GameCube発売まであと××日 その42

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101[]:01/09/01 14:18 ID:ZJW0Llxs
「GC2台買う人」の、ファンクラブらしい・・・
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5875/index.htm

102 [sage]:01/09/01 14:25 ID:foVJwt1s
門前払い

103[]:01/09/01 14:28 ID:P9d26Tgk
>>92
プログレか。キング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」が、
紙ジャケで発売されたぞ。大音量で聞くべし。なんと発表は60年代だ!

と思ったら、洋楽板では「プログレオタUZEE」みたいな扱いらしいので
ちょっと語るのはやめとこう・・・

とりあえず、EL&P(エマーソン、レイク&パーマー)の「庶民のファンファーレ」
をすすめておきましょう。スタンダード過ぎるかもしれんけど、タイトルが好きなんで。

104[sage]:01/09/01 14:44 ID:7o0na6NE
Squarepusher好きは窓際族なのか・・・いつの間にそんなことに
おじさん最近テクノ聞いてないからわかんないわー
Wireなんて行く元気もないわー

今日からローソンでGBAの時と同じように
栄養剤でGCが当たるってのが始まってたね
明日の為に飲むべし呑むべし

105[]:01/09/01 15:17 ID:ikFEVRzc
>>104
SquarePusherはゲーム音楽への愛が感じられる曲がいくつもあるね
R.D.JamesはWindowLickerの後の活動がよくわからん

106 []:01/09/01 15:22 ID:ikFEVRzc
確かPSの攻殻機動隊のサントラで、デリック・メイに
「ゲーム機についてどう思われますか?」という無茶なインタビュー
してたな。その答えが「プレステの方がクール、N64はダサい」とゆー
この板だったら真性出川と断定されかねない答えでさ。
日本人は音楽家に知性を求めすぎるきらいのはよくないな。

107[]:01/09/01 15:23 ID:GvKj7BcQ
>>103
クリムゾンは72年ぐらいじゃないかったっけ?
あと俺のお勧めはソフトマシーンだ。

108 []:01/09/01 15:24 ID:0oMW4cTQ
Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!!!!!

109 []:01/09/01 15:26 ID:LI/nUq/c
つーか音楽の話し止めろ!スレの無駄遣いだ

110 []:01/09/01 15:26 ID:gFwVwmP6
だから何が言いたいの?

111 []:01/09/01 15:28 ID:RzE9N0Cg
>>109
同意
音楽語りたいなら音楽板いけ

112[]:01/09/01 15:32 ID:GvKj7BcQ
ある意味、究極の荒しだよね。
みる人に不快感を与えるレベルでは。w

113.[sage]:01/09/01 15:32 ID:KbgsZYDU
>>103
キングクリムゾンは最近のthe construKction of lightも結構良かった。

114104 [sage]:01/09/01 15:32 ID:7o0na6NE
ムムム、スマン

で、栄養剤のやつって当たるもんかな?
GBAのやつ当たった奴いる?

115 []:01/09/01 15:34 ID:f.BdxWnI
>>109
無駄使いをしてるんでしょ。
スレの数を増やしていって、GCへの期待度をアピールするのが目的だから。

116 []:01/09/01 15:36 ID:0oMW4cTQ
ゲームキューブの性能ついて他ハードと比較してのコメント

引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

引用その2 (ソース:2001.6.6 ZDnet Gamespot)
−−「GAMECUBE」についてはどう見ている

板垣:なかなかよい機械ではないか。性能が手頃で,小型だからリビングなどにも
置きやすい。性能面では,PS2と同等以上だろう。それとコントローラーが非常によい。
(E3で実際に遊んでみたが)手に馴染むので,持っていることを忘れるぐらいだ。

ちなみに、前者の「Madden NFL 2002」はPS2、GC、Xと開発されていて、
E3で3つのゲームが並べて展示されていました。それを比べた感想がImpress
に載っていたのですが、PS2版とGC、X版はグラフィックに差があるという
ことでした。

ということで、マルチプラットフォームでソフト開発している
人の話なのでここで議論するよりも信用できる内容でしょう。

「実際のゲームを想定した」というくだりは、 昨年のNSWで
公開されたマリオ128のようなプレイアブルなデモではないですか?
少なくともPS2のような理論値のピークでないことは、明らかでしょう。

アハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!
キャハハハハハハ!!!!

