GameCube総合スレ その65
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
: []:01/10/15 23:37 ID:hILe6WSM- 本家FFDQ板で盛り上がってないネタによくもまあここまで入れこめるもんだ
- 802
:[sage]:01/10/15 23:42 ID:OJx0nKbG- 〜〜がなければって便利な言葉だな。
そりゃファミコンがなければ今の任天堂はないだろう。
だが、今のソニコンもないだろう。
つまり意味がない議論ってことだ。
- 803
: [sage]:01/10/15 23:42 ID:2GdP2H/u- DQ?GCで出るとは思ってなかったからなあ、別に良いよ。
もう自分は任天堂ハードで出るゲーム以外はDQとサカゲー位しかやりそうに
無い。ゲームに執着が無くなったんだろうな。
だいたい社会人になってからゲームやる時間がなくなってきたし。
- 804
: [sage]:01/10/15 23:46 ID:KRfpxNiI- つーかドラクエを期待してGC買ってる奴はいないと思うぞ。
一番売れてるハードで出すっていってるんだから、普通考えてPS2だろ。
- 805
: []:01/10/16 00:07 ID:WbLxUpbi- >>804
そんなことは無いと思われ
にんてんハードでドラクエやりたい
- 806
: []:01/10/16 00:11 ID:+B+idSpM- >>804
ビジネス面だけのメリットだろうPS2発売は。
それ以外では全ての点において新天地GCでの発売が吉。
もっとも今のエニックスでは・・・。
- 807
:_[sage]:01/10/16 00:12 ID:RP7NuwW1- >>805
「ニンテンハードで〜がやりたい」なんて希望と期待でハード買うなよ…。
発売日が確定していて絶対に出ると確信できるソフトがやりたくて買うもんだろ。
安くない買い物なんだからさ、考えて買おうぜ。
とりあえず、ニンテンハードで正伝ドラクエは当分ないよ。
モンスターズならGBAに出るかもしれないけどね。
- 808
: []:01/10/16 00:20 ID:p4MzKQqj- >>806
2番手以下がトップとの差異を出そうとするのはどの分野でも当たり前の事なんだけどね。
携帯業界なんかがわかりやすいかな。
それでも勝てなければただの負け犬の遠吠え。
- 809
: []:01/10/16 00:22 ID:UIF0gmAW- >>807
ニンテンハードは、出ると思ってたソフトすら出ないことが多いからなー。
- 810
: []:01/10/16 00:22 ID:IpwAZ1Ty- >>806
ビジネス面のみのメリット>>>>>>>>他全てのメリット
でしょ。会社なんだから。
- 811
: [sage]:01/10/16 00:27 ID:y8af3ccj- 以下、小声で...
(ルイマン本日終わりましたランクCでした。
アクション系のゲームがへっぽこな私でもエンディングがみれて
とても、うれしいであります。)
(話の流れと違うのでsage)
- 812
: []:01/10/16 00:28 ID:qjyGf3BL- >>810
ある意味、
その「会社の思考」とやらを破壊するコンセプトが
GCのコンセプトでもある。
- 813
:[]:01/10/16 00:29 ID:5Ob1IjZY- >809
64のこと?
- 814
:ケン36歳[]:01/10/16 00:30 ID:enVHXd2q- ニンテンハードで「ゼル伝」出来るだけでOK。
「ゼル伝」やってから他のゲームやっても物足りなくてつまんなくなった。
- 815
: []:01/10/16 00:30 ID:IpwAZ1Ty- >>812
ビジネスよりクリエイトってこと?
この不景気じゃ無理すぎるよ
- 816
:kalma[]:01/10/16 00:31 ID:2IB5ZYwL- >814
ピクミンは買っとけ
- 817
:_[sage]:01/10/16 00:31 ID:c8yS71kR- >>809
「確実に」発売するソフトってことでしょ?
例えば、すでに予約が始まってる『ピクミン』とか『スマデラ』とか。
つーか、普通ハードってそういう風に買うもんじゃないの?
