Nintendo総合スレ その1(GCスレ73)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1 []:01/11/30 15:42 ID:aK6H/BL4
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
 中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
 まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
 なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
-------------------------------------------------
 ※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
 ※アドバンスソフトに関しては携帯ゲーム板で
 ※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
   松下電器「Q」 http://www.dvdgame.jp/
 関連サイト・スレ、よくある質問の回答は>>2-10あたりに。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1006614681/

便利機能
>>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400
>>401-500 >>501-600 >>601-700 >>701-800
>>801-900 >>901-1000

2 [sage]:01/11/30 15:43 ID:aK6H/BL4
GameCube
・本体カラー.   :バイオレット・オレンジ・黒。
・本体同梱品.   :コントローラ(1個)、ACアダプタ
           ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)

・メモリーカード59:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :AVFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2500円(税別)
.           SFCのRGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
.           :D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
・別売コントローラ:本体3色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・ワイヤレスコントローラ:別売(発売日・価格未定) 振動機能無し。
・モデムアダプタ :別売(発売日・価格未定) 底面のカバーを外して装着。

・松下電器「Q」 :DVD・CD 再生可能。(デジタルケーブルはゲームのみ対応)
          12月14日発売/39,800円(税別)

GAMEBOYADVANCE
・本体カラー.  :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
・ACアダプタセット:1500円
・チャージャー充電池セット:2時間チャージ、10時間キープ/3500円

3[sage]:01/11/30 15:43 ID:aK6H/BL4
家庭用ゲーム板・攻略板・携帯板ソフトスレ(主な現行スレのみ)

ウェーブレース BlueStorm攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000920410/l50

セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998911016/l50

まったりプレイ 〜ピクミン談義7〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005414446/l50
ピクミン攻略・ネタバレスレ Part1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1001599700/l50

大乱闘スマッシュブラザーズDX part21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006874254/
スマブラDX妄想スレ<こいつに出て欲しかった>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006326418/l50
大乱闘スマッシュブラザーズDX攻略スレその9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007073807/

GBAソフト総合スレッド3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1001458799/

マジカル☆バケーションすれっど
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/981857710/

ゲーム&ウォッチカードe
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1004621919/

4あひゃは死ね![]:01/11/30 15:44 ID:RjbHV9jB
近畿大学任天堂研究会

5[sage]:01/11/30 15:44 ID:aK6H/BL4
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
IGNpocket http://pocket.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
homepage2.nifty.com/projecty/newsoft/newsoft3.htm

6 []:01/11/30 15:46 ID:3yeTBp0D
>>1
お疲れ〜

7[sage]:01/11/30 15:47 ID:lYoPAhWJ
遂に総合スレになりましたか

8 []:01/11/30 15:51 ID:RPCurdpG
糞スレたてんなカスが

9ニンテン太郎 []:01/11/30 15:52 ID:N69rrJf9
ゲームキューブ』、発売記録を塗り替える勢い
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/011130-2.html
GAMECUBEの売上好調。ゲームボーイも一緒に売れ行きを伸ばす
http://www.zdnet.co.jp/news/dj/011129/e_gc.html
GAMECUBE、北米ではPS2とXboxに勝利宣言
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/30/51.html

10 []:01/11/30 15:56 ID:3yeTBp0D
>>9
年内に国内で140万台出荷予定らしいだけど、
そのぶんを海外にまわすべきだと思うんだけどなぁ。

11 []:01/11/30 15:57 ID:aK6H/BL4
>>9
うわ〜ん、ルイージマンションはマリオシリーズ最新作だったのかよー
マリオシリーズ最低の売上だな・・・さすがはルイージ(笑)

12 []:01/11/30 16:01 ID:wS9C5E4m
>>11
そんなことはないだろう。
バーチャルボーイのマリオクラッシュとかの方が売れてないよ。(w

13 []:01/11/30 16:11 ID:PNkVkEaz
//homepage2.nifty.com/~NOV/d422.html
>マリオカート64 任天堂 N64 160,363 160,363 1996/12/14

マリカ64の初週は16万だったようです
ルイマンが初週15万程ならすごいしスマデラ35万は驚異

14親切な人[zfm25644@biglobe.ne.jp]:01/11/30 16:12 ID:FQ/fjhvk

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。

15ピピン@[sage]:01/11/30 16:12 ID:RjbHV9jB
私は買いません

16 []:01/11/30 16:16 ID:ApUJu88g
ゲームウォッチカードeがすでに出回ってる話本当かね?

