GameCube総合スレ その65

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 []:01/10/14 21:33 ID:wbkRG08n
オンラインでないなら「PS」だろ

402[sage]:01/10/14 21:33 ID:REtJRjO5
>>398
多分、誰も気付かなかったんじゃないかも(汗

あんなコントローラを出品しといて
同時に「ネットワークは非対応です」は絶対無いでしょうしね

適当な記者って一杯いるしねー

403[]:01/10/14 21:34 ID:+IjRPOJX
>>401
Phantasy Star Offlineだから
PSOのままでいい気がする。
非常にややこしいが。

404402 [sage]:01/10/14 21:35 ID:REtJRjO5
誰も気付かなかったのかも、だ

フハッ

405 []:01/10/14 21:36 ID:wbkRG08n
>>403
そんなばかな
じゃあいよいよ出るのはピクミンOだな

406[]:01/10/14 21:37 ID:+IjRPOJX
>>405
バイオ0Oとか(ややこしい)

407甘口カレー[]:01/10/14 21:38 ID:e3U5sixd
>>405
ピクミンが一体どうやったらオンラインになるのだろうか?
みんながピクミン?・・・いや違う
みんなで分担?・・・これかも!
普通宇宙船に一人で乗るってことないもんね

408 []:01/10/14 21:39 ID:TLsW6zs9
フロントラインオンラインならラインラインとくらぁ

409[sage]:01/10/14 21:41 ID:REtJRjO5
ゴルビーのパイプライン大作戦オンラインとかな

キューブは一応現在の所ネットワーク非対応機種だから
それが記者の頭にはあったのかもね

変な記事持ってきてお騒がせしましたー

410[]:01/10/14 21:42 ID:+IjRPOJX
ピクミンオンライン(・∀・)イイ!!
「お前は宇宙船のパーツを運んでくれ!」とか
「みんなで協力して敵を倒すんだ!」とか。

411 []:01/10/14 21:44 ID:wbkRG08n
>>407
ピクミンオフラインですよ(苦笑

412[]:01/10/14 21:58 ID:hu8qfnCq
ぎゃああ、食われる!食われるよぉ!(ふぇーどあうと

とかできたら楽しいなあ>ピクミンオンライン

413[]:01/10/14 22:00 ID:llQgFBk6
ブラッディロアの画面見てきた奴はいないの?

414 []:01/10/14 22:03 ID:AxB1E6U3
ピクミンの視点であの世界を歩きまわってみてえ
そして食べられてえ・・・

415 []:01/10/14 22:12 ID:nwAMT2zI
もうそのネタ飽きた昨日もそんなこと言うバカがいたし

416415[]:01/10/14 22:12 ID:nwAMT2zI
PSOのことね

417[]:01/10/14 22:13 ID:+IjRPOJX
>>415
じゃあ何か別の話題きぼんぬ。

418稲船氏ね[]:01/10/14 22:26 ID:HLpebMOV
そして最後に、このトークバトルを締めくくるにふさわしい(?)危険な質問が。

ユーザー「PS2、Xbox、ゲームキューブ、どれが一番最初に消えちゃうハードでしょう?」
稲船「まずジャガーがなくなります(笑)。いや、これはキビシー質問ですね。
僕はまだキューブに手を出していないので、今のところキューブがなくなってもイタくないかな?
任天堂さん、ごめんなさい!(笑)」
http://www.dengekionline.com/news/200110/13/n20011013tgs23.html

419[]:01/10/14 22:30 ID:7VhOZWsO
中「えー、発売順じゃないですかねー。ゲームを開発する側として
は、同じハードをSFCみたいに10年位続けてくれると助かりますけ
ど」

これはなかなか微妙(笑

420[]:01/10/14 22:36 ID:+IjRPOJX
>>418
ごめんなさいの後の(笑)に悪意が感じられる。

421 []:01/10/14 22:45 ID:CHFU+ewx
>>418
ぜんぜんオフレコじゃねーじゃん。

422 []:01/10/14 22:46 ID:mUO+gVL1
>>418
ロックマンごときが何を言うのか!!!
これでEXEは発売中止ですな

423[]:01/10/14 22:47 ID:rwBWeVwZ
>>419
ハードをころころ変えたセガの中が言っても説得力ないな

424 []:01/10/14 22:47 ID:wbkRG08n
稲船はしんでこい

425ゴリポン[]:01/10/14 22:49 ID:12pXXuO1
稲船ごときが何を言っても、何も感じない。

426 []:01/10/14 22:49 ID:8bLJKjp0
稲船ってどんなゲーム作ったの?

