(^Д^)GameCube総合スレ その56(^Д^)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101   [      ]:01/09/15 22:55 ID:MDOBL1Qw
>>93
そういった思想を持ったハードでやるってことでは?
どのはーどでも変わらないと思うけどね

102[]:01/09/15 22:56 ID:kou4l9/U
>>90
バイオ1はインタラクティブとインタラクティブが重なり繋がっていく
どちらかと言えばゼルダとかMGSに近いゲームだと思っているよ。
三上氏自体 「本当はシナリオなんてどうでもいい、後づけで十分なんだ
重要なのは場面、場面のゲーム性なんだ」みたいなことをインタビューで話してたし。

103 []:01/09/15 22:56 ID:eB6.Qc5o
PS2の中古は増加中
GCはない
早く売りに来てね
すぐに履けそうだから

104[]:01/09/15 22:57 ID:1Ezhy.CI
>>97
激しく同意!
>>22が出てきたときに
俺も「そんなに言うんだったらWRやるな」
みたいなこと言ったんだが・・・。

105ぷち[にゅ!]:01/09/15 22:57 ID:gl5exeF2
攻撃は愛情の裏返し

106クロノア信者[わっふー!]:01/09/15 22:57 ID:hDNBRT6.
>>89
好きなメーカー
1.トライエース
2.任天堂
3.ナムコ
嫌いなメーカー
1.スクウェア
2.コナミ
3.エニックス
その他:任天堂狂信者

好きなゲーム(ざっと思いついたもののみ)
トライエース系全般
競馬ゲーム
グランディア(1のみ)
スマブラ
クロノアシリーズ
アトリエシリーズ

10795[sage]:01/09/15 22:57 ID:uEBbl1z6
>>95
それに対し、たとえば>>71はまだ発売されてもいないゲームをクソゲーと断定している。

108 []:01/09/15 22:59 ID:9wTZVk1E
>>97
煽りだから放置しとけ
家ゲーの方でもカメラワークについて殆ど不満が出てないし
俺も買ったが気にならない。

109kalma[]:01/09/15 23:00 ID:EFRLYlm2
>102
確かにバイオは操作不可能な状態少ないな

110 []:01/09/15 23:00 ID:lWOu43/k
>>107
アンチは出てないゲームでもわかるらしいよ。(藁

111[]:01/09/15 23:01 ID:kou4l9/U
>>107
その前にGCのスレにきてPS2のゲームマンセーをひとり大騒ぎする時点でOUTだと
思うが

112 []:01/09/15 23:01 ID:mLO7LhL2
>>111
セ皮の常套手段ですが?

113[sage]:01/09/15 23:02 ID:jV.md5VE
>>107
やってもいないゲームを面白いと断定するRVを揶揄する意味で使ったんだが。
一単語に繋げているわけを考えてよ。

114クロノア信者[sage]:01/09/15 23:03 ID:hDNBRT6.
★備考
好きなゲームのタイプはまったりしたゲーム。
硬派なゲームは嫌い。
現在スカイガンナーに超期待してます(w
http://www.scei.co.jp/sd2/skygunner/

>>106にあげたゲームもグラフィックとかはあんまし関係ないゲームばっかりなので、
個人的にはハードの性能とかはどうでもいいカンジ(正直、PSでも問題ないと思っている)。

115 [sage]:01/09/15 23:03 ID:uEBbl1z6
>>111
GCスレで突然PS2批判を始めようとするとうもろこしに比べればマシ。
いや、どっちもどっちか。

11693[]:01/09/15 23:04 ID:ZbuAV3QI
>>98
>>100
>>101
なるほど、ありがとう
でもユーザーから見れば据置ハードはみんな同じだけどね
思想は関係無い。

117[]:01/09/15 23:04 ID:kou4l9/U
三上氏の「シナリオなんて後づけでいいんだ」と
宮本氏の「シナリオなんてほんまはどうでもいいけど、無いと困るから
つくれ!!と言ってシナリオ担当に作らせました」
が非常に似ているので前から三上氏には興味があった。
三上氏はフラッグシップ(?)がシナリオを担当しだした、
2、3、べロニカをあまり快く思ってないようだったし。

118 []:01/09/15 23:04 ID:o35sy/FY
>>113
期待のゲームを列挙してるだけで、
それが名作だとは保証してないと思われ。

119 []:01/09/15 23:05 ID:nNVdIo7o
>>112
こらそこ!
出川の醜い部分を瀬川になすりつけて
ほくそえんでいるんじゃない!