漏れの場合は、欲しいソフトの発売直後に買うことが多いからな。
MOTHER3の件は……、なかったことに(w
- 818
:ゴリポン[]:01/10/16 00:37 ID:I4g8wugi- 守銭奴のエニックソがGCでDQ出すわけないだろうが。
- 819
: ◆MqmG8Hlg []:01/10/16 00:38 ID:YSOVEBhu- 守銭奴の中の守銭奴 任天堂
- 820
:(゚д゚;)[ ]:01/10/16 00:51 ID:VfjEsEv7- http://cubemovies.ign.com/media/tgs2001/video/pso1.mov
http://cubemovies.ign.com/media/tgs2001/video/pso2.mov (共に約10M)
PSOの動画。綺麗だね
- 821
:[]:01/10/16 00:52 ID:8J8/rm8h- ファミ通の期待の新作でスマブラの順位って
意外に高いんだね。
売上20万台のGCのソフトがFF11の下につけるなんて
なかなかやるね。
- 822
: ◆MqmG8Hlg []:01/10/16 00:53 ID:YSOVEBhu- >>821
そんなに高く無かったよ
- 823
:ゴリポン[]:01/10/16 00:54 ID:I4g8wugi- >>819
任天堂は評価できるものを作り続けているが、
エニックソはクソしかないのに金に固執している。
(おまけに女体ゲームをだす始末)
守銭奴の神はエニックソ。
- 824
:_[sage]:01/10/16 00:55 ID:bajx0ls5- DQのことは一先ずおいとくとして。
12月開かれるらしい任天堂の発表会ってマジ?
- 825
: []:01/10/16 00:55 ID:j6m1Ep8V- ファミ通と一般層と比べられないんじゃない
スクエアがとっても支持されてるゲーム会社なのがよくわから。
キングダムハ−ツだっけ、あれが人気あるとかね。
- 826
: []:01/10/16 00:57 ID:8J8/rm8h- >>822
4位でしょ。
FF11が3位で、100票差くらい?
任天堂ソフトがランクインすることが珍しいのに
それがさらにGCソフトならいい方でしょう。
- 827
: []:01/10/16 00:57 ID:qjyGf3BL- >>822
FF3位、スマブラ4位だったよ。
>>824
任天堂発表会確かにあるよ。臨時の。
何が発表されるかは知らん。
- 828
: []:01/10/16 00:57 ID:svma2Cfr- 64の時と比べると、GCソフトがよく入ってる>ファミ通のランキング
- 829
: []:01/10/16 00:58 ID:vhSuHmnI- >>824
今それが気になると同時にソニックチームのMSとの提携も気になる
- 830
:ぷち[にゅ!]:01/10/16 00:58 ID:Ca2XAQ+X- GCのコントローラーはクソだなぁ
何あのボタンの形、AボタンよりBボタンの方が押しやすい
十字キーなんてなんであんな位置についてんの?あんなのじゃ操作出来ないよ
右スティックもダメだね、ルイマンのライトの向き変えるのやり辛かったなぁ
GCはまずコントローラーなんとかしろ
- 831
: []:01/10/16 00:58 ID:HPh8T9De- >キングダムハ−ツだっけ、あれが人気あるとかね。
それはだれも支持してないと思われ、、
- 832
: ◆MqmG8Hlg []:01/10/16 00:59 ID:YSOVEBhu- 何?スマブラ4位か
やるな〜スマブラ
- 833
: []:01/10/16 00:59 ID:a9HrJJB1- >>824
FAX男がアレだったからネタでは?
- 834
: [ ]:01/10/16 00:59 ID:EXiV/fwh- >>826
高いんだね
任天があのランキングで入るって事は何気にすげぇな
- 835
: [ ]:01/10/16 01:00 ID:EXiV/fwh- >>827
ポケモンミニとカードリーダーの発表会だったら鬱だ
そんな予感がする
- 836
: []:01/10/16 01:00 ID:j6m1Ep8V- >>831
ランキングに入ってるよ
- 837
: ◆MqmG8Hlg []:01/10/16 01:00 ID:YSOVEBhu- スマブラ4位つーことは100万はいくのか
どーだろ
- 838
:_[sage]:01/10/16 01:01 ID:Yu3ZlV7b- >>827
それってマジで!?12月にあるのか!
だとすると、一体何が発表されるのか。
『PD0』はまだ時期的にないかもだし、新規のオリジナルタイトルか?