427 []:01/10/14 22:49 ID:bSHRMGZD
これでGCでのロックマンDASH、鬼武者は無くなりましたとさ。

428 []:01/10/14 22:50 ID:HLpebMOV
ロックマンが生まれたハードはどこだよ?
と稲船に問い詰めたい。

429 []:01/10/14 22:51 ID:9G/p2I5E
>>427
鬼武者はどうでもいいけどロックマンDASHは出してもらわないと困る

430 [sage]:01/10/14 22:52 ID:QXnYKGrj
こんな冗談めいた発言でカプコンGCに出せずとは…

431これでどう[]:01/10/14 22:52 ID:wbkRG08n
>>427
2つとも興味ねーやマジでごめんな稲船(藁)

432稲船 []:01/10/14 22:54 ID:1lFtWr1x
「(GCに)ロックマン合いそう。」と言う発言に
「作らないとは言ってないですよ。」と答えたそうな・・・。

433[]:01/10/14 22:55 ID:7VhOZWsO
中「Xboxの『真・女神転生』ってネットワーク対応のですよね? 何人ぐらいでプレイできるんですか?」
岡田「いや、それはまだ決まってないというか……(笑)」

メガテン、実はタイトルだけ発表!

434 []:01/10/14 22:56 ID:XkJIdB85
おいおいカプコンはGC寄りじゃなかったのか(笑

435ゴリポン[]:01/10/14 22:57 ID:12pXXuO1
有象無象が何を吐いてたところで叩く価値なし。
よって稲船の話題は終了。

436[]:01/10/14 22:58 ID:rwBWeVwZ
>>434
だから三上だけでしょ
テクモのイタガキのみがXBOXに突っ走ってるのと一緒

437 []:01/10/14 22:58 ID:UXNR461B
>>434
カプコンも一枚岩じゃないのだろう
三上がGC寄りなのに対して稲船はPS2よりみたいだし。

この二人は仲が悪いのかな?

438  []:01/10/14 22:59 ID:mUO+gVL1
バイオで躍進>三上
ロックマンで苦汁をなめる>稲船
しかし鬼武者で逆転!!!

439 []:01/10/14 23:00 ID:oK59pMrU
>>436
三上って人はカプコンでどの程度の地位にいるの?
逆転裁判の製作総指揮もしてたみたいだけど。

440 []:01/10/14 23:00 ID:7VhOZWsO
>株式会社カプコン 第2開発部 部長
>『鬼武者(仮)』プロデューサー 稲船敬二インタビュー
>黒澤明(父)+バイオ(母)=鬼武者(仮)
http://gamewatch.rci.co.jp/9910/regular12.html

なんでこんなに勘違いしてるの?

441 []:01/10/14 23:01 ID:8bLJKjp0
>>437
それもあるかもしれないが、鬼武者がPS2で善戦したから
PS2にスリスリしてるだけでないの?
やらし。

442なまえをいれてください[]:01/10/14 23:01 ID:yT8YTw8g
GC持ってる人に聞きたいのれすが、
ロード時間はどれくらい?速い?
PSやってから時間感覚がマヒしてるような気がするのよ。

443 []:01/10/14 23:02 ID:CkHTy8Q0
おぉ!さっそく妊娠の稲船叩きが始まったぞ!
期待通りすぎる!

444 []:01/10/14 23:02 ID:wbkRG08n
鬼武者ってほんとに2売れるのか
1をやった奴みんな買うと思う?

445ゴリポン[]:01/10/14 23:03 ID:12pXXuO1
>>443
だから叩く価値がないと言ってる。
捨て置け。

446[]:01/10/14 23:03 ID:rwBWeVwZ
>>439
第4開発部部長

稲船とは別の部でホントにライバル関係なのかもな
一応、鬼武者には監修で三上の名もクレジットされてけど

447 []:01/10/14 23:03 ID:XkJIdB85
>>443
ちょっと本郷氏の時の事を思い出したよ(笑

448 []:01/10/14 23:04 ID:oK59pMrU
>>442
ルイージマンションはロム並。
ウェーブレースは結構長い。

449 [sage]:01/10/14 23:04 ID:HLpebMOV
岡本(ストUなど)・・・宮本さんは神!
三上(バイオ)・・・宮本さんの考えに共感した
稲船(ロックマン、鬼武者)・・・GCで作ってないし・・・、GC消えても痛くも何ともないですね(笑)

●岡本吉起 (おかもと・よしき)

(株)カプコン常務取締役/(株)フラグシップ代表取締役を兼任。
1961年生まれ。83年(株)カプコン入社、「ソンソン」を皮切りに「1942」「ブラックドラゴン」「ロストワールド」など次々と作品を発表する。
AM企画制作部部長、開発本部長などを歴任し、97年には常務取締役開発本部長に就任。その後「ファイナルファイト」シリーズ、
格闘ゲームの代表作「ストII」シリーズ、「ヴァンパイア」シリーズを指揮し、次々とヒット作を世に送り出した。
96年3月からは後進(プロデューサー)の育成に力を注ぐ。また、ゲームシナリオ制作を中心に事業を進める(株)フラグシップの代表取締役を兼任する。
同社は、カプコン、セガ、任天堂などの共同出資による新会社として注目を集めた。

450 稲船?[sage]:01/10/14 23:04 ID:2d9Gp009
メッセサンオーの?

