GameCube発売まであと××日 その43

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
11[]:01/09/02 21:58 ID:eQw2gv/2
NGC 発売まであと12日! (9/2現在)
(NSW 終了http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/index.html

---ATTENTION !---
・荒らし、煽り、AAは放置。レスをつけない。
・内容の無い一行レスやチャット的利用、GCに無関係な話題は禁止。

前スレ(その42)http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=999281013

よくある質問 >>2-10あたり

2[sage]:01/09/02 21:59 ID:mPEX/9to
またなんかインチキしてスレ立ててんだろ>>1

3 []:01/09/02 21:59 ID:nT.gXg7A
>>2
氏ね、宅間

4 [sage]:01/09/02 22:00 ID:vsbXNJBg
うざ・・・

5 []:01/09/02 22:00 ID:7Ut6gwN.
>>2
とりあえずそれ書いとかないとね(笑)。

6[sage]:01/09/02 22:00 ID:mPEX/9to
>>3
妊娠必死だな(藁

7 []:01/09/02 22:01 ID:Oxd9KMJw
GC脂肪でX大勝利!

8 []:01/09/02 22:02 ID:Vfvc5fsc
〜mPEX/9toの経歴〜
幼稚園・・・身長130cmという巨体で入園。幼稚園側の手違いでガタイだけで
      転入してきた年長生と判断される。年長→年中→年長という幼稚園
      時代をすごす。まわりのおかあさん連中は知能遅れで小学校に上がれないと
      本気で信じていた。
小学生・・・体の成長が止まり卒業時は145cm。親戚のオジサンの所に行っても多きくなった
      なといってくれなくなった。額が広くなったなおじさんのギャグにマジ切れ。
      ゲームボーイで殴りオジサン5針縫う大怪我
      卒業式に好きな人気者の女の子に告白。その日に噂は広まり翌日女の子は自殺。
      卒業式の2日後にはお葬式だった。ちなみにこの小学校では伝説の卒業式と呼ばれ
      恐れられている。その後彼は恋愛に関してトラウマ。

9 []:01/09/02 22:02 ID:6SWBr4Bo
ピーチたん・・・バァバァ

10 []:01/09/02 22:03 ID:FZh9CtQM
おつかれさん

11 [ ]:01/09/02 22:03 ID:zNuJs/JU
mPEX/9to←こいつなんかしたの?

12[sage]:01/09/02 22:03 ID:mPEX/9to
盛り下がる一方だなGC。

13 []:01/09/02 22:04 ID:r3GYQrpo
PS2=PS
GC=64
X=當のジャガー
DC=墓の中

14 []:01/09/02 22:04 ID:DVjD4PHA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=999421293
ここの荒らし<mPEX/9to

15 []:01/09/02 22:04 ID:Vfvc5fsc
遊び相手(クロノア)がいなくなったから宅間が暴れてるね。

16 [sage]:01/09/02 22:04 ID:RgHPL17k
煽りは反応される事に喜びを見出すのですよ。
このスレの人達は過剰反応しすぎかと。

17なあ[]:01/09/02 22:05 ID:LmH4xIE6
>よくある質問 >>2-10あたり
これどうなったん?

18[]:01/09/02 22:07 ID:1wEo8uqc
1は前スレの987あたりで遊んでいます。

19 []:01/09/02 22:07 ID:FZh9CtQM
>>17
前スレの1をそのままコピペしたんじゃないの?

201[]:01/09/02 22:07 ID:eQw2gv/2
ここの板で初めてスレ立てたけど、ここまで煽りが酷い板はないね。
一体、そういう奴ってどんな人生送ってるんだか。(ハァ

21 []:01/09/02 22:08 ID:FZh9CtQM
>>20
だからスレ立て規制とか名前強制入力とかきつい規制がかかってるのよん。

22[]:01/09/02 22:10 ID:r/fW3RdY
おまんこ!!!

23[]:01/09/02 22:11 ID:HiPzJLk2
>>20
能無しが・・・過去スレぐらい書けやカス。

241[]:01/09/02 22:12 ID:eQw2gv/2
>>17
しっ、しまったーーー!!!