あるいは、噂のセガとの合作かも…。
いずれにしても、楽しみなことになりそうだ。
と言いつつ、肩透かしくらいそうな予感も…。
- 839
: []:01/10/16 01:02 ID:Iu+pK+YG- ファミ通のランキングは、売り上げとあまり関係ないと思う。
シェンムー2が1位になってたことがあったけど、
実際は売れてないし。
- 840
: []:01/10/16 01:03 ID:j6m1Ep8V- >>830
慣れろ。
それしかない
じゃなきゃ、プレステやってればいいんだ
ユーザーの不満はほとんどがわがままなんじゃないかと思うわ
- 841
: [sage]:01/10/16 01:03 ID:Mstpx+QU- >>838
GC版ポケモン発表で任天堂以外全員脂肪!
位のことやって欲しいんだけど、無いだろうなあ。
- 842
: [ ]:01/10/16 01:05 ID:EXiV/fwh- >>839
任天のソフトがランクインしたことに意義ある
人気投票はランクインはしないが、売上はランクインって感じだったし。
- 843
: []:01/10/16 01:05 ID:qjyGf3BL- ファミ通のランキングには大抵GCソフト8〜9本入ってるよ
- 844
:ぷち[にゅ!]:01/10/16 01:05 ID:Ca2XAQ+X- 妊娠にGCのコントローラーは64より上か小一時間問い詰めたい
64のコントローラーは良い出来だった、GCはゴチャゴチャ
- 845
: []:01/10/16 01:06 ID:j6m1Ep8V- コロコロにランキングあるか知らないけど
こっちで上位だったら
かなり売れそうだ。
- 846
:そういえば[sage]:01/10/16 01:06 ID:Xid7KIKj- 最近のジャンプがスマブラ特集してるのが意外。
GBはわりと載ってたけど、
64任天堂ソフトなんて載った事さえなかったような気がするんだけど・・・
- 847
: ◆MqmG8Hlg []:01/10/16 01:06 ID:YSOVEBhu- どうやら大失敗するってことはなさそうだな
- 848
:[]:01/10/16 01:07 ID:vhSuHmnI- >>838
ファミ通に載っていた,TGSの前後は要注目
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/12/02.html
- 849
: []:01/10/16 01:09 ID:qjyGf3BL- ピクミンでさえ認知度あがってきてるしね
- 850
: []:01/10/16 01:09 ID:vhSuHmnI- >>846
ジャンプは完全にお子様向けになったからな
FFとは合わないだろう
- 851
: []:01/10/16 01:09 ID:feWru6o2- ジャンプフェスタの前辺りで、
任天堂スペースワールド2001冬
開催きぼん。
- 852
:[]:01/10/16 01:09 ID:8J8/rm8h- >>843
上位5位にランクインは珍しいよ。
しかもGCソフトで。
64ゼルダでも入ってなかった気がする。
- 853
: []:01/10/16 01:11 ID:kbLruP99- アンケート葉書を送る連中は
総じて熱心すぎる人間なのが前提としてあって
ファミ通>ゲームマニア層
コロコロ>ゲーム好きな子供
層は被っていないと思われるので
双方上位だったなら売上げは高く見積もれそうだ
- 854
: [ ]:01/10/16 01:12 ID:EXiV/fwh- 任天にしてはスマブラ見せ方がうまい
- 855
: [sage]:01/10/16 01:13 ID:Xyb5b5/k- この間の日曜日にGBAの逆転裁判を買いに行ったけど2軒で売り切れだった。
3軒目にはあったけどその店(ていうか店員)がアレなので買わなかったよ。
携帯ゲーム板のスレはネタバレ怖くてのぞけないのであえてこっちに書いたんだけど
やった方楽しめましたか?
