(^Д^)GameCube総合スレ その56(^Д^)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901 [sage]:01/09/16 18:50 ID:jzMJeKbs
あ〜ルイマン面白い

902 []:01/09/16 18:51 ID:pB3ZMGN6
>>900
ヌ川です

903クロノア信者[わっふー!]:01/09/16 18:52 ID:s3SBbbDo
http://www.venus.dti.ne.jp/~crs/record/record.htm
ここの管理人はアンチゲームか?
ギャルゲたくさんやってる割に酷評ばっか。
つまんねえならやるなよ。

904 [sage]:01/09/16 18:58 ID:fI70I.oQ
発売日に本体とルイマンを買ったが、やはりWRもやりたくてたまらず。
ストックしていたPCパーツをオークションで売って、やっと今日費用捻出。
この板で散々言われている余りまくりの噂を信じて近所のゲーム店へ。
・・・売り切れやんけ、ヴォケー。あんぎゃーす。
夕食後、別の店に逝ってきます。

905__[]:01/09/16 19:07 ID:sySwDQdw
>>864
おいおい。。。
PS2でも余裕。
つっか半透明合成はPS2が最も得意だよ。

煙とかが半透明合成なのはもとより、
GT3の車みたいに環境マップが重なってるのは全部半透明合成。
不透明でつやの無い車を描いた後に、
半透明で環境マップを重ねて描いてるんだよ。
PS2はこういうやり方しか出来ないの。

906 []:01/09/16 19:19 ID:cQqhF9HM
>>905
そういうのがPS2でゲーム開発しにくい一つの要因だな

907テンプレ[sage]:01/09/16 19:29 ID:1lCaH6nI
GameCube総合スレ その57

-------------------ATTENTION !-------------------
 挑発と取れる発言があっても脊髄反射レスをしない。
 まずは同じIDを検索!全てのレスが同様ならそれは
 煽りなので相手をしない。 煽り買いは共犯と思え!

 他機種の比較は荒らし・煽りの元。極力避けること。
-------------------------------------------------
 ※ソフトのレビューは家庭用板、攻略は攻略板で。
 ※初歩的な質問はまず↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
  よくある質問等は >>2-10あたり。

前スレ(その56)http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000560143

908テンプレ[sage]:01/09/16 19:31 ID:1lCaH6nI
FAQ

・コントローラ.   :同梱(1個) 価格2,500円(税別)
・ACアダプタ   :同梱 専用の物を使用。
・メモリーカード59:別売 容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)

・AV/Sケーブル :別売 AVFC、SFC、N64のものが流用可。
               SFCのRGBケーブルは使用不可。

・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。
 デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)

 映像端子の種類と解説
 http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
 映像関連 用語集
 http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
 D端子/コンポーネントビデオ入力端子
 http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・本体カラー.   :現在はバイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月。
・冷却ファン    :音はすることはするが、ゲーム中は気にならない程度。
・アクセス     :WRはコース選択後、多少待たされる。(4〜5秒)
・モデム      :別売(価格未定) 底面のカバーを外して装着。

909テンプレ[sage]:01/09/16 19:32 ID:1lCaH6nI
各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)

ルイージマンションの感想を書き込むスレッド(2)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000419082
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000301058

ウェーブレース
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993652238
〜〜〜WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線〜〜〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000464809

スーパーモンキーボール
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998911016

大乱闘スマッシュブラザーズDX その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998488106

910テンプレ・ラスト[]:01/09/16 19:50 ID:1lCaH6nI
★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

911RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/16 19:50 ID:MaUiRbTE
GCのコントローラ端子は通信ケーブルと一緒 なんだね
もしかして既出?

912_[]:01/09/16 19:51 ID:2a7/dlMw
>>911
どこかでガイシュツです

913RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/16 19:54 ID:MaUiRbTE
>>912
やっぱり?
でもこのスレと1個前のスレでは出てないよね

914 [sage]:01/09/16 20:23 ID:2CovdM.k
>>905
でも出力する時は224ライン(w

915[]:01/09/16 20:31 ID:Aq5wI6nk
任天堂ソフトとソニックとバイオって日本ではともかく
北米では圧倒的なものを感じるようになってきた俺ってダメ?