25 []:01/09/02 22:14 ID:Ad3tLaqE
FAQ
・メモリーカード59容量:4MBit(0.5MB) 値段:\1,400
・AVケーブル:同梱ではないがSFC、N64のものが使用可能
・D端子ケーブル:D2対応 プログレッシブ出力可
・本体カラー:バイオレット9月14日 オレンジと黒11月
・冷却ファン:音は気にならない程度
・Loppiでの予約:受取9月14日とは限らないので、必ず確認

その他の疑問
http://www.nintendo.co.jp/
http://cube.ign.com/
http://www.nintendojo.com/

26_[]:01/09/02 22:14 ID:rjwK4kOw
1はアホ

271[]:01/09/02 22:15 ID:eQw2gv/2
>>21
前スレを踏襲しただけだが。
一体どこまで拾ってくれば満足するんだ?

28 []:01/09/02 22:15 ID:BF1VJef.
>>16
宅間はその筋の連中とは違うよ。モノホンの精神病患者。

29 []:01/09/02 22:15 ID:Ad3tLaqE
NOA http://www.nintendo.com/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
Mario Club http://www.marioclub.com/
ゲーム総合サイト
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
Ruliweb http://www.ruliweb.com/
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game

30 []:01/09/02 22:15 ID:Ad3tLaqE
キャンプハイラル http://www.camphyrule.com/
HAL研 http://www.hallab.co.jp/
レア社 http://www.rare.co.uk/
キャメロット http://www.camelot.co.jp/
Factor5 http://www.factor5.com/flash.shtml
シリコンナイツ http://www.siliconknights.com/
Leftfields http://www.left.com/

31 []:01/09/02 22:16 ID:Ad3tLaqE
〜家が板リンク
スマブラ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998488106&ls=50
ルイマン
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=997446322&ls=50
WR
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993652238&ls=50
ピクミン
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998900490&ls=50
猿だま
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998911016&ls=50

ゼルダは多いのでまだいいっしょ

32 []:01/09/02 22:16 ID:Ad3tLaqE
次からこれを貼るように。

33kalma[]:01/09/02 22:18 ID:KFX0hSsE
そういえばTNSで何か新しい情報あったのかな?
ポケモンmini以外の情報を求む

>26
スレ立ててくれたんだから、そんなに悪く言うな

34 [sage]:01/09/02 22:21 ID:p27a1/mw
>>1
結構貼らなきゃいけないリンクが多くて大変だけど、まあガイシュツな質問を
避けるためには仕方ないんで。今度スレ立てる事があったら前スレ全体を一度
よく確かめてからよろしくお願いしますね。っても当分はスレ立てれませんが。
(現在他の人達が1024個他にスレを立てた後でないとスレ立てできませんから)

ともかく、お疲れさまでした。それと、貴重なスレ立て権の行使に感謝します。

35 []:01/09/02 22:23 ID:Ad3tLaqE
UK NSIDE http://www.uknside.com/news/index.shtml
Planet GameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm

36使用[sage]:01/09/02 22:27 ID:zX474zxw
とこま まこと
たくま まもる

37[]:01/09/02 22:40 ID:o.eGgw2Q
これか?(w
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/sokuho/26/page06.html

(前スレ)
955 名前:? 投稿日:01/09/02 20:31 ID:nVLFA2v2
>952
スペースワールドで、自作のぬいぐるみを
持って歩いてた女の子たちがいたな。

38kalma[]:01/09/02 22:40 ID:KFX0hSsE
>35
URLありがと
TNSで目新しいものは無かったみたいだな
残念

39[]:01/09/02 22:50 ID:yFDPh4gI
>>29-30
は昔あっしが粗相の代償として提出したもんなんだが、
他に任天堂関連のリンクあったら教えてよ。セカンドが特に欲しいです。

40 []:01/09/02 22:55 ID:Hfj0Us36
>>39
http://www.famitsu.com/link/index.html
ここから探してみれば?