120[]:01/09/15 23:05 ID:6HG3cGAM
>>107
奴の言うおもしろいゲームリストに馬糞サーとかエ糞タとかが載ってるんですけが?

121_ []:01/09/15 23:05 ID:r0EEVNtY
あぁ〜早くカイテェヨォ。GC。

122ぷち[にゅ!]:01/09/15 23:05 ID:gl5exeF2
てすと

12389[]:01/09/15 23:06 ID:1Ezhy.CI
>>106、>>114
わざわざ答えてくれてありがとう!

124 []:01/09/15 23:06 ID:HbFaPo..
>>113
別に面白いと断定してないよRVは
期待作といってるだけ

125  []:01/09/15 23:08 ID:krjkMn3o
>117

でも、一応シナリオがのっかってるゲームなんだから
あまりこう言う事を明言して欲しくないなあ
なんだか萎える…

126 []:01/09/15 23:08 ID:m1uR3l2g
>>119
なんか、セ皮はそういう行為は荒しじゃないって言ってるから、
別に迷惑はかからないんだと思ったんだけど、やっぱりウザいの?

127 []:01/09/15 23:08 ID:OF7ZxShA
>>106
トライエースが好きでエニックスが嫌いってのは、なんだか面白いね

128[]:01/09/15 23:08 ID:kou4l9/U
>>124
何にしても任天堂のスレでするなよ。って思う。

129☆とうもろこし[]:01/09/15 23:08 ID:R2NDGoSU
誰かルイマンを完璧に極めようという人はいないのか?
と言ってみたりする

130 []:01/09/15 23:08 ID:UeVNNCj2
ルイマンいいね。
まあテンポとかもう少し盛り上げてくれとも思うけど
やる程に面白い。

131[      ]:01/09/15 23:09 ID:MDOBL1Qw
>>125
フラグシップの立場は・・・

132 [sage]:01/09/15 23:09 ID:uEBbl1z6
>>120
あれ?過去の作品の方?
RVはこれから出る作品のリストを何度もコピペしているから、
そっちのことかと思ったよ。

133あs[]:01/09/15 23:09 ID:8rKoCSVA
>>114
スカイガンナーの体験版を店頭でやりました。
なんか独特の操作感でした。
しかし画面は最高にきれいですね。

134クロノア信者[sage]:01/09/15 23:10 ID:hDNBRT6.
>>123
どういたしまして。

>>127
そうでもないよ。
トライエースが好きだからエニックスも好きとは限らないし。
トライエースは好きだけどエニックスは嫌いって人も結構いる。

135 []:01/09/15 23:10 ID:yIybRmFY
サイレントヒルは買う
キングスフィールドは予約はやまったかな
GCはピクミンスマブラ動物かな。
FFXも終わってないし満腹デス

136[]:01/09/15 23:11 ID:kou4l9/U
>>131
岡本氏もゼルダを作って(これもシナリオをフラグシップが担当)
ゲームシナリオのあり方を考え直したみたいだよ。
だからこれから良くなるのでは。
生っ粋のバイオファンでもやっぱり1の人気って高いんでしょ

137 []:01/09/15 23:14 ID:OF7ZxShA
>>134
あー。いや、変とかじゃなくて、ソフト買うとき葛藤があったりするのかな、と思って

138[]:01/09/15 23:14 ID:kou4l9/U
そういえばフロムってどうなの?
やったことないや

139  []:01/09/15 23:15 ID:krjkMn3o
>136

良くなる、ならないの前に
作る前からどっちでも良いって思ってる姿勢がチョット

もちろん、お話なんてどうでもいいゲームはあるんだけど
やるからには「どうでもいいけど、ないと困るから」
なんて言うなよ〜、と思っちゃうのは私だけ?

140[]:01/09/15 23:16 ID:1Ezhy.CI
今度のバイオって何で操作するんだ?
十字キー?スティック?

141kalma[]:01/09/15 23:16 ID:EFRLYlm2
>138
キングスフィールドは酔うけど面白い
PS初期の画質の耐えられるならオススメ

142 []:01/09/15 23:18 ID:s9UWMLa6
>>138
ワイルドアームズ1はいいよ♪
それしかやったことないけど・・・

143 [sage]:01/09/15 23:18 ID:uEBbl1z6
>>138
ゲームバランスや親切さは全然だめ。
プレイ開始後1〜2歩歩いただけで即死するようなゲームを平気で作る。
が、そういった面が好きなファンも多いのだが、
それがGCで変質してしまわないか懸念される。