- 856
: []:01/10/16 01:13 ID:i59KxwyQ- やっぱりファミ通スマブラ拳の影響がかなり大きそう。<4位
ピクミンといい、出川でない自分から見てもGCが優遇されてる気はする。
出川が「GCばっか依怙贔屓されてズルい!」と叩くのも分かるな。
(それが、「弟ばっかり抱っこして貰ってズルい!」と、赤ん坊である弟の
頬をつねる幼稚園児と似たり寄ったりに見えるのはさておいても)
ファミ通としては、意地でもGCを盛り上げて行きたいんだろうかね。
- 857
: []:01/10/16 01:13 ID:qjyGf3BL- >>853
コロコロは無条件でスマブラ上位取れるだろ。
ファミ通ランキングは任天堂にとっては鬼門だが、4位はスゴイ。
- 858
: []:01/10/16 01:13 ID:vhSuHmnI- >>852
上位5本中最高3〜4本入ったことあるぞ
その時に流れが変わりそうとか書いてあった
- 859
:[]:01/10/16 01:14 ID:AgOrl/tZ- >>838
ソニアド2バトルの事でしょう。。。発表というのが紛らわしいですが。。。
- 860
: [ ]:01/10/16 01:14 ID:EXiV/fwh- >>855
楽しいみたいよ
ほとんど絶賛
この板にもネタバレ書いてた奴居たから、見ないほうがいいよ
- 861
: []:01/10/16 01:15 ID:qjyGf3BL- スマブラもピクミンみたいなCM大量投下でいけばいい
- 862
:元店長[]:01/10/16 01:15 ID:1hjOrCar- >>824、827、838
まずは10/25あたりに全国の任天堂支店でスマブラDXの流通向け説明会がありますな。
そこでいっしょにeカードリーダーに関する話も出てきます。
あと、今月のGC本体の出荷はピクミン合わせで来週出荷がある予定だったんですが
ピクミン発売の翌週にずれ込みました。メーカー在庫は充分な数量あるのに出荷時期をずらす
そのココロはピクミンが売れなかったら出荷を中止するつもりなんだね、任天堂サン!
ってトコロらしいです。任天堂もピクミンでハードの牽引はムリだと悟ったようですね。
スマブラDXまでは辛抱が続きますねぇ。
- 863
: []:01/10/16 01:15 ID:j6m1Ep8V- >>852
トップ5に一回ぐらいあった気もするけど
確証はないんだけど
マザー3はあったかな
- 864
: []:01/10/16 01:17 ID:qjyGf3BL- >>862
しかた無いね。でもピクミンはハード牽引は無理にしても
結構ソフトとしてはイケル気が
- 865
: [ ]:01/10/16 01:17 ID:EXiV/fwh- >>852
オカリナは何度もトップ5に入ってた
- 866
:[]:01/10/16 01:18 ID:Ui+n6pSC- >>856
FF11・DQ4とかもファミ通は盛り上げたいのかね
- 867
: []:01/10/16 01:19 ID:j6m1Ep8V- >>862
様子見は当然でしょ
小売店は在庫があるのに引き受けるもんなの?
よくわかんない
- 868
: [sage]:01/10/16 01:19 ID:Xyb5b5/k- >>860
レスどうもです。
今度店覗いたときにあったら買おう。体験版も面白かったし。
- 869
: ◆0N6Ji5Dg []:01/10/16 01:21 ID:YSOVEBhu- 任天堂にはマイナーハードのままでいてもらいたいね
- 870
: []:01/10/16 01:23 ID:Ui+n6pSC- >>869
微妙だなあ
どっちでもいいや
- 871
:元店長[]:01/10/16 01:23 ID:1hjOrCar- >>867
販売店としては当然、要りません。
でも問屋は一方的にイロイロ取らされてるみたいですね。
旧初心会系問屋の倉庫には向こう3年は大丈夫かなという
GBA対戦ケーブルの在庫があるとかないとか...。
- 872
: []:01/10/16 01:25 ID:MWKHIlI+- 日本の生産量減らしてアメリカの増やせば良いのに
- 873
: []:01/10/16 01:25 ID:YSOVEBhu- >>871
やあ店長!!
- 874
: []:01/10/16 01:27 ID:wbxAEOh1- >>871
それって実に無能じゃないですか?
バカかと思う。
・・・・でも、そうじゃない気もするんだけど。全くの妄想だけど
おいしい思いがあるからこそ、そういう負担を
するんじゃないかと思うんだけど。
- 875
:元店長[]:01/10/16 01:30 ID:1hjOrCar- あと最近聞いた寒い話で、とあるGBAソフトで初回確注数が
2000本ちょっとしか集まらず、社長が激怒、家庭用ゲームソフト
事業から撤退を決定、開発・営業ともに全員解雇と相成ったとか。
携帯ハードトップシェアのGBAでもマーケティングきちんとやって
練りこんだ良いゲーム出さないと...ってスレ違いかこの話は。
失礼しました。
- 876
: []:01/10/16 01:32 ID:vhSuHmnI- >>875
撤退したんだからどこか情報キボンヌ
- 877
: []:01/10/16 01:32 ID:YSOVEBhu- >>875
ふ〜ん
- 878
: []:01/10/16 01:34 ID:zoAkUxEj- ゼルダGCのリンクこんな風だったら良かったのに・・・・・
http://members.aol.com/ara40k/images/links.gif
- 879
: []:01/10/16 01:35 ID:MJ7vZ5ZP- ソフト出すぎ。
当然の末路でしょう
- 880
: []:01/10/16 01:36 ID:MJ7vZ5ZP- >>878
丸い方でもいいじゃん。それはその次ってことで(w
- 881
: []:01/10/16 01:37 ID:YSOVEBhu- >>880
丸いほうかっこわるいし、なんかきもい
- 882
: []:01/10/16 01:37 ID:DotByvbm- >>878
かなり上手いんだけど、その絵。
メリケンさんの絵なのかぁ?