117    []:01/09/01 15:41 ID:2i5MxEew
この1、2年が勝負かな。
来年までにコンスタントに出たのなら
シェアはps2と良い勝負になりそう

118 []:01/09/01 15:42 ID:0oMW4cTQ
引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

ゲームキューブ>>PS2
とEAがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!!!

119 []:01/09/01 15:44 ID:ang4OOZo
ソニコン=MS=NTT=悪徳企業
任天堂=アップル=神  

120 []:01/09/01 15:44 ID:FfLwaYso
スーパーモンキーボールってドリームダイレクトで扱ってないのかな。
知ってる人いる?もう終わっちゃった?

121_[]:01/09/01 15:50 ID:rsuYbdWk
扱ってるみたいよ。
セガのページに書いてあった、たしか。

122[]:01/09/01 15:50 ID:ikFEVRzc
きっかけが何だったか忘れたが脱線しまくってしまった。
すいません。音楽もゲームも共通点はあるんだけどね。
0oMW4cTQは何がしたいんだろうなあ…
煽りあいに戻って欲しいのか。
でもE3以前のようなハードの話題も増えてきてるし、
やっぱ強制IDはよかったよ。

123_[]:01/09/01 15:51 ID:Ud67zfbw
>>120
http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/camp/monkeyball_3.asp?mscssid=2GHJXM66KESR2J5H001PQXRK6TETJX9J

124 []:01/09/01 15:51 ID:ikFEVRzc
猿玉欲しいなあ…

125       []:01/09/01 15:53 ID:9sNjAjo.
猿、5800円なのが良い
えらいセガ

任天堂もCM放送してあげてよ。
お金あまってるんでしょー

126 []:01/09/01 15:54 ID:ikFEVRzc
猿玉は百貨店のおもちゃ屋店頭などで人気を伸ばしそう。
あのレースモードは猿みたいにやってしまいそうだ。

127 [sage]:01/09/01 15:55 ID:3egQfbvU
繰り返しになるがあのゲームCM流しても今ひとつであろう
試遊台のほうが効果あるだろう

128[]:01/09/01 15:56 ID:GvKj7BcQ
ギャハハ、スーパーモンキーボール2
PS2で制作!
GC出鼻挫かれ大脂肪!!
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d5100

129_[]:01/09/01 15:58 ID:YiTwwCKI
>>128
おい0oMW4cTQの影響でもうけて壊れたか出川

130   []:01/09/01 16:01 ID:ByJx6QiQ
>>127
もう何回も出てるんだ(w

でも、少しぐらいは必要だと思うけどな。GCの始めとしての
盛り上げにも。

131120[]:01/09/01 16:14 ID:gloBU6XM
教えてくれてありがとう。でも900ポイントにあと60ポイント足りないっていわれちゃったよ。
ポイント使いきろうと思ったのにな。
DDで買うか、店で買うか悩むな。
それにしてもDDの商品、安いね。

132ピクミン最高[]:01/09/01 16:16 ID:AbOMKNfQ
ピクミン最高と1日1回言おう。これも見るべし。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1835606&tid=a5ka5sa5fa5sa5ia1dda52a1bca5e0a5ada5ea1dda5v&sid=1835606&mid=757

133これ、もう見た?[]:01/09/01 16:36 ID:LnyFyjYA
http://www.ag.wakwak.com/~spec/nsw2001/dengon.html

134^[]:01/09/01 16:36 ID:OluvdMrE
あのさあ、ゲームもいいけどチェルノブイリなんて、今でも大変なんですよ。その周りには人が住めないし、そういう場所が現実にそこにあるワケなんで…。「プレステ2にキューブにXbox、ゲーム機第二次大戦?しょうもないこと言ってるんじゃない!」と思いますね。

135     []:01/09/01 16:39 ID:azLx3CMk
>>134
そーいう考え方を偽善というのですよ。
平和ボケの驕りとでもいうのか

136  [  ]:01/09/01 16:39 ID:7utnKWl6
>>ゲーム機第二次大戦

第二次アタリショックかと思われ…

137 []:01/09/01 16:40 ID:LnyFyjYA
>>135
それ、宮本茂の発言だよ

138 []:01/09/01 16:40 ID:HoZ2vW6o
>>134
それなら君こそこんな所に来てる場合じゃないだろ!