17 []:01/11/30 16:18 ID:PNkVkEaz
>>16
トイザラスにいきましょう

18 []:01/11/30 16:59 ID:Do/Cl4nL
>>16
近くのでぱぁとめんとすとぁにおいてあったよ

19_[]:01/11/30 17:00 ID:r3gHswue
>>14
悪いけど、
現在コピーガードキャンセラーを売買すると法に触れるよ。

20 []:01/11/30 17:04 ID:RPCurdpG
>>19
個人で楽しめばいいだろ

21_[]:01/11/30 17:23 ID:r/QUskrx
>>20
違うって。
コピーガードキャンセラーの売買自体が違法なのよ。
個人で楽しむかどうかは、関係ないよ。

22 []:01/11/30 17:25 ID:RPCurdpG
いやーん、そうなの?知らなかったけど普通に売ってるね

23 [ ]:01/11/30 17:37 ID:sx7RDT1L
今バーチャルボーイを廉価100円でだせば売れる気がする。
ソフトは25円くらいで。

24 [  ]:01/11/30 17:53 ID:5qYXo/9z
PS2の方がリーズナブルでいいや。
GCか・・・ソフトもないし、PS→PS2みたいにソフトの互換性も持たせない
製品は欲しくないな。

25 []:01/11/30 17:54 ID:VxCnTZDI
>>24
互換性いるの?ソフト売れなくなるだけじゃん

26[sage]:01/11/30 17:54 ID:UqcGdCDV
不完全な互換で威張られても困る。

27  []:01/11/30 17:56 ID:S3ZAADqs
ルイマンやらWRやらの新品が3980円で売ってたぞ・・・やばくないか?GC…?

28 [  ]:01/11/30 17:56 ID:5qYXo/9z
PS1を持ってない俺にとっては、PS2の互換性はありがたい。

29 [  ]:01/11/30 17:57 ID:5qYXo/9z
>>27
もう下火でしょう。GCもクリスマスまでに値下げかな。

30_[]:01/11/30 17:57 ID:mJKqnZ3o
>>24
リーズナブルさや互換性・ラインナップ・ソフトの数を気にする奴にかぎって、
たいしてソフトを買わない。

これ定説。

31 []:01/11/30 17:58 ID:0ypCud73
PSあるのになんで互換にこだわるんだよ…。
やっぱあれか?
ソニータイマーか??

32 []:01/11/30 17:58 ID:VxCnTZDI
>>28
そりゃあね
>>29
ネタですか?
スマデラ好調なのに?

33 []:01/11/30 17:59 ID:VxCnTZDI
ピクミンの4つ目のCMが始まります
クリスマスに売れるだろうね

34 []:01/11/30 17:59 ID:Jqo4z6KX
>>32
放置しろよタコ

35他スレでも必死で〜す♪[]:01/11/30 18:03 ID:OfE+QyZT
556 名前:  :01/11/30 17:49 ID:5qYXo/9z
これで、GCもX箱も、完全に息の根を止められたな>PS2値下げ
559 名前:  :01/11/30 17:55 ID:5qYXo/9z
これで、GCと箱は、近いうちに値下げするだろうな・・・つーか、しないと
売れないと思ふ・・・そしてその時期は案外近そうな気がする。
GCと箱は、それまで「待ち」だろうな。
ていうか、もうダメになってそうな気がするけど。

結局、PS2の一人勝ちか。好ましくない状況だな。
562 名前:  :01/11/30 17:58 ID:5qYXo/9z
ま、一番いいのはGC+箱が、PS2を若干脅かす程度の存在になってくれれば
一番健全な市場になるんだけどね。今のGC、箱じゃオタクゲームしかないか
ら購買層が違うみたいだし。

36 []:01/11/30 18:05 ID:+ipi3p0J
寂しいんだな5qYXo/9zは。
みんな慰めてやれよ。

37_[]:01/11/30 18:09 ID:5qapnt06
ID:5qYXo/9z 氏が語るヲタクゲーの定義とは……

P S 2 で 発 売 さ れ て い な い ゲ ー ム の こ と

を指すみたいですね。

38[sage]:01/11/30 18:13 ID:kZQQWUL2
>>35
お前もお前で必死だな。

39 []:01/11/30 18:13 ID:+ipi3p0J
GCのソフトが増えてきたけど、
シングルCDのケースに入れると便利そうだね。

40 []:01/11/30 18:14 ID:+Ii5yVne
つか、PS2なんてヲタゲーの宝庫じゃん…。

41 ◆ai6zkD96 []:01/11/30 18:16 ID:E0ES91FU
>>39のことばによりGCのソフトはシングル祖父お波の価値と認定されました。
いまシングルんpCDは買い取不可。ようするにGCの価値って買い取り不可なんだな!!
ぎゃははっは!

42 []:01/11/30 18:16 ID:tju63OO6
>>39

ソフトごとにケース付いてるよ。
メモカも一緒にいれとけるやつ。

43 []:01/11/30 18:20 ID:eEau0s7+
ID:5qYXo/9zがキレて>>41になったの??

