GameCube総合スレ その68

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 [sage]:01/11/05 21:35 ID:Gj8hJBnZ
>>699
ピクミン味の方がイイ
3つの味で新発売

702名無しさん[sage]:01/11/05 21:48 ID:lyztGPqr
>>3つの味で新発売
まんまCMのフレーズに使えるヨ。
赤はりんご、黄はレモン、青は・・・青は・・・

703[]:01/11/05 21:49 ID:HaZ+zuCv
青は・・ミント味・・ これだけ人気なさそうだ・・・

704 []:01/11/05 21:50 ID:0EJYwwSm
>>702
ソーダ味でいいだろ

705   []:01/11/05 21:50 ID:4mWxUX7C
青ピクミンは青とうがらし

706 [sage]:01/11/05 21:55 ID:Gj8hJBnZ
>>702-705
違うYO
ピクミン味だYO

707[]:01/11/05 21:57 ID:HaZ+zuCv
小さいグミはやめて、6センチぐらいの単体のピクミンにパチパチする飴をつけて食べるやつとか
それを三種類

708 []:01/11/05 21:58 ID:blNDL9wa
赤はりんご、黄は黄りんご、青は青リンゴ

709  []:01/11/05 22:00 ID:KxrlH/9v
青は青ざめた出川
黄は時たま爆発する瀬川
赤はずっと怒っている妊娠

710名無しさん[sage]:01/11/05 22:24 ID:A1WWTyEs
>>709
ワラタ

711 [sage]:01/11/05 22:39 ID:gl2qK/2m
ttp://www.webspace-jp.com/~nintendo/cgi/child_f/cf.cgi?mode=all&namber=968&rev=0
ネットやってるようなガキって、やっぱ小金持ちの家の子、多いんかなあ。
思った以上にPS2所有率が高い…。

712 [sage]:01/11/05 22:41 ID:gl2qK/2m
(って、3DOやメガドライブ持ってる奴もいるところを見ると、大人も結構
混じってるのかもしれないけどね)

713 []:01/11/06 01:15 ID:mtbUbaim
ゲームキューブインサイドの情報ってどこまで信用できるんだ?
エストポリス伝記3とかナイツとか本当に出たら最高なんだが…

714 []:01/11/06 03:40 ID:5lkpMA2+
http://www.gc-inside.com/news/20011105fifa.html
FIFA使用ブロック8みたいですね。
これでルイマン3ブロック、WR12ブロック、猿玉3ブロック、ピクミン19ブロック
FIFA8ブロック、スマブラDX11ブロック。
もし全部買うんだったら56ブロックで残り3ブロック。確実に2個目のメモカ必要ですね。どうぶつの森+に同梱されるけどこれは任天堂の戦略?まぁどうぶつの森+でどんくらい容量使ってどのくらいブロック数余るかは不明ですが。
全部買えばの話だけど^^;

715 [sage]:01/11/06 03:47 ID:TS/IYKIo
>>714
あ、どうぶつの森+にもメモカ同梱版があるんですか。
するとまた、メモカ内にオマケ付きですね。
GC版にはN64エミュが搭載...ってのは流石に無いか。
GBCエミュ搭載付で、GBC用ゲームのイメージが入ってるとか。
で、GBAのRAMにダウンロード可能とか。無いかな?
あ、GBA版ぶつ森にFCエミュ搭載の可能性は?

716 []:01/11/06 03:47 ID:Ks9pY/N8
FIFAだけど、PS2版とGC版どっちが画像きれいだと思う?

717 []:01/11/06 03:47 ID:MmSB7/ww
GC版にきまってるだろ。

718 []:01/11/06 03:54 ID:5lkpMA2+
>>715
GBA版ぶつ森はありませんよ。GBA同士で1カードリッジマルチプレイ(ソフト1本で対戦)をするときに使われる2Bitの小さいRAMにデータを保存して持ち運べるようにするようです。
ただエミュはなにかしらありそうですね。
>>716
ロードならGCかな。EAがちゃんと作ってれば画像はGC?

719 [sage]:01/11/06 04:09 ID:TS/IYKIo
>>718
2bitは小さ過ぎるYOなんちて。
すみません、ソニックと混同しちゃってました。ぶつ森GBAは予定に無いんですね。

720 []:01/11/06 04:33 ID:vIkxMBGi
ぶつ森って12月14日発売だから、
そろそろローソンの予約が始まる?