916[]:01/09/16 21:01 ID:amNIBdAc
既出かもしれんけどPikmin.com
http://www.pikmin.com/

917 []:01/09/16 21:02 ID:u7K1IIgU
猿玉>波レース>>>>>>>>>ルイージ
でいいわけ?

918_[]:01/09/16 21:02 ID:2a7/dlMw
>>916
何度観てもイイね!

919[]:01/09/16 21:04 ID:/6.x1ReM
北米市場はまず大丈夫でしょ。
パーフェクトダークの新作もあるし。

920 []:01/09/16 21:09 ID:ml3yaHic
64が500万台の売上だった日本より、3000万台近く売れた北米市場を
重視するのは当然でしょ。

921[]:01/09/16 21:14 ID:rgyzXbOs
俺、ゲーム観が海外寄り?なのかもしれない。と感じてきた。
日本のへんなアニメ絵のRPGとか全然やってられないし。
SLGをたまに少々ってぐらい。

64で何が変わったって、その辺の感覚かな。
アクションとFPSとレースが主。(WRとセガラリーとFZEROは特に好き)
脳みそか、体全体がドッと動くような使う”アクション”がまず基本にある。

GCではよりイレギュラーな物(GCでしかできないもの)がたくさん出てくると思う。
ピクミンのゲームに感心有り。

922 []:01/09/16 21:21 ID:u5BQ9A0M
RPGが好きなのって日本人だけなんじゃないの?
俺もあんまり好きになれんよ。RPG。眠くなる。

923 []:01/09/16 21:22 ID:cQqhF9HM
>>922
FF7辺りで飽きた

924 []:01/09/16 21:24 ID:lWe5/DV2
発売日のレポートでも、行列の半数は外国人らしいね。
任天堂ファンじゃなくて、ハッカーも多いんだろうけど(藁

925 [sage]:01/09/16 21:26 ID:GiMsnBB6
>>922
人間だから色々な考え方をもった人達がいるんだよ、和製RPGのファンサイトとかも
あるんだよ、日本人じゃないからって偏見はよくないよ。

926 []:01/09/16 21:29 ID:cQqhF9HM
>>925
国民性は大きい
特に宗教色

927名無しさん必死だな[]:01/09/16 22:36 ID:1lCaH6nI
テンプレ一覧
>>907-910

928なんかほしくなってきた[sage]:01/09/16 22:40 ID:yYwdRdqU
アメリカからテロそっちのけで秋葉にゲームキューブ買いにきた
Billy Berghammerさんのルイージマンションについてのインプレッションを
英語の勉強を兼ねて訳してみた。
ウェブサイトは http://www.planetgamecube.com

2000年9月14日
マリオが同時発売のソフトにないのは確かにがっかりだ。
ルイージマンションはE3とスペースワールドで少しプレイしたけど、
そのとき、このゲームは静かな場所でゆっくり座って遊びたいと心底思った。
今それができてとてもうれしい。

今最初のボスを倒すとこまで遊んだけど、これ以上プレイするのは
もう少し時間がたってからにしたい。これはがむしゃらにやりこんで
クリアしてしまうのはもったいないゲームだから。このゲームは
じっくり味わいながら遊びたい。

つづく

929[]:01/09/16 22:43 ID:b2RX2MiY
>>928
金がなくてGC買えない俺にとっては
こんなもん見せられると腹立つ(藁

930pob[]:01/09/16 22:47 ID:Og2iRoVQ
>928

テロそっちのけじゃねぇよ。スペースワールドからこっち、
5週間も日本に滞在してるんだよ

931 []:01/09/16 22:50 ID:RzrwVEOw
>>930
帰れたのかな?

