GameCube総合スレ その68

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801酢ピクミン[]:01/11/07 17:26 ID:3K+uw9tX
サッカーゲームはワールドカップなどのイベントに合わせて自宅鑑賞パーティ前に
やると割とおもしろい。

802 []:01/11/07 17:27 ID:flfQizI+
GCは10割殿堂入り。少数精鋭だな。

803 []:01/11/07 17:28 ID:SqYMu/YM
オレはPSのウイイレ3よりも、N64のFIFA98のほうが面白かった。

804 []:01/11/07 17:32 ID:o230FkGK
ルイマン・・・ゴールド
WR・・・ゴールド
猿球・・・ゴールド
ピクミン・・・ゴールド
FIFA・・・ゴールド

さ〜て今度殿堂入りが期待される新作GCソフトは
12/14 どうぶつの森 + 任天堂 6800円 ETC (ファミ通でファンも多い)
12/20 ソニックアドベンチャー2バトル セガ 6800円 ACT (前作もゴールドなので)
12月 Star Wars Rogue Leader: Rogue Squadron II EAスクウェア 6800円 STG (グラフィックは◎)
SSXトリッキー EAスクウェア 6800円 SPG (スノボーゲーの最高峰)
ユニバーサルスタジオ・ジャパン(仮称) ケムコ 未定 ETC (海外の最優秀家庭用ゲーム賞受賞)

どうやらいけそうですな。

805酢ピクミン[]:01/11/07 17:32 ID:3K+uw9tX
>>803
最後にやったサッカーゲームそれだ。
あれはわりと良かった方なのかな?

その前が 実況ワールドサッカー
その前が HUMANのやつ

806酢ピクミン[]:01/11/07 17:33 ID:3K+uw9tX
>>804
ユニバーサルスタジオ・ジャパンは多分無理だと思う…

807 []:01/11/07 17:33 ID:ku8WzCyC
つーかGCのソフト全部ゴールドじゃん。

808 [age]:01/11/07 17:34 ID:0u3I73v0
ユニバーサルスタジオ・ジャパン(仮称) ケムコ 未定 ETC (海外の最優秀家庭用ゲーム賞受賞)
無理

809 []:01/11/07 17:35 ID:5J59BVDL
ユニバーサルスタジオ・ジャパン(仮称) ケムコ 未定 ETC (海外の最優秀家庭用ゲーム賞受賞)

海外でミリオン飛ばしてたらやだなー

810酢ピクミン[]:01/11/07 17:37 ID:3K+uw9tX
ETCSではたった一本出展されたGCソフトだったからね…<USJ

ケムコってほんと愛着の湧くメーカーだよね。
シャドウゲイト以来買ってないけど。

811[age]:01/11/07 17:39 ID:5J59BVDL
>>810
ようこそケムコ帝國へ!!

http://www.kemco-games.com/home.html

812[]:01/11/07 17:41 ID:lKzIv6sh
>>811
かわいいな・・。

813酢ピクミン[]:01/11/07 17:42 ID:3K+uw9tX
>>811
要らん

814[]:01/11/07 17:42 ID:VE3s3G3B
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/index.html

815[]:01/11/07 17:45 ID:lKzIv6sh
「あなたとケムコ」
http://www.kemco-games.com/user.html
ケムコの掲示板です。
全国のケムコファン、ゲームファンとわいわい話そう!
>ゲームキューブで予定されている

>「ユニバーサルスタジオ」の発売はいつになりますでしょうか!?!?!?!?
>このためだけに必死の思いでゲームキューブを入手したのに、画面には
>掃除機を抱えたヒゲの弟とオバケしか出てきてくれません

816[]:01/11/07 17:49 ID:/L5Zyfc2
>>804
SSXトリッキーをスノボゲー最高峰と言っちゃうあたり、
モグリだな。

817酢ピクミン[]:01/11/07 17:49 ID:3K+uw9tX
>>815
USJ信者必死だな

なんか随分前にもその書き込み晒されてたな。
そのときは大刀を子供とやるママってすげえという話になった。

818 []:01/11/07 17:51 ID:ugmL+lv1
任天堂ってメモカの使い方下手だよね?
ルイマンは1Bにすればいいし
WRBSはゲームデータを1〜2Bにして、ゴーストを2〜3Bにするべきだった
ピクミンはゲームデータを6Bにしてランキングを1Bにするべきだった
その方が幅の広いデータ管理ができるからね
モンキーは良かったよ
ゲームデータとリプレイデータが別々に出来た
もしかして(やっぱり?)任天堂は無理やりメモカを買わせようとしてるのか?
必要ない人にまで3つ分確保したりして迷惑以外のなにものでもない
このままだとSDカードはメモカの代わりには使えない可能性大だよ

819 []:01/11/07 17:51 ID:SqYMu/YM
>>816
スノボゲー最高峰は「1080°スノーボーディング」だ!