451 []:01/10/14 23:05 ID:wbkRG08n
>>443
一番最初に消えるなんて毒つかれたら
叩くの当然だろう

452 []:01/10/14 23:06 ID:LAEVOhP8
443みたいなこといわれるの面倒だしもう稲船さんの話はやめとかない?
GCでロックマンDASHつくってねとだけ言っておく

453_[]:01/10/14 23:06 ID:mfwYAzu3
岡本→稲船
  →船水

藤原(退社)
  →三上

454 []:01/10/14 23:06 ID:UXNR461B
>>444
鬼武者2はデビクラと同程度かそれ以下になりそう
前作の時はPS2の買うゲームが他になかったような状況だったが
今はPS2も結構ソフトが揃い始めてきたし
発売の近い幻魔鬼武者やバイオのリメイクと食い合いになる事も考えられる。

455kalma[]:01/10/14 23:06 ID:6QrOdrYW
>444
プリレンダムービーの質が落ちたので買わない

456 []:01/10/14 23:07 ID:bSHRMGZD
んでGCでロックマンDASHとか出したらマンセーするんでしょ?

457 []:01/10/14 23:08 ID:mUO+gVL1
>>456
それはない
鬼武者3だったらマンセー!!
あり得ないけどな

458442[]:01/10/14 23:09 ID:yT8YTw8g
>448
サンキュ。プログラマの腕次第なのだろうか。
電源入れて「チャリンッ!」が懐かしいな〜

459_[]:01/10/14 23:09 ID:mfwYAzu3
っていうか、とりあえず自分が関わっていないハードの名を出した
だけだろ。
そりゃ痛くないわな。
ただ中氏の「発売順」という方が、より中立的な賢い答えだったので、
稲船の発言が強調されてしまっただけ。

460 []:01/10/14 23:09 ID:oK59pMrU
>>446
ちょっと調べてみたけど、デビルメイクライなんかもここみたいだね。
このソフトのディレクターの発言といい、第4開発部は全体的に任天堂よりな気がする。

461 []:01/10/14 23:10 ID:LAEVOhP8
>>457
鬼武者はいらないよぉ

462[]:01/10/14 23:10 ID:rwBWeVwZ
>>659
でもPSよりDCや64の方が寿命短かったし
SFCはPCEやMDより長寿だったからなぁ・・・
中の言う事が正しいとは思わん、妥当な答えだとは思うけど

463kalma[]:01/10/14 23:12 ID:6QrOdrYW
>458
リセット時は起動画面省かれるから高速だよ

464_[]:01/10/14 23:13 ID:BRtNT3ZN
妊娠って本気でお子様なのか?
は〜い、中学生以下の奴は手を挙げて〜

465_[]:01/10/14 23:14 ID:mfwYAzu3
>>462
いや、正しい、正しくないじゃなくて、名前をあいうえお順で出す
ような物ってこと。
誰に対しても失礼じゃない。

466 [ホントは17.嘘なんて簡単]:01/10/14 23:15 ID:QXnYKGrj
>>464
は〜い!メール欄見てね〜

467甘口カレー[]:01/10/14 23:17 ID:e3U5sixd
>>463
モンキーとウェーブはGCロゴ入ってた気がする

468 []:01/10/14 23:17 ID:AqyRA2ys
所詮妊娠のレスは>>466程度
消防以下の低脳生物

469 []:01/10/14 23:21 ID:Gc95R9xv
GCは神

470 [sage]:01/10/14 23:23 ID:QXnYKGrj
>>468嘘は簡単と言いたいだけだ
>>469IDも神ですな

471 []:01/10/14 23:25 ID:QXnYKGrj
ゲームショウでGCに特に目立ったことってなんかあった?

472元メガドライバーの出川[sage]:01/10/14 23:25 ID:CfWYG3ON
>441
この人、鬼武者の発売前からPS2に肩入れする発言はしとったよ。
当時の雑誌なんかには結構同じ論旨で喋ってたようだけど。

>444
2までは売れるでしょう。
その後、松田優作以上の役者を連れてこられるかと聞かれると疑問だが。

473_[]:01/10/14 23:25 ID:BRtNT3ZN
>>466のレスでもって、私の仮説が正しかったと確信が持てたので
ここで発表させていただくしだいであります。

DC撤退により、若年層瀬川は妊娠へ、
壮年層瀬川は箱男、出川へと互いに袂を分かち合ったということです。

474 [ ]:01/10/14 23:26 ID:zmcuLc71
PS2は創造神

475 []:01/10/14 23:28 ID:sire1/dl
危険なトークバトルの時に妊娠が
卵でもなんでも投げつければ楽しいのにね、稲船に!!