932_[]:01/09/16 22:51 ID:ROIgc8Hk
ずっとGCやってたら何だかアンチスレばっかりですね。
でもこのスレはアンチではなさそうなので、ちょっとばかり
調べてみました。

えーと、WRでのリプレイ時のバグは、このスレに書き込まれた
人以外では見つけられませんでした。僕もかなりやってますが
(チャンピオンシップは全クリア)、一度もバグが起きた事は
ありません。一度バグを見てみたいのですが、なかなか起きて
くれない、と言ったほうが正しいかもしれません。ただし、
バグが起きうる可能性を否定する材料も見つからなかったので、
もしかすると本当かもしれません。

WRにおけるバグについて何か見つける事ができましたら
ご報告いたします。
それにしても、WRもルイージも、かなり面白いッスよ。
このままだと猿玉も買っちゃいそう。

933_[]:01/09/16 22:52 ID:ROIgc8Hk
スレ違いでした。すいません

934[]:01/09/16 22:52 ID:b2RX2MiY
>>932
いきなりそんな話題にされても・・・。

935_[]:01/09/16 22:54 ID:ROIgc8Hk
>>934

あー本当にすいません!
スレ違いなのです。申し訳ない!

936つづき[sage]:01/09/16 23:00 ID:yYwdRdqU
ゲームを立ち上げるとセーブのスロットが三つ表示される。
スタートボタンをおすと、短い、かっこいいイントロが始まって、
スペースワールドでやったときと同じようにゲームの簡単な説明がある。

実際ゲームを家でやってみると、E3やスペースワールドでやったとき
にくらべていろいろなことに気づく。まずサウンドがすばらしい。
家でやるまでサラウンドがどうなってるのかわからなかったけど
ステレオのサウンドはファンタスティックだ。

937929[]:01/09/16 23:05 ID:b2RX2MiY
>>936
や、やめてくれぇ!
これ以上見せられると
マジで鬱病にかかりそうだ!(藁

938pob[]:01/09/16 23:07 ID:Og2iRoVQ
>931

今日帰るって言ってた。多分大丈夫だったと思う。

939 []:01/09/16 23:11 ID:bCFbkJ0g
あんちと、しんじゃいがいに、きょうみをもっているにんげんが
ほとんどいなかったりして

940 []:01/09/16 23:15 ID:emPLxwLE
>939
それでいいよ。ゲーム好きな人たちだもんね。

941ルイージのつづき[sage]:01/09/16 23:22 ID:m5t/mwmo
ルイージはいつもなんかの音をたてている。歩いてるときは鼻唄を歌うか
いや、テーマソングの口笛を吹いてさえいる!なんかプレイしてる自分まで
自然と鼻唄を歌ってしまう。そして、Aボタンを押すとルイージは
「マリオ!」と叫ぶ。じぶんはこれに卒倒しそうなくらい感動した。
叫び声にもいろいろ種類があって、「マーーーーリオ!」と
長く叫ぶやつや、「マリオ???」と問いかけるやつや、「マリオ!」と
急かすような叫び声もある。こういうのはちっちゃいことかもしれないけど
巧妙で、すてきなおまけだ。

942 []:01/09/16 23:25 ID:bCFbkJ0g
>>940
いいんかい

943 [sage]:01/09/16 23:27 ID:RcbWlRpU
64のマリオの振動パック対応と対応してないのとでは震える以外に何が違うんですか?
また今から買うならどちらが買いですか?
無知でごめんちゃい。。。

944 []:01/09/16 23:28 ID:emPLxwLE
>942
どっちも一般人よりゲームに興味があるだろうし。
愛あればこそのアンチってこともありうるし。

945   [      ]:01/09/16 23:29 ID:6yGXYbwU
海外メディアの批評って読んでて、楽しいよな
叩く時は叩くみたいだが。
ニュースウィークかタイムのゼルダオカリナの記事は楽しかった

946 []:01/09/16 23:31 ID:bCFbkJ0g
>944
うーん。それはいいんだけど、GCがいっぱんじんに、
そうすかん、されてるのはちょっと、さみしいと、おもうぞ。

947[]:01/09/16 23:32 ID:b2RX2MiY
>>945
GCゼルダの批評にはムカついた。

948_[]:01/09/16 23:32 ID:MFzf/AvU
〉〉943
なにも変わらん
振動パック対応カット毛

949 []:01/09/16 23:33 ID:grj5mNL6
誰か>>943に答えてやれよ
俺はWRしか知らんから無理だが

950943[]:01/09/16 23:34 ID:RcbWlRpU
ああ、ありがとう!