820 []:01/11/07 17:53 ID:A0iCWhq/
>>818
本体で無理をした分、ソフトやメモカで稼ごうとしてるな。悪徳任天め。

821 []:01/11/07 17:53 ID:hrTVsXKR
SSXはゴールド無理だな。

822 []:01/11/07 17:54 ID:o230FkGK
>>816
1080はリアル寄り
SSXはゲーム寄り(爽快感抜群)
ってことで両方持っていてもかぶらないから大丈夫ですYO

823 []:01/11/07 17:56 ID:A0iCWhq/
シルバーでも殿堂入りには変わりないから10割を守れる。

824_[sage]:01/11/07 17:57 ID:VQgJBwWx
>>818
そうだね。
悪徳任天堂を見習わないように、
SCEにはソフトを1000円、メモカ100円ぐらいで売ってもらいたいね。
ソフトでも、メモカでも赤字出さなきゃ優良企業とは呼べないもんね。

825[]:01/11/07 17:57 ID:lKzIv6sh
1080の感覚はよりリアルでゲーム的で爽快感では群をぬいているのだ

826 []:01/11/07 18:00 ID:q/v0qAf0
確かにメモカ59は原価安そうだ。

827酢ピクミン[]:01/11/07 18:00 ID:3K+uw9tX
SSXやったことないからわからんが、1080-2はゼヒやりたい。

SSX Trickyはなんかキャラが変。パンダ出せよ。

828[]:01/11/07 18:02 ID:lKzIv6sh
1080-2は開発中止だ。残念でならない

829 []:01/11/07 18:02 ID:A0iCWhq/
GCはメモカのちっちゃさ加減が最高。

830 []:01/11/07 18:02 ID:SqYMu/YM
>>827
残念ですが、1080°の続編は開発中止になりました。

831酢ピクミン[]:01/11/07 18:03 ID:3K+uw9tX
まあそのうち出てくれることを祈ろう。
来年冬あたり…は無理かな

再来年春ならいけるかも。

832 []:01/11/07 18:04 ID:ugmL+lv1
今にして思えばソフトケースのメモカ収納スペースが怪しかった
PS2の時は1つに収まるんだから必要ないだろうと思っていたが
GCの場合、これがないとメモカなくしちゃうかも、と思った

833酢ピクミン[]:01/11/07 18:04 ID:3K+uw9tX
開発中止は知ってるけど、それはLeftfieldのラインが停止したってだけでしょ。
情開謹製になってくれるなら遅れても許す。

834 []:01/11/07 18:06 ID:A0iCWhq/
>>833
ドシンの移植が終われば何とかならないだろうか

835酢ピクミン[]:01/11/07 18:09 ID:3K+uw9tX
>>834
1080も一人で作るのか・・・?

>>832
もう一枚メモカ買ったよ。なんとなく。
まだ使ってないけどメモカ容量は確かに落とし穴かも。
ゲーム保管する時はメモカ込みでしまわないと…

836 []:01/11/07 18:14 ID:S6HeURS0
はよSDだして

837 []:01/11/07 18:14 ID:SqYMu/YM
>>818
>このままだとSDカードはメモカの代わりには使えない可能性大だよ

詳しく語ってください

838 []:01/11/07 18:15 ID:FL2bGLof
SSXはフレームレート低すぎてガクガクだったぞ。

839酢ピクミン[]:01/11/07 18:18 ID:3K+uw9tX
>>837
メモカの使わせ方から、任天堂はどうやらメモカをたくさん買わせたい
方針のように見えるので、SDカードアダプタは出ないのではないかと
言いたいのだろう。

妊娠的に考えると、「いちいちデータを分けると面倒くさくてユーザー
フレンドリーでないのでこれでよい。山内最強」ということになる。

840800[]:01/11/07 18:18 ID:uwTTZ5BB
http://www.sex-jp.net/dh/01/

841 []:01/11/07 18:19 ID:ugmL+lv1
>>837
あれ読んでもわかんない?
任天堂はもしかしたらわざとデータ量を多くとってる可能性があるってことだよ
そうやってメモカを多く買わせようとしてるとしたらSDカードでセーブできたらちょっと困るでしょ?
しかもそのSDカードを買っても任天堂にはお金は入ってこない訳だからね

842_[sage]:01/11/07 18:20 ID:LuoCJFdO
>>839
タダ単にデータ保存に対する考え方の違いなんだろうけどね。

山内最強はこの件がどうであるかに関わらず、未来永劫変わらんよ。

843酢ピクミン[]:01/11/07 18:21 ID:3K+uw9tX
SDに消極的ってのはimpressでも言われてたね(ちょこっと)

844 []:01/11/07 18:21 ID:ugmL+lv1
>>839
SDアダプタが出てもメモカの代わりに使えないかもってことだよ

845酢ピクミン[]:01/11/07 18:22 ID:3K+uw9tX
>>842
まあ、それに関しては異存ない

846_[]:01/11/07 18:23 ID:6M1QMCk+
>>841
分かった、分かった。
鯨よりも劣る脳みそで一生懸命考えたんだよな?
おいちゃん、ちゃんと分かってるから、な?ぼうや。

847_[]:01/11/07 18:26 ID:p6VAI4SA
SDはあれだろ?
GBAソフトの配給とかに使われるんじゃないの?

