(^Д^)GameCube総合スレ その56(^Д^)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無し[]:01/09/16 11:33 ID:ANBhrH0M
ところで松下のGCはいくらぐらいなんだろ?
発売時期とかもまだ未定なんだよね?

602 []:01/09/16 11:35 ID:RYsINRVM
>>601

そうだね。今も時期未定ってことは
何らかのトラブルで年内発売は難しくなったのかな?

個人的には35,000円くらいに抑えてくれるとありがたい

603[sage]:01/09/16 11:38 ID:IOmn9ok.
GCのコントローラーが売ってねぇYO!
本体買うときに買っておくべきだった・・・

604. []:01/09/16 11:38 ID:.pYLnvO6
でも肝心のDVD再生機能がショボかったらダメだしねえ。
ある程度の価格は覚悟しておかないといかん、と思ったりする。

605名無し[]:01/09/16 11:40 ID:ANBhrH0M
>602
年内発売は難しいかぁ。ん〜、どうしよう。
松下のデザインかなりひかれるんだよなぁ。
かといって二台買う金もないし。
とりあえず買うのもうちょい待つかな。

606_[]:01/09/16 11:41 ID:kRaVm3nA
>>604
パナソニックのDVD再生機って良くないの?

607名無し[]:01/09/16 11:42 ID:ANBhrH0M
>603
えっ、コントローラー同梱じゃないの?
もう一個ってことだよね?

608 []:01/09/16 11:43 ID:j4AO1Tv.
>>605
そうなんだよね、あのデザインはかなりひかれる
DVD機能なんていずれは録画再生が標準になるんだろうから
あのデザインでDVD機能なしバージョンでないかな

609 [sage]:01/09/16 11:45 ID:Uf8hAu4g
>>608
もうあるけど、録画時間や圧縮ノイズがひどくて
あまり使い物にならない。
HDDビデオで擬似ビデオオンデマンドを実現したほうが
TVは面白いよ。

610 []:01/09/16 11:45 ID:7/W.k/sU
>>607
うん、同梱だから
おそらく対戦用にもう一個てことだと思う

611名無し[]:01/09/16 11:47 ID:ANBhrH0M
>608
>あのデザインでDVD機能なしバージョン
それ(・∀・)イイ!!かなりほしいよ〜。

612えっ?[]:01/09/16 11:47 ID:luop0H1k
コントローラーいっぱい売っているじゃん

おまけにGC本体もついてくるが気にするな

613604[sage]:01/09/16 11:48 ID:.pYLnvO6
>>606
(価格を抑える事ばかり考えて)肝心のDVD再生機能がショボかったらダメだしねえ。
って意味ッス。
つまり松下にはPS2みたいな中途半端なものは出して欲しくないってこと。

614名無し[]:01/09/16 11:54 ID:ANBhrH0M
何か売れ残り売れ残りって言ってるけど
そんなにGC売れてないの?
ソースとかある?

615 []:01/09/16 11:56 ID:CmZ03Jhw
今更言ってもって感じするけども
DVD機能つけてどうするん、て感じがする

DVD専用機は柔軟に値段の面、機能の面、デザイン、
バリエーション各面で進化していくだろうが、
どう考えても松下GCはそんなに新作発表しないだろうし
あのデザインに惹かれた人か、コレクターズアイテムとして
捉えられる人くらいしか購入しないんでわないか

616_[]:01/09/16 12:04 ID:kRaVm3nA
>>613
諒解。
>>615
松下GCは「GCではPS2と違ってDVDが観れないからダメ」
って言うライトの人対策かな?
あくまでPS2ありきの物だと思う。

617 []:01/09/16 12:04 ID:b5ubiCQ2
>>614
データはまだあがってないだろ。結果でるには1週間くらいかかるんじゃないか?