- 883
:元店長[]:01/10/16 01:38 ID:1hjOrCar- >>874
いつかきっとオイシイ思いが出来る日も来るさ...ってコトなんでしょうね。
- 884
:_[]:01/10/16 01:38 ID:k8AvZSbQ- >>869
同感。
64の雰囲気が好きだったから、この調子で行って欲しいね。
ドラクエはもうあきらめましょ。
- 885
: []:01/10/16 01:40 ID:DdePNHbg- GCゼルダはトゥーン系で行くことは決まってるらしいけど
リンクのデザインはこれから変える可能性が高いってよ
- 886
: []:01/10/16 01:42 ID:MJ7vZ5ZP- >>883
いつか・・・・?
商人がそんなに悠長なこと思うかな。
なんかものすごく得をしてるなんて、思っちゃうけどな・・・。
世の中はそう甘くないかな
- 887
: []:01/10/16 01:43 ID:tnRrdBav- 開発中の画面で何を騒いでるの?
- 888
:元店長[SOFTMAX]:01/10/16 01:44 ID:1hjOrCar- 今は亡きボトムアップの「ゴルフしようよ!」開発チーム残党を引き受けた
会社です。
- 889
: []:01/10/16 01:44 ID:UfHMr5wH- >>886
元店長は愛媛出身ですので・・・。
- 890
: []:01/10/16 01:47 ID:4JHe1VSH- >>887
それを騒ぐためのスレだから
- 891
:10/26はピクミンの日[]:01/10/16 02:59 ID:TSz8u2E1- お、ピクミンまであと10日だ。
やっとか〜。
- 892
:[]:01/10/16 03:47 ID:u/vEu+V9- GCのRGB出力って出来そう?。
ファミからRGBでやってるから、もう戻れんのよぉ
- 893
: []:01/10/16 04:16 ID:fVR1Hkqx- >>892
取説には、GCはRGB出力には対応していませんと書いてある。
- 894
: []:01/10/16 10:15 ID:ezzPfM4a- >892
64のときも改造の方法出たし、待ってればそのうちゲームラボとかでRGB化の記事がでるんじゃない?
- 895
:任天堂にメールした 1[]:01/10/16 11:43 ID:ezzPfM4a- 自分はGCが好き。ロードも早いし、コントローラーも使いやすい。
正直PS2なんか買いたくないと思ってる。
最初にまずそれだけは言っておくけど、
任天堂の我侭でユーザーが犠牲になるというのは正直我慢ならない。
先日、内部関係者の匿名書きこみでドラクエ8のPS2での開発が決定ってのを見ました。
以前情報が出ていた GBAのドラクエモンスターズの新作とGCでのドラクエ(ポケモンスタジアムみたいなやつ?)の連動も
GCの方は企画凍結らしいです。
なんでも、一部はGCを押したけど、社長他の役員の意向と
会長の意見(スクウェア)参入を認めなかった任天堂陣営 への対応としてPS2を決定したとか。
スクウェアが任天堂に参入すればGCの普及効果もあると判断してのGBAでのドラクエ連動案も
そのせいで立ち消えになるとはこれ以上ユーザーにとって悲しいことがあるでしょうか。
エニックス・ナムコの説得もスクウェアがGCに参入すればこそのものなのに、
それを意地になって取り合わないせいで スクウェアは愚か、エニックスまでもが離れてしまうなんて。
ナムコの内部情報を流す人ってのは知らないのでそっちはなんとも言えないけど、このうえナムコまでも失ってしまったらと思うと……
正直、スクウェアのゲームなんかどうだっていいんです。べつにやりたいと思わないし。
ただ、それによって他メーカーにまで影響が移るんじゃ、もはや任天堂−スクウェアだけの問題ではないでしょう。
ユーザーが何を望んでいるかわかってますか?