この間のハロウィンイベント、
村人に飴をたかられて、
結局4つしかアイテムもらえんかった。

721_[sage]:01/11/06 14:24 ID:wOvsbHWP
>>713
信用するもしないもあなた次第って逝ってるからね。
それに、あそこってガセネタっぽい噂話も紹介するって方針だそうな。
まあ、そういうことです。

722酢ピクミン[]:01/11/06 15:38 ID:0gk8UXsz
http://www.pdzero.com/wallpapers/800jfi.jpg
次はモデリングが緻密すぎて前作のように顔テクスチャを日本人向けに変えることが
できなそうで心肺。

723 []:01/11/06 15:42 ID:eJ7yc1vt
複数機種同時発売のソフトは一番低い性能の機種に合わせる感じだから
GC版もPS2版と同じグラフィックだと思う。

724酢ピクミン[]:01/11/06 15:46 ID:0gk8UXsz
SWのマニュアル:操作法

http://www.dojomedia2.com/media/misc/N/rogue110501/rogueman04.jpg

読めない。

725 [sage]:01/11/06 15:46 ID:TS/IYKIo
>>722
頭身が面白いね。
前作良く知らないんだけど、日本人向けアレンジしてたの?
効果はどのくらいあったのかな。

726「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?[]:01/11/06 15:47 ID:Myvhghd6
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto

727   []:01/11/06 15:47 ID:/qv+oPRY
>>720
えーやんか。俺なんかアメひとつしか準備してなかったから
服はボロボロにされるわ。家具はカボチャにかえられるわ。
ラジカセがなくなったのでとたけけの歌が聴けん。鬱だ。

728酢ピクミン[]:01/11/06 15:53 ID:0gk8UXsz
>>725
海外版
http://n64media.ign.com/media/previews/image/pdarkf8.jpg
日本版
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npdj/story/chara03.jpg

効果のほどは…不明。ほぼゼロだがないよりマシ 程度かな。
どっちにせよ売れなかった。

729 [sage]:01/11/06 16:41 ID:TS/IYKIo
>>728
リンクありがと。
この画像だとちょっと差が解らないけど、
そういったローカライズも、必要ならするべきだよね。
次回作でも、化粧をちょっと変えるとかするのかな。

730716[sage]:01/11/06 16:59 ID:kOWreyc9
>>723
レスサンクス
それはいいこと聞いた。
オレはGC版のほうを買うよ、PS2持ってないから。
でもロード時間はどうなんだろ、やっぱGC版のほうがはやいのか?

731 []:01/11/06 17:24 ID:hDOnqfO3
黒キューブ終了 オレンジ残ってるよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/videogames/B00005RKXN/249-9165392-1648365

732  []:01/11/06 17:27 ID:ts5ZdJSM
>>730
おそらく早いと思われるがGCだと二枚組みのような気がする

733酢ピクミン[]:01/11/06 17:29 ID:0gk8UXsz
マルチハードタイトルがPS2に合わせて制作されていても
画面のちらつきはGCでは軽減されているだろうと思う。

まあでも、そんなに変わらないだろうね。

734 []:01/11/06 17:36 ID:kOWreyc9
>>732
それはないでしょう。

735 []:01/11/06 19:14 ID:e4vhU4/Z
いったいいつになったら、ファミ通の販売データは更新されるんだ?

736[sage]:01/11/06 19:18 ID:CwgC+Bw3
>>732
FIFAのPS2版はCD−ROMだ。
GCで容量不足になることはない。

737ぷち[にゅ!]:01/11/06 19:35 ID:JqLIcS3D
GC版はムービーカット

738 []:01/11/06 19:36 ID:4e+cZQHw
噂です
●カプコン新作は『キャスラー』

いくつか情報に寄ればカプコンの新作タイトル(三上工房の9月から開発開始されたというタイトル?)は『キャスラー(仮称)』というタイトルだそうです。近未来の世界を舞台としたSFアクションアドベンチャーゲームだそうです。詳しい情報は現時点では分かりません。

●『悪魔城ドラキュラ』最新作が登場

スウェーデンのサイトが明らかにしたところに寄れば、コナミのインサイダーは『悪魔城ドラキュラ』最新作が開発中だそうです。このタイトルはゲームキューブで最初に発売され、その後にプレイステーション2及びXBOXでも発売されるそうです。

●『エターナルアルカディア』の続編

小耳に挟んだ情報によれば『エターナルアルカディア』の続編の計画があるそうです。先日の東京ゲームショウでゲームキューブ・プレイステーション2に『エターナルアルカディア』の移植が発表されましたが、これは続編への布石になるものだそうです。

●『エストポリス伝記III』がキューブで

firstmagic.orgからの情報によりますと、タイトーから『エストポリス伝記III』が発売されるそうです。ちなみにGBA版外伝の開発はネバーランドではないそうです。

●『ナイツ』がゲームキューブで発売

元PlanetDreamcast.comのウエブマスターがTendoNextに対して話したところに寄れば『ナイツ』がゲームキューブで発売されるらしいです。期待していいのかな?