41[]:01/09/02 22:59 ID:yFDPh4gI
>>40
どれがどれだかわからんがな

TNSとECTSのネタは
http://gamespot.com/gamespot/features/all/ects2001/index-vg.html
NBA2002がかなりよく出来てたみたいだね
http://gamespot.com/gamespot/images/2001/vgnews/070501/nbacourtside/nbacourtside_screen001.jpg

42おおる[]:01/09/02 23:04 ID:C51vosSI
>>1 さん貴重なスレ立て権を使ってくれてありがとう
このスレはこういった人たちの協力で続いてます

明日からは夏休みも終わります
今日までの煽りは真性厨房なので藁って許しましょう
明日以降のあらしは基地外の可能性がありますので
相手にしないようにしましょう

43 []:01/09/02 23:05 ID:kFxdGSHA
>>41
そういえばNSWで見ることができたプロモーションビデオの中にこのゲーム入ってたよね。
日本でも発売するのかな?
前作までは日本じゃ未発売だけど。

44 []:01/09/02 23:14 ID:yFDPh4gI
>>43
これは出て欲しいなあ
バス毛ゲームはいまいちおもしろくないものが多いので
やってみないとわからないけど。

45 []:01/09/02 23:16 ID:kFxdGSHA
>>44
64の一作目は最初日本のリストの中にも入ってて、その後消えたんだっけ?
確か作ってるのはレフトフィールドだよね。

46ぷち[にゅ!]:01/09/02 23:17 ID:UJ5VsjHs
リポキュ〜っ!

47 []:01/09/02 23:21 ID:yFDPh4gI
>>45
結局LEFTFIELDSはエキサイトバイク64が日本での代表作か…
あれもよくできてたという話だけれど

48 []:01/09/02 23:26 ID:kFxdGSHA
>>47
ただ、1080見てるとちょっと不安になるよ。
あれ60fpsでも無かった気がするんだよな・・・
つーか前作とほとんどグラフィック変わってないし・・・
もともとゲームは良くできてるんだから、グラフィックの進化も欲しいよ。

49[]:01/09/02 23:26 ID:13.UMsyc
fn;;eng;sVGR+wg+HF;オzhtウhb;fh;hfd押すRHyf;SROVH+OHうfghm、vdん;jhfr;hv.cbhds;fhUREGVf;ADCFjkzd;ccd;vuhsr;ghs;dhngodvh;hgreoughb;v

50 []:01/09/02 23:37 ID:yFDPh4gI
>>48
1080-2はleftfieldsだったねえそういえば。
FPSはビデオだからよくわからんが、
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/1080_03.jpg
ディティールのみの進化にしか見えないな。
エキサイトバイク64の功績を評価してLFに任せるというような話だった
から、悪い方向にはならないとは思うけれども…
次の冬には間に合わないのかねえ。今年やりたいが。

51 []:01/09/02 23:40 ID:x8sQlBYk
功績と言えるほど良かったとは思わないけど>エキサイトバイク64

52 []:01/09/02 23:41 ID:Hfj0Us36
俺もそう思う

53 []:01/09/02 23:41 ID:yFDPh4gI
まあ動いているということが重要で、グラフィック面はこれから
見違えるほどよくなるはず。1080には表現面での不満も残るが、
それが解消されれば操作系では酷い不満はないし、もっと微妙な
操作ができるようになればかなり良くなるかもしれない。
滑降コースとハーフパイプだけじゃなくてもっとスローなコースが
あってくれると個人的に嬉しいんだが。

54 []:01/09/02 23:42 ID:yFDPh4gI
>>51
エキサイトバイク64はやったことない

55 [sage]:01/09/02 23:42 ID:rP.guqbQ
エキサイトバイク64って最初は難しかったけど良かったと思うよ。
GCでまた出ないかなー。

56 []:01/09/02 23:44 ID:i3XZdk6U
同発ソフトってルイマンとWRの二本だけ?
64より少ないじゃん・・・。

57 []:01/09/02 23:46 ID:x8sQlBYk
>>56
64はその後三ヶ月くらいほったらかしだっただろ。
それに比べりゃピクミンやスマブラがあるんだからかなりマシ。

58 []:01/09/02 23:47 ID:8Gpu7jd2
>>56
スーパーモンキーボールも忘れるな。

59[]:01/09/02 23:47 ID:qYz7TzdY
>>56てへへ
あとセガのスーパーモンキーボールもあるよ

60_[]:01/09/02 23:47 ID:CinX5Uj6
64の同発も3本では?