139 [ ]:01/09/01 16:42 ID:1CEWppkI
ゼルダオカリナで湖の村?どう行くか教えてよ。
研究所みたいなとこしかない

140 []:01/09/01 16:44 ID:LnyFyjYA
宮本さんかわいそうに・・・
偽善とか言われてるし

141ニンテン太郎[]:01/09/01 16:45 ID:STCAtr6M
ハイリア湖に村はない。
釣り堀はあるが。

142 [ ]:01/09/01 16:45 ID:tviQV2Bk
宮本はシェアの話からうまく目をそらさせたいようです。
チェルノブイリを持ち出すところが彼のセンスです。

143_[]:01/09/01 16:47 ID:Ej9HPNPc
ヘビーブーツ履いて湖底へ

144 []:01/09/01 16:47 ID:LI/nUq/c
>>140
でも関係ないこといってることに変わりないんだし
それとも今期巨人は優勝無理なんじゃない?
とかいった方が良かったかも

145 []:01/09/01 16:53 ID:3egQfbvU
>132
この映像はなんなの?
CM?
NSWで隠し撮りしたとかってやつではないようだし

146 [ ]:01/09/01 16:53 ID:1CEWppkI
>>141
何処行けば精霊石あるの?

147    []:01/09/01 16:54 ID:ZVOfTVBo
ますこみ?かなんかが「ゲーム機第二次大戦 」という言葉に
対しての反論なんじゃないの。
安直に戦争という言葉を使う人達を暗に批判したんだろう。

148ニンテン太郎[]:01/09/01 17:00 ID:STCAtr6M
>>146
子供リンクか?
ならゾーラの里。

149枝葉[sage]:01/09/01 17:34 ID:SkVN6QeI
   /~y' /~~イヘ~ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
   从イ /ノリノ ルリ))  |
    | イ |  | .|  < ここの妊娠、ゲームやってないデス!絶対。GBAも含めて。
     ノルゝ~ l7/'○   | たぶんここの板でゲームやってるのはセ川だけデス!
     /^VNヽ^7    \____
【◎]】○)_,.ヘ |†|ト-'
      /[/^||
      ヽ./__.|.|
        |_.|/
      <|__f^l)

150忍者[sage]:01/09/01 17:37 ID:YqZRf2x2
>>149
死んでこい

>>146
そのへんを潜って瓶をみつけろ。
話はそれからだ。

151_[age]:01/09/01 17:39 ID:0TBo699M
ルイマンのお化けって全部で何匹いるの?
絵画にして集める事が出来るらしいんで結構いるのかな

152四葉[ ]:01/09/01 17:41 ID:RnJ4pG4E
                          ∧_∧
                         ( >>149)

                        //
                      //
                     //
       逝ッテヨシ        //
 ブンッ/  ∧__∧      //
  // / (   ´)  从//
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
   ̄ ̄   y  人   ⊂ ⊂ )
      ミ(___)__),, (__(__ ̄)

153枝葉[ ]:01/09/01 17:50 ID:SkVN6QeI
>>152
何を怒ってるんですか君は

154遅効[ ]:01/09/01 17:51 ID:3zRvBOOg
>>153
何を怒ってるのかも解らないのか?

155  []:01/09/01 17:51 ID:jT6pSKT2
>>149
一般のDCユーザーはともかく、この板にきているようなセ川はゲームやってないんじゃねーの?