あと、最近の作品は作りこみが粗くて評判が悪い。

144 [sage]:01/09/15 23:19 ID:uEBbl1z6
>>142
ワイルドアームズ1はフロムじゃないよ。

145 []:01/09/15 23:20 ID:wJVL4Xnw
>>140
十字キーで操作するのは多分無理

146kalma[]:01/09/15 23:20 ID:EFRLYlm2
>140
アナログコントローラでプレイするなら
お得意の 移動:直進+回転
はプレイしづらいのでやめて欲しいな

147クロノア信者[sage]:01/09/15 23:21 ID:hDNBRT6.
>>137
嫌いになったのは最近だよ。
昔はむちゃ好きだった。
特にクインテットが現役(?)だったころ。

>>142
フロムと全然関係ないぞ(w

確かに1はいいよね、1は。
2はおいといて(w

148 []:01/09/15 23:21 ID:s9UWMLa6
>>144
ええ???違ったっけ?

149[]:01/09/15 23:22 ID:usNRrylw
大乱闘スマッシュブラザーズDX
ルイージマンション
ピクミン
ウェーブレース ブルーストーム
どうぶつの森+
(読み:どうぶつのもりぷらす)
スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット
動物番長
エターナルダークネス 招かれた13人


ろくなのない

150 []:01/09/15 23:23 ID:sLPsiOpI
>>149
そだね

151[sage]:01/09/15 23:24 ID:26xAc32E
GCコントローラでパワプロやりたい・・・

152 []:01/09/15 23:24 ID:yIybRmFY
俺さあPS2初のキングスフィールドってことで興味あって予約したんだけど
良く考えたらエターナルリングやってたんだよね。なんかあけれで満腹
なんだよな。重くなきゃいいけど

153 []:01/09/15 23:24 ID:4AKiACYs
出川「GC売れてないらしいね(嬉」
常人「まぁ、どのハードでもいいから面白いソフトが出てくれれば良いね」
出川「GCは同時発売ソフト3本だけだってよ(プ」
常人「まぁこれから出てくれば良いんじゃない?」
出川「ウェーブレースなんて30fpsなんだって。ショボ(藁」
常人「んー、良くわかんないけど面白ければ良いんじゃないの」
出川「普通PS2買うよね、オレなんて3台も持ってるし」
常人「君はお金持ちで羨ましいよ(それは不具合で買わされただけだろー)」
出川「ユウナって可愛いよね」
常人「は?」
出川「ユウナみたいな彼女いたら最高だよね」
常人「・・・そ、そうだね(汗 (こいつヤバイ?)」

「レスが遅かったね。何か即レスできない理由があったんじゃないの?」
     

154 []:01/09/15 23:25 ID:xSRDrfKk
>>149
ユニバー猿スタジオジャパソも入れと毛

155[]:01/09/15 23:25 ID:iCd/YnSo

   ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  妊娠必死すぎる(ワラワラ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

156クソ妊娠[]:01/09/15 23:25 ID:FkhD/mb6
GC欲し過ぎでヲレ脂肪。

157 []:01/09/15 23:25 ID:V.lXumq.
PS.comでキングスフィールド4、予約しちまった…。

158☆とうもろこし[]:01/09/15 23:25 ID:R2NDGoSU
>>149
>>150
毎回恒例のお言葉
「やってから言えよな」

159[]:01/09/15 23:26 ID:usNRrylw
FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP エレクトロニック・アーツ・スクウェア
SSX TRICKY(仮称) エレクトロニック・アーツ・スクウェア
ユニバーサルスタジオ・ジャパン ケムコ
バーチャストライカー3 ver.2002(仮称) セガ
PHANTASY STAR ONLINE(仮称) セガ
SUPER MONKEY BALL セガ
ソニック アドベンチャー 2(仮称) セガ
ボンバーマンジェネレーション ハドソン
RUNE(仮称) フロム・ソフトウェア

PHANTASY STAR ONLINE(仮称) セガ
くらいか・・・

160 []:01/09/15 23:26 ID:yIybRmFY
>>149
GC欲しいの?
買わないんなら無い方がいいよな

161クロノア信者[sage]:01/09/15 23:26 ID:hDNBRT6.
>>149
スマブラDXだけだなぁ。

個人的に期待してる1080の続編はスクリーンショット見たけど明らかにショボかったんで萎えた。
開発中だからもっとよくなるのか?