61 []:01/09/02 23:48 ID:8Gpu7jd2
言い忘れたけど、
少なくても良質ソフトが多いのだからいいだろ。

62 []:01/09/02 23:48 ID:Hfj0Us36
>>58
任天に限ってんだろ

63 []:01/09/02 23:50 ID:yFDPh4gI
64のときはパイロットウィングスと柿木将棋とマリオだっけ?

64 []:01/09/02 23:51 ID:03upzj1I
>>62
それでも64と同じジャン
64
・マリオ64、パイロットウイングス64、最強羽生将棋
GC
ルイマン、ウェーブレースBS、モンキーボール

65 [sage]:01/09/02 23:53 ID:TgwB5UmI
羽生である

66[]:01/09/02 23:54 ID:BfxtUlEM
>>62
64のときも2本だろ。
羽生将棋ってセタかどっかじゃなかったっけ??

67[]:01/09/02 23:56 ID:yFDPh4gI
何本だろうがやりたいから買う
多分WRのタイムアタックは64のときよりアツイので、
PIKMINまでは十分もつだろうな

68[]:01/09/03 00:00 ID:HTpmg882
まぁ他の信者にはわからないかもしれないが、
9月からの3ヶ月は任天堂ファンにとっては宮本作品2つ(更に情開では
もう1本)、HAL研究(しかも桜井作品)と、とんでもなく忙しい
3ヶ月を迎えるのである。

69 []:01/09/03 00:00 ID:WwfZQnxE
WRは俺の中でGT3とタメはる。
っつーより、超えてる。
This is ゲームだ。

70 []:01/09/03 00:00 ID:qHiZdtOY
GCに願うことはただ一つ。
クソゲーが徹底して売れないハードであって欲しい(無理だろうけど

71[ ]:01/09/03 00:01 ID:dYtQqJMk


72 []:01/09/03 00:01 ID:J0t4mwBE
This is ゲーム と言う人が何かの比較対象にGT3を入れてはいけない。

73 []:01/09/03 00:02 ID:yCtEgTWg
>>69
64のWR、未だに最速の走り方がわからんのだが。
レースゲームに上下の要素が加わるとここまで深くなるとは
思わなかったなあ…
ハマったのは買ってから二年くらい経ってからなんだが(w

74[]:01/09/03 00:02 ID:8n8oCJ9.
>>68年内準備万端

75 []:01/09/03 00:03 ID:w1WV1iHY
GCは年内、ルイマン・ピクミン・スマブラ・どうぶつ+で安泰かな?

76[]:01/09/03 00:04 ID:HTpmg882
だいたい出川はPS2本体1台あたり1本か2本くらいしかソフト売れてない癖に
ソフトが多い少ないとか言ってるんじゃねぇ。
その前にソフト買え!!

77[]:01/09/03 00:04 ID:yCtEgTWg
>>70
RAVEが売れそうで早々にその願いは破れるかもね(w

78 []:01/09/03 00:04 ID:XH92XYmc
「マリオサンシャイン」でも、『スーパーマリオ64ワールドツアーガイド』みたいな
攻略本が出てくれるといいな。ありゃイイ攻略本だったと思う。
気が早すぎるか。

79 []:01/09/03 00:06 ID:yCtEgTWg
>>78
どうよかったの?
攻略本なしにクリアしたんだが…

80[]:01/09/03 00:07 ID:HTpmg882
>>75
俺は更にモンキーボール(接客用、パーティーモードが充実しているらしい)
とWRも買うぜ!!(64のWRは燃えた)

81 []:01/09/03 00:08 ID:uEUqlrE6
>>78
それどこ出版?