街中へ逝って自分の目で確かめてみろよ、引き篭もってばかりでなくてな(藁

店頭で売れ残ってるんだよ、実際に。
もちろん売りきれてるとこもあるがな。

こんなの見たことないぜ?
新型ゲーム機が出て3日も経っているのに普通に買えるなんて。
テロ並みにいまだかつて無かった未曾有な状況だぜ。

618 []:01/09/16 12:05 ID:elsWJhxk
>>614
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2004
先日の朝在庫95台
今73

これで売れているって言うんなら何も言わない。
あ、補充されているんだっけ(藁

619_[]:01/09/16 12:08 ID:kRaVm3nA
>こんなの見たことないぜ?
>新型ゲーム機が出て3日も経っているのに普通に買えるなんて。
>テロ並みにいまだかつて無かった未曾有な状況だぜ。
あなた何歳ですか?
物心ついたときにはPS2以外のハードは出てたんだよね?

620 []:01/09/16 12:12 ID:vjVjqZHA
ハードっつーのは発売日に売り切らなきゃいかんものなのか
おじさんにはわかんねーや。

621妊娠の勢いが無いな[]:01/09/16 12:16 ID:EjW561Qw
売れていないって事実があるだけ。

622名無し[]:01/09/16 12:18 ID:ANBhrH0M
>617、618
いや、別に「どこが売れてないって言うんだよ」
とかいうわけではないんだよ。
ただこの板初めてきたんだけどあまりに売れ残りって
いう言葉がでてるからちょっと疑問に思っただけ。
まぁ買うかどうかはわかんないけど一応
今日見に行ってみようと思う。

623 []:01/09/16 12:25 ID:kmT79nK.
単純に思うんだけど
売り切れて店頭からなくなるより
在庫が一杯あっていつでも買えるって方が消費者は嬉しいんでわないの?

バージョンをそんなに変更しないのだったら
大量に作って大量に配送した方がコスト的にも良いと思うのだがどうか
不具合の報告も(デマかわからんけど)あるが、それは個々に
サポートが対応すればいいことだし

在庫が一杯あって不安がるのは販売店だけで充分

624[]:01/09/16 12:28 ID:xsX0R57.
プププ
妊娠がGCは売れないほうがいいと言うようじゃもう話しにならんな

625ぎゃああああ[]:01/09/16 12:29 ID:ngVuLuz2
ついに妊娠が壊れた!
「GC売れていないのは良い事なんだよ!」ってか?

626俺、妊娠中。[]:01/09/16 12:30 ID:sh2wKrdQ
>>625
売れた方が良いだろ

627 []:01/09/16 12:30 ID:vjVjqZHA
だれもそんなこと言ってないんじゃない?

628[]:01/09/16 12:31 ID:4.vcrOpo
ここのスレは妊娠か出川か何らかに所属せんと発言しちゃあかんのか?

629で、[]:01/09/16 12:31 ID:ZxPKT2pk
今何台売れたの?

630 []:01/09/16 12:31 ID:7vTOSBNo
直接にはいってなくても結果的に同じこといってるの

631 [sage]:01/09/16 12:31 ID:mAdv1e8Y
ヤレヤレ 出川に何言っても無駄か・・・

632のほほん瀬川[sage]:01/09/16 12:32 ID:ybQzVzsI
本体は確実にソフトを買ってくれる人だけが買えばいいと思う。
某ハードのように本体だけ買って満足されてはメーカーもこまると思うよ。

633 []:01/09/16 12:32 ID:7vTOSBNo
>>628
妊娠以外立ち入り禁止かつGCに対して文句を少しでも言うと荒らし煽りです。

634 []:01/09/16 12:33 ID:vjVjqZHA
>>630
それが「ぎゃあああ」と言うようなことかは疑問に思わない?

635 []:01/09/16 12:33 ID:PfK4zeCM
沢山売れて在庫も豊富ならいいけど、
今は売れなくて在庫の山だからなぁ。
でもオレンジが発売してたら俺買ってたかも。

636 []:01/09/16 12:33 ID:8/yC9dnM
DCは眼中なしか・・・

637 []:01/09/16 12:33 ID:wAn0JGw2
>>632
そうだな。確かにあのハードは悲惨だった。
GBAは

638[]:01/09/16 12:34 ID:yV39XrRc
>>632
DCの事っすか?
あ、DCはハードも売れてなかったっけ。

639 []:01/09/16 12:35 ID:8/yC9dnM
正直、GCにはDCと同じ空気を感じるのでがんばってほしい。

640 []:01/09/16 12:36 ID:vjVjqZHA
>>638
どう考えてもPS2だろ?
俺も3本しかソフト買ってない。

641_[]:01/09/16 12:36 ID:kRaVm3nA
売れた売れてないの基準は人それぞれなんで、
重要なのは任天堂の基準で見てどうなのか。
スタートダッシュをしようとしてたとは思えないが・・・・・・

642 []:01/09/16 12:38 ID:dEMWsnhk
>>629
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2004
そふまっぷCOMでは今日一台売れましたよ!