162_[]:01/09/15 23:26 ID:r0EEVNtY
>>153
はゲーハー版の人間の特徴を上手く描いてるね。

163[]:01/09/15 23:27 ID:1Ezhy.CI
正直、ボンバーマンってもうどうでもいい。

164 []:01/09/15 23:27 ID:HbFaPo..
>>153
不具合を知ってる時点で常人ではない。
よってその常人は妊娠か瀬川であるとみなす

165[]:01/09/15 23:27 ID:Woza3aRM
>>149
エターナルダークネス以外は
上はミリオン、最低でも20万本以上は堅いのばっかだろ。
このラインナップでろくなの無いって言ってたら
他の機種なんて何も無いだろ。

166[]:01/09/15 23:27 ID:kou4l9/U
>>139
RPGじゃこまるだろうけど、触って楽しいゲームを作るのはシナリオから作ると失敗
するらしい。っていうか無理らしい(俺が作ってる訳じゃ無いのでよく分からないが)
岡本氏もシナリオをばっちり作ってからGBゼルダの製作にはいったけど大変な目に
あったらしい。

167[あ]:01/09/15 23:27 ID:jhVcQX1o
ある日、アメリカ君がアラブ君に殴られました。
ちょっと鼻血が出るぐらいのケガだったのですが、周りのロシア君やイギリス君は
「大丈夫?」と一応心配したフリをしながら「あーあー、自業自得だよ」と心の中では思っていました。

だってアメリカ君は、度々クラスの誰かをけしかけては、アラブ君をいじめている張本人だったのですから。
いつかこういうことが起こるだろうなとみんな思っていました。
ところがそこでアメリカ君の取った行動は意外でした。

アメリカ君「いってぇ!許せない!!こんな暴力行為を許していいものか!!
      これはもう僕だけの問題じゃない!!クラス全体の問題だ!!」
アメリカ君「みんな、わかっているのか!クラスの自由が侵されようとしてるんだぞ!!」

ロシア君「・・・・・・。」
イギリス君「・・・・・・。」
日本ちゃん「・・・・・・。」
カンコ君「・・・・・・。」

みんな心の中では「テメーの問題だよ」とか「お前の自由ってアラブをいじめる自由かよ」
とか思っていましたが、とりあえずエヘヘとか「そうだね」とか言っておきました。
だってアメリカ君は粗暴で、何か気に入らないことがあるとすぐ相手に暴力を振るうのですから。
悔しいことに力だけは強いのです・・・そう、力だけは・・・。おかげで脳ミソも筋肉ですが。

168 []:01/09/15 23:29 ID:X/SMTAnM
>>165
動物番長が20万以上はカタいと?(  ´_ゝ`)ふーん

169   [      ]:01/09/15 23:29 ID:MDOBL1Qw
>>139
>>166
不思議な木の実ってシナリオに力入れてたの?
ぜんぜんそうおもわなかったよ

夢見る最高だったけど・・・

170 []:01/09/15 23:29 ID:wJVL4Xnw
>>167
かなりワラタ

171名無し[]:01/09/15 23:30 ID:FkhD/mb6
コレは何?
http://pocket.ign.com/news/38180.html
英語ほとんど読めないので…

172 []:01/09/15 23:31 ID:yIybRmFY
>>159
サカーはそんなに好きじゃないけどワールドカップということで一つは
SSXは大好きだがムービーは大差感じなかったな
ルーンはムービーが興味ひいた

173[]:01/09/15 23:31 ID:kou4l9/U
そうか、俺は酔いやすいからキングス〜は無理だな。
RUNEはみんなどう思っている?

174クロノア信者[sage]:01/09/15 23:32 ID:hDNBRT6.
>>171
見出しで判断できるぞ(w

GBAのTVチューナーが出るって記事。
GBAでTVが見れる。

175  []:01/09/15 23:32 ID:krjkMn3o
>166

うーん、上手く伝わらないな
シナリオもゲームを構成するパーツの一つなら
後付けでもいいから、拘って欲しいのよ
いくら触って楽しくても、お話がしょぼーんじゃ
先に進む元気もなくなるって事もあるかもしれないし

どうでもいい、って言い切った時点で
後付けとはいえ、部品の一部分を端から否定してるわけで
そういう態度はモノを作る人間としてどうなの?って思ったのね

その宮本さんの発言も勢いで言い過ぎたのかもしれないけど…

176 []:01/09/15 23:32 ID:Z1okzZ3M
ウェーブレースも1080も情開じゃない時点で萎える。
グラフィックスを除いて、64版の方が出来が良さそう。

177[]:01/09/15 23:33 ID:yIybRmFY
>>171
Kemco publicly revealed its television tuner for the Game Boy Advance at ECTS last weekend.
Kemcoは、先週末ECTSで公に、ゲームボーイ進歩のためのそのテレビ・チューナーを明らかにしました。

GBAでTV見れるってこと?