476 []:01/10/14 23:28 ID:trbcz0Lu
>>471
俺はPSOの動画にちょっと感動した

477 []:01/10/14 23:29 ID:uXL1ZlsI
>>467
猿玉は知らんが、WRはロゴ省略されるよ。

478ゴリポン[]:01/10/14 23:30 ID:12pXXuO1
>>475
そうやって煽っても無駄だよ。
稲船叩きはもう終わり。

479_[]:01/10/14 23:30 ID:MJ09bNsW
なんか、ブラッディロアが凄かったって
聞いたんだが・・・。

480kalma[]:01/10/14 23:31 ID:6QrOdrYW
>467,477
猿玉も省略される

481 [sage]:01/10/14 23:31 ID:trbcz0Lu
>>479
映像は凄かったらしいが、内容はPS2の前作とあまり変わらない感じらしい

482ゴリポン[]:01/10/14 23:32 ID:12pXXuO1
>>479
動きがなめらかと聞いたが・・

483 [sage]:01/10/14 23:32 ID:oK59pMrU
>>478
でも、三上氏といいカプコンには過激な発言をするクリエイターが多いな(笑

484[]:01/10/14 23:34 ID:rwBWeVwZ
>>483
開発トップ(自称)の岡本からしてアレだからね
リップサービス好きが多いんでしょ
関西人のノリってのもあるんだろうけど(w

485 []:01/10/14 23:35 ID:Oo3WKAgJ
>>479
爬虫類系がもっと欲しいな
キャラ多いほどいい

486ゴリポン[]:01/10/14 23:38 ID:12pXXuO1
>>483
ユーザーの質問にばか正直に直球で答えるんだもん・・・
怒るというより呆れたというのが正直なところかな。
場のノリもあるだろうけど、そこは大人なんだから後の事を
考えて言葉を選ばないとね・・・
稲船さん・・頼みますよ・・・

487 []:01/10/14 23:41 ID:oK59pMrU
>>482
前作も動きの滑らかさやリアルさには定評があったみたい。
ゲームとしては遊んでみないことには分からないな・・・

488[]:01/10/14 23:43 ID:rwBWeVwZ
>>486
まー、近頃の三上の発言とあわせて相殺されたと思えば
いいんじゃない?
実は計算通りだったりしてな(w

489_[]:01/10/14 23:45 ID:BRtNT3ZN
>>486
丁寧に選ばれたコメント、
果たしてそれに情報としてどれだけの価値があるのか。
甚だ疑問だね。

490 []:01/10/14 23:48 ID:oK59pMrU
>>486
俺は別になんとも感じなかったな。
カプコンがGCに結構力を入れてることは分かってるし。

491甘口カレー[]:01/10/14 23:54 ID:e3U5sixd
Q   2900g:http://www.dengekionline.com/news/200110/11/n20011011q.html
PS2 2200g:http://www.scei.co.jp/ps2/spec.html
DC  1500g:http://sega.jp/dc/hard/dc.html
GC  1400g:ソースは説明書
64    880g:http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/hardware/index.html
GBA  140g:http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/spec/index.html
WSC  95g:http://www.swan.channel.or.jp/swan/hardware/index.html

Qって重いね

492[]:01/10/14 23:55 ID:uGnCcuNF
たのむからコントローラー、プレステみたいにくせのないやつ作ってくれよ

493 []:01/10/14 23:58 ID:JSTMXcnm
GCコントローラー今のところ持ちやすくて良いけどなぁ。
ただ格ゲーできんのか?とは思うが。

494_[]:01/10/14 23:58 ID:mfwYAzu3
>>491
AVの世界では、いい機械は重いもんなんだよ。
大きくて重い物が良い音、良い絵を出すんだな。

495_[]:01/10/14 23:59 ID:mfwYAzu3
>>492
GCのコントローラ触ると、PS2のコントローラがヘボく感じるけど。

496 []:01/10/15 00:00 ID:sa/K6BM1
スピーカーだけはその限りではないな

497 []:01/10/15 00:00 ID:b2URvvoS
>492
プレステに慣れてしまっただけだろ?

498 []:01/10/15 00:00 ID:ubQJW5XR
>>493
あれは非常にいいね。
PSオンリーの友達も持ちやすさにビックリしてた。

499[]:01/10/15 00:02 ID:uooql6wa
>>491
Xboxの重量もきぼ〜ん

500 []:01/10/15 00:02 ID:cOiLXT5x
GCのコントローラーそんなにいいかなぁ
悪くはないがクセがあると思うぞ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0070259571075439秒で処理完了