44 []:01/11/30 18:20 ID:+ipi3p0J
>>42
持ってるからそりゃ知ってるけどさ、
いちいちケース開けるのもめんどくさいかなって思ったわけ。

45 []:01/11/30 18:22 ID:XaxzhX5G
>>43

厨房っぷりからして、どうもそのようです。
本人は某煽らーの真似をしているようですが…。

出川って可哀想な人多いよねぇ。

46[]:01/11/30 18:21 ID:fi6YgP5A
>39
そだね、あの箱からいちいち出すの
けっこう面倒だしね。

47[sage]:01/11/30 18:23 ID:kZQQWUL2
ソフトはソフトの、メモカはメモカの専用ケースとかあればいいんだが。
別々にまとめればかなりスペース省けるし。

48[sage]:01/11/30 18:24 ID:kZQQWUL2
>>43 >>45
齋藤閣下を知らんのか。

4946[sage]:01/11/30 18:23 ID:fi6YgP5A
あっ、はじめて時間逆転ができた。わーい。

50 []:01/11/30 18:24 ID:8f9baGfj
シングルCDのケースって売ってなくねー?
いちいち紙ケースはずすの面倒なんで探したんだけど見つからなかったよ

51 ◆ai6zkD96 []:01/11/30 18:24 ID:E0ES91FU
>>45 悲しいのは貴様だな「、PS2の名作しか遊べない俺が
   ジャワ移送ですかア・!!ぎゃははは!

52 [sage]:01/11/30 18:25 ID:+ipi3p0J
>>50
そうなんだよね。なかなか見つかんねー。

53 []:01/11/30 18:26 ID:XaxzhX5G
>>48

の真似してるただの出川じゃないの?

54 []:01/11/30 18:26 ID:iyQ1d7d9
>>53
トリップって知ってる?

55[sage]:01/11/30 18:27 ID:kZQQWUL2
>>50
紙ケースいちいちはめてんのか?
別の場所にしまっとけばいいじゃん。

56 []:01/11/30 18:30 ID:8f9baGfj
>>55
なんかそれも違うんだよね、個人的に

57◇ai6zkD96[]:01/11/30 18:31 ID:etw+ksyx
↑のこと??

>>54

58 []:01/11/30 18:31 ID:VxCnTZDI
スマデラが起動してから十三秒でオープニングが始まったのに驚いた
やっぱゲームはロードが短くなきゃいけないよ

59[]:01/11/30 18:30 ID:fi6YgP5A
まあ紙ケースだけ外してどっかにしまうのと、
ソフトだけ取り出して元のケースをしまうのは大差無いか…

60 [sage]:01/11/30 18:35 ID:eqHMKhN+
>>58
任天堂のソフトは今のところ速いよね。
WRを除いて(笑

つーか、上のリンクにGBAのFEのスレも入れて欲しかったな・・・

61 []:01/11/30 18:35 ID:qddn/EIq
紙ケースしまって、何かの本に付いてたシールを背表紙のところに貼ったYO!!

62 []:01/11/30 19:04 ID:8f9baGfj
トイザラス行った人いる?
カード欲しいけどなんかしなきゃいかんの?
体験会だから一通り体験しなきゃダメなのかな

63 []:01/11/30 19:56 ID:zqr2w31e
GAMECUBE、PS2とXboxに勝利宣言
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/30/51.html

「北米では」

64[]:01/11/30 20:34 ID:50copGPT
>>63

米じゃ同発14本だし力の入れ方と注目のされ方が違うか。
ピクミンソンブームだって自然発生的なものだしなあ。

65_[]:01/11/30 20:38 ID:L2u/BQbT
>>64
FFXやDQ7が数百万売れる国と、007や
トニーホークが数百万売れる国じゃ任天ゲーに
対する価値観も評価も違うからだと思われ

66_[]:01/11/30 20:44 ID:vjLa2zv6
まぁ任天堂がここ数年つぶれる事が無い事
そして、任天堂がGCに全力を注ぐ事

は保証されてるから…まぁまったりと…。

67  []:01/11/30 20:44 ID:yzdd/YZz
>>63
これすごくない?
NINTENDO GAMECUBE米国で出だし好調、ハリー・ポッターを上回る?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/21/22.html

68 []:01/11/30 20:57 ID:lOn/HqCY
>>66
どっちかっていうとGBAはおざなりだもんなあ。
マリオサンシャインもいいけど2Dマリオの新作もやりたい。

69[sage]:01/11/30 21:01 ID:LdCck+fO
>>68
激しく同意!!
このさい、ヨッシーアイランドシリーズの方でもいいから出してほしい。

70_[]:01/11/30 21:01 ID:v8Zky1to
宮本さんが忙しすぎるんじゃない?