156枝葉[ ]:01/09/01 17:53 ID:SkVN6QeI
>>150
死んでこい→氏んでこい

こうしたほうが良いですよ。
直接的表現を使うと、場がギスギスしますから。

157枝葉[ ]:01/09/01 17:55 ID:SkVN6QeI
>>154
発言をコピペされたからですかね?
そのくらいで怒ってたら2ちゃんねるは合わないと思われ

158[]:01/09/01 17:56 ID:IhLrRWF2
>>145
E3って書いてあるじゃん。

159 []:01/09/01 18:00 ID:PsKLU4LE
>>155
ゲームやってるよ、
今週は、DCロボαとつくあそ買った。

もうDCソフト100本越えてるよ。

160 [ ]:01/09/01 18:00 ID:.lDSgKbI
>>157
妊娠怒らせないほうがいいよ

161 []:01/09/01 18:02 ID:SmbKGk1.
>>159
やってるのと買ってるのとは違うよな。
俺、買っても未開封なのが大量に・・・。

162[]:01/09/01 18:02 ID:IzUBFPgU
おおるはごんちゃんにあやまったのか?

163#[]:01/09/01 18:03 ID:4JNUB8I2
今日午後五時ごろ、
「TVおじゃマンボウ」番組内で
新種の生物が発見されました。
その生物の名前は
ウォーターゴリラ。

なお、
ウォーターゴリラは
好きな人間の男性に無視されると

「メッツォグワスィー」
と雄叫びながら水中に引き込みます
引き込まれたら最後
驚異の肺活量で男性器をバキューム
捕食します
ご注意下さい。

164忍者[sage]:01/09/01 18:08 ID:7UB2Vq7U
>>156
ごめん気をつける

165 []:01/09/01 18:20 ID:vIoAFXqo
>>164
場を乱したのはあんたじゃないでよ
あんたは気にせんでもええ

166既出だが[]:01/09/01 18:46 ID:IhLrRWF2
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/wavebluespace1.mov
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/wavebluespace2.mov
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/wavebluespace3.mov
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/wavebluespace4.mov
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/waverace2player.mov

167 []:01/09/01 18:53 ID:pfs8cC76
そういやあと2週間か、早いね。

168[sage]:01/09/01 18:55 ID:IlrC3G8Q
ほほう、このスレは「死んでこい」なんていう物騒な言葉も
容認ですか?

169 [sage]:01/09/01 19:00 ID:.lYhx5qQ
娠でこい

170[]:01/09/01 19:02 ID:Bc5XcvbE
近所の小学生たちが
「お前、もうキューブ持ってる?」「まだ」
とか会話しながら下校しているのを見た。

171 []:01/09/01 19:04 ID:BSJKEUyg
「氏ね」って言われても何とも思わないけど
「死ね」って言われるとドキッとするね。2chだと特に。

172[]:01/09/01 19:07 ID:IhLrRWF2
ルイージマンションのCMを見ながら
母「ルイージってポケモンの一種だよね?」

173 []:01/09/01 19:09 ID:EyfCiOaE
母(・∀・)イイ!

174^[]:01/09/01 19:09 ID:Lhlyunf2
>>170
その子供たちの時間は2週間先取りしているらしいな

175 [ ]:01/09/01 19:10 ID:CoW7wMYs
>>172
それうちの母も言ってました。
ちなみにカービィもポケモンです。

176 [sage]:01/09/01 19:10 ID:BkjaU1tg
>>170
小学生は免許持ってないしね。
けど、月5千円だっけ?安いよね。

177 [ ]:01/09/01 19:10 ID:pfs8cC76
ゲームのことはなんでもファミコン。

178 []:01/09/01 19:10 ID:1ZFH.BfY

          /⌒\
         /     \
        (  ( L )   )
         〓〓〓〓〓〓
         (|鬱ハ鬱|)
         /(_____) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ┛┗ .|  < あんな生物兵器どもと同列扱いなんて・・・鬱だ引き篭もろう・・・
         人 )Д ( ノ   \___________
      /.| ̄|___/ ̄|\  
      |  |〇   〇|  |
      |_|      .|_|
     (m)|  ∧  .|(m)
       .|__| |_.|
       (  ⌒) (  ⌒)

179 []:01/09/01 19:24 ID:4JLPZZTY
ルイマンって今の情報だけだと単調そうなんだが。
マリオ64のようにいろんなステージがなさそうだし。
でもきっと大丈夫だろうという安心感はある。