178 [sage]:01/09/15 23:34 ID:ERbhn9z.
>>167
おもろいねそれ

179 []:01/09/15 23:34 ID:kou4l9/U
>>169
ほら3部作で次々と話しが繋がる予定だったから、最初は。
でもゼルダとしてのインタラクティブの部分がダメで結局
ああいう感じになったみたい

180[]:01/09/15 23:34 ID:1Ezhy.CI
>>171
http://www.excite.co.jp/world/url/
ここにURLをたたき込めば自動翻訳されます。
ただし、恐ろしくヘンテコな日本語に変換されるので注意。

181  []:01/09/15 23:35 ID:8L8bK9Ws
GC用PARは出たらどこにさすんだろうか

182 []:01/09/15 23:35 ID:yIybRmFY
>>176
WRは64よりいい
当たり前だけどな
なんか今回はLRの曲がりが使える

183妊娠[セガ最強!!]:01/09/15 23:35 ID:fy83.l3A
ウェーブレースは土台が良いからね。

184kalma[]:01/09/15 23:35 ID:EFRLYlm2
>168
動物番長は面白そうだけど?
NSWでは結構な人気だったし

でも、俺しかマンセーしてないんだよな…

185    [      ]:01/09/15 23:36 ID:MDOBL1Qw
>>175
>>179
そういうことね
どうも!!

186 []:01/09/15 23:35 ID:0QK392.o
>>172
正直FIFAのサカーはやめておいた方がいいYO。

187 []:01/09/15 23:36 ID:ERbhn9z.
>>176
そうだな。
フォックスも情開じゃないんでしょ。どうなるのやら・・・。

188   []:01/09/15 23:38 ID:kou4l9/U
>>175
宮本さんのはゲーム(インタラクティブ)に対するプライドを持て!!みたいな
インタビューだったから厳しかったんじゃない。でも宮本さんがシナリオを重視して
るとは思えないが。
三上氏のはシナリオが優先される現状の不満みたいなインタビューだった。
「藤原さんがいれば分かってくれるはずだ」とか言ってたし。

189kalma[]:01/09/15 23:40 ID:EFRLYlm2
>186
サッカー好きに言わせると
FIFAに良作無し
らしい

>176
どうやって開発部を見分けているのか教えてくれ
セカンドは箱の裏に書いてあるけど…

190  []:01/09/15 23:42 ID:krjkMn3o
>188

シナリオを重視してないのは分かるよ〜
だからこそ言っちゃいけない事なんじゃないかなーと思うよ…

ごめんね、やっぱり上手く伝わらない

191 ◆NGCoH00M [sage]:01/09/15 23:43 ID:0.WPyOOY
とりっぷてすと・・・sage

192 []:01/09/15 23:43 ID:Woza3aRM
>>188
シナリオが重視され過ぎて
肝心のゲーム部分がダメダメで
ストレス貯まるゲームって結構有るね。

193  [      ]:01/09/15 23:43 ID:MDOBL1Qw
>>188
藤原さんってだれですか?

194 []:01/09/15 23:43 ID:ntRxen8E
>>175
シナリオがどうでもいいってことではなくて、
楽しむ部分が違うってことじゃないか?
マリオはジャンプアクションを、ゼルダ(時オカ)は箱庭感を、
ついでにバイオはホラーな感じそのものがメインだし。

その証拠というのとはちょっとちがうかもだが任天堂のRPG、ADVは最高だい。
ていうかもっと日の当たる所で出してくれよって感じです。

195クロノア信者[sage]:01/09/15 23:43 ID:hDNBRT6.
>>189
基本的にはプロデューサーの名前で判断。
出石だったら一部だし、宮本だったら情開。

>>176
1080はレフトフィールドらしいね。
エキサイトバイクのバミバミグラフィック&重度の処理落ちを考えると非常に心配である。

196 []:01/09/15 23:45 ID:X/SMTAnM
>>186
VSよりマシだと思うよ。あれはオフサイドの無いサカゲーだから。

197 []:01/09/15 23:46 ID:uEBbl1z6
>>193
エクスターミネーターを作った人。

198☆とうもろこし[]:01/09/15 23:46 ID:R2NDGoSU
現時点で豪華な新ルイマンを建てた人はいないのかね??

199[]:01/09/15 23:47 ID:Woza3aRM
>>194
十分目立ってるよ、ユーザーには。
マスコミは冷たいけどね(;´Д`)

200197[sage]:01/09/15 23:47 ID:uEBbl1z6
>>197
エクスターミネーターじゃなくてエクスターミネーションね。
元カプコンでバイオ1のときに三上の上司だった人。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.007194995880127秒で処理完了