739 []:01/11/06 19:37 ID:TdMHEQQL
ごめん。
全部いらない。

740_[sage]:01/11/06 19:42 ID:l6sQ1kA6
>>739
ごめん。
お前いらない。

741 []:01/11/06 19:42 ID:cJkPsnX3
>>738-739
ワラタ

742[]:01/11/06 19:51 ID:ZgkGdGyD
FIFAのGC版はPS2の2倍以上入るぞ。

743 []:01/11/06 19:55 ID:gVysO3m7
>>742
得点が。

744 []:01/11/06 19:56 ID:8r1+6GEg
スマデラにファイアーエムブレムのマルスが出るって噂が・・・
本当かな?

745 []:01/11/06 19:58 ID:YnUyMh7E
本当なら意味もなく加賀が訴えて欲しいなあ。

746 [age]:01/11/06 19:58 ID:TOfpd4SR
>>739
正直全部欲しい。

747ぷち[にゅ!]:01/11/06 20:01 ID:JqLIcS3D
ナイツとドラキュラPS2にホスィ( ゚Д゚)

748 []:01/11/06 20:04 ID:7e4ZYIPD
スマブラ拳更新!(ゼルダ)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1106/index.html

749 []:01/11/06 20:11 ID:DtASr7Xs
>>727
飴がかぼちゃに変えられるのが一番いたいね。
ラジカセもかなり辛いね。

750[]:01/11/06 20:21 ID:TiE4hgIn
>>748
姫がジャンプする時代になったんですねえ
それともあれはジャンプじゃなくて空中浮遊?

751_[sage]:01/11/06 20:45 ID:s+E9Wk3k
>>750
ワープの前段階みたいよ

ゼルダ姫とピーチ姫、どちらを使うかが問題だな。

752 [sage]:01/11/06 21:04 ID:V1KNqvZb
>>743
得点がかよっ!

753   []:01/11/06 21:39 ID:BmPK6g5i
↑んなところでしょう。
しかしこれだけ技があったら、なにもリンクをひっぱりださなくとも
ひとりでハイラルを救えたのではないかとオモワレ

754 []:01/11/06 21:57 ID:5lkpMA2+
>>753
そんな気がする^^;

755[]:01/11/06 22:00 ID:cGPzyiuy
ドラキュラ最新作はPS2で2Dだって聞いたけど。

756 [  ]:01/11/06 22:32 ID:aX9t8W1G
GCってさ、ディスクを複数枚必要なゲームが出てきたらどうするわけ?
あのケースを縦か横に広げてスペースを確保するのか、単純にケースを複数用意するのか?

757_[]:01/11/06 22:38 ID:ts+JBC0+
>>756
全然別のパッケージになるんじゃないの?

758[]:01/11/06 22:39 ID:Skr2Y0kO
>>756
DVDケースで厚さそのままで2枚組みとかあるんだけど見たことない?
多分2枚組み程度なら大きさそのままで大丈夫よ。

759_[]:01/11/06 23:00 ID:xCAkQ7Yd
同じケース2個あったらいいのでは?

760 []:01/11/06 23:05 ID:iQyufHrw
>>756
メモカスペースをどうにかすれば・・・

761 []:01/11/07 01:10 ID:euy9VOHp
>>753
技を使う前に封印されたのでは。

762酢ピクミン[]:01/11/07 01:11 ID:3K+uw9tX
>>761
マスターソードが無かったからな。

763 []:01/11/07 01:53 ID:mW13svWO
http://www.dengekionline.com/news/200111/06/n20011106pikmin.html
歌詞の全文
引っこ抜かれて、あなただけについて行く
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる

ほったかされて、また会って、投げられて
でも私たちあなたに従い尽くします そろそろ遊んじゃおうかな

 そっと出かけてみようかなーんて
 嗚呼 嗚呼 あの空に
 恋とか、しながら

いろんな生命が生きているこの☆で
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる

引っこ抜かれて、集まって、飛ばされて
でも私たち愛してくれとは言わないよ

 そろそろ遊んじゃおうかな
 そっと出かけてみようかなーんて
 嗚呼 嗚呼 あの空に
 恋とか、しながら

力合わせて、戦って、食べられて
でも私たちあなたに従い尽くします

立ち向かってって、黙って、ついてって
でも私たち愛してくれとは言わないよ

764[]:01/11/07 05:05 ID:ObC1mJtm
やっぱりアメリカ人も姫みて「なんじゃこの炉利顔は〜!」って言ってるのかな。
むこうの感性がわからんわい

765 []:01/11/07 05:53 ID:6Fvzklid
http://www.gc-inside.com/news/20011106animal.html
どうぶつの森+のメモリ使用量は59ブロック。

766 []:01/11/07 05:58 ID:9+q13OGK
メモリーカード同梱なんだね

767[]:01/11/07 06:47 ID:zLVPzH1D
>>765
容量全部かい!
まあ、メモカ付いてるから良しと酢。

768 [sage]:01/11/07 06:58 ID:D9/pKlxc
N64版だとセーブデータと手紙交換やキャラ1体の旅行は独立して行えた訳だけど、
GC版だと、やはりもう1枚メモリーカードを用意する必要があるのかな。
セーブデータを手元に置いたまま、他の人に手紙を渡したい場合などは。
当たり前か。

769768[sage]:01/11/07 07:04 ID:D9/pKlxc
両者がGBAを持っている場合は、ケーブル経由で手紙の転送とか出来るのかな?
或いは、GCに別な村のセーブされた2枚のメモリーカードを挿して、
手紙を転送するとか、引越しするとか、出来るのかな。

770    []:01/11/07 09:53 ID:HhnRuGPo
ぶつ森プラス、将来的にはネットワーク対応するんだろうか。
新しい家具の販売とかイベント更新とか、一番需要がありそうなのにね。
ラウンジつくってまったり、ってのもいいね。他の村に行く機会が少ない人にとっては。子どものユーザーが多いとかいろんな面で難しいこともあるからしばらく無理かなあ。
個人的には次世代ゲーム、新しい遊び方の可能性を一番秘めているのはGCだと
思っているんで、がんばってほしいよ。ホント。

771 []:01/11/07 10:35 ID:mW13svWO
メモカの容量マジ足り無いなぁ。
現在ルイマン3、WR12、猿玉3、ピクミン19使ってる。
スマブラDXが11使うみたいだから残り11ブロック。こりゃあぶつ森+の同梱のメモカのあまり容量使うしかないと思ってたらなんと59ブロック全部使うじゃありませんか!!
ソニック2でメモカ残り11ブロック使い切るかな。それともSW、RUNEあたりでかな。
ちなみにFIFA,USJ,SSXは買いません^^;

772  []:01/11/07 11:29 ID:187SoEjB
>763
涙が出て来ました

773 []:01/11/07 13:53 ID:rlheEfZe
http://www.gc-inside.com/news/20011106animal.html
結構このパッケージ見るといろいろ重要なことがかかれてますね。
1.使用ブロック59
2.おまけデータ入り
3.GBAとつながってもっといい暮らし。

やはりおまけデータがなんなのかが気になりますね。あと>>771にも書いてあるように59ブロックまるまる使うとやはり新しいメモかが必要になりそう。
同梱のメモカのあまりにいろいろセーブしようと思ったが全部使うんじゃしょうがないですよね^^;

774 []:01/11/07 15:26 ID:MHXbOVvv
12月にSDアダプターが出ないかな。
値段の心配より、メモリーカードを何枚も持つのが嫌だ。

775名無しさん[sage]:01/11/07 15:34 ID:I6eGKXiT
初代プレステと同じ商法だね。
メモカ何枚も買わせてウハウハ。

776 [sage]:01/11/07 15:36 ID:D9/pKlxc
>>774
今発売されているソフトって、SDアダプタに対応してるのかな?
SDアダプタって、ソフトから見ると
(ブロック数の多い)メモリカードとして見えるんだろうか?