180[]:01/09/01 19:37 ID:lJPjTlwk
ヨーカドーでコントローラーの予約をしようとしたら
あっさり断られた…

181_[age]:01/09/01 19:59 ID:KK.XJ.lg
ルイマンは中庭や墓場?とか屋敷の裏の林の場面もあるらしいし
あとエリア事にボスキャラもいるそうだから面白そう

182 []:01/09/01 20:06 ID:Mo9endqg
>>181
ボスの倒し方もいろんなパターンがあるんだろうね。
たぶんLの使い方が重要になりそう。

183 [sage]:01/09/01 20:13 ID:1ZFH.BfY
水や炎が弱点のボスや、何か特殊な方法でないと倒せないタイプのボスもいそうだ

184 []:01/09/01 20:21 ID:SmbKGk1.
吸いつつ暖炉の火に当てないとダメとかありそうだな

185 []:01/09/01 20:30 ID:HIANbzU.
>>181
そこ序盤に行くらしいが。後半あたりどこへゆくのか。

186 [sage]:01/09/01 20:36 ID:3egQfbvU
なんとなくだが過度の期待しすぎるなよ
期待しすぎて発売後アンチになるって例がなんども

187    [sage]:01/09/01 20:36 ID:nn/1vAzg
異世界とか?

188 []:01/09/01 20:39 ID:iulvs9vg
GAMECUBE今日予約してきたよ!
同発には類似と超猿球、買うよ
D端子も買うよ

189 [ ]:01/09/01 20:43 ID:ztr5126s
>>188
おっまったくいっしょだよ。
おてもD端子とメモリーカードに
ルイマンは確定だったが、もう一本、WRか猿で迷ったが猿にした。

190 []:01/09/01 20:44 ID:Mo9endqg
>>186
まあ、期待してもいいじゃん。
確かに期待しすぎると、ダメだったときの落胆も大きいけどね。
しかし、それでアンチになるのは行き過ぎだろ(笑

191 []:01/09/01 20:44 ID:Kl9ZzPgQ
D端子って売っているの?
ローソンには無かったみたいだけど?

192[]:01/09/01 20:44 ID:a34zBQJg
宮本さんのゲームだから超安心感が漂うルイマン

193[]:01/09/01 20:46 ID:a34zBQJg
>>190
あまりにひどいとアンチになっちゃうけどね。
(俺はパラサイトイブでアンチスクウェアになりました)
でも十数年大丈夫なんだから安心だね。

194 [ ]:01/09/01 20:47 ID:ztr5126s
浜通がルイマンとWR蹴って猿にしたと言うのを聞いて
WRやめて猿にした。

195sage[sage]:01/09/01 20:49 ID:V9ouSgf6

>194
浜通ではなくエンド−でわ?

196 []:01/09/01 20:51 ID:Mo9endqg
>>193
64のカービィとヨッシーには裏切られた気分になったけど、
他は期待に添えてくれたから任天堂はかなり信用してる。
それに宮本さんも関わってることだしね。
まあ、ボリュームはちょっと心配だけど。

197[]:01/09/01 20:51 ID:a34zBQJg
>>194
2chで見たの?
あれ浜通じゃないよ。裏ロクヨンなんとかのhpの日記のコピペ
でもモンキーボールも面白いと思うよ。
俺は3本買うけど、2本だったら、ルイマンとモンキーボールだなぁ

198[]:01/09/01 20:53 ID:a34zBQJg
そういえばE3の時に「今回みせたのはマリオ64で言えば庭の部分
くらいですよ」とか言っていたような、、、、、
気のせいかな?

199 []:01/09/01 20:54 ID:Mo9endqg
>>198
確かignにそんな記事が載ってたね。
ただ、それを言ってたのは宮本さんだったっけ?

200   [sage]:01/09/01 20:55 ID:J9u/BD0g
カービィとヨッシーは宮本氏関わってなかったんだよなあ。
やはりミヤホンゲーにははずれはないよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:26更新
0.0072109699249268秒で処理完了