YATTAYATTA!

643. [sage]:01/09/16 12:39 ID:.pYLnvO6
>>641
同意ですね。

644 []:01/09/16 12:39 ID:8/yC9dnM
>>641
だけどこのスタートはやりすぎだろう。
任天堂ももう少しマシだと思ってたんじゃないかな?
いくらソフトが弱いといっても、天下の任天堂の主力次世代機だよ。
もし任天堂がこの参上を見て「予想通り」というようならそれこそ
終わってると思う。

645 []:01/09/16 12:42 ID:PfK4zeCM
>>644
同意。
一度「コケた」というレッテルが貼られちゃうと
剥がすのが大変だし。
もしこれが任天堂の戦略ならそれが失敗に終わらなきゃいいんだけどね。

646今週のファミ通のレビューに載ったソフト[]:01/09/16 12:43 ID:4p7GyF3Q
GC
ルイマン
WR
猿玉
PS
こもっち
PS2
真・三国無双2
ESPN XGames Skateboarding
ギタドラ!
電GO山陽新幹線
DC
AIR
ボクのテニス人生

私的レビュー
GC・・・全部買っと毛。
PS・・・何処いつのパクリ。
PS2・・・続編ばっかじゃなくてESPN買っと毛。
GC・・・ギャルゲーハードになったな。

647 []:01/09/16 12:45 ID:Qm7rSpo2
セ皮は僕のテニス人生買ってやれよ。
今週唯一のドリカスソフトだろ。
カプエス2ばかりがゲームじゃないぞ。

648[]:01/09/16 12:45 ID:sh2wKrdQ
>>646
最後の行,,,

649 []:01/09/16 12:45 ID:8/yC9dnM
>>646
GCのソフトは優秀だということを言いたいのかな?
それが売上に結びつけばいいんだけどね。

650 []:01/09/16 12:45 ID:vjVjqZHA
>>644
やりすぎの意味が違っているが・・・
ソフト数を考えれば売れている方じゃないか?

651初心者[]:01/09/16 12:47 ID:4p7GyF3Q
>>648
済まぬ。
間違えた。

652 [ ]:01/09/16 12:48 ID:3ceaqosc
WRのCMの費用対効果は最悪。

653[]:01/09/16 12:48 ID:KJy4HsdA
冷静になれ 売れてないよ!

654641[]:01/09/16 12:48 ID:kRaVm3nA
>>644
ちなみに俺も任天堂の予想より売れてないとは思う。
でも、任天堂がこれで「終わった」とか「死亡」とか思ってるかな?

655修正[]:01/09/16 12:49 ID:4p7GyF3Q
GC
ルイマン
WR
猿玉
PS
こもっち
PS2
真・三国無双2
ESPN XGames Skateboarding
ギタドラ!
電GO山陽新幹線
DC
AIR
ボクのテニス人生

私的レビュー
GC・・・全部買っと毛。
PS・・・何処いつのパクリ。
PS2・・・続編ばっかじゃなくてESPN買っと毛。
DC・・・ギャルゲーハードになったな。

656 []:01/09/16 12:50 ID:8/yC9dnM
>>650
正直、君の主観には何も文句はいわない。
問題はこのハード・ソフトの売上状況は任天堂が期待・予期していた
ものなのかということ。
普通に考えてファンがGCを一気に買うのは今日まででしょ。
あとからどれだけ伸びてくるかは分からないけど、
ソフト3本の現状ではあまり期待できないと思う。

657初心者[]:01/09/16 12:51 ID:4p7GyF3Q
>>656
ファンですが金が足りなくて買ってません。

658[]:01/09/16 12:51 ID:YwFSQQwI
でも、64のときもこんなかんじで始まって任てんだけでがんばっていかなかった?

