの妊娠はソニックチームに過度の期待はしてませんよ。

574 [  ]:2001/08/24(金) 18:55 ID:???
まあよーするにGC買ってソフト買えばいいんだろ?
SEGAのも任天堂のも。
簡単じゃ。

575[]:2001/08/24(金) 18:55 ID:???
同じく、、VF4をGCで是非。。。

576 [  ]:2001/08/24(金) 18:55 ID:???
>>573
ソニックチームがどんなもんなのかよくわからないというのが
正直なところ。

577 [ ]:2001/08/24(金) 18:56 ID:???
色使いだけで64時代の任天堂を批判するセガ信者うぜー

578 [sage]:2001/08/24(金) 18:56 ID:???
シーマンをGCで・・・・。

579_[_]:2001/08/24(金) 18:56 ID:???
>>573
そうなの?
純粋にソニック2は新鮮だけど?

580kalma[]:2001/08/24(金) 18:57 ID:PavMSmvM
>>578
ビバリウムはアスキーに逝きました
んでPS2に移植です

581 [ ]:2001/08/24(金) 18:58 ID:???
出川が混じってるな(藁

582 [  ]:2001/08/24(金) 18:58 ID:???
なんだかよくわからんが
ソニックアオベンチャー2でシスコのような街を見下ろす坂を
滑降していくのは楽しそうに見えた。
とりあえず買う

583[]:2001/08/24(金) 18:58 ID:???
PS2はこれから何でるの?

584 [ ]:2001/08/24(金) 18:58 ID:???
セガの層に合うのは残念だがPS2だろうな。
GCは路線違うんだし。
俺は、64+サードが少しでも増える
でいいよ。

585_[_]:2001/08/24(金) 18:59 ID:???
とりあえず買う
この言葉にソニックのミリオンが見えた!

586 [あげ]:2001/08/24(金) 18:59 ID:???
>>576
かなりのセガファン以外に
はソニックつくった中の会社ってイメージしかないよな。

587[]:2001/08/24(金) 18:59 ID:???
おお、ピーチにはデイジー色バージョンがあるのか。

588 [sage]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
>>580
PS2でアスキーとソニー(PS2)に毒を吐くシーマン。
そして一言、
「ゲームキューブ行きてぇなぁ」
そしてGCへ。

589 [ ]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
セガファンとしてはPS2よりGCを応援したいな

590 [ ]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
>>583
適当になんかでます。

591スーパー名無しブラザーズ[sage]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
セガ系妊娠だが、ソニチにはあまり期待できないなぁ。
ソニアドは1も2もいまいちだったし。
(ランク付けすれば、バンジョ&カズーイより1ランク下って感じかな)
カメラワークを直せばかなり行けそうなきもするが・・・。

セガ勢ではバーチャストライカーくらいかな。
任天堂ソフトに並ぶくらい期待してるのは。

592[]:2001/08/24(金) 18:59 ID:???
生っ粋のニンテンマニアだけど
ソニチには期待してるよ。

593 [ ]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
>>587
果たしてデイジーマニアはいるのだろうか…
アメリカ向けのギミックでは…

594 [ ]:2001/08/24(金) 19:00 ID:???
>>585
DC版の移植じゃ難しいと思われ

595 [ ]:2001/08/24(金) 19:01 ID:???
>>583
VF最新作、サクラ大戦最新作、つくろうシリーズ最新作
などのセガ看板ソフト群。

596 [ ]:2001/08/24(金) 19:01 ID:???
ダービーオーナーズクラブがやりたい

597 [ ]:2001/08/24(金) 19:01 ID:???
セガはGCよりPS2の方が居心地いいと思うけどな。
あれで任天堂と直接比べられたらますます格が落ちるだけだよ。

598 [ ]:2001/08/24(金) 19:01 ID:???
セガの看板といえばソニックだろ

599任+セガ=最高ジャン [ ]:2001/08/24(金) 19:02 ID:???
信者、信者ウザイね。
SFCからのユーザにとって任天堂のゲームがすごいとは思わん。
任天堂が全ての基準であった。当たり前と言うか。
で、きみたちはSEGAのゲームはやったことあるのか。
PSは?
いいゲームはいいと素直に言え。>>577

600 [ ]:2001/08/24(金) 19:02 ID:???
>>595
VFだけやりたいけど今更ガチンコ格闘ゲームやってくれる友達がいないので
スマブラにしておきます

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:23更新
0.0067739486694336秒で処理完了