82[]:01/09/03 00:09 ID:HTpmg882
>>79
俺も攻略本みてない。っていうかマリオ64の攻略本ってマップを
描くのが死ぬほど難しそうだな。

83 []:01/09/03 00:11 ID:yCtEgTWg
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19810313
>>81
らしい

8478[]:01/09/03 00:13 ID:XH92XYmc
アスペクトから出てる攻略本。
内容的には、「マリオ64の世界を旅行するためのツアーガイド」っていう体裁を取ってて、
「スターを取るだけじゃなくて、マリオ64にはこんな楽しみ方が出来るよ」ってことが色々書いてある。

85kalma[]:01/09/03 00:13 ID:y18E5SUU
>77
RAVEは売れないと思うんだが…
もちろん、ゲーム自体が面白いものになっていれば別だけど(w

86 []:01/09/03 00:15 ID:yCtEgTWg
>>85
俺もあの漫画が面白いと思ったことはない(というかちゃんと読んでない)
が、でも人気あるからゲームになるんじゃないの?

87  [  ]:01/09/03 00:16 ID:vBCTJbEg
パワプロ出してくれ・・・・
コントローラーが心配だが。

88 []:01/09/03 00:16 ID:WwfZQnxE
RAVEはFF+ワンピ+ダイの大冒険な糞マンガ。

89[]:01/09/03 00:16 ID:RoFvdKwM
・・・64の時なんだけどさ、

マリオから3ヶ月たって、ウェーブレースなんてのが出て。
けど、俺ってレースゲームとか、まったくやんない人だったんだよ。
だからさ、本来買うような代物じゃなかったの。だけんども、
あまりにも買うゲームがなくて、つい買っちゃったら・・・・・大ハマリでした。

そのウェーブレース以来、俺はけっこう色んなジャンルに手を出すようになった。
だから、今考えてみると、「ソフト出してくれなくてありがとー任天堂!」という
非常に複雑な想いがある。もしかしたら、ソフトがホイホイと出ることで、
ゲームに対する見方を変えちゃうような作品を、見逃してしまってるんじゃないかな、と。

ちなみに、「ブラストドーザー」も面白いんだこれが(ワラ

90[]:01/09/03 00:18 ID:HTpmg882
マリオ64はゼルダとは違って、3Dの世界をただ楽しむという一種の
気楽さがある。またあの感触を楽しみたいものだ。

ゼルダはゼルダで好きだけどね。

91 []:01/09/03 00:19 ID:aLl7liqE
>>89
任天堂ファンにしかわからないけど、ほんとにいいソフトが多いよね。

92  [  ]:01/09/03 00:19 ID:vBCTJbEg
どうせならダイの大冒険にしてくれ・・・
ドラクエだしさ

93[]:01/09/03 00:21 ID:uEUqlrE6
>>83-84
ありがと。
アスペクトのはよく俺も買う。
なんか安心して買えるっていうか。

94 [sage]:01/09/03 00:24 ID:Mag/nbgk
ダイの大冒険はやりたいな。
なんでゲームにしないんだろ?

9578[]:01/09/03 00:24 ID:XH92XYmc
>>90
「その3Dの世界をただ楽しむ」って言うところに焦点を当てた攻略本だったんだよね。
攻略本っていうよりかはプレイガイドっていったほうがイイかも知れない。

96 []:01/09/03 00:25 ID:yCtEgTWg
>>94
古いからだろ

97[]:01/09/03 00:25 ID:HTpmg882
>>89
わかるな、それ。
N64の俺もそんな感じで買ったソフト60本越えたからな

98[]:01/09/03 00:25 ID:4VfTMhFo
>>89
漏れも似たような経験があるな。
マリオをクリアして、二本目何するかと思った時に
目が止まったのがパワプロ4。ちょうど専門誌で特集組んでたので。
これが大いにハマった。
それまではRPG好きでスポーツゲームなんか絶対しなかったんだけどね。
いまではすっかりアクションゲーマーですわ。

99[]:01/09/03 00:28 ID:HTpmg882
>>98
それも分かるな。友達にファミスタでいたぶられてたから野球ゲームは
絶対に買わないと思ったけど、ついつい買ったパワプロのおもしろいこと
おもしろいこと、、、、ベーシック以外全部買ったよ。もちろんロクヨン
版のみね。

100 []:01/09/03 00:28 ID:qHiZdtOY
SFC時代はロープレゲーマーだったのに
64のおかげでアクション派に転向した人って多そうだね。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:26更新
0.007349967956543秒で処理完了