659わにくん[]:01/09/16 12:53 ID:8u5s17E2
>>645
>一度「コケた」というレッテルが貼られちゃうと

これって、返上するのが大変なんだよね

660 [ ]:01/09/16 12:53 ID:3ceaqosc
>>658
同発メインタイトルのインパクトが違いすぎ。

661 []:01/09/16 12:53 ID:8rBiwapA
>>658
http://www3.gateway.ne.jp/~jmori/1996.html
泣けるよ

662[]:01/09/16 12:54 ID:sh2wKrdQ
>>658
64と違って作りやすい。

663 []:01/09/16 12:54 ID:S/Q5r4Lc
>>656
確かにそれはあるかも。つか任天堂は今はアメリカ市場狙いっぽい。
アメリカじゃ同時発売が8本ぐらいあるし、その中にはスマブラも含まれている。
世界で最大の市場規模だからね、アメリカは。

664 []:01/09/16 12:55 ID:KJy4HsdA
64は初日16万台程度とのろのろスタートでした。
そしてマリオカートまでのあいだバサロ泳法のように
水面下に潜っていましたが結果的に最後までもぐっていました。
金は儲かったようですが。

665[]:01/09/16 12:55 ID:YwFSQQwI
>660−661
うーん、でも結構あとスマブラやマリオカート、ゼルダとかよかたとおもうが

666 []:01/09/16 12:56 ID:8/yC9dnM
>>654
終わったとは思わない。
GCの切り札的ソフトがでてくるのはまだ先のことだし。
しかし、このスタートを見ると不安を覚える。
優良ゲーム機ならばジワジワ売上を伸ばす、というのは分かるんだが
同時に爆発的な売上というのも必要なことだと思う。
ある程度数がでまわらないと、ソフトメーカーとしては参入しにくいし
ユーザーも買うときにしり込みしてしまう場合もある。

それにXBOXが参入する来年までにできるだけハードを普及させておくことは
戦略的に見て非常に重要なことだと思う。
足場を固めておかないとXBOXの勢いに飲まれる可能性もあるし。

667 [ ]:01/09/16 12:58 ID:ghUfkHg6
任天ハードでスタートダッシュが良かったのは
GBAだけだよ

668 [sage]:01/09/16 12:59 ID:uPz0HO1U
DCはSSと同じくソフトリリースが今まで多かった分、
他のジャンルのゲームリリースがほぼ止まったしまったので、
最後に残ったギャルゲーだけが目立つだけ。
割合的にはギャルゲーは少ないよ。
DCはアーケードゲームハードだ。

669 []:01/09/16 13:01 ID:KJy4HsdA
GBはかんなりよかったですよ。最初から。

670 [ ]:01/09/16 13:01 ID:3ceaqosc
よく妊娠は「8000千億の現金預貯金があるんだよ。超優良企業だよ」
と言うが、GCがひどい場合、その8000億に手を出して使うということが
考えられるだろうか?投資しても意味の無いものへの投資を
「超優良企業」がするだろうか?俺は任天堂という会社が氏ぬことはなくとも
ゲームキューブというハードが氏ぬということは十分考えられると思う。

671[]:01/09/16 13:02 ID:sh2wKrdQ
GBAはコレしか携帯ゲーム機ないから一応買っておこう!!
って感じで買うものだと思われ。
これじゃあPS2と一緒じゃねーかよ!!ヽ(`A´)ノ

672[]:01/09/16 13:02 ID:YwFSQQwI
あの会社スタートダッシュする気ないんじゃないか?

673[]:01/09/16 13:03 ID:7Ze/vfJ.
ピクミンのCMかなり重要だと思うのだが

15秒の中で内容伝えるのはヒジョーにむずそうなので
時のオカリナのようなCMで一発勝負してみるのはどうか

674 []:01/09/16 13:03 ID:Eu4LJ4YU
>>670
氏ぬの定義は?