71 []:01/11/30 21:04 ID:N69rrJf9
おざなりとは思わないぞ
タクティクスオウガだって出たし、マジバケ、FEだってあるしな
FEなんかGCにでないだろ

72 []:01/11/30 21:06 ID:iyQ1d7d9
FE、GCで出して欲しいな。

73 []:01/11/30 21:07 ID:VxCnTZDI
>>72
おそらくでる。経営状況そこまで悪くないからな
64よりつくりやすいし

74 []:01/11/30 21:08 ID:lOn/HqCY
>>71
確かに任天堂全体を見ればおざなりってほどではないけど情開がね…
TOはクエストだしマジバケはブラウニーブラウン。
FEだってもとは64で作られていたやつをもってきただけだし。

75[]:01/11/30 21:11 ID:U8fqjKvu
GBA版のFEは何時発売するの?

76 []:01/11/30 21:12 ID:N69rrJf9
>>74
というか君は情開にGBAのソフト出して欲しいのか?
俺はGCでのびのびとやって欲しいが。

77[]:01/11/30 21:12 ID:2UanwVcm
枯れたハードに力入れてもね。
マニアが喜んでも誰も買わないし。

78 []:01/11/30 21:16 ID:VxCnTZDI
>>77
DCですか?

79[sage]:01/11/30 21:16 ID:OdhMhN1C
>>74
1チームで1〜2年に一本作れれば十分でない?

80 []:01/11/30 21:18 ID:MHXlLhK8
さっきスマブラやってたらエラーが出た。
任天堂神話も崩壊だな

81 []:01/11/30 21:20 ID:yI8Tp8Oc
ファミ探新作&リメイクも考えて欲しいよ・・・

82 []:01/11/30 21:21 ID:lOn/HqCY
>>76
68でも書いたけど2Dマリオの新作はやりたい。
そりゃGCのソフトに力入れるのはわかるが
GBAほったらかしっていうのはちょっと悲しい。
まあGCとGBA連動のソフトに期待することにするよ。

83 []:01/11/30 21:21 ID:VxCnTZDI
>>80
どんなの?

84[]:01/11/30 21:21 ID:2UanwVcm
>>78
いえ。GBAです。

85 []:01/11/30 21:22 ID:VxCnTZDI
>>84
枯れてないじゃん

86 []:01/11/30 21:23 ID:MHXlLhK8
>>83
ネスでアドベンチャーやってたら
エラーが発生しました
本体の電源を切り
本体の取扱説明書を参考ください、って出た。
でも一回切ってから電源入れたら異常なし

87 []:01/11/30 21:24 ID:N69rrJf9
>>82
諦めてワリオランドやっときなさい
マリオじゃなくて任天堂の良質横アクションしたいのだったら

88[]:01/11/30 21:26 ID:2UanwVcm
>>85
そう思ってるなら何も言うことはないです。

89 []:01/11/30 21:26 ID:VxCnTZDI
>>86
マジか。俺はまだ無いけど
でもエラー出たら出たで報告してくれるのか。

90[]:01/11/30 21:27 ID:aa57YGU2
>>85
キミは枯れるの意味を取り違えてる。

91[sage]:01/11/30 21:29 ID:OdhMhN1C
>>86
甘〜い。
ムジュラだって止まるさ。

92 []:01/11/30 21:29 ID:lOn/HqCY
>>87
ワリオはなんか違うんだよね…うまくいえないけど。
まあマザーのリメイク出せ〜とかいうのと同じような
年寄りのたわごとなのであまり気にしないでくれ。
俺だってマリオサンシャインやゼルダ新作にはめちゃくちゃ期待してるし。

93 []:01/11/30 21:31 ID:VxCnTZDI
早くメトロイド4だせ

94kalma[]:01/11/30 21:32 ID:y9zRDM9r
>93
焦って出さなくても良いから
SFC版を越える名作にして欲しい

95_[]:01/11/30 21:33 ID:aixsyCgA
そろそろ発売されるゲーム批評の次号は、キューブ特集だそうだ。
いろいろ突っ込みでもいれて楽しむか?

96 []:01/11/30 21:35 ID:UtWPI7JS
>>91
ムジュラのアレはバグだで

97924[]:01/11/30 21:35 ID:fEAZsBjX
ソフトが充実されればな〜。。。。
このままだと64みたいな状況になりかねん。。。。。

98 []:01/11/30 21:36 ID:N69rrJf9
FCのマリオ1→マリオ3→マリオワールドのレベルアップはすごかったな。
すごいボリュームで世界観もユニークで。
マリオ64は面白かったんだが、なんか雰囲気がさびしすぎた。
マリオサンシャインもあのムービー見たらさびしそうだな。

99 []:01/11/30 21:36 ID:VxCnTZDI
>>97
毎週出るからいいよ
今のところ

100[]:01/11/30 21:37 ID:2UanwVcm
どう言う記事になるんだろ。ゲーム批評。
書くことが無さそう。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.0087449550628662秒で処理完了