848[]:01/11/07 18:26 ID:olcSAz4c
SDカード対応ソフトでないと使えません。
ってなりそうなんだが。

849[]:01/11/07 18:26 ID:M/+5W3G1
>>841
まるでPS2陣営と同じだね。

まあ出川だからそういう発想もでるか。
おれはデータ消して使いまわすからつまらん企業戦略とは無縁だが。

850 []:01/11/07 18:27 ID:A0iCWhq/
対応第一弾ソフトはドシン。

851_[]:01/11/07 18:28 ID:4HIsXFFf
>>844
SDアダプタはメモカの代わりには使えません。
アダプタはね(ププッ

852[sage]:01/11/07 18:29 ID:WGYSeg0d
「メモリーカード59」とか言ってるんだから、
「同123」とか「同251」とかを期待せずにはいられない。

853_[]:01/11/07 18:32 ID:aRQYjFXa
>>852
その期待は見事に裏切られ、あなたは絶望します。
山内社長は人々のそうした絶望を喰らって生きています。

854[]:01/11/07 18:33 ID:M/+5W3G1
ピクミン買ってもうマリオが出るまでやるものがない。
マリオが出てもゼルダまでやるものがない。

GCは買うべきでなかった。

855[]:01/11/07 18:34 ID:M/+5W3G1
>>853
どうせ他社から出るでしょう。PSのときのように。

856_[]:01/11/07 18:35 ID:wQ17BwG9
>>854
良かったね。
あなたの家のPS2は快調に動いていますか?出川さん。

857カラット[  ]:01/11/07 18:35 ID:bPg/Ov++
鋭意開発中です

858酢ピクミン[]:01/11/07 18:35 ID:3K+uw9tX
俺たちは失望には慣れている。
失望を希望にすりかえる術も心得ている。

何を恐れることがあろうか。

859 []:01/11/07 18:36 ID:ugmL+lv1
>>849
狂任信ではないが任天堂が好きなんだが?
>>851
そうか・・・、君は日本語が上手く使えないんだな
流れでそれくらいわかれよ
今更SDカードが出るわけないだろ?

860 []:01/11/07 18:37 ID:FL2bGLof
>>854
森+買え。

861 []:01/11/07 18:38 ID:wY/OQJ3x
>>860
お決まりのパターンだがスマデラは?

862[]:01/11/07 18:38 ID:4R6snUVl
どうぶつの森でメモカ大活躍。

863 [  ]:01/11/07 18:39 ID:bPg/Ov++
今後マリオまで、スマデラ一本しか買う予定なし。
まぁ対戦相手さえいれば十分だが。

864酢ピクミン[]:01/11/07 18:39 ID:3K+uw9tX
まあそれにしても人にゲームを貸す時にメモカはベンリだし。
PS2なんか二つ目を作ろうとしたら8Mメモカ(3500円)買わなきゃいけない
ことが多いぞ。

それに比べればまだ1400円で済むだけマシ。
嫌ならデータを消すが良い。

865[sage]:01/11/07 18:39 ID:9qxqyIpJ
酢ピクミンが名前の割に冷たい人で驚愕

866 []:01/11/07 18:40 ID:FL2bGLof
>>861
集まってゲームやる友人がいるなら買え。<スマブラ
孤独ならやめと毛。

867 []:01/11/07 18:40 ID:ugmL+lv1
>>864
Myメモカくらいあるだろ

868 []:01/11/07 18:41 ID:S6HeURS0
>>857
スコシワラタ

869[sage]:01/11/07 18:41 ID:WGYSeg0d
>>858
なるほど。
じゃあ俺は「ソフトが少ないからメモカ足りなくなる心配がない」っつーことで安心することにする。

870[]:01/11/07 18:41 ID:jWn+I4Cm
ぴ区民が意外な人気だね!