ユーザーはメーカーを望んでいるのではなく、ゲームを望んでいるのです。
今更 スクウェアが参入する・しないなんて もはや興味ないですが
それによってGCで出るスクウェア以外のゲームが減ってしまうというならば
それは 任天堂のミスでしょう。
- 896
:任天堂にメールした 2[]:01/10/16 11:44 ID:ezzPfM4a- 64と同様にGCも任天堂オンリーなゲーム機にするつもりですか?
岩田さんが言ってましたよね。GCではシェアを取るって。
月に一本任天堂からゲームを出してればいいじゃないかと思うかもしれないけど
たしかに 月1を確実に買うならばそれで十分だけど
ユーザーだって選択肢はあるでしょう。欲しいと思わないソフトだってある。
そういうときにこそサードのソフトに期待したいのにその楽しみすら奪うというのですか。
それなら他ハードを買えばいいと思われるでしょうが、先に言ったように
「GCで」やりたいんです。 我侭とかそういうんじゃなく、同じゲームなら快適な環境でできる方がよいと思うのは当然でしょう。
起動・ロード・操作性の悪い機種とその反対の良質な機種、同じゲームがでるなら後者のが断然良い。
だからこそ、自分はGCに頑張ってもらいたかったのに。
たかだか1ソフトウェア会社の参入を認めないだけで、そこまでの犠牲を払う意味は?
裏切りとか報復とかいろいろ噂はあるけど、そんなことはどうでもいいです。実情は知らないし。
スクウェアさんとは方向性が…というセリフも聞き飽きた。
その方向性が善か悪かを判断するのはユーザーだろ 違うか?
任天堂の善をユーザーに押し付けるのはソフトだけにしろといいたい。
ハード会社としては中立であって欲しい。ソフトで話が道をいくのは構わない。
あわないソフトは買わなければ良いのだから。それはユーザーの判断するところ。
ただ、ハードってのはそういうものじゃないだろう。
任天堂と同じようなゲーム作ってるサードがたくさんいたって、
結局は任天堂以上にはなれないんだから、別の空気が欲しいし、
それはハードを買ったユーザーが求める当然の権利のはず。
ハード会社としての任天堂は 参入希望社にただ首を縦に振ってればいいんだよ。
参入段階の思想の相違で切り捨てせず、思想を語るならソフトでやれ。
任天堂の思想=ユーザーの思想であると信じたいなら たとえスクウェアが参入したとしても
ユーザーが切り捨てるだろう。
切り捨てるかどうかはユーザーが決めるんだよ、任天堂がやることじゃないんだよ。
- 897
:任天堂にメールした 3[]:01/10/16 11:44 ID:ezzPfM4a- どうか、スクウェア問題の夢から早く覚めて欲しい。
あんな会社、参入させたって別にいいじゃないか。GCの名が汚れるのが嫌なのか?
汚点(スクウェア)が出ないようにすることより、光るもの(サード)を失うほうが問題だよ。
欠点はあるけどいいところをたくさん持つ人と
欠点はないけど平凡な人 どっちが魅力的か判るだろ。
ほんと、頼むから つまらない意地で業界を巻き込むのだけはやめて欲しい。
ユーザーはハードの心配なんかせずにただ単にやりたいソフトだけに気を使えばいいようにして欲しい。
任天堂はそれができる会社なんだし、GCユーザーもそれを望んでる。
方針をもっとよく考え直して欲しい。ユーザーよりに。
- 898
: ◆ai6zkD96 []:01/10/16 11:46 ID:smcUTu6/- この厨房が・・・・・・・・いい加減にしろよ!!!!!!!
おまえみたいなみごとな妊娠はニンテンドウにピッタリだな。
とっととポ家もソかって「FFこないかなーっ」って指しゃぶってろ!!
- 899
:[]:01/10/16 11:46 ID:PhAl92zR- >>895-896
ネタだよな?
- 900
:895-897[]:01/10/16 11:47 ID:ezzPfM4a- >妊娠必死だな という方へ
どうでもいいじゃん。
ひとりのユーザーが何言ったってあんたらには関係ないだろ。
どうせメールしたって何も変わらないんだし。
愚痴ぐらい言わせろ。
スクウェアより、ドラクエより、 こういう流れで他のメーカーまで続いてしまわないかどうか
それが一番嫌。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0069410800933838秒で処理完了