951[]:01/09/16 23:35 ID:t5YEkr0M
>>943
変わらない、、、と、思った。
だって俺は9800円で買ったからなぁ、、、、
後から出たものまでわからん。

952RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/16 23:35 ID:MaUiRbTE
>>943
振動あってもなくてもたいして変わらんよ
どうせ電池切れで使わなくなるんだから
安い方の通常版でも買っとけ

953教えた本郷さん[sage]:01/09/16 23:36 ID:6NUhwbow
ルイ−ジは暗い場所では鼻歌、明るい場所では口笛を吹いている。
しかし『ルイマン』では結構ルイ−ジの内面を深く作っているね。
二段ベットを前にしての「ボクは下の段の方が好きだな……」の呟きには泣けたよ。
ラストシーンなんかも、あれがマリオだとVサインで終わらせるだろうな。

954943[]:01/09/16 23:37 ID:RcbWlRpU
これから64本体と一緒に買います!

955944[]:01/09/16 23:38 ID:g4j50vw6
>946
マスコミはそれどころじゃないし、ちょっとゲーム好きな人はPS2持ってる現状では
まあ仕方ないってことで。

956[]:01/09/16 23:39 ID:b2RX2MiY
>>954
64も持ってなかったんかい!

957_[]:01/09/16 23:39 ID:fKIxmw7c
>>953
プレイしていて思うんだけど、
プレイヤーより先にルイージが驚くので、
こっちはどんどん冷めていく。
これはルイージ鑑賞ゲームですか?

958 [ ]:01/09/16 23:39 ID:sJezuzYs
>>954
あらま

959943[sage]:01/09/16 23:40 ID:RcbWlRpU
>>956
今までPS系しか持って無かったですけど、ここ見ててやってみたくなりました!

960名無しさん必死だな[]:01/09/16 23:40 ID:1lCaH6nI
>>943
初期出荷64と初期出荷マリオの組み合わせの場合、ゲーム中の特定の場所で
フリーズする事がある。(自分のがそうだった)
振動パック対応の方をカット毛。

961 [ ]:01/09/16 23:41 ID:sJezuzYs
64っていまだに外付振動パックなのか?重いぞあれ

962 [sage]:01/09/16 23:43 ID:RcbWlRpU
>>960
うーん。そうかぁ・・・
でもマリカー欲しいんですよ。それでマリカーと初期マリオ64のセットなんですよね。
どーしよ・・・

963[]:01/09/16 23:44 ID:8D3LrDP2
>>959
楽しんでNE!

964ルイージの続き[sage]:01/09/16 23:44 ID:m5t/mwmo
マリオ64と同じようにかえるが出てきて何をすればいいのかわからないときに
ヒントをくれる。かえるはとてもかわいくて、きれいに描かれている。
ただやつは鳴きすぎだ。かえるはとてもマリオにあいたがっているけど
ルイージのことを慕ってもいる。

スコアはあるかって?うんある。レベルをクリアするまでに、どれだけ
goldとお金とコインと真珠を集めたか、によってスコアが算定される。
任天堂がスコアの機能を入れてくれてとてもうれしい。

965 []:01/09/16 23:46 ID:yjonJfA.
「かえる」って何?ルイマンクリアしたけど知らない。
あと「チーズ」って何さ?

966kalma[]:01/09/16 23:47 ID:QUKyPbns
>957
いつもヒザにきてるボクサー並にがたがたしてるよな
でもそんなルイージが好きだ

>964
カエル?

967RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/16 23:48 ID:MaUiRbTE
かえるってキノピオのこと?

968[]:01/09/16 23:49 ID:b2RX2MiY
>>965
964は自分で英文を訳しているみたいだから、
たぶん何かと間違ったんでしょ。

969953[]:01/09/16 23:52 ID:6NUhwbow
>957
>これはルイージ鑑賞ゲームですか?

そうとも言う。なんちて。
いや、自分はオバケが出る時は全然ルイ−ジ見ていないんで気にならなかった。
あれはオバケ出現のGOサインだし、いいんじゃないでしょうか。

今3回目突入してますが、何か操作が心地良くて離せないんだよな〜。ヤバイ。
まぁ『ルイマン』は色々裏切っているゲームだと思いますよ。
『マリオ』マンセーの友人は「これはマリオじゃねぇ、ゼルダだ」と言ってます。
これには概ね同意。

64ゼルダのシステムが好きな人には良いんじゃないでしょうか。
(因みに自分がそう)

970 []:01/09/16 23:54 ID:bCFbkJ0g
>>969
みなさん、これがてんけいてきな「にんしん」です。
よーっくみて、とくちょうをつかみ、こんごのさんこうに
してください。それではたのしいげーはーいたらいふを

971RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/16 23:55 ID:MaUiRbTE
>>969
俺的には64ゼルダじゃなくて2Dゼルダな気がすんだけどなぁ

972 [sage]:01/09/16 23:58 ID:pFMNsmZs
>>970
まず煽る前に漢字を覚えてからにしましょう。

973 []:01/09/16 23:59 ID:XWvPyJbc
>>970
幼児むけ絵本にでてくる悪者みたいだな君
「ちくしょーたのしそうにしやがって
 よーしじゃましてやる」

974 []:01/09/17 00:00 ID:UmpnSYWQ
やっぱ、土日で買いに行けば良かった・・・などと思わせる良レスが多いですな・・・。

975kalma[]:01/09/17 00:02 ID:4SdI6.Y.
>971
俺もそう思うんだけど、他のスレに書き込んだら
「妊娠はいつも任天堂のゲームを例えにする」
って言われたよ…

でも、ルイマンを例えるのに一番適してるよな

976 []:01/09/17 00:02 ID:NOVQYEeQ
ひらがなだからって、ばかにするなよ!
にんしんのとくちょうとして、にんてんどうのげーむを
かたるのに、じゃんるがちがっても、にんてんどうのげーむを
ひきあいにだすっていうのがある。「これはとてもゼルダてき」とか。
にんてんどうしんじゃは、にんてんどうのそふとにたいする、おもいいれが、
じんじょうではないわけだから、しんじゃどうしなら、つうじるかも
しれない、けどさー・・・ しやきょうさく、をおこしてる、ようにしかみえない

977[]:01/09/17 00:03 ID:tXhUbABw
874 名前:  投稿日:01/09/16 18:05 ID:bCFbkJ0g
ぴぐみん、びじゅあるがあれじゃ
いっぱんうけはむずかしそうだぞ。ふぁみこんじだいじゃないんだから。
もりあげるならほかのげーむ、せがあたりのにしたほうがいいんでないかな


939 名前:  投稿日:01/09/16 23:11 ID:bCFbkJ0g
あんちと、しんじゃいがいに、きょうみをもっているにんげんが
ほとんどいなかったりして


942 名前:  投稿日:01/09/16 23:25 ID:bCFbkJ0g
>>940
いいんかい


946 名前:  投稿日:01/09/16 23:31 ID:bCFbkJ0g
>944
うーん。それはいいんだけど、GCがいっぱんじんに、
そうすかん、されてるのはちょっと、さみしいと、おもうぞ。


970 名前:  投稿日:01/09/16 23:54 ID:bCFbkJ0g
>>969
みなさん、これがてんけいてきな「にんしん」です。
よーっくみて、とくちょうをつかみ、こんごのさんこうに
してください。それではたのしいげーはーいたらいふを