871 []:01/11/07 18:42 ID:JsBbQwvF
くどいようだが、FIFAはおもしろいですよ、ファミ通でゴールドとったらしいし。

872_[]:01/11/07 18:44 ID:21QisYDg
在日出川の分際で妊娠を騙り、さらには日本語指南ですか。
チョン公って本当にいいものですね。

873_[]:01/11/07 18:45 ID:6zOZiVMM
>>871
FIFAは……。
まあ、蓼食う虫も好き好きだからな。

874 []:01/11/07 18:45 ID:jjFqcC9X
>>871
去年PS2で出たFIFAもゴールド殿堂だったけどクソだったよ。

875なまえをいれてください[]:01/11/07 18:47 ID:14CTML/M
ウィイレ信者ウザすぎ

876_[]:01/11/07 18:48 ID:zvjsMYmP
>>875
実況信者ですが、何か?
FIFAが面白いと思える、あんたの脳みそに乾杯。

877[]:01/11/07 18:48 ID:lKzIv6sh
ライクライク!

878 []:01/11/07 18:54 ID:JsBbQwvF
>>873,874
レスサンクス

N64のFIFA98、おもしろかったんだけどなぁ。
実況にはワラタ、オレはウイイレ3もってるけどそれよりよかったかも。

キーパーなんとも芝居がかったプレイ!!
すばらしい技!まさにワールドクラスッ!!
う〜ん、キーパー今のはちょっと大げさでしたね。

おもしろくない?

879_[]:01/11/07 19:35 ID:mmBR4cQS
FIFAに密かに期待してます。
買わないけど。

880_[]:01/11/07 19:48 ID:zpCAceYB
スマブラ売り切れてたら
やけくそで買うかも>FIFA

881 []:01/11/07 19:50 ID:ugmL+lv1
スマブラ分納だから28日に入荷するだろう

882[]:01/11/07 19:52 ID:5Q6g/8QO
>>881
どうせビックとかヨドバシいけばあるよ。
一括でどかっとはいってるから。
しんぱいない!

883[sage]:01/11/07 19:53 ID:uaEcTlIK
分納って何?
よく聞くけど。

884 []:01/11/07 19:54 ID:ugmL+lv1
>>882
もし売れ残ったら2月頃に大幅値下げか?
12、1月は任天堂需要があるから

885 []:01/11/07 19:55 ID:ugmL+lv1
>>883
分割納入だから発注分が発売日に届かないの

886 []:01/11/07 19:57 ID:rZtJ8RVt
>>885
なんでそんなことするの?

887 []:01/11/07 19:58 ID:ugmL+lv1
>>886
経費削減の為

888[sage]:01/11/07 20:13 ID:zbO01xlr
FIFAってPS2版はCMしてるのにGC版は見たことない。

889[]:01/11/07 21:05 ID:mmBR4cQS
ディスクメディアに変わってもまだ分納してるの?

890 []:01/11/07 21:06 ID:ugmL+lv1
分納はまだ続いてる

891 []:01/11/07 21:14 ID:WpTXfOzy
体質は古いままだね。
任天堂は。

892違ったかな?[]:01/11/07 21:19 ID:ugmL+lv1
年間480万本作られるとして月産40万本にすると効率がイイ
でもソフト(1タイトル)を100万本出荷するとどうしてもラインオーバーになってしまい
発売日に全部作ることはできない、そこで出来た分だけを出荷する

これが分納の仕組

893 []:01/11/07 21:23 ID:35vGrb0d
建て前は

894酢ピクミン[]:01/11/07 21:24 ID:3K+uw9tX
>>867
Myメモカはやっぱ必要になるなあ。
一枚も使い切ったメモカはないが、GCのは早々に使い切りそうな感じ。

遅レスすまんです。

895 [sage]:01/11/07 21:25 ID:evMoFZhY
>>892
ロムならそうだけど、CD焼くのなんて簡単の設備のとこでできんだから
50万オーバーでもなきゃ分納なんてねぇって、普通

896酢ピクミン[]:01/11/07 21:26 ID:3K+uw9tX
大目の出荷を見込めるという「メーカーにとっての」利点もある。
消費者や小売店にとっては百害あって一利なしって感じでしょ。

897[sage]:01/11/07 21:29 ID:zbO01xlr
GCのディスクって普通のCDのライン作れないんじゃない?

898 []:01/11/07 21:29 ID:mW13svWO
http://www45.tok2.com/home/tendonin/sumabura/sumabura.jpg
しかもこれを見るとスマブラDXの使用ブロック数が「11〜」になってる。「11」じゃない。
ってことは今現在全てのソフトをもってれば残り22ブロックFIFAをもし買えば残り14ブロック。
へたしたらスマブラDXセーブ使用容量足りないのね^^;

899 []:01/11/07 21:31 ID:ugmL+lv1
スマブラの出荷っていくつぐらいなんだろう?
松下の工場は月産50万枚だった記憶はあるがマスターアップが10/30と仮定して出荷が金曜の16か?
だとすると1〜15日だと25万枚の生産だよね?
16日以降の生産分が分納分なんだろう

900 []:01/11/07 21:32 ID:ugmL+lv1
>>898
それ俺が家ゲで書いたことじゃん・・

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:35更新
0.0070919990539551秒で処理完了