675_[]:01/09/16 13:04 ID:3Xd5XFuI
まあ、任天堂はハードのプロモーションほとんどしてないしね。

676 []:01/09/16 13:04 ID:3ZvjoJKg
ソフマップは早朝見た時から3台売れたな
今日中に60台突入するか

677 [ ]:01/09/16 13:06 ID:3ceaqosc
>>674
生産中止であったり新ハード発売だったり
まあ一番大きいのはソフト供給ストップか。

678 []:01/09/16 13:06 ID:KJy4HsdA
今回はSFC64よりCMの印象がない。SFCはそうとうながしてた。

679   [      ]:01/09/16 13:08 ID:6yGXYbwU
8000億ね・・・
ドラクエ呼ぶには十分な額だな(藁

680 []:01/09/16 13:09 ID:Eu4LJ4YU
>>677
なら遅かれ早かれ氏ぬんじゃ?
氏ぬのが早いかも、とかならまだ分かるけど。

681 []:01/09/16 13:10 ID:3ZvjoJKg
PS2はいいともで景品になってたからな
全体的にマスコミに取り上げられてたな

682 [ ]:01/09/16 13:10 ID:3ceaqosc
>>680
SFCなんかはいまだに死んでないじゃん。
まだ新ソフト出てるし。

683 []:01/09/16 13:11 ID:Eu4LJ4YU
>>682
そっかそっか、もう良いよ

684[]:01/09/16 13:11 ID:YwFSQQwI
まあ、任天は色々武器のこってそうだから大丈夫と思うがな

685 []:01/09/16 13:12 ID:zHieP7Q6
>>678
「こんにちわ。こんにちわ。スーパーファミコン」ってやつか
おしりに火がつく面白さとかいってたもんな

686初心者[]:01/09/16 13:12 ID:4p7GyF3Q
http://www.scei.co.jp/3RPG/pc_pict1.html
この絵を見て皆さんなんと答えましたか?

687 []:01/09/16 13:14 ID:vjVjqZHA
つか任天堂はゲーム業界には珍しく安定した企業なわけだしな。
ソフトの練り込みで販売が遅くなるのが欠点だが・・・。

688[]:01/09/16 13:15 ID:YwFSQQwI
>685
なついね

「出る出るぜルダの伝せーつ・・・

689名無し[sage]:01/09/16 13:24 ID:9rdccT/I
今現在GCのコントローラーって何色が出てるの?

690 []:01/09/16 13:26 ID:0/j4IjnA
>>689
今のところバイオレット一色

691[]:01/09/16 13:30 ID:IUdsa0bA
しかし,10月はかなりきついですねえ。。。。
サードに金をつかませて、3.4本くらいrpg、slgでも並べて
置けば、取り敢えず格好はついたのだが。。。。

692名無し[]:01/09/16 13:30 ID:9rdccT/I
>>690
サンクス
やっぱり11月の黒まで待つか…
ちょっと前に話題になった深緑(?)も気になる
早くやりteeeeeeeee!

693. [sage]:01/09/16 13:32 ID:.pYLnvO6
>>691
やっぱコナミのせい。

694 [ ]:01/09/16 13:33 ID:V4EVsuPE
質問です。
コントローラはGC>N64ですか?

695 []:01/09/16 13:34 ID:zHieP7Q6
>>694
SFC>GC>64
だと思う。個人の意見ね

696[]:01/09/16 13:34 ID:YwFSQQwI
>692
DVD機能つきのほうが得じゃない?

697 []:01/09/16 13:36 ID:vjVjqZHA
>>694
フィット感はGCがかなり良いと思う。
GBAもこの位置にLRが欲しかった・・・。

698俺も個人の意見として[]:01/09/16 13:36 ID:sh2wKrdQ
>>694
その通りだ。俺はGCが最高のコントローラーと信じてる。

PS2はアクションゲームに向かないなぁと思った。

699 []:01/09/16 13:37 ID:KJy4HsdA
任天堂の豊富な資金と信者の忠誠心を持ってすれば
今回のテロ以上の事など容易である

700名無し[sage]:01/09/16 13:39 ID:9rdccT/I
>>696
別にDVDなんか見ないし、PCにも付いてるし要らないっす。
GCはあくまでも「ゲーム機」ですから。

どこで買うのがお得ですかね?
祖父地図のポイントはせこいし…。
さくらや、ビックカメラは10%ポイント付くのかな?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.0073680877685547秒で処理完了