978 []:01/09/17 00:03 ID:NOVQYEeQ
>>975
なんだ、わかってんじゃん。おれがいうまでも
なかったね。かなしい

979 []:01/09/17 00:04 ID:tvs3O4Mo
集めんでいい

980 []:01/09/17 00:04 ID:OQIvutLg
ここは信者スレなのでそれでOKです。
以上。

981☆とうもろこし[]:01/09/17 00:04 ID:n2rLCkfI
>>976
読みにくい
漢字の大切さが今改めてわかった

982[]:01/09/17 00:05 ID:iKjGkGnE
謎解き重視で、かなりゼルダ感を感じますね
アイテム(?)もちょっとずつ増えてくし、取ったらそれを使うしね

983ルイージ[sage]:01/09/17 00:07 ID:4BfQOVmk
ゲームは基本的には雑魚のゴーストを吸い取りながら部屋から部屋へと
移動してゆくことによって進行し、worldごとにミニボスが出てくる。
このミニボスをどうやって吸い取るかは、自分で考えなければいけない。
ライトで照らしてすかさず吸い取ろうとしても、照らした瞬間に
消えてしまうかもしれない。周りにあるものを使って攻撃しなければ
ならないかもしれないし、あるいはゴーストバスターのやり方で
やつらを退治しなければならないかもしれない。
かなりトリッキーな技を使わないと退治できないミニボスもいるけど、
その技を考え出すのがこのゲームの醍醐味だ。

984 []:01/09/17 00:07 ID:NOVQYEeQ
まったくだ。あつめんな

985kalma[]:01/09/17 00:08 ID:4SdI6.Y.
>976
はいはい、
「ゼルダ」→「PCエンジンのニュートピア」
でいいですか?

986[]:01/09/17 00:08 ID:F/2p5Aj6
やっとランキングAを取った!!
テレサもクリア!!!!
マリオ逢いたかったぜ!!!!!!

987kalma[]:01/09/17 00:09 ID:4SdI6.Y.
>986
すげえ<ランクA
テレサってキングテレサ込みで50体集めれば良いの?

988 []:01/09/17 00:10 ID:NOVQYEeQ
>>985
はいはい、って、わかってないだろきさま。
・・・ニュートピア?

989ゲーヲタ[]:01/09/17 00:10 ID:7CAyK8uA
エースコンバット4ちょっとだけやったけど、
転用のルイマンの画面見た後だとえらくしょぼく見えた。すぐになれると思ふけど
これも妊娠発言なんだろうなぁ

990 []:01/09/17 00:11 ID:NOVQYEeQ
えーすこんばっとはしょぼいぞ。
とくに、えふぇくとがよわい

991ゲーヲタ[sage]:01/09/17 00:11 ID:7CAyK8uA
>989
はっ、誤字鬱…転用は店頭

992ゲーヲタ[sage]:01/09/17 00:13 ID:7CAyK8uA
>990
ちまちましててもりあがらんかったよ。すれちがいさげ

993 []:01/09/17 00:13 ID:2DxiZjc2
>978
でもああいうスクロール型見下ろしアクションて
やっぱりゼルダが代名詞みたいなもんだし、、、
わざわざGB聖剣ぽいっていうのもなんだかおかしいので、
まあ今回は許してあげて。

994RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/17 00:13 ID:lmab2Z22
>>986
くそ〜
俺今ラスボス中
妹とかわりばんこにやってるよ
どっちが先に倒せるかな

995 []:01/09/17 00:13 ID:7JYBm5CA
>>987
キング抜き
っていうか攻略板に行くべき
1000

996I[ ]:01/09/17 00:13 ID:w46B1RGE
1000げっとお

997 []:01/09/17 00:13 ID:P971UFnU
1000

998I[ ]:01/09/17 00:14 ID:w46B1RGE
1000げっとおお

999 []:01/09/17 00:14 ID:CwGbWdkI
1000?

1000I[ ]:01/09/17 00:14 ID:w46B1RGE
1000

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.0072078704833984秒で処理完了