777[]:01/11/07 15:50 ID:vyxFA5xv
>>776
SDアダプターって容量の多いメモリーカードじゃないの?
「〜は非対応」はないといいけど。
GBA用のコードもデータしか送れない(TV出力はなし)
だし、出てみないとどういう物だか分からないけど、早く出
して欲しいよ。

778[]:01/11/07 15:53 ID:Dxw1LJ0q
メモカ安いし問題はないんだけど、
カートリッジと同じ感覚でプレイしたいって願望があるね。
SDカードいれっぱで。

779 [sage]:01/11/07 16:02 ID:D9/pKlxc
>>778
確かに。ニンテンドーには、メモカ入れ替えの文化はあまり馴染んでないかも。
けど、ゲームソフトを持って友達のうちへ遊びに行く、みたいなケースだと
メモカも忘れずに持ち歩かなくちゃ、ですね。
(もちろん、メモカを持っていくべきで無いケースもあるでしょうけど。)
その場合でも、やはり1枚にまとまっていた方が便利か。
...けど、紛失したら悲惨だなー

780[]:01/11/07 16:03 ID:lKzIv6sh
GAMECUBEを手にするために,何をしてくれますか――。
こんなコンテストを開催していた米任天堂が,コンテストの勝者を発表した。
全米各地から集まった応募のうち,最終選考に残った4人をやっつけ,見事グランプリを獲得したのは,
最も奇抜な献身ぶり(?)を見せたCorey Olcsvary氏。

頭を剃り,体を青く塗ってPIKMINになり,葉っぱの服を着て,PIKMINの餌、ミミズやこおろぎなどの虫を食べた。
同氏はグランプリの景品として,GAMECUBE,Game Boy Advance,ビデオゲームソフトのパッケージ,現金5000ドルを手にした。
「コンテストの勢いは,GEMECUBEの発売を待ち焦がれる熱気と同じくらいすごかった。でももちろん,11月18日の発売日前にGAMECUBEを手にするためだけに,
人間PIKMINになって虫を食べる人が出てくるとは思わなかったけれどね」とは,米任天堂の営業/マーケティング担当副社長,Peter Main氏。
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/06/b_1105_15.html

781 []:01/11/07 16:06 ID:Slc10GqA
>>780
マジ?

782 []:01/11/07 16:10 ID:yrdSttUs
NOAは面白いことしますね。

783 [age]:01/11/07 16:16 ID:0u3I73v0
>>780
妊娠は馬鹿ばっかだな

784 []:01/11/07 16:17 ID:5J59BVDL
http://www.pikmin.com/

英語サイトってことはアメリカで盛り上がってるのか?

785[]:01/11/07 16:20 ID:lKzIv6sh
他にも最終選考に残った4人のうちの1人は
マリオの恰好してテーマを鼻歌で歌いながらN64とスーファミを殴ってたそうで。
よほどゲームキューブ欲しかったんだな。。

786 []:01/11/07 16:22 ID:uVAXt/cj
電撃ネットワークみたいな体当たり芸が
メリケンのお気に入りのようだな

787[]:01/11/07 16:25 ID:9UYWjq1f
>>784
それはNOAの公式ピクミンサイトだ

788 []:01/11/07 16:32 ID:ku8WzCyC
http://www.pikmin.net/
http://www.pikmin.com/

あれ?日本のは?

789 []:01/11/07 16:38 ID:o230FkGK
ゼルダGCロゴ公開
http://www.stutte.com/ZELDAGC.jpg

790[]:01/11/07 16:40 ID:lKzIv6sh
>>789
キモカワカコイイ

791 []:01/11/07 16:43 ID:3qvsFTyO
>>789
本物?

792 []:01/11/07 16:44 ID:eMwtzMqq
>>789
ふつうにキモイんだけど。

793 []:01/11/07 16:44 ID:NB8gRYPY
「神託の神話」とはこれいかに。

あれはやっぱり富士山だよね。

794[]:01/11/07 16:50 ID:S6HeURS0
ネタだと思うが、

795   []:01/11/07 16:58 ID:8yUl/pIw
こんなに早く箱だけつくるかい(w

中止になることだって、まだまだまだ否定できない
まざ3トラウマかな

796 []:01/11/07 17:16 ID:SqYMu/YM
みなさまFIFA買いませう。

797[]:01/11/07 17:21 ID:hrTVsXKR
リンクのキャラデザインが変わってないじゃん。半笑いだし

798 []:01/11/07 17:23 ID:uVAXt/cj
FIFA2002WORLD CUP  8989  ゴールド

FIFAも殿堂入りみたいね

799 []:01/11/07 17:24 ID:o230FkGK
ゴールド連続殿堂記録5本おめ
新記録だな

800[]:01/11/07 17:25 ID:4YlUGVyE
FIFAはそろそろ面白くなったのかな?
PS2の前作も遊べないことはなかったけど。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:35更新
0.0070760